kona4Q の回答履歴

全3106件中261~280件表示
  • Microsoft Outlook アカウントの設定について

    POP3 アカウントの設定で、アカウント設定のテストをした時に テスト電子メール メッセージの送信だけができません。 アドレスを確認しても間違ってないですし、メールサーバーも、ログイン情報も間違ってないのですが、なぜうまくいかないのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • Microsoft Outlook アカウントの設定について

    POP3 アカウントの設定で、アカウント設定のテストをした時に テスト電子メール メッセージの送信だけができません。 アドレスを確認しても間違ってないですし、メールサーバーも、ログイン情報も間違ってないのですが、なぜうまくいかないのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • ワード2003からワード2007への互換性

    現在2台のノートパソコンがあります。 1台はWIN XP Word2003(office2003)  もう一台はWIN VISTA Word2007(office2007) です。 実はWord2003で作成中のファイルを、途中からWord2007で編集しようとしたところ、編集中に「一つ前の操作に戻る」という誰でも知っている超簡単なことをしようとしたんですが、なぜか、もどらないんです。 「戻ることができません」というメッセージが出て困っております。 試しにいろいろな文字でやってみたのですが、Word2003で作成したものをWord2007で編集しようとしたら「一つ前の操作に戻る」だけができません。どなたかこのような症状にきく特効薬をお持ちでしたら是非、ご指導をお願いいたします。

  • ワードの文章を一太郎に一発変換したい

    ワードで作成した文書を一太郎形式に一発で変換する方法はないでしょうか。 確かに一太郎でワードの文書を開くことはできるものの、写真の右半分が切れたり、横縞が入ったり、文章の文字大きさや段落位置がでたらめだったりして困っています。 コンバータソフトも5万近くしますし、たった一度の社内報のために個人費用で購入するのはちょっと・・・と思います。 何か良い方法や安いソフトを知っている方がいましたら、教えて下さい。

  • ワードの文章を一太郎に一発変換したい

    ワードで作成した文書を一太郎形式に一発で変換する方法はないでしょうか。 確かに一太郎でワードの文書を開くことはできるものの、写真の右半分が切れたり、横縞が入ったり、文章の文字大きさや段落位置がでたらめだったりして困っています。 コンバータソフトも5万近くしますし、たった一度の社内報のために個人費用で購入するのはちょっと・・・と思います。 何か良い方法や安いソフトを知っている方がいましたら、教えて下さい。

  • 有料レンタルサーバーの料金について

    有料レンタルサーバーの利用を考えているのですが、料金の支払いって年単位で一括払いなのでしょうか。一ヶ月ごとに分けて支払うことってできないんですか? どこを使うかは全く決めていないのですが、そこのところはどうなっているのか基本的なことだけ訊きたいんです。 年単位で一括払い、月ごとに分割払い、それとも両方できるところもあるのか、それだけ教えてください。お願いします。

  • キーボードの変換が出来なくなってしまいました。

    教えて下さい。 先日、ノートンアンチウイルスソフトが重く動作環境が悪い為、ノートンを削除しプロバイダ会社(ケーブルテレビ)のウイルスソフトを導入したところ、容量は軽くなりましたが、キーボードの一部が正しく動かなくなってしまいました。 例えば… (1)「変換キー」で変換出来ない(スペースキーなら変換できる) (2)「’キー」を押すと「&」になってしまう (3)「@キー」を押すと「{」になってしまう 等々です。 キーボードの設定かIMEパッドの設定が間違っているのでしょうか? IMEパッドの入力モードで、直接入力にしようとすると、×マークが出てしまうのです。 本当に困っています。どうかお教え下さい。

  • Windows98SEでのDVDドライブの使用

    「FMV-DESKPOWER ME2/405P」というパソコンを使用しており、OSはWindows98SEです。 HDDの空き容量はC:31GB・D:9GB・E:22GBで、メモリは187MB(64MB+128MB)です。 パソコンの詳しいスペックは以下のページに載っています。 ・FMV-DESKPOWER - AzbyClub サポート : 富士通 http://www.fmworld.net/product/former/dp9910/em.html​ ・FMVME2405P FUJITSU | インバースネット株式会社 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMVME2405P.html 元々ついていたCD-ROMドライブと、私が取り付けたコンボドライブが不調なので、新しい物に交換したいと思っています。 家電店に行くとCD-R/RWドライブであれば98SEでも動く物がありましたが、DVDドライブよりも高く、同じ買うならDVDも見たいと思い、98SEでも動くDVDドライブを探しています。 ネット通販や中古(オークションなど)で98SEで動く物を購入するのも検討しましたが、ちょっと恐いので今は新品をお店で買うつもりでいます。 そこで気になったことがあるので質問させて下さい。 箱に書かれている対応OSというのは、ドライブ自体のことなのでしょうか? それとも、バンドルされているソフトへの対応という意味なのでしょうか? もし後者であれば、98SEで動くライティングソフトを使えば対応外のドライブでも読み書きできると思って良いのでしょうか? それが判断できなくて購入できずにいます。 ちなみに、98SEで動くライティングソフトは持っています。 上の「読み書き」とは、あくまでもCD-R/RWの読み書き、CDとDVDの読み込みという意味です。 スペック的にDVDの書き込みは無理があるでしょうから、DVDに関しては再生さえできれば良いと思っています。 このような使い道であれば動作OS外のDVDドライブでも使えるかどうか、詳しい方にアドバイスいただけたらと思います。 DVDに関しても、98SEで動く再生ソフトは持っています。 また、以前はよく「相性」という言葉を耳にしましたが、この相性というのはドライブとメディアことなのでしょうか? もしパソコンとドライブのことであれば、OSの対応以外にも気をつけなければいけないので、それも併せてアドバイスいただけると助かります。 以下については、差し支えなければ参考意見をお聞かせ下さい。 私のパソコンのスペックでは、DVDへのデータの書き込みは絶対に不可能なのでしょうか? 書き込みたいデータは映像ではなく、テキストベースのファイル(txt/html)や画像ファイルなどです。 低速での書き込みが可能なソフト・メディアであれば、そういったファイルなら書き込める可能性はあるのでしょうか? お手数をお掛けしますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • internetバー表示

    vista使用でinternet explorer8 betaをDWしましたがinternetのバー表示が英語に。日本語に戻したいのですがどうすればよいでしょうか。

