milkstar の回答履歴

全347件中201~220件表示
  • 車を出すのをやんわりと断る方法

     東京在住で、週末、地域のサークルに属していますが、ちょっとした見学会に出かける時に、車を持っている人が車を出して、何人か集まって出かけているようです。しかし、都会ですので、車を持ってる人は限られており、出す人はいつも一緒です。  車を持っている人ならその色々な大変さがわかると思うのですが、車を持たない人は「車持っているのなら出すのが当たり前でしょ」という感覚を持っているようです。  雨が降っていたり、緊急の時なら、もちろん出しますが、それ以外では、事故を起こしたりした時のことを考えれば、出来れば断りたいと思います。でも、うまい伝え方がわかりません。他の車を持っている人も、似たような考えのようですが、波風立てないために我慢しているようです。経験者の方、お知恵を貸してください。(サークルに車で出かけた後、職場直行なので、車で出かけざるをえない状況)

  • 理由があり披露宴の食事の一部が口にできない。この場合の食事マナーは?

    近々、友人の披露宴に出席することになっているのですが、 個人的(精神的)理由があり、料理の内容によっては 口にすることができません。 口にすることができないのはスープです。 他の料理はなんとか食べられることができると思います。 当日は一口だけでもスープを飲むふりをして、 あとは飲まずにス配膳係の方にひいてもらおうと思っているのですが、 マナーとしてこれで大丈夫でしょうか? それともスープが運ばれてきた時点で 「ちょっと飲めないので...」などと言って お断りする方がよいのでしょうか? もちろん、全部飲んでしまうのが一番いいとは思うのですが・・・。 こういう場合の一番スムーズなやり方を教えてください。

  • 仕事で人間関係に悩んでいます

    私は派遣で働き始めてからまだ一か月です。 会社の人は10以上離れた年上の男の人ばかりで、気を遣いすぎて正疲れました。 私は愛想がいいほうなので気に入られてるとは思います。 でもあまりにも上司が話しかけてくるので疲れます。 正直ほっといてほしいです。 仕事を教えてくれる人は女の人ですが教え方が下手すぎて、自分なりに必死に理解しようとしていますがやはり限界があります。 上司は飲みに誘ってくるし、接待には行かされるし、派遣は私一人で、あとは全員社員なのですが、私は定時より30分から一時間残業してほとんど帰ります。 社員の人は毎日二時間くらい残業して帰っているのですが、残業代がほとんどつかないらしく、(給料の中に残業代も含まれているらしいのですがそれ以上残業するらしく)私も残業しても残業代をつけれません。 たまにつけていいよといわれたときはつけているのですが、私は派遣でみんなより早く帰っているのに毎回残業代つけたら嫌な顔されるでしょう。 現にもう一人の女の社員さんは私の残業代誰が払うんですかーなんて愚痴を言っていました。 もう疲れました。 辞めたいと思っていますが、まだ仕事もほとんどできない状態でやめたら迷惑でしょうか。 早すぎるとは思って我慢しようとも何回も思いましたが、もう耐えられません。 辞めるといったら態度が冷たくなるかと思うと怖くて言えません。 今日は頭痛がして休んでしまいました。 どうすればいいかわかりません。

  • 女の人に質問です。

    私は今、中学3年生の男なのですが、好きな人がいます。その人は今は違うクラスなのですが、2年生のころは同じクラスでした。その人は私のことを○○ちゃんと呼んでくれます。(ほかにも何人かは、そう呼んでます)後は「おはよう」と言ってくれるぐらいなのです。たぶんその子は、自分のことをただの友達としか思ってないと思います。女の人は、好きな男の人、にどんなことを話したり、好きな男の人に、どのような行動をとるのですか、教えてください。

  • 草むらに携帯を落とした

    先ほど、草むらに携帯を落としてしまいました。 草むらは、JRの貨物列車の線路の敷地内で、5M位上に貨物列車の線路が敷いてあり、土手状になった急斜面の草むらです。 2,3人で草をむしったり、木をどけたりと、1時間半探したのですが、全く見当たらず、あきらめました。 ・携帯の色は茶色 ・バイブ状態 ・草むらはかなりきつい斜面で、雑草がいくらか生えていて、土の色は茶色です。また、雑草は沢山抜きました。  そこで、また今日のうちに探しに行こうと思うのですが、探すための格好、道具、コツ、その他、良い案がありましたら、至急お願いします。

