namu-namu の回答履歴

全765件中341~360件表示
  • 誕生日

    はじめまして。 大変困っておりまして、彼女の誕生日を祝うのに何か良いアイディアがあったら教えてください。 去年は豪華に祝ったのですが、今年はあまり資金に余裕がなく、豪華には祝ってやれません。だけど、思い出に残るような誕生日にしてあげたいのですが、良いアイディアがありませんでしょうか。 ちなみに彼女は30歳になります。

  • 彼女のこと考えると言えません・・・

    よろしくお願いします。23才の今年4月社会人2年目を迎える男です。 今、2年3ヶ月付き合ってる彼女がいます。 仲良く大きな喧嘩もなくうまくいってたと思います。 彼女は、本当にいい人なんです。 イヤだなって思うところも今考えてみてもすぐ思い浮かびません。 大学生のころから付き合っているのですが、大学時代も僕が野球部で全寮制。しかも休みがかんり少なかったので、あんまり会えませんでしたが、辛抱強く引退まで待ってくれました。 本当に純粋に僕のことを思ってくれているのですが、実は僕に気になる人が出来てしまいました。 まだ一回しか会っていないのですが。もちろんまだ何も関係はありません。 彼女に内緒で二人で会っていること自体が浮気だと思いますが。 イヤなところが無いだけに彼女がショックを受けることを考えるとどうしていいかわかりません。 まだ、自分がどうしたいのかはっきり分からないのですが。 でも、彼女がいやだったら分かれて気になっている人に走っていると思います。彼女への情が邪魔をして自分の気持ちが考えられません。 このままの状態で付き合っていても彼女を裏切っている状態ですし どうすればいいのでしょうか。

  • こんなイメージの女性

    こんにちは。 くだらない質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 職場の友人に「職場の中で誰のことか?」と↓のヒントをもとに問題を出されています。 しかし職場にはたくさんの女性がいるのでいまだわかりません。 そこで皆さんに↓のイメージから連想される女性の他のイメージ、もしくは逆にこんな女性には↓のようなイメージが浮かぶ…などを教えて頂きたいと思いました。 ヒントは ●お風呂が長そう ●助手席が似合う ●マフィアのお嫁さんになりそう ●その人の持ってるものは全部高級に見える です。 宜しくお願い致します。

  • 男らしさとは?

    最近、お世話になっている彼女に女々しいと言われた者です。 俺は買い物の時は彼女についていくというのがほとんどなのですが、これって女々しいですかね? あとメールで絵文字を多く使うのですが、これも女々しいのでしょうか?? 言動にしてもメールにしても、男らしさってなんなんでしょう・・・ アドバイスお願いします。

  • 洗濯時のすすぎは風呂水のみ?

    こんにちは。 洗濯するときのすすぎに使う水のことなのですが、我が家では洗い1回、すすぎ2回の(標準コース)全自動洗濯機ですが、上下水道代を節約する為にも、お風呂の残り湯を使って洗濯しています。そこで、洗いとすすぎの1回目はお風呂のお湯ですが、すすぎの2回目は水道水を使うよう、設定しているのですが、最近、2回目のすすぎもお風呂のお湯を使っても大丈夫かなと思っているのですが、やっぱり汚いですかね?最後のすすぎくらいは、きれいな水道水ですすぎをした方がいいでしょうか?お風呂のお湯も結構汚れていると聞きますし。。。みなさんは、どのようにしていますか?

  • 彼のご両親へのご挨拶についてですが・・

    3月末に彼の実家に結婚のご挨拶に伺う予定です。 遠方であることもあり 初めてお会いしたのは病院(彼の手術当日) 2度目は彼の実家にご挨拶(お付き合いしています程度) 今回でお会いするのは3度目です。 結婚の了解は事前に頂いており、4月中旬に入籍予定です。 私としては、ご挨拶にお伺いしてその夜はホテル等に宿泊をと思っていたのですが、既に実家に宿泊することになっていると彼に言われて戸惑っています。 家族になる日が近いとはいえ、私としては結婚前に彼の実家に宿泊するのは、正直気が進みません。彼にそのことを話したら、初めは嫌がっていると受け取られ、その後わかってくれましたが、