hiroaki101 の回答履歴

全258件中141~160件表示
  • MacOS10.4 ServerでソフトウエアRAID

    iMac Intel / MacOS10.4Server MacOS10.4 ServerでソフトウエアRAIDを組んでいます。 500GBを2台(ミラーリングRAID0)付けているのですが、どうも片方のHDDがアクセスしてないようなのです・・ ディスクユーティリティで確認したところ、1台のHDDに「劣化」の文字。 これって一台、故障、ということなのでしょうか・・ 故障ならば入れ替えないといけないのですが、どのような手順で入れ替えたほうがよいのでしょうか? 現在、1TBのHDD(メーカーは500GBと同じ) 当方、組んでみたのはいいのですが、その後のトラブルシュートができないのもので(^^ゞ 何卒よいお知恵をお借りできればと思います。

  • 家の照明をつけるとインターネットきれます。助けて下さい。

    今ADSLを使ってインターネットに接続をしているのですが パソコン付近にある家の照明をつけると、70%の確率で、 原因不明の接続切れを起こし、再接続するには、 再起動せざるを得ません。 こんな状況の方いらっしゃいませんか?原因分かる方いらっしゃいませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 家の照明をつけるとインターネットきれます。助けて下さい。

    今ADSLを使ってインターネットに接続をしているのですが パソコン付近にある家の照明をつけると、70%の確率で、 原因不明の接続切れを起こし、再接続するには、 再起動せざるを得ません。 こんな状況の方いらっしゃいませんか?原因分かる方いらっしゃいませんか? 回答よろしくお願いします。

  • ブート順位の事

    パナソニックのCF-T5(内臓CDドライブなし)のボディにCF-W5(内臓CDDあり)のM/Bを組みました。 当然、内臓CDドライブは接続なしです。 BIOSでブート順位を変更して、外付けCDドライブを優先させようと考えました。しかしながら、接続していないはずの内臓CDドライブが認識(表示)されていますので、外付けCDドライブを設定できません。どうしたら、内臓CDドライブを認識しないように出来るのでしょうか

  • safeモードで起動できない

    インターネットを使っていたら、急にウィンドウの動作が おかしくなり、再起動をかけました。 すると機種のロゴがでてそのあとXPのロゴがでるまでは いくのですが、ログインの画面がでず、青い画面(ログイン画面 の時にバックにでる画面です、エラーはありません)とマウスが 表示され(マウスは動きます)がでたままです。 ハードディスクの中のデータを救出したいので、 セーフモードで起動すれば、と思い、F8でできなかったので いろいろ調べセーフモードや前回正常復帰したときの構成で起動する などを選択できる画面までいき、セーフモードを選択して起動したのですが 真っ黒い画面になり四隅に小さい字でセーフモードとかかれ 画面上にMicrosoftWindowsXP(ビルド2600 xpsp sp3 gdr.090804-1435:servicepack.3) とでたままでとまります。 その他の項目の前回正常・・を選んでも初めの青い画面(マウスは 動くが)のままで、他のどの項目を選択しても同じです。 黒い画面ででるSP3を8月頃にいれたのが原因なのか?と思った のですが(買った時の状態でインターネットを使っていて調子が悪くなり SP3をUPDATEしていて選択されたのでそのままいれました。) とにかくハードディスクのデータを救出したいです。 回避方法をおしえてください。 <環境> OS Windows XP HomeEdition 機種 SOTEC フレッツのインターネットを使用

  • qmailをyumまたはrpmでインストールしたい

    qmailをyumまたはrpmでインストールしたいです。 その方法を教えてほしいです。 一番うれしいのは、yumで。 サードバーティーリポジトリでもOKです。 それが無理なら、rpmファイルがどこかにないでしょうか? それもダメなら、ソースrpmでもOKです。 specを自分で書けばよい、というアドバイスは不要です。 よろしくお願いします。

  • pcのログイン画面を消してしまいました

    初めて質問させてただきます。 windowsXPを使っています。 ログイン画面をかえようとLogon Loaderと言うソフトを使ったのですが、誤ってログイン画面を消して再起動してしまって、ログイン画面が映らなくなり、代わりに、 「Windows Installer could not be started」 と出てきて、ログインできません。 なにか良い解決方法はないでしょうか、教えて頂ければ幸いです。 できれば、「リカバリ」は使いたくないのですが・・・。

  • pcのログイン画面を消してしまいました

    初めて質問させてただきます。 windowsXPを使っています。 ログイン画面をかえようとLogon Loaderと言うソフトを使ったのですが、誤ってログイン画面を消して再起動してしまって、ログイン画面が映らなくなり、代わりに、 「Windows Installer could not be started」 と出てきて、ログインできません。 なにか良い解決方法はないでしょうか、教えて頂ければ幸いです。 できれば、「リカバリ」は使いたくないのですが・・・。