  • 食費を握っている主婦(主夫)さんに質問です。

    ダンナと2人で暮らしているのですが、2人家族の場合の1ヶ月の平均の食費とはいくらぐらいなのでしょうか?また、みなさんはどのような工夫をして食費節約をされていますか? 家計簿を紹介しているサイトさんを回ってみると、月2万円ほどになってたいて焦りました。うちの食費は先月で2万5千円でした。あと5千円を絞るにはどうしたらいいでしょうか? 因みに私の食費の節約法は1週間に2回買い物に行き、(ポイント倍の日と5%OFFの日)買い物に行く前日は冷蔵庫をからっぽにしてます。 先月は外食は月1回しています。

  • メタノール53%(その他は水)の扱い教えてください。

    宜しくお願いします。 53%のメタノール溶液(その他は水)の扱い方法を知りたいです。   (1)保管量はどのくらい可能でしょうか。   (2)手作業で袋に入れる作業をしたいのですが健康上の問題点1日継続的に   自分で調べてみましたが53%の溶液がどのレベルか判断できなく、みなさんの教えをいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • gan2
    • 化学
    • 回答数1
  • オフ会メンバーから削除したことを説明する方法。

    僕はオフ会のコミュニティの主催者です。 その会は、25歳~30歳のメンバーなのですが、 1人15歳(女性)が紛れ込んでしまいました。 昼間カラオケとか、ボーリングとかに参加するならまだいいです。 ところがその子は、その後の飲み会にまで、ついて来ようとします。 みな、その子に気を使わなければなりません。 会話はその子に会った話題、 食事はその子の好きなもの。 帰りは送らなければなりませんし、 全会一致で迷惑しています。 そこで、可哀そうだけどしょうがない。 コミュニティから削除することになりました。 しかし、本人は迷惑をかけているつもりは少しもないので、 削除後は、「なんで?」 「どうして?」の サイトを通したメールの嵐です。 やはり説明しなければなりません。 しかし、なんと言ったらいいのでしょう?? やはり15歳 本人はその気もないのに 「迷惑だから、削除した」なんて言ったら 泣いてしまうような子なんです。 うまく傷つけず、削除をわかってもらえる。 そんな都合のいい話かたはありませんか? 申し訳ありません。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • ウソをつくべきか

    23の男です。 僕はいままで3人の女の子とお付き合いしましたが、最高で3ヶ月しか付き合ったことがないです。(体の関係はなし) 「いままで彼女とどんくらい付き合ったことある?」って聞かれたときに 「最高で3ヶ月ぐらいかな」って普通に答えるんですけど 確実に「えっ?なんで?」って雰囲気になります。 聞かれない限り、深く話す必要はないと僕は思うので 「合わなかったんだと思うよ。」ってサラッと答えます。 これぐらいの年になると年単位で付き合ってるのも珍しくないと思いますし、僕がおかしいって意見が出るのも仕方ないと思うんです。 女の子に「きっとこの人は彼女を大事にしないんだ」とか「コミュニケーションに難アリなんだ」とか邪推されても仕方がないと思います。 自分としても長く続くことが無理だったことに一抹の寂しさを感じますが、仕方ないって割り切れてます。それにコンプレックスを感じて卑屈になるほうが良くないと思うので。 ココは「1年ぐらいかな」ってウソつくべきなんですかね。 だけでボロが出そうですよね。。

  • 1ヶ月記念にプレゼントは必要か

    お互い学生で、もうすぐ付き合って1ヶ月を迎えます。 もちろんその記念日ではデートをしてお祝いをしようと考えているのですが、はたしてモノとしてのプレゼントは必要でしょうか? お金に余裕があるのならばそういったプレゼントをあげることは問題ないのですが、それほど余裕はないのでこれからのこと(2ヶ月、3ヶ月・・・記念)を考えると、果たしてプレゼントをあげるべきなのか迷ってしまいます。 男性・女性の方関係無しに是非アドバイスをお願いします。

  • 女性社会人お化粧

    お世話になります。 このたび、転職を考えている21歳女性です。 子供がいるため現在はパートで週6の常勤事務職です。 マスカラが苦手なため派手ではないつけまつげを使用しています。 アイラインは黒で目の下も囲っています。 昔に比べ随分化粧も落ち着き薄くなったと自他(友人)共に認めていますが、やはり正社員として転職の際、面接でこの化粧ではダメなような気がします。 社会人女性のナチュラルメイクを実践したいのですがどのようなものをお手本にすれば良いのでしょうか? 好印象なメイク方法などもあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ご祝儀

    後輩の結婚式に呼ばれました。 式を行うかどうかは未定とのことだったので、お祝いとして「金一封」を渡しました。 ところがその2ヶ月後に、結婚式を挙げるので来てくださいとの連絡が入りました。 問題は、先に金一封を渡したので、その額を差し引いた金額を包むべきか、「金一封」は別として、相当の金額を包むべきか迷っています。 良きアドバイスをお願いします。

