kona4Q の回答履歴

全3106件中221~240件表示
  • オフライン作業?

    いま、VISTを使用しています。最近、 ネットをやっていると、頻繁に「オフライン作業」というダイアログが出てきます。そこには下記のような文章が表示されます。 現在、インターネットには接続していません。 コンピュータに保存されているInternetコンテンツを表示するには[オフライン作業]をクリックしてください。 再接続する場合は[再施行]をクリックしてください。 オフライン作業          再施行 環境は無線LANをつかっています。 過去にも似たような質問がありましたが理解できなかったので改めてお願いします。

  • デフラグが出来ない

    スタート→アクセサリ→システムツール→ディスク デフラグ と起動しました。 すると、デフラグが起動せず、dfrg.mscというファイルがメモ帳で開きました。 これはどうなっているのでしょうか?正常にデフラグを起動させるにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • スキャナーの解像度について教えて下さい。2L版をスキャナーで読み込んでA3版に出力します。

    スキャナーの解像度について教えて下さい。2L版をスキャナーで読み込んでA3版に出力します。 (A4綴じのフリーペーパーとして出力します。) スキャナーの解像度について教えて下さい。 2L版をスキナーで読み込んでA3版の写真にしようと思います。 この場合スキャナーの解像度について、以下のように考えます。 等倍ですと360dpi程度が良いと聞きましたので、2.35倍(420ミリ/178ミリ)の846dpi程度が良いのでしょうか。 それともできるだけ高解像度(1200dpi、2400dpi)にしたほうがいいのでしょうか? スクリーン線数の設定は、変更する必要はないでしょうか? あと、色が濁ったりする(上手く言葉にできません・・・)のですが、レタッチ次第なんでしょうか? 付け焼刃で勉強してみましたが、あまり理解できていません・・・。

  • Internet Explore

    こんにちは。Windows XPを使用しています。パソコンに疎いので用語等が間違ってる可能性が大きいのでご了承ください。問題は、Internet Exploreを使用しているとき。Internect Exploreを開きます。その後、Internet Exploreのウィンドウを、2つ3つ開けた場合、その一つでも閉じると、その他すべてのInternet Exploreのウィンドウも一緒に閉じてしまいます。以前はこのような症状はなかったのですし、その間に他のファイルをダウンロードしたということもありません(私の記憶の限りですが)。この症状を治す方法がもしあれば、教えてください。

  • デスクトップの壁紙固定について

    パソコンのデスクトップの壁紙を何度設定してもログオフしたり再起動や休止にすると設定なしの真っ黒な画面に切り替わってしまい、毎回起動時にデスクトップの設定をしないとオリジナルの壁紙を設定出来ません。システムの復元をしても解決出来ないです。設定することは可能で休止等をしなければ設定を保つことは出来ます。今までずっと使ってきたパソコンですがこのようなことは初めてで困っています。どうすれば壁紙の固定が出来るのか教えて下さい。お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#177978
    • Windows XP
    • 回答数5
  • ネットにつながらなくて泣きそうです。

    昨日2時間ぐらい弟にPCを貸したところどこかいじくったみたいで ネットにまったく繋がらなくなってしまいました。 僕もどうにか直そうと頑張ろうとしたのですがネットワーク接続や接続っていう名前のフォルダを開けても中はからっぽなんです。接続関係のフォルダの中にはショートカットも何にもないんですorz レポートの期日もせまっておりますんで困ってます。 どのような状況なのでしょうか? どうすれば直るでしょうか? 読みにくい文で恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。 ちなみに僕のPCはdellのinspiron9300です。 リカバリーはしたくないです。システムの復元は復元 ポイントがなくできませんでした。カテ違いだったらすいません。