  • fedora9でyoutubeが見れません

    fedora9でyoutubeが見れなかったので以下のサイトを参考にflashをダウンロードしてみましたが、全く見れません。 http://rikachann.slmame.com/e418516.html # rpm -Uvh adobe-release-i386-1.0.1.noarch.rpm を打つと パッケージ flash-plugin-10.0.32.18-release.i386 は既にインストールされています。 と表示され、 #yum install flash-plugin を打つと Loaded plugins: refresh-packagekit Setting up Install Process Parsing package install arguments Package flash-plugin-10.0.32.18-release.i386 already installed and latest version Nothing to do と表示されます。 今後どうすれば見えるようになるでしょうか? どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • Windows Internet Explorerの動作が停止→再起動

    Windows Internet Explorerを開いて、ゲームなどをしていると、数十分経つと、画面がフリーズし(白っぽくなり)、 「Windows Internet Explorerの動作を停止します。」 と、表示が出てきて、その後1~2秒で 「Windows Internet Explorerを再起動します。」 と、表示が変わり、すぐにデスクトップ画面になり、またすぐにWindows Internet Explorerの空白のページが開きます。 回線自体が切断されているわけではないと思うのですが、どこかいじってしまったのでしょうか。 なにせ初心者なもので、手の施し方がわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。 使っているPCは、NECのデスクトップで VS700/H という型番です。 OSはWindowsVistaです。 よろしくお願い致します。

  • Mac OS Xで高温になると遅くなる機能の名称はなんですか?

    Mac OS X(当方は Snow Leopard(10.6.1)を利用)で CPUの温度が高温になってくると、処理速度が遅くなることが知られています。 これはこれ以上高温にしないようにするために、 処理速度を落としているためなようです。 Windowsではこのような機能はないようなので、 Mac OS特有のものだと思います。 この機能というか振る舞いについてもう少し深くしりたいのですが、 これはなんと言う名称なのでしょうか。 下記は当該症状の検索結果です。参考にしていただければと思います。 http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&client=safari&rls=en&num=30&q=macbook+高温%E3%80%80遅い&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=

  • MacOS10.4 ServerでソフトウエアRAID

    iMac Intel / MacOS10.4Server MacOS10.4 ServerでソフトウエアRAIDを組んでいます。 500GBを2台(ミラーリングRAID0)付けているのですが、どうも片方のHDDがアクセスしてないようなのです・・ ディスクユーティリティで確認したところ、1台のHDDに「劣化」の文字。 これって一台、故障、ということなのでしょうか・・ 故障ならば入れ替えないといけないのですが、どのような手順で入れ替えたほうがよいのでしょうか? 現在、1TBのHDD(メーカーは500GBと同じ) 当方、組んでみたのはいいのですが、その後のトラブルシュートができないのもので(^^ゞ 何卒よいお知恵をお借りできればと思います。

  • Disk2vhdのvhdファイルをMS-VirtualPCで利用する方法。

    早速ですが、Disk2vhdというソフトで作成した仮想イメージファイル(vhd)をMS-VirtualPCで試された方がおられれば教えてください。 私も3台のPCで試してみたのですが、どうしても作成したvhdファイルがVirtualPCで起動しません・・・ ちなみに私の行った手順は 1.Disk2vhdで対象PCのCドライブをvhdに変換実施。(WindowsXP) 2.別のPCにVirtualPC2007をセットアップ。(XP、メモリ2GB) 3.VirtualPCにて   『新規作成』⇒『バーチャルマシンの作成』⇒『作成場所選択(外付けのUSB-HDD)』⇒『OS種類選択』⇒『メモリ設定(512MB)』⇒『既存のバーチャルハードディスク』を選択し1で作成したvhd指定⇒『完了』 上記作業を行い、起動するとvhdの起動画面は表示され起動するのかなと思いきや、真っ黒の画面のままいくら待っても先に進まず完全に停止してしまってる模様です。 別のPC、計3台で作成したvhdで試したのですがどれも同様で、vhdの作成先も2台のUSB-HDDで試してみましたが現象は全て同様でした。 ちなみに『バーチャルマシンの作成』の部分を『既定の設定を使用してバーチャルマシンを作成する』を選択し、vmcファイルだけを先に作成して、後で『設定』から『ハードシスク1』に対しvhdを割り当てても同様でした。 VirtualPCでの設定方法が間違ってるのでしょうか??? どなたか正常にVirtualPC2007で動作した方がおられればご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。   

  • Linuxを入れてしまったMacBookにもう一度MacOSを入れる方法

    いつもお世話になっております. Mac OSのインストールができません.下記に,詳細を記述しますので,ご教授願います. 1.2006年製MacBookを利用していたが,複数利用者のため,パスが分からなくなる.(この時,リカバリディスクが紛失されていた) 2.パスが分からず,使えないので,VineLinux5.0をインストール 3.Vine動作せず(GNU GRUBがCUIで起動される) 4.Appleに問い合わせたところ,リカバリディスクを再発行するので,再インストールしてくださいとのことで申し込み. 5.リカバリディスクが届いたので,あの手この手でインストールを試みるも,GNU GRUBが起動されてしまう. という状況です.解決方法はございますでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • Linuxを入れてしまったMacBookにもう一度MacOSを入れる方法