  • 可愛いorセクシーで暖かい部屋着orパジャマ

    27歳女性です。 超がつく寒がりで、冬はいつもユニクロのフリースルームウェア上下+フリースのフットカバー+キルトの半纏っぽい上着を着ています。 寝るときはフリースの着ぐるみです。 あまりにも色気がなさすぎるので、もっと女の子らしくて可愛い、 もっと欲を言えばちょとセクシーなものを探しています。 しかし可愛いかったりセクシーな物はどれも寒そう…。 夏はベビードールで寝ていましたが、冬の気温では耐えられそうにありません。 お勧めの部屋着(ルームウェア)やパジャマ(ナイトウェア)がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベビーカーは迷惑???

    先日、ある人のブログを読んでいたら「ベビーカーに子供を乗せて、ズカズカ電車やバスに乗ってくる親が多いが迷惑だ。昔は、こういうところでは、ベビーカーは使わないようにしたり、畳んでいたものだ」ということが書いてありました。 自分はそれを見て「そうなのかなぁ?」と思いました。というのも、確かに自分も何度もそういう親を電車やバスで見かけていますが、赤ちゃんがいるのだから当然だ、と思っていたのです。その一方で、こういう意見を持つ人もいるのだなぁ~とちょっとびっくりしました。 電車内やバスなどではベビーカーはできるだけ使わないようにしたり、畳んだりするべきなのか? 赤ちゃんがいるのだからベビーカー使用は当然なのか? みなさんは、どう思いますか?

  • セール

    百貨店の秋冬服のセールっていつ頃から始まりますか?? 早く買い物したいです♪

  • 工場の求人だけを探していますがなかなか見つからない

    友人が転職活動中で以前に食品工場で働いていたことから、食品工場の仕事を探しています。 ハローワーク・フリーペーパー求人雑誌・ネットの求人サイトで検索などをしてもなかなか食品工場の求人が見つかりません。正直、食品工場の求人ってしょっちゅう見かけていた記憶があるんですが・・・。 さいたま市在住なので、市内で探しているんですが、求人を探すのにいい方法はありませんでしょうか?。 ハローワークで探しても無いってことは、しょうがないんですかね。

    • ベストアンサー
    • noname#200381
    • 転職
    • 回答数2
  • ご祝儀の金額について

    初めまして、30代の女性です。 ご祝儀の金額のことで悩んでます。 来週 仲の良い、とても大事な友人が結婚式&披露宴を行います。 出席させていただきます。 実は 私は半年前に体調を崩し 急遽仕事を辞め ただ今自宅静養中です。友人もこのことは知っていて「大変なときに出席してもらってごめんね、でも来てくれるのはすごく嬉しい」と言ってくれてます。 私も この日を楽しみに 元気になるように頑張ってきました。 急に無職にならざるをえなかった上に 病院代等の出費もありますので  今の経済事情では 2万円が精一杯です。 でも友人との関係を考えると少額すぎて申し訳ないのです。 今 できる精一杯の金額をお渡しし、元気になり、働き始めたら改めて結婚祝いという形で お祝いを渡そうかと考えているのですが、やはり失礼でしょうか??

  • お式のお車代について

    12月に挙式予定です。遠方挙式ということで出席いただく方に対しては名古屋⇔東京間の新幹線代を用意しなければなりません。しかし予算的に約30~40名全員に往復・宿泊全額準備することが出来ず、式には日帰りで来て頂けるよう設定しました。友人には半額分(片道分)現金かチケットを準備し、家計管理の都合で出席・欠席となる方も多いと思うので事前に伝えようと思っています。その際何といって伝えればいいのか、について悩んでいます・・・ご経験のある方、いただいたことのある方、どなたでもアドバイスお願いいたします。

  • 1人も産まれていないのにもう2人目・3人目

    現在妊娠9ヶ月です。 初めての妊娠なのですが、周りから「2人目は?」とか 「何歳間をあけるといいよ」など1人も生まれていないのに もう2人目3人目の予定や「絶対産むんでしょ!」等 聞かれうんざりしています。 対応としては「そうですねぇ」とか言って話を紛らわしますが 最近はもうこの手の話題が出ると疲れてしまいます。 もっとうまい対応があるんでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • yumydn
    • 妊娠
    • 回答数9
  • これは絶対オススメ!というコスメ教えてください。何でもいいので。

    皆様の今まで利用して一番良かったコスメ、スキンケア商品を何でもいいので教えてください。