takase_000 の回答履歴

全276件中261~276件表示
  • 拡張子が「.exe」でないファイルを実効ファイルとして実行するには?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 拡張子が「.exe」でないファイルを実効ファイルとして実行するにはどうしたらよいでしょうか? 例えばVBで作成した実行ファイル「test.exe」を名前の変更で「test.txt」などにした場合にそれを実行ファイルとして実行したいのです。 エクスプローラ上でダブルクリックした場合は当然テキストエディタが立ち上がってしまいます。 一応、コマンドプロンプト上で実行した場合は実効ファイルとして起動したのですが、 もう少し簡単に(ファイル名を指定して実行などで)できないのでしょうか? どうかご教示下さい。 環境:Windows 2000

  • ヤフオク 出品したら違反のメールがきました。

    先日、こちらで質問し助けて頂いたおかげで、無事に初出品する事ができました。 私は主婦で子供の服を中心に出しましたが、2点「違反商品の申告」のメールがきてしまいました。 1つは、私の入力ミスで中古品を題名のところに他の品のタイトルをつけてしまい、新品と書いてしまいました。取り消しも考えましたが、入札者が一人いらして、その方が質問欄から教えてくれました。 出品直後だったので、すぐにお詫びと訂正コメントをのせました。 その後も、入札があったので、これで済んだと思っていましたら、このようなメールがきてしまいました。 編集してコメントを載せても、違反のメールってくるものなのでしょうか? それから、もう1件、こちらは画面を見ても、どこが違反なのか自分では全く分かりません。表示サイズより小さい作りのお品だったので、1つ小さいカテゴリーにだしたことでしょうか?(ちゃんと、理由も書きましたが) 違反を見つけた人に聞きたいくらいです。 このようなメールはよくあることですか? それとも、私の書き方がいけないのでしょうか? ヤフオクに問い合わせしても、返事がきません。(時間かかるみたいですね) ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • excel;マクロ;表現をもっと縮小したい

    質問します。下記のようなモジュールで中に同様の数字のみが順に変わるブロック繰り返しが多数あるのですが、もっと簡略化した表現 が可能でしょうか。よろしくお願いします。 Sub usb_count() d = Range("A65536").End(xlUp).Row j = 3 For i = 2 To d Select Case Cells(i, "B") Case Sheets("sheet2").Cells(4, "A") Sheets("sheet2").Cells(4, "B").Value = Sheets("sheet2").Cells(4, "B").Value + 1 If Cells(i, "K").Value = "USB" Then Sheets("sheet2").Cells(4, "C").Value = Sheets("sheet2").Cells(4, "C").Value + 1 Else Sheets("sheet2").Cells(4, "D").Value = Sheets("sheet2").Cells(4, "D").Value + 1 ' End If ‘------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ Case Sheets("sheet2").Cells(5, "A") Sheets("sheet2").Cells(5, "B").Value = Sheets("sheet2").Cells(5, "B").Value + 1 If Cells(i, "K").Value = "USB" Then Sheets("sheet2").Cells(5, "C").Value = Sheets("sheet2").Cells(5, "C").Value + 1 Else Sheets("sheet2").Cells(5, "D").Value = Sheets("sheet2").Cells(5, "D").Value + 1 End If ‘----------------------------------------- ‘以下上記の‘-----------から‘-----------で囲まれたブロックが( )内の数字が6から20まで繰り返され続く が略す End Select Next i End Su

  • XPでのホットキーについて

    XPでのホットキーについて ご質問させて頂きます。 1.メモ帳をホットキーで起動したい場合 (例えば、ALT+F1) です よろしくお願いします

  • MSNメッセンジャーのツールバーマーク

    ひとつのPC上で、hotmailを 2つのアカウントで使用しています。 現在、画面右下のツールバーには 1つ分のMSNマーク(人の形の)しか出ていません。 これを2つにしたいのです。どうしたら良いでしょうか? 同時に複数起動が出来ないのは承知なのですが、毎度 アドレスを書き直すのが面倒で、2つ表示させたいと思うのです。 一時、自分でもどうやったのかわからないのですが、2つ並んだ状態になった事があったので、そのやり方を教えていただきたいですm(__)m

  • 液晶画面の不具合について

    パソコンに詳しくないので力を貸してください。 ノートパソコンVAIOの液晶画面が映らなくなりました。 そして新しいパソコン(デスクトップ)に買い換えたのですが 以前のパソコンのハードウェアに保存していたものを取り出したいのですが 液晶が見えないので出来ません・・・。 液晶が映らない以外は大丈夫のようです。 どうしたらよいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • EXCELの日数計算

    例えば、「9/11~12/12」と入力したら、「84(日)」と日数が一発で出せる関数はありませんか? 簡単に説明していただける方、ご回答をお願い致します!! 何ヶ月何日ではなく、何日!と、計算できるような式を求めます!

