kona4Q の回答履歴

全3106件中341~360件表示
  • パソコン 変換について

    前のパソコンでは変換するときに最近使った単語が一番上に来ていたのですが、今のパソコンは最近使った単語も元の位置にあるままでとても使いにくいです。 一番上に出てくるようにするにはどうしたら良いでしょうか? それともう一つ、 単語登録する時にこれも前のパソコンではツールから単語登録をすれば一発で変換出来たのですが、今のパソコンでは毎回毎回システム辞書の作成をしてプロパティから辞書を追加しなければ単語登録が出来ません。 改善方法はありますでしょうか? ちなみにPCはWindowsVitaです。

  • オアフ島内でお薦めでお手頃なハワイアンジュエリーのショップを教えてください。

    月末からハワイに行きます。今回はハワイアンジュエリーをゲットしようと思うのですが、たくさんお店がありすぎてわかりません。オアフ島内だったら、どこでも構いませんので、お手頃かつお勧めなショップを教えてください。

  • Javaスクリプトが分からないので困っています

    悩んでいるので、お分かりの方がいれば教えていただきたいです。 下記サイトのように、画像の上にマウスを乗せると、コメント(説明文)が表示されるのには、どのような記述をすればよいのですか?? http://bitway.bb.goo.ne.jp/miyazawa-idol たぶん、Javaスクリプトかな?と勝手に思っておりますが・・・ もちろんJavaではなくてもいいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • パソコンの自動再生機能について

    パソコンの自動再生機能についてなのですが、容量が残り少なく、いくつか消していったので容量に空きが出来たのでソフトを挿入したのですが、しばらく待っても何も表示されませんでした。今まではそんなことはなかったのでおそらく消した中に自動再生する機能を持つプログラムが含まれていたという事だと思うのですが、その後にプログラムの復元などを試したのですが、うまくいきませんでした。どうすればよろしいでしょうか?何方か教えて下さい。お願いします。

  • リムーバル Fドライブの表示について

    教えてください。 カメラのSDカードをPC本体に挿すと、Fドライブに表示されますので今まではWクリックで中身が見れていました(エクスプローラの画面になる)。 しかし、先日からWクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」と言うメッセージが出るようになりどれかのソフトに関連付けして開くようになり、どれを選んでも上手く表示されなくなってしまいました。 以前の様に、FドライブをWクリックするだけでSDカードの中身が表示されるように戻したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • パソコンの自動再生機能について

    パソコンの自動再生機能についてなのですが、容量が残り少なく、いくつか消していったので容量に空きが出来たのでソフトを挿入したのですが、しばらく待っても何も表示されませんでした。今まではそんなことはなかったのでおそらく消した中に自動再生する機能を持つプログラムが含まれていたという事だと思うのですが、その後にプログラムの復元などを試したのですが、うまくいきませんでした。どうすればよろしいでしょうか?何方か教えて下さい。お願いします。

  • リムーバル Fドライブの表示について

    教えてください。 カメラのSDカードをPC本体に挿すと、Fドライブに表示されますので今まではWクリックで中身が見れていました(エクスプローラの画面になる)。 しかし、先日からWクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」と言うメッセージが出るようになりどれかのソフトに関連付けして開くようになり、どれを選んでも上手く表示されなくなってしまいました。 以前の様に、FドライブをWクリックするだけでSDカードの中身が表示されるように戻したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • リムーバル Fドライブの表示について

    教えてください。 カメラのSDカードをPC本体に挿すと、Fドライブに表示されますので今まではWクリックで中身が見れていました(エクスプローラの画面になる)。 しかし、先日からWクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」と言うメッセージが出るようになりどれかのソフトに関連付けして開くようになり、どれを選んでも上手く表示されなくなってしまいました。 以前の様に、FドライブをWクリックするだけでSDカードの中身が表示されるように戻したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • ダウンロードするファイルをプログラムで開くか保存するか選択したい!

    firefox使ってます。 前まではzipファイルなどを落とすときにプログラムを保存するかプログラムで開くか選択できたのですが、いつの間にかその選択肢がなくなって自動で保存するようになってました プログラムで開くように設定を変えるにはどうすればいいですか?

  • ユーザーアカウントの削除

    先日、OSの再インストールをした際にユーザー名などをてきとうに入力してしまい、前に使っていたものと別のユーザーを作ってしまいました。最初から使っていたユーザーと新しく作ったユーザーでコンピュータ管理者のユーザーが二つできてしまい、色々と不具合が生じています。 新しく作ったユーザーを削除し、そこで使っていたデータを前に使っていたユーザーのほうに移したいのですがやり方がわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、お願いします。

  • カーソルの吹き出し?