    いつもお世話になっております. Mac OSのインストールができません.下記に,詳細を記述しますので,ご教授願います. 1.2006年製MacBookを利用していたが,複数利用者のため,パスが分からなくなる.(この時,リカバリディスクが紛失されていた) 2.パスが分からず,使えないので,VineLinux5.0をインストール 3.Vine動作せず(GNU GRUBがCUIで起動される) 4.Appleに問い合わせたところ,リカバリディスクを再発行するので,再インストールしてくださいとのことで申し込み. 5.リカバリディスクが届いたので,あの手この手でインストールを試みるも,GNU GRUBが起動されてしまう. という状況です.解決方法はございますでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • Linuxを入れてしまったMacBookにもう一度MacOSを入れる方法

    いつもお世話になっております. Mac OSのインストールができません.下記に,詳細を記述しますので,ご教授願います. 1.2006年製MacBookを利用していたが,複数利用者のため,パスが分からなくなる.(この時,リカバリディスクが紛失されていた) 2.パスが分からず,使えないので,VineLinux5.0をインストール 3.Vine動作せず(GNU GRUBがCUIで起動される) 4.Appleに問い合わせたところ,リカバリディスクを再発行するので,再インストールしてくださいとのことで申し込み. 5.リカバリディスクが届いたので,あの手この手でインストールを試みるも,GNU GRUBが起動されてしまう. という状況です.解決方法はございますでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • VPN先からネットワークドライブの作成ができない

    先回の質問の続きになるのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5373744.html net useコマンドでNWドライブを作りたいのですが、クライアントはVPNでつながった営業所に設置します。 本社にドメインコントローラ(AD)を置いてますが、ドメイン参加ではなくワークグループでの使用となります。 net useコマンドで、ネットワークドライブを作るだけで良いのですが、「システムエラー53 ネットワーク アクセスは拒否されました。」と表示するそうです。 なぜ接続できないのでしょうか? 同じ営業所フロアにはXP Home SP2が数台ありますが、上記net useコマンドで問題無く使用出来ています。 この新クライアントには旧クライアントと同じlmhostsも入れてあります。 新クライアントのipconfig を見ると、DHCPサーバーはルーター、DNSサーバーはルーターとISPのDNSになってます。 インターネットVPNで接続していますので、本社ルーターと営業所ルーターでの接続に問題はありません。 私のPCから新PCへpingは通りますし、新PCからドメインコントローラへのpingも通ります。 大変申し訳ありませんが、ネットワークドライブを作成する解決方法はありますでしょうか? すみませんが、少し急いでいる為にマルチポストとさせて頂いてます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Windows Internet Explorerの動作が停止→再起動

    Windows Internet Explorerを開いて、ゲームなどをしていると、数十分経つと、画面がフリーズし(白っぽくなり)、 「Windows Internet Explorerの動作を停止します。」 と、表示が出てきて、その後1~2秒で 「Windows Internet Explorerを再起動します。」 と、表示が変わり、すぐにデスクトップ画面になり、またすぐにWindows Internet Explorerの空白のページが開きます。 回線自体が切断されているわけではないと思うのですが、どこかいじってしまったのでしょうか。 なにせ初心者なもので、手の施し方がわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。 使っているPCは、NECのデスクトップで VS700/H という型番です。 OSはWindowsVistaです。 よろしくお願い致します。

  • Windowsメールで起動後の受信できない

    Vista+Windowsメールです。 数日前に再インストールしました。 Windowsメール起動直後の送受信は正常に出来るのですが、その後再度送受信を行おうとすると、送受信できません。 Windowsメール起動→受信スタート(起動時にメッセージの送受信を…)→正常完了→「送受信」をクリック(または、「新着メッセージをチェックする"30分ごと"」)→受信しない 「送受信」をクリックすると、どのアカウントを送受信しているか?のウインドウは開くのですが、「エラー」のタブが開き、そこには何も表示されず、送受信も完了しません。 Windowsメールを再起動すれば、また起動時のチェックが始まり正常に受信します。 これはどこをチェックしたらよいでしょうか?

  • システムパスワードの設定方法

    パソコンの起動時のパスワードの設定方法を教えていただけないでしょうか?  使っているパソコンは、VALUESTA PC-VW900CD です。 起動時にF2を押して設定画面を開くのですが英語が苦手でして、セキユリティの文字が見当たりません。 DELLのパソコンのほうは設定できたのですが・・・・ どなたか、宜しくお願いします。