  • ネットにつながらなくて泣きそうです。

    昨日2時間ぐらい弟にPCを貸したところどこかいじくったみたいで ネットにまったく繋がらなくなってしまいました。 僕もどうにか直そうと頑張ろうとしたのですがネットワーク接続や接続っていう名前のフォルダを開けても中はからっぽなんです。接続関係のフォルダの中にはショートカットも何にもないんですorz レポートの期日もせまっておりますんで困ってます。 どのような状況なのでしょうか? どうすれば直るでしょうか? 読みにくい文で恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。 ちなみに僕のPCはdellのinspiron9300です。 リカバリーはしたくないです。システムの復元は復元 ポイントがなくできませんでした。カテ違いだったらすいません。

  • フリーズ

    OS XPの製造元Microsoft物理メモリ512Mの残り102M CUPはインテル別名Prescott-256HDD残り130G 初心者なんで見たまんま書きます。今までそんなことなかったんですが普通にネットをしている場合はなんともないんですがネットで動画やダウンロードしてきたゲーム(8Mバイト)ぐらいのゲームをしているといきなりフリーズしてしまうんですがなぜなんでしょうか? ほかにプログラムも使用していませんし原因がまったくわかりません以前はぜんぜん大丈夫だったんですが急になっちゃって原因がわかる方は教えていただけませんかお願いします。

  • デスクトップの画像設定について

    デスクトップをお気に入りの写真や内蔵されている画像に設定していたのですが、突然今日から真っ黒な画面になってしましました。再度設定は可能なのですが休止やログオフをしてしまうと元に戻ってしまって毎回設定しなければなりません。再度設定しようとする時は必ずデスクトップの背景設定はなしになっています。これが真っ黒な画面になってしまう原因だと思うのですが・・・システム復元をしてみましたが解決出来ませんでした。デスクトップの写真設定時にActive Desktop HTMLファイルが見つかりません。このファイルはActive Desktopに必要です。Active Desktopをオフにするには〔OK〕をクリックしてくださいと表示されます。この表示が原因なのでしょうか?以前のようにデスクトップの写真を固定するにはどうしたらよいのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#177978
    • Windows XP
    • 回答数3
  • ネットにつながらなくて泣きそうです。

    昨日2時間ぐらい弟にPCを貸したところどこかいじくったみたいで ネットにまったく繋がらなくなってしまいました。 僕もどうにか直そうと頑張ろうとしたのですがネットワーク接続や接続っていう名前のフォルダを開けても中はからっぽなんです。接続関係のフォルダの中にはショートカットも何にもないんですorz レポートの期日もせまっておりますんで困ってます。 どのような状況なのでしょうか? どうすれば直るでしょうか? 読みにくい文で恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。 ちなみに僕のPCはdellのinspiron9300です。 リカバリーはしたくないです。システムの復元は復元 ポイントがなくできませんでした。カテ違いだったらすいません。

  • SDカードを挿入してからのことです。

    SDカードやUSBメモリーをパソコンに挿入した時に、自動的にファイルを開くような設定を間違えてしてしまいました。 ティンロン♪という読み込み音が鳴るだけで、ファイルを自動的にファイルを開かないようにするためには、どうすれば良いのか教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ネットにつながらなくて泣きそうです。

    昨日2時間ぐらい弟にPCを貸したところどこかいじくったみたいで ネットにまったく繋がらなくなってしまいました。 僕もどうにか直そうと頑張ろうとしたのですがネットワーク接続や接続っていう名前のフォルダを開けても中はからっぽなんです。接続関係のフォルダの中にはショートカットも何にもないんですorz レポートの期日もせまっておりますんで困ってます。 どのような状況なのでしょうか? どうすれば直るでしょうか? 読みにくい文で恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。 ちなみに僕のPCはdellのinspiron9300です。 リカバリーはしたくないです。システムの復元は復元 ポイントがなくできませんでした。カテ違いだったらすいません。

  • 表示されません

    WindousXPで、コントロールパネルから、プログラムの追加と削除を開いても、『一覧を作成しています。お待ち下さい』のまま、2~3時間経っても、何も表示されません?どうしてでしょうか?