  • オークションで入札取消しのトラブル

    ヤフーオークションでのことなのですが、終了のちょうど1日前くらいに Q&Aから誤って入札してしまったので取り消してくれという連絡がありました。 私はそのQ&Aを見ていなかったので、そのままオークションは終了して その方が落札者となりました。 なぜ取り消さなかったのかとメールが来ましたが、Q&Aを終了直前で見れ なかったと言うには早い気がしますし、私の責任になるのでしょうか?

  • 突然停止して、起動しなくなりました。修復方法を教えてください。

    XPのSP2のデスクトップPCです。 先日使用中に突然ブルーのエラー画面が出て動かなくなりました。 再起動すると、以下のメッセージが表示されます。 次のファイルが存在しないか壊れているためwindowsを起動できませんでした。 <windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 このように表示されて起動しません。 このインストールはどのようにするのでしょうか? 出来ればリカバリーせずに復活させたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 電源がつかないです。

    ノートパソコンの電源がつきません。 実は8月ごろから電源がつかないことに気づいたのですが、 知識もお金もないので放置してきました。 でも、必要になってしまったので直したいです。 相変わらずお金が無いので、 どうか皆様の知識をお貸しいただけないでしょうか。 パソコンはThinkPad X40です。 状況は、 ・ACアダプターをさして、電源ボタンを押しても電源が入らない。 ・電池マークは点いている。 ・バッテリーを取り外して放置、数日たってから着けて  電源を入れようと試みたけどだめだった。 ・数日ACアダプターをつけたまま放置。これもだめだった。 ・2年間ほど使っている。壊れてから経った月日を除くと1年と8ヶ月。 ・普段はACアダプタつけっぱなしだった。 ・いつも休止か、スタンバイで電源を切ることはあまり無かった。 ・当時は夏だったので暑さでやられたのかも。 説明が分かりにくいといわれたことがあるので 箇条書きにしてみましたーー。 気づいたことがあったらまた補足します。 よろしくおねがいします。

  • PCから音が出なくなりました。

     ディスクトップPC TOSHIBA EQUIUM Windows XP Personalです。突然PCから音が出なくなりました。 (1)コントロールパネル⇒サウンドとオーデオデバイス (2)デバイスマネージャー (3)接続コードの点検等は済ませました。 今まで、正常に音は出ておりましたので、チエックするところをご指導下さい。

  • エクスプローラーの表示

    エクスプローラーを使っています 立ち上げると画面の3分の2位のサイズの表示でブラウザが表示されます 毎回、最大化のボタンを押して見やすいようにしているのですが、とても面倒です 立ち上がったときに必ず最大の画面にしたいのですが、方法が分かりません どなたかお詳しい方教えてください よろしくお願いします

  • エクセル ファイルをリンクさせていますが更新されません

    エクセルでいろいろなブックにリンクをはっていますが、最近リンク元のデータを更新しても、リンク先に反映しないことがあります。オプションの計算方法も自動になっています。リンクの設定も自動になっています。 立ち上げた時、リンク元のファイルを聞いてくるときにファイルが保存場所に表示されていないのが原因でしょうか?MOに関連ファイルはまとめて保存してあります。でも、表示されてません???

  • ヤフオクの出品について

    トレーディングカードを売りたいと思ってます。 カードにはA、B、C、Dの種類があります。 ABCDはそれぞれカテゴリー分けされてますが、 AのカテゴリーでABCDあります!と出品するとします。 同じタイトル、同じ内容で、Bのカテゴリー、CDのカテゴリーでも 出品可能ですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • フレッツ光プレミアム導入のマンションって・・・

    フレッツ光プレミアムに対応してるマンションって、NTTのフレッツ光以外の光ファイバーには加入できないのでしょうか?

  • マイクロソフトのライセンスについて

    私は現在、最初のPCでメーカー製のインストール済みのXPを使用していて、CDは付いていません。自分で作ったリカバリディスクのみです。 その他パワーポイント等ソフトも製品版で持っています。 そこで、ライセンスについてなのですが、この先OS無しのPCを購入した場合やビスタインストール済みの機種にデュアルブートしたい場合はリカバリディスクは使えるのでしょうか? またソフトはどうなのでしょうか?