hiroaki101 の回答履歴

全258件中221~240件表示
  • コマンドプロンプトを使用して・・・・・

    こんばんは。教えて下さい。Windowa X/P SP2用の起動フロッピーディスク を直接、実行でなく解凍して中のファイルを取り出しかたんですが・・・ 出来ないため、コマンドプロンプトを使用して取り出す方法を教わりましたが、↓ コマンドプロンプトが表示されたら、その状態のまま、エクスプローラで [OSがインストールされているドライブ名]:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Tempを開く。 実行したくてもCを押すとコマンドプロンプトが消えてしまいます。 どなたか教えて下さい。

  • 起動時に「システムは深刻なエラーから回復」

    NECのLaVie:PC-LN3009DB XP:HEのSP1を使用しています。 最近、毎回起動した数分後に以下のメッセージが表示されます。 「システムは深刻なエラーから回復しました。」 エラー署名は以下の通りです。 「BCCode : a BCP1 : FF170190 BCP2 : 00000002 BCP3 : 00000000 BCP4 : 8052946C OSVer : 5_1_2600 SP : 1_0 Product : 768_1」 原因がはっきりとわからず、システムの復原を試みましたが「失敗」と表示… 何か解決方法がありまたら、お助けください。 よろしくお願いします。

  • 起動時に「システムは深刻なエラーから回復」

    NECのLaVie:PC-LN3009DB XP:HEのSP1を使用しています。 最近、毎回起動した数分後に以下のメッセージが表示されます。 「システムは深刻なエラーから回復しました。」 エラー署名は以下の通りです。 「BCCode : a BCP1 : FF170190 BCP2 : 00000002 BCP3 : 00000000 BCP4 : 8052946C OSVer : 5_1_2600 SP : 1_0 Product : 768_1」 原因がはっきりとわからず、システムの復原を試みましたが「失敗」と表示… 何か解決方法がありまたら、お助けください。 よろしくお願いします。

  • sambaでcsvファイルがwindowsからみえない

    sambaでcsvファイルがwindows XPからみえません。 (共有フォルダでファイルが参照できません。) ffftpなどでは、*.csvファイルがあります。 その他のテキストファイル.txtや、*.shなどのシェルファイル、 圧縮ファイルはなどは、問題なく見れております。 *.csvのアクセス件をchmod 777 *.csvにしても駄目でした。 これは、なぜでしょうか? 環境: linux---samba---windows xp

  • 管理者権限を復活させる方法を教えてください。

    ユーザーアカウントのAdministrator権限が削除されてしまいPC起動時にログインできなくなってしまいました。 どなたかご存知の方は教えていただけないでしょうか? DELL社のPC WindowsXP HOME Editionです。 【経緯】 以前はホームエディションですので、起動時の「ようこそ画面」でのユーザー選択はスルーされてすぐにデスクトップが表示されていました。 管理者権限のみしかインストールさせないソフトがインストールできなかったので、「スタート」「ファイル名を指定して実行」から「control userpasswords2」を起動しました。 表示されたユーザー名には「Administrator」と「はまぐり」という2つが表示されていて、「はまぐり」のグループには「Administrator」の表示がありました。 この時、間違えて「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」というチェックボックスのチェックを外してOKボタンをクリックしてしまいました。 結局、目的のソフトウェアはインストールできないままで、それから丸一日作業をして再起動してみたところ、異常に気がつきました。 起動画面で「ようこそ画面」が出るようになったのですが、選択すべきユーザーのアイコンがなく(画面右半分は何もない)、ログインが出来ないのです。 ctrl+Alt+Deleteを2回すると、クラッシックのログイン画面が表示され、ユーザー「はまぐり」が表示されますのでパスワードなしで中に入ることはできました。 データもそのまま残っていました。 この状態では権限がないので「control userpasswords2」は起動できなくなりました。 すでに「はまぐり」にはAdministrator権限がないので、セーフモードでないと「Administrator」にかかわることができません。 セーフモードで起動し「Administrator」でログイン、「control userpasswords2」を実行してみると、コンピュータのユーザーには「Administrator」のみで「はまぐり」は表示されません。 同じ動作で別のホームエディションPC(古いPC)を試してみましたが、同じ症状になってしまいました。こちらではさらに、元と同じ名前でAdministrator権限のユーザーを追加してみましたが、別物のユーザー扱いになってしまいました。 どうすれば「はまぐり」のAdministrator権限を復活させることが出来るでしょうか。 どなたか詳しい方、よろしく御回答をお願いします。