  • IT製品の見積もりサイトはないでしょうか?

    ネットワーク機器やソフトウェアなどの実売価格がわかるサイトはないでしょうか?興味本位なので見積もりを正式に依頼するわけにもいかないですし、そもそも客先常駐なので流通会社にコンタクトをとることも無理です。 何かサイトはありますでしょうか?

  • 新婚夫婦が、1人5万円程度で行ける海外ツアー(ビーチリゾート)はありますか?

    新婚1年目の夫婦、初の海外旅行を計画しています。 ダンナは初めて、私は2回目の海外ということで、 2人とも経験不足の為、具体的なエリアを絞れずにいます。。 下記条件(全てとは言いません)を満たす オススメの旅行先を教えてください! 【条件】 ・2009年4月頃(GWと被らないシーズン)より  4日間のツアー希望 ・旅行代の予算:1人あたり5万円前後   ※サーチャージ代込。お土産代などのお小遣いは、別途用意します。 ・キレイな海を満喫できる  ※バナナボートやシュノーケリング等で遊べる。 ・食事にストレスを感じない  ※ダンナは、食の好き嫌いが激しいので。   タイ料理等、香辛料のきいた料理は食べられません。 ・衛生的  ※特に公衆トイレ。8年前に自分がパタヤに行った時   トイレがあまりにも原始的かつ不潔だったので、   少々トラウマがあります。 また、ツアーで満足度の高い旅行会社をご存知でしたら 教えてください!よろしくお願いします!!

  • Windows Update

    Windows Updateをしようとすると「http://www.msn.com/」の サイトに行ってしまいます。 XPをSP2からSP3にしたときにこの現象になったと思うのですが、 Windows Update(更新)をしたい場合は、どうすればよいのでしょうか?? SP3への更新ミスでしょうか?? PC自体は普通に動作していますので、問題はないのですが・・・。

  • ウイルスセキュリティが自動アップデートしない

    PCのメンテナンスのために【Wise Registry Cleaner 3 Free 3.73】と 【Wise Disk Cleaner3 Free】の二つのソフトを使用してます。 最近ウイルスセキュリティZEROの自動アップデートがされていないことがわかり、ウイルスセキュリティのサポートでは, 【Wise Registry Cleaner 3 Free 3.73】がウイルスセキュリティのアップデートに関わるレジストリを削除する設定が適用されてる可能性があるとの事で、上記ソフトをアンインストールしたところ、自動アップデートが正常にされるようになりました。 上記ソフトは大変使いやすく、原因の設定が変更できればと思いますが、上記サポートでは他社製品の仕様については詳細がわかりかねるため案内できないとの返答でした。 恐れ入りますが、同様ソフトを使用している方で上記の原因となる設定がわかる方がおりましたらご指導よろしくお願いいたします。

  • Iternet Explorer 7をインストールしたら・・・

    Iternet Explorer 7にグレードアップし、再起動をしてインターネットを開こうとしたのですが、 「このアドオンはブロックされました。Internet Explorer 7で使用できるように変更する必要があります。」というウィンドウが出てきました。どこでどう変更すれば良いのか全く分かりません。 システムツールでアドオン無しとやってみたのですが解決しませんでした。 どなたかアドバイスを下さい!

  • すでに削除したファイルを復元できないようにするには

    すでに削除してしまったファイルを復元できないように完全に削除する方法はあるでしょうか。 ネットで調べると、現在存在するファイルを削除するときに使うツールはいくつか見つけたのですが、削除した後に復元できないように完全に削除するソフトが見つけられませんでした。 有料、無料問いません。 よろしくお願いいたします。

  • Just Home3

    自分のパソコンに justhome3 がインストールされていて、 アルバム・スライド(フォトシアター)は普通につかえるのですが、 ラベル・シール(ラベルマイティーHOME)を起動しようとすると、 単独では起動できませんと表示されます。 なんで単独では起動できませんと表示されるんでしょうか。。? たすけてー!