    PCのカーソル(ポインターとも言いますね)の右下にマンガのふきだしみたいに、長四角に出てくるのがウザいんです。 例えばこの「教えて!」の検索一覧の質問タイトルの下にある投稿日時の日付にカーソルを合わせると勝手に出てきます。 これって出なくすることは出来るんですか?OSはXPです。

  • InternetExplorer で PDFファイルが開けない。

    WindowsXP Pro SP2 で、InternetExplorer7の環境で、 WebサイトのPDFファイルへのリンクをクリックして 開こうとするとAdobeReader8以上が必要と出て 開くことができません。 そのWebサイトの案内に沿ってAdobeReader9をインストール して試しましたが状況は変わらず、環境設定のところのPDFを ブラウザで表示のチェックが入っていることも確認しました。 確認していると、Acrobat6.0がインストールされてあり、 どうやらクリックしたときにこちらから開こうとしている ようです。 ダウンロードしたものをAdobeReader9から開く分には 問題ありませんでした。 InternetExplorerでリンクをクリックしたときにAdobeReader9 から開くにはどのようにすればよいのでしょうか。 Acrobat6.0のPDFのブラウザ表示を無効にしたり、AdobeReader9 を既定のプログラムに変更しても変わりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • こういうスパイウェアをなくす方法。

    最近いろいろなサイトに行くたびに、↓のようなスパイウェアがしつこく姿を現してきます。×ボタンを押してそのサイトを消そうと思ってもまた別のサイトが出てくる始末です。 なにか対策方法はありますか? (URLは貼り付けましたが、クリックはしない方がいいと思います。) tp://mtn5.goole.ws/ac.php?bannerid=6&zoneid=4&target=_blank&withtext=&source=&timeout=0&ct0=

  • エクスプローラー7で質問

    はじめまして。 家のPCはユーザーの変更をして家族で使っています そろそろエクスプローラー7をインストールしようと思い admi権限のあるユーザーでインストを行いました。 admi権限のあるユーザーでの使用は問題なくできるのですが その他のユーザーではまったく立ち上がりません これはそれぞれのユーザー上でインストールをしなければいけないのでしょうか? アイコンは立ち上がらないユーザーでも7に変わっています どうすればいいのかお教えください よろしくお願いいたします

  • インターネットのアイコン

    間違ってMicrosoft Silverlightだと思うのですが、それをインストールしたらデスクトップに出てるインターネットのアイコンがeの形で黄色い輪がかかっていて、そのアイコンを押すと英語で画面が出てきました。コントロールパネルでインストールした物を削除したのですが、今度はスタートボタンを押すとインターネットのアイコンが地球のマークになってました。デスクトップにはインターネットのアイコンが消えてました。地球のマークを押すとインターネットのプロパティと出てきて頭が働かなくなりました。もとの青色のeにするにはどうすればいいですか?

  • スパイウェア対策用ソフトを探してます

    突然のご質問で失礼します。 現在スパイウェア対策用ソフトを探してるんですが、フリーソフトかシェアウェア(できれば安価なもので)で何かありましたら教えて頂けると幸いです。 ご多忙の折、恐縮ですが宜しくお願いします。

  • タスクバー表示の異変

    XPのタスクバー表示やブラウザの表示が98風になってしまったのですが、原因がわかる方、教えていただけますでしょうか?

  • タスクバー表示の異変

    XPのタスクバー表示やブラウザの表示が98風になってしまったのですが、原因がわかる方、教えていただけますでしょうか?

  • 初ハワイでハワイ島

    来年2~3月に新婚旅行で初めてハワイに行きます。ハワイ島+ワイキキ希望です☆ 初ハワイですが、以前よりハワイ島に憧れ(星空やパワースポット的なとことろなど)があり、ハワイ島メイン(4~5泊)でワイキキでお土産物買い+オプション1つ(2~3泊)と考えています。 ハワイ島では、ハプナビーチプリンスホテルかマウララニベイプリンスホテルを考えています。ホノルルのホテルは迷ってます。 質問です。 このサイトを含め色々見ていますが、優柔不断で決心がつきませんので、どうかアドバイスお願いします。 (1)ハプナとマウラ、どちらのホテルがお勧めですか? (2)ハワイ島はレンタカー必須のようですが、やはり必要でしょうか?4泊であれば、マウナケアで星空とOP(キラウエアかワイピオ渓谷)であとは1日ホテル前のビーチでのんびりで済んでしまう気がするのですが、レンタカーあった方が良いですか? (3)旅行会社は、AVAとJTBで迷っています(アイルは高い) JTBは、1~2万円高めですが、買物には専用トロリーはかなり便利でしょうか? (4)AVAは便指定ができないので、ホノルルからの帰国便に不安があります(朝8時の便とか)一方で、JTBではノースウエストを選択するとコナ直行便ではないのかな?と。どうでしょうか? (5)ワイキキのホテルで迷ってます。値段的には、プリンセスカイウラニか、ハワイプリンスホテルワイキキ(初ハワイは中心地が良いようですが…)、頑張ってシェラトンのオーシャンフロントか? (6)ハワイ島のホテルなど、喫煙できる部屋は限られているようですが、部屋以外での喫煙場所はありますか?憧れのハワイ島なのである程度我慢しますが、寝る前等に吸える場所あるかな~と心配しています。 パンフやWEBで調べれば調べるほど不安で…優柔不断になります。 ちなみに、二人とも海外旅行経験は少なく、英語は話せなくもないが、多分だめです(外国人ばかり来る喫茶店のバイトで鍛えられましたが・・・遥か昔です) なお、新婚旅行なので、トラブルも良き想い出!ではなく、安心安定で行きたいと考えています。 自分の好みお好きにでと思われるでしょうが、アドバイスよろしくお願いします。

  • (初心者)有線のパソコンを無線にしたい

    今、電話の線をつないでインターネット接続しています。 今度引越しをすることになり、新しいマンションは 電話の線の元(ジャック?)が廊下にあり、パソコンまで線をひっぱってくるのが大変そうです。 なので無線に変えたいのですが、変えられますか? 変えられるなら、何を揃えればいいのでしょうか? 全然パソコン関係には詳しくないので、 勝手をいって申し訳ないのですが、簡単な用語で教えてください。 よろしくお願いします。