  • DynDNSでIPの自動更新ができません

    DynDNSのDynamicDNSを使っていますが30日間IPの更新しないと「期限切 れ」の通告が来ました。玄箱(初代)でOSはdebian(etch)です。 ddclientの設定ミスでしょうか?iptablesの設定ミスでしょうか? (ddclientの導入手順) ddclientインストール # apt-get install ddclient  ↓以下の質問に答えていく   DDNSサービスはwww.dyndns.org   登録ドメイン名は[収得したアドレス]   [ユーザー名]と[パスワード]入力   interfaceは無記入   PPPは[No]   デーモンの自動起動は[yes]   更新間隔は[300] 起動しているddclientの機能を止めてからファイルの修正をする # /etc/init.d/ddclient stop # vi /etc/ddclient.conf   daemon=600   #cache=/tmp/ddclient.cache   #pid=/var/run/ddclient.pid   use=web, web=checkip.dyndns.com/, web-skip='IP Address'   login=登録したユーザ名   password=登録したパスワード   protocol=dyndns2   server=members.dyndns.org   wildcard=YES   siruko.dyndns.org ←登録したドメイン名   #custom=yes, example.com   syslog=yes # /etc/init.d/ddclient start (iptablesの設定) # iptables -L  ←設定の閲覧 # iptables -F  ←設定の初期化 # iptables -P FORWARD ACCEPT  ←FORWARDの全てを許可 # iptables -P OUTPUT ACCEPT  ←OUTPUTの全てを許可 # iptables -A INPUT -s 127.0.0.1 -j ACCEPT  ←ループバックア ドレスは全て許可 # iptables -A INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT  ←接続済みのものは全て許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 --dport 80 -j ACCEPT ←www を許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 --dport 25 -j ACCEPT  ←postfixを許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 --dport 20:21 -j ACCEPT  ←ftpを許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 --dport 50000:50029 -j ACCEPT ←ftp:PASVを許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 110 -j ACCEPT ←LAN内のpop3を許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 22 -j ACCEPT ←LAN内のsshを許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 445 -j ACCEPT ←LAN内のSamba接続許可 # iptables -A INPUT -p tcp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 137 -j ACCEPT ←LAN内のSamba接続許可 # iptables -A INPUT -p udp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 138 -j ACCEPT ←LAN内のSamba接続許可 # iptables -A INPUT -p udp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 139 -j ACCEPT ←LAN内のSamba接続許可 # iptables -A INPUT -p udp -i eth0 -s 192.168.0.0/24 --dport 631 -j ACCEPT ←LAN内のCUPS接続許可 # iptables -P INPUT DROP # /etc/init.d/iptables save active # iptables-restore /var/lib/iptables/active # vi /etc/init.d/iptables_restore     #!/bin/sh   PATH=/bin:/usr/bin:/sbin:/usr/sbin   iptables-restore /var/lib/iptables/active # chmod a+x /etc/init.d/iptables_restore # update-rc.d iptables_restore defaults # iptables -L # iptables -D INPUT 2 # iptables -D です。間違っている所を教えて下さい。

  • ファイルサーバ

    6台中2台のファイルサーバを設定したのですが、クライアントPCからファイルサーバだけ\\IPアドレスでアクセスできなくなってしまいました。 \\サーバ名ではアクセスできます。他のサーバにはIPアドレスもサーバ名でもアクセスできます。nslookup,pingなどはIPアドレスでもサーバ名でも正常に返ってきます。 ActiveDirectoryでドメインを構築しています。 サーバ類のOSはWindows 2003 Serverです。 原因が分からず困っています。どなたか解決方法をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 複数のネットワークの混在

    つい先日まで、 192.168.11.2(固定IPパソコン) 192.168.11.3(固定IPパソコン) 192.168.11.8(固定IPプリンタ) という固定IPアドレスのローカルネットワーク環境でPCを使っていました。 このネットワークにはDHCPサーバーが無いハブとPCだけの環境なので、固定IPで利用していました。 しかし、隣の部署が無線を飛ばしてくれるということで、イサーネットコンバータを使ってLANを引いてきました。 しかし、このネットワークはDHCPサーバーがいる為、自動的にIPアドレスが割り当てられます。 また外のネットワークは192.168.5x.xxx という感じで、毎回xの部分のアドレスが変わります。 どのような環境にすれば、最もスマートに出来るでしょうか? 現在は、ハブを2台用意し、各PCに二枚ずつLANカードを挿して、 一個目のハブ(CentreCOM FS708XL)のネットワークは192.168.11.xで 二個目のハブ(同じ)のネットワークは全部自動取得 で問題なく使えていますが、何とかスマートに出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • グループポリシーにあるユーザー グループ ポリシー ループバックの処理モードを変更した場合考えられる影響