  • ワード2003でワード文の編集ができない

     XPでワード2002を使ってましたが、最近リカバリーをしたところ、以前に書き出して置いたワード文をまともに表示することが出来なくなりました。  そこで、ワード2003に入れ替えました。以前の文章は読めますが、今度はその編集が全然出来ません。どうしたものでしょうか。

  • ハワイでの無線LAN接続について

    本当に初歩的な質問で申し訳無いのですが、お伺いさせて下さい。 (1)宿泊先は、無線LANと言われて居たのですが、無線LANが流れている地区というだけかもしれません。その際、私は何を準備し、どういった接続をする必要がありますでしょうか? 因みに、私のパソコンはDELで、無線LAN機能は内蔵されておりません。 (2)プロバイダなどに加入する必要はないのでしょうか? 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外の田舎っぽい村のフリー写真素材

    自作ノベルゲーム内の背景画像として使いたく、探しています。 英国のバイブリーとか、そんな感じの海外の田舎っぽい村の写真です。

  • ワード2003でワード文の編集ができない

     XPでワード2002を使ってましたが、最近リカバリーをしたところ、以前に書き出して置いたワード文をまともに表示することが出来なくなりました。  そこで、ワード2003に入れ替えました。以前の文章は読めますが、今度はその編集が全然出来ません。どうしたものでしょうか。

  • ポップアップがうざい

    パソコンについてまだ未熟者です。 ネットでいろいろなサイトを見ていると、よく広告(?)のようなポップアップウィンドウ(?)が現れ、いちいち消さないといけなく困っています。 本体(?)のポップアップブロックはオンになっています。(googleツールバーのもオン) このような問題を解決するにはどうしたらよいでしょうか? (?)が多すぎてすいません、わからないので。

  • 画面の切り替わりを早くするには?

     パソコンで一時間以上ネットをしていると、画面の切り替わりが遅くなります。リンク先をクリックして次の画面に変わるまで数分かかることもあります。ネットをはじめたときはすぐに切り替わったのに、時間がたつにつれ、それが遅くなるのはどうしてでしょうか。  時間がたっても、画面の切り替え、すぐ他のページをみれるには、どうすればいいですか。 私の手持ちのパソコンですがWindows XPで4年位前に7万円で中古のノートパソコンです。型番はPC-5002Dです。   補足でですが、ネットをしなくても、パソコンを起動して一時間くらいたつと、クリックしてもその反応が遅くなります。これは何かあるのでしょうか。修理に出した方がいいですか。NECに出したら高く尽くし分割払いは出来ないといわれました。修理に出すには電器店がいいと聞きますが、本当のところはどうなのでしょうか。些細なことでもいいので、よろしくお願いします。

  • エントリーできない

    ソースネクストの筆王の最新版を購入し、登録はできましたが、エントリーができません。 ちなみに、他の製品で過去に登録した際に設定したパスワードでやってみても、新たなパスワードでやってみても、エラー発生となります。詳細は「サーバー:新規インストール:パスワードが不正です」となります。 どなたか、原因をお教えください。 

  • タスクバー表示

    中2女子です☆ タスクバーについて質問します!! みなさんのPCに”タスクバー”がありますよね??? ページ(yahooJAPAN等)を開くと下にも表示されると思いますが・・・ 私の場合タスクバーが表示されません(泣) 前までは表示されてました。 でも最近(4~5日前)になって表示されません。 色々調べてもあんまり意味がなかったり・・・・・・  どの様にしたらタスクバーが表示されますか???? (ページを開いてもタスクバーが表示出来るようにしたいんです) 回答お願いします☆

  • Firefoxのブックマークの整理

    Firefoxのブックマークの中を整理したいのですが、移動させる時、 一番上や下の方に持っていってもブックマークの表示がスクロールしてくれません。 なにか良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • IEで文字の大きさが変わらないのですが

    IE6を使用してネットを利用しています。 文字が小さいHPもあり大きくしてみたいのですが、「表示」→「文字の大きさ」を操作しても、文字の大きさが変化しないHPがあるのです。 http://nipponsei.jp/j-breakthrough/j-breakthrough-ty001.html http://aska-sg.net/ などです。 このような場合、どうしようもないのでしょうか? 他のブラウザならどうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IE7で、新規ウィンドウを開くと上下に並べて表示なる現象を解決したい

    以前211870で同様の質問がされていたのですが、IE7で開いているページから新しいリンク先へ飛ぶ時、新規にウィンドウが開く場合、上半分のウィンドウのサイズになってしまいます。多分誤って、ツールバーで、‘上下に並べて表示’を右クリックしてしまったからだと思います。この現象をどうすれば元に戻せるでしょうか。 今までのIEでは、表示しているウィンドウを最大化してIEを終了させたら、元に戻っていたのですが戻らないのでわずらわしくて困っています。よろしくお願いします。 (レジストリをいじるのはとても無理なのでできるだけ簡単なのを教えてもらえるとありがたいです。)