neko2100 の回答履歴

全456件中301~320件表示
  • 人数が乗れる車って??

    現在はBMW525に乗っているのですが、来年の6月には家族が5人(双子の誕生で)と犬一匹になります。チャイルドシートの関係上、やはり普通のセダンでは全員で乗ることができませんので買い替えを検討しています。 個人的には、スポーツワゴンの7人乗りで外車が良いと考えているのですが予算がちょっと・・・。 また、自宅の車庫が地下車庫ですので高さ制限がありますので、アストロ系は難あるかもと考えがまとまらない次第です。 色んな車種が出ている中で、どれを購入したら言いかアドバイスが欲しいです。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • あれ ・ ・ どっちなんだろう?

    いつもお世話になっております。 「 マキハラ 」 と聞いてミュージシャンの 「 槇原敬之 」 かと思ったら、実はプロ野球選手の 「 槙原寛己 」( 元・巨人 )の事を言っていた・・といった経験は、ございますでしょうか? また、プロレスラーで 「 小川 」 といえば 「 直也 」 なのか 「 良成 」 なのか プロ野球選手で 「 松井 」 といえば 「 秀喜 」 なのか 「 稼頭央 」 なのか など、カテゴリは 「 タレント 」 でございますが、芸能人でなくても、 スポーツ選手などの著名人でもよろしいですので、 著名人の苗字だけでは誰か分からなかったり、苗字だけで判断して実は違う人だった・・となりそうな名前が、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • 人口問題について

    世界&日本の人口問題について考える事、知っている事なんでもいいので意見下さい!!

  • 海外のアーティストと間違えた日本人女性歌手

    ラブサイケデリコ、ヒッキー以外で 英語の発音や、歌い方で、海外のアーティストと間違えたことありますか? それと、日本人だけど、洋楽を歌わせると、海外アーティスト並に 聞こえるだろうな・・という日本の女性ボーカルいませんか?

  • 海外のアーティストと間違えた日本人女性歌手

    ラブサイケデリコ、ヒッキー以外で 英語の発音や、歌い方で、海外のアーティストと間違えたことありますか? それと、日本人だけど、洋楽を歌わせると、海外アーティスト並に 聞こえるだろうな・・という日本の女性ボーカルいませんか?

  • シビックiE

    こんにちわ。シビックiEを検討しています。単純にフラットフロアとフィットよりも広い室内空間が気に入りました。ただ、フィットに比べてこの新型のシビックが走ってるのをあまり見かけません。あまり売れていないのでしょうか?何か問題があるのでしょうか?

  • Nゲージ車両の切継改造について

    鉄道模型の雑誌等でNゲージの改造車両作品が掲載されているのをよく見かけますが、さすがに雑誌に載るだけの事はあり、製作された車両の完成度にはいつも感心してしまいます。私もいろいろと車両の改造工作を楽しみたいと思い、プラスチック製の車体の切断を行う時など金属用の目の細かい糸ノコを使って行っているのですが素人ゆえなかなかまっすぐに切ることが出来ず上手くいかないのです。(私もあまり手先は器用な方ではないのでそれも上手くいかない一因かもしれませんが・・・)そこでNゲージの車両改造工作を得意とされる方々にお伺いしたいのですが、このような切継改造を行う場合、何か特別な工具を使われているのでしたらお教えいただけないでしょうか?あるいは自分はこのようにしてやっている、こうしたら上手くいく、といったアドバイスでも構いません。よろしくお願い致します。

  • 日本人アーティストがカバーした曲

    最近、日本人アーティストがカバーした曲が気になり原曲を調べては聞いてみています。 そこで皆様、「これはいいよ」っていうものを教えてもらえませんか? 原曲はまた違うんだよとか、ご意見を聞かせてください。 古くても構いません。 ちなみに ★カイリー・ミノーグ&ジェイソン・ドノバン  「Especially for you」  カバーしたのはwink タイトル同じ。 ★カーリー・サイモン  「Let the river run」  カバーしたのは島田歌穂 タイトル「STEP BY STEP」  ドラマ「ホテル」主題歌だった。 が良かったな~と思っています。 ジャンルとしては、POPが一番いいんですけど、ボサノバとか、ソウルでもいいかも。個人的にHIPHOPとかラップ系は苦手です・・。ハードロックも合わないですねぇ・・・耳なじみがいい曲やダンサブルな曲が好みです。 回答いただければ、聞いてみたいので、カバー曲・カバーした人と、原曲・アーティスト・アルバム名などを書いておいて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • 歩きタバコを禁止する条例の憲法上の問題点

    千代田区で歩きタバコを禁止する条例が成立したようです。 聞くところによると、携帯灰皿を持参し、立ち止まってのタバコも禁止されているようで、実質的には外でのタバコが全面的に禁止されたようです。 喫煙場所を確保してこその禁煙だろうと思うのですが、区内に敷設されている灰皿はすべて撤去するようです。 「このような条例は個人の喫煙権を不当に侵害するもので、憲法上重大な問題を抱えるといわざるおえない」となるのではないかと思うのですが、そういう批判的な意見はトンと耳にしません。 皆さんはどのようにお考えになるでしょうか? お聞かせください。 また、この条例に関する批判的意見を述べているURLなどをご存知でしたらついでにご紹介ください。

  • 歩きタバコを禁止する条例の憲法上の問題点

    千代田区で歩きタバコを禁止する条例が成立したようです。 聞くところによると、携帯灰皿を持参し、立ち止まってのタバコも禁止されているようで、実質的には外でのタバコが全面的に禁止されたようです。 喫煙場所を確保してこその禁煙だろうと思うのですが、区内に敷設されている灰皿はすべて撤去するようです。 「このような条例は個人の喫煙権を不当に侵害するもので、憲法上重大な問題を抱えるといわざるおえない」となるのではないかと思うのですが、そういう批判的な意見はトンと耳にしません。 皆さんはどのようにお考えになるでしょうか? お聞かせください。 また、この条例に関する批判的意見を述べているURLなどをご存知でしたらついでにご紹介ください。

  • ハイアット?日本のホテルの序列を教えてください。

    ハイアットというホテルは有名らしいですが、このホテルは日本でどれくらいすごいのですか教えてください。 また、「フォーシーズンズ」や「リーガロイヤル」などの情報を知っている人がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時事問題、なにがでるかな?

    来週、子供の中学校の中間試験があります。 社会で、時事問題がでます。 いつも予想してもなかなかあたりません。 ニュースなどをみて、「こんな問題かな」と考えているのですが、 あたりません。 どんな問題がでると思われるか、 思いつくままに、で結構ですので、予想してもらえませんでしょうか? 最近あったこと、来週までの社会の動きなどで、時事問題で出そうなことを、 おねがいします。

  • 拉致の日本側支援者はだれ

    北朝鮮による拉致に、日本側の団体等がかかわっているといわれていますが、共産党や社民党(旧日本社会党)以外にどのような団体が拉致の支援にかかわっているのですか。

    • 締切済み
    • SCNK
    • 政治
    • 回答数8
  • 頭がよさそうに見える車は?

     ずっと以前から、「ドライバーの頭がよさそうに見える車」がマイカー購入の判断基準の一つでした。頭が悪そうに見える車が大嫌いなので(これは具体的な車種がたくさん出てきます)、購入はぜひ頭がよさそうに見える車種にしたいと思っています。(本人は至ってまじめです)。その人の価値観や生活環境で大きく違ってくると思いますが、ご自分でイメージする車種を教えていただけるとうれしいです。  ちなみに、私としてはVW(フェートン除く)、アウディ(T・T除く)、ローバーなどです。残念ながら国産車は見当たりません。

  • ハイアット?日本のホテルの序列を教えてください。

    ハイアットというホテルは有名らしいですが、このホテルは日本でどれくらいすごいのですか教えてください。 また、「フォーシーズンズ」や「リーガロイヤル」などの情報を知っている人がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頭がよさそうに見える車は?

     ずっと以前から、「ドライバーの頭がよさそうに見える車」がマイカー購入の判断基準の一つでした。頭が悪そうに見える車が大嫌いなので(これは具体的な車種がたくさん出てきます)、購入はぜひ頭がよさそうに見える車種にしたいと思っています。(本人は至ってまじめです)。その人の価値観や生活環境で大きく違ってくると思いますが、ご自分でイメージする車種を教えていただけるとうれしいです。  ちなみに、私としてはVW(フェートン除く)、アウディ(T・T除く)、ローバーなどです。残念ながら国産車は見当たりません。

  • 身体によいけれども、にがぁぃ飲み物を教えて下さい

    いつもお世話になっています。 仲間同士のイベントの打ち上げでゲームをやります。負けた人には罰ゲームがあって、今までは「青汁」を飲んでもらっていましたが、今度からリニューアルしたいと思っています。「笑っていいとも」ではせんぶり茶が流行っているようですが、他に、「苦い」「飲みにくい」「まずい」けれども、コップに半分ぐらいなら、一気のみしても大丈夫な飲み物をご存知ありませんか? せめてインターネット通販ぐらい(日本語しか読めませんが)で入手出来るものですと助かります。 ご存知の飲み物がありましたら、その感想も含めて教えてください。

  • ユーロにした意味と日本への影響

     もうユーロが出回ってからずいぶん時間が経つんですけれど、何でまたヨーロッパの 共通紙幣なんてものを作ったんでしょうか。どうもそれがまったくピンと来ません。 「ドルに対抗するためだろう」と友達が言っていたのですが、そこから先が飲み込めま せん。これはどういうことなのでしょうか。  また、ユーロという紙幣が日本に登場したことでどのような影響が出てきたのか、と いうところについてもご指南いただけるとありがたいです。

  • 政治クイズ担当してしまいました

    来月のイベントで政治クイズの担当になってしまったのですが 政治知識のない私には(今の総理大臣の名前は?)くらいしか思いつかず 大変困っています。 イベント内容としては年齢層が25~35歳で人数として150人くらいです。 たぶんですが参加する皆さんもそんなに新聞を読む人たちではないと思います。 目的としては興味のない人に政治について興味を持ってもらいたいってところもあります。 そこで、ここの使い方としては間違ってるかもしれませんが 質問と回答(できたら補足説明もいれて)が欲しいのです。 まったく都合のいい質問で恐縮ですが、なにかよいクイズを 思いつかれた方、よろしくお願いします。 20問必要です。

    • ベストアンサー
    • a kazu
    • 政治
    • 回答数10
  • ネオコンってださいの?? アンケートです。

    こんにちは。この度、新車(モコ・緑)を買う事になりました。 乗ってみた感じで、私の背が低い(148cm)という事もあってか「へたくそ棒」が必要だという結論に達しました。車の前左につける棒、正確にはネオコンでしたよね? でも、車オンチで、へたくそ棒の存在じたいを初めて知ったので、それが「イケてない物」かどうかも全くわかりません。 そこで皆様に質問・・というよりアンケートなのですが。次の3つのうち、どれがいいと思いますか? (1)常につけっぱなし(9500円くらい) (2)エンジンをつけると伸びて、切るとひっこむ(28000円くらい) (3)スイッチで伸びたりひっこんだり自由自在(32000円くらい) 尚、私自身の車に対する気持ち、というか、以下の事を考慮した上で答えていただけたらうれしいです。 ★私は23才女です ★車へのこだわりは全くありません ★でも、ださいのはイヤ ★座席に着くとボンネットが邪魔で、前方の感覚がいまひとつ ★もしださくないのなら、安いの((1))でいいのでは?と思う