    グループポリシーにあるユーザー グループ ポリシー ループバックの処理モードを変更した場合考えられる影響について教えてください。 2000のサーバなのですが今ユーザープロファイル系のエラーが出ています。 今の設定は未構成になっているのですがエラーが気になるため有効or無効にしたいのですが変更した場合何か影響は出るものでしょうか? その辺に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ネットワーク上の端末の共有フォルダにパスワードをかける方法を教えて下さい

    ネットワークの初歩的な質問です。 共有フォルダにパスワードをかける方法について教えて下さい。 ◆現在の状況 ルータに有線で5台(A,B,C,D,E機とします)のデスクトップパソコン、無線で2台(F,G機)のノートパソコンが繋がっているLANです。 ワークグループ1・・・D,E機 ワークグループ2・・・A,B,CとF,G 今回の質問はワークグループ2の5台についてです。 現在はどの端末からもお互いの共有フォルダにアクセスでき、ファイルの変更も「許可」にしています。 ◆質問 A,B機の共有フォルダにパスワードをかけて、他の端末からは、パスワードを入力した時だけ共有フォルダが開けるようする方法を知りたいのです。 C,F,G機はいろいろな人が使う端末のため、端末自体のアクセスを制限する方法ではなく、上記の方法をとりたいと考えています。 C,F,G機を使用する人ごとにログインしなおす方法も避けたいです。 A,B機の現在の共有フォルダにパスワードを設定する方法を教えて下さい。 また、C,F,G機のほうでも何か設定する必要がありますでしょうか。あればあわせて教えいただけると助かります。 ネットワークに疎いため、質問がまどろっこしかったり、説明が足りないところがあると思います。 変なところは指摘して下さい。 よろしくお願いします。 A,C,F,G機のOSはXPのホームエディションで、B機のOSはXPのプロフェッショナルです。

  • ウィルスセキュリティZEROにおいて、"K7TSettings.dll"が存在しない、というようなメッセージが出ます。

    上記のようなメッセージが出たので、 メモ帳を使って、"K7TSettings.dll"というファイルを作成しました。(中身は空白) 中身が空白なせいか、ZEROのメインウィンドウを起動しても、すべての機能が停止中になっており、有効にするボタンを押しても、何もおこらず、有効になりません。また、アップデートを押しても、何も起こらないという状態です。 原因は不明です。今起動してみると英文で上記のようなメッセージが出ました。

  • ■ネットワーク接続の表示について

    無線LAN USBアダプタ「GW-USMini2n」を使用していますが、ネットワーク接続を開いても一覧の中に表示されません。 しかし、コマンドプロンプトで ipconfig /all と打つと、ワイヤレスネットワークとしてちゃんと表示されます。 「GW-USMini2n」のIPアドレスをローカルのIPアドレスに変更したいのですが。。。 どうやったらネットワーク接続に表示されますか?

  • Windows sever 2003の共有フォルダをXP Home Editionでアクセス権限を与えるには

    事務所統合でXP Home Editionのクライアントが増えたことで、windows server 2003の共有フォルダを簡単に共有したいのですが、Windows serverの取り扱いが今ひとつ飲み込めないので、お教えいただきたいのですが、 1)サーバーLOCALのユーザー名、パスワードの設定はどうすればいいのでしょうか? 2)サーバーの共有フォルダを最初はadministrator権限でアクセスできていたのですが、何らかの理由でアクセス権限がない!と言うことになりました。どうすれば、復帰できるでしょうか? active directryでの接続を模索しましたが、アクセス権限がない!と言うことには変わりありませんでした。 Home EditionとProfessionalのWindows XP上での違いは把握しましたが、 4)net shareコマンドでサーバー側のユーザーあるいはユーザーグループとクライアント側の何かを定義づけてサーバー上のフォルダを共有することは出来ないでしょうか? 大手企業ではProfessinalを使っているのでしょうが、中小では意味もわからず、使ってるところが多数です。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • メール受信が遅い。

    今まで、Outlook Expressのhotmailを 使っていたのですが、1週間前ぐらいから 全く送受信ができなくなり、 Windows Live Hotmail をDLしました。 送受信はできるのですが Outlookと比べて、受信が遅く、 DLした意味がないような気がします。 どうすれば、早くできるのでしょうか? 誰か教えてください。 宜しくお願いします

  • ActiveDirectoryのドメインにクライアントが参加できない

    BINDで設定したDNSサーバーに下記URLのようなSRVレコードを追加して、 WindowsXPをActiveDirectoryのドメインに参加させたいと考えています。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc985025.aspx しかし、以下のようなエラーがでて上手くいきません。 ------------ ドメイン コントローラの名前を IP アドレスに割り当てるための Host (A) レコードが見つからないか、正しくないアドレスを含んでいる。 DNS で登録されているドメイン コントローラがネットワークに接続されていないか、実行中でない。 ------------ DNSは動的更新となっていますし、 クライアントでのDCサーバに対する正引き、逆引き、PINGは問題ありません。 DCもサーバーでは実行中となっており、アカウントの作成など操作もできています。 DCをインストールする際にDNSも新規でインストールした場合はドメインに参加できたので、 (今は設定を削除してDCのみインストールしている状態です) BINDかクライアントの設定がおかしいとは思うのですが原因が分からず苦慮しております。 ご存知の方は何卒ご教示願います。

  • ルーターが勝手に再起動して困っています。

    現在、プロバイダーともやり取りしていますが、ルーターが勝手に再起動して困っています。 同じようなトラブルや原因をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ■トラブル症状  突然ルーターが再起動してしまい、インターネット接続が断たれます。 ・ルーターのソフト更新ランプ(緑)が点灯して消えた後、  全てのランプ(ネットワーク・050IP電話・電話回線・PPP・ソフト更新)が赤点滅をはじめ、  その後、ソフト更新ランプ(緑)→ネットワーク→電話回線の緑ランプが点き、  しばらくたってから残りの050IP電話・PPPが点き、再びインターネットにつながるようになります。  この間約10分程要します。   ■トラブルの起きる状況 1、1台のPCでInternet Explorerを閉じてPCを再起動させ、再びInternet Explorerを開こうとするとトラブル症状がでます。 2、1台のPCを使用してインターネット接続中に、もう1台のPCを起動してInternet Explorerを開こうとすると、トラブル症状がでます。 3、1台または2台のPCを使用してインターネット接続中に突然、トラブル症状がでます。 *有線で試してみましたが、  ・Buffaloの無線ルーターから有線でパソコンに接続した瞬間に事象が発生しました。   その後ルーターが立ち上がり正常に繋がります。PCを再起動をしてInternet Explorerを開いても、トラブル症状は出ません。 ■トラブル発生時期 9月1日頃から急にトラブル症状が出始めました。(9月13日現在もトラブル症状が出ています) ■PC (1)Epson:Endeavor NA702 ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 (2)Asus:Eee Top ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 ■機器 VDSL装置の機種名:NTT VH-50IIE ルーター機種名:アイコム VE-TA10 無線LAN 機種名:バッファロー WHR-G54(ルーター機能は使っていません) プロバイダー:OCN 利用方法:OCN設備---NTTフレッツ設備----VDSL <VH-50IIE>--- ---VE-TA10 ※現在ルータ接続--- ---BuffaloWHR-G54 ---PC(2台) ■プロバイダー設備の箇所について調査済み、問題なし。VE-TA10については機器交換済みです。 アドバイスをお願いします。

  • ルーターが勝手に再起動して困っています。

    現在、プロバイダーともやり取りしていますが、ルーターが勝手に再起動して困っています。 同じようなトラブルや原因をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ■トラブル症状  突然ルーターが再起動してしまい、インターネット接続が断たれます。 ・ルーターのソフト更新ランプ(緑)が点灯して消えた後、  全てのランプ(ネットワーク・050IP電話・電話回線・PPP・ソフト更新)が赤点滅をはじめ、  その後、ソフト更新ランプ(緑)→ネットワーク→電話回線の緑ランプが点き、  しばらくたってから残りの050IP電話・PPPが点き、再びインターネットにつながるようになります。  この間約10分程要します。   ■トラブルの起きる状況 1、1台のPCでInternet Explorerを閉じてPCを再起動させ、再びInternet Explorerを開こうとするとトラブル症状がでます。 2、1台のPCを使用してインターネット接続中に、もう1台のPCを起動してInternet Explorerを開こうとすると、トラブル症状がでます。 3、1台または2台のPCを使用してインターネット接続中に突然、トラブル症状がでます。 *有線で試してみましたが、  ・Buffaloの無線ルーターから有線でパソコンに接続した瞬間に事象が発生しました。   その後ルーターが立ち上がり正常に繋がります。PCを再起動をしてInternet Explorerを開いても、トラブル症状は出ません。 ■トラブル発生時期 9月1日頃から急にトラブル症状が出始めました。(9月13日現在もトラブル症状が出ています) ■PC (1)Epson:Endeavor NA702 ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 (2)Asus:Eee Top ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 ■機器 VDSL装置の機種名:NTT VH-50IIE ルーター機種名:アイコム VE-TA10 無線LAN 機種名:バッファロー WHR-G54(ルーター機能は使っていません) プロバイダー:OCN 利用方法:OCN設備---NTTフレッツ設備----VDSL <VH-50IIE>--- ---VE-TA10 ※現在ルータ接続--- ---BuffaloWHR-G54 ---PC(2台) ■プロバイダー設備の箇所について調査済み、問題なし。VE-TA10については機器交換済みです。 アドバイスをお願いします。

  • 情報工学について

    情報工学とはどういうことを勉強するのでしょうか。。 情報工学で勉強することにより、システムエンジニアといった職業に就くことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ルーターが勝手に再起動して困っています。

    現在、プロバイダーともやり取りしていますが、ルーターが勝手に再起動して困っています。 同じようなトラブルや原因をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ■トラブル症状  突然ルーターが再起動してしまい、インターネット接続が断たれます。 ・ルーターのソフト更新ランプ(緑)が点灯して消えた後、  全てのランプ(ネットワーク・050IP電話・電話回線・PPP・ソフト更新)が赤点滅をはじめ、  その後、ソフト更新ランプ(緑)→ネットワーク→電話回線の緑ランプが点き、  しばらくたってから残りの050IP電話・PPPが点き、再びインターネットにつながるようになります。  この間約10分程要します。   ■トラブルの起きる状況 1、1台のPCでInternet Explorerを閉じてPCを再起動させ、再びInternet Explorerを開こうとするとトラブル症状がでます。 2、1台のPCを使用してインターネット接続中に、もう1台のPCを起動してInternet Explorerを開こうとすると、トラブル症状がでます。 3、1台または2台のPCを使用してインターネット接続中に突然、トラブル症状がでます。 *有線で試してみましたが、  ・Buffaloの無線ルーターから有線でパソコンに接続した瞬間に事象が発生しました。   その後ルーターが立ち上がり正常に繋がります。PCを再起動をしてInternet Explorerを開いても、トラブル症状は出ません。 ■トラブル発生時期 9月1日頃から急にトラブル症状が出始めました。(9月13日現在もトラブル症状が出ています) ■PC (1)Epson:Endeavor NA702 ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 (2)Asus:Eee Top ●WindowsXP Home Edition SP3 ●Internet Explorer 6 ●セキュリティーソフト:Windows Live OneCare試用版 ●Microsoft Update 自動更新 ■機器 VDSL装置の機種名:NTT VH-50IIE ルーター機種名:アイコム VE-TA10 無線LAN 機種名:バッファロー WHR-G54(ルーター機能は使っていません) プロバイダー:OCN 利用方法:OCN設備---NTTフレッツ設備----VDSL <VH-50IIE>--- ---VE-TA10 ※現在ルータ接続--- ---BuffaloWHR-G54 ---PC(2台) ■プロバイダー設備の箇所について調査済み、問題なし。VE-TA10については機器交換済みです。 アドバイスをお願いします。

  • sshの公開鍵認証の基本的な仕組みについて

    ネットワークセキュリティの初心者です。教えてください。 sshの認証を使用して、サーバのファイルをクライアントにコピーしようとしています。 こちらで行った手順は以下のとおりです。(クラサバ共にSolaris) クライアントにて:  ・ssh-keygen -t rsa で秘密鍵(id_rsa)と公開鍵(id_rsa.pub)を作成。  ・scp id_rsa.pub hoge@192.168.10.10:/tmp でサーバに転送  (パスワードを入力すれば転送できた) サーバにて  ・cat /tmp/id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorizedkeys で設定 上記にて、クライアントから scp testfile hoge@192.168.10.10:/tmpをしたところ、パスワード入力なしで無事転送することができました。 ここまではOKなのですが(前置き長くてすみません) この状態で、クライアントにて再度 ssh-keygenを実行してしまうと、またサーバのauthorizedkeysを設定しなおさなければならないのでしょうか? また、クライアントでのssh-keygen実行時に、id_rsa以外の名前で鍵を作成したときはどうなのでしょうか?(やはりサーバでの設定が必要?) そもそも鍵を作成する仕組みや鍵を管理している仕組みがわかっていれば簡単な問題かもしれませんが、どなたか教えてください。 こちらでは安易にテストする環境がないため、宜しくお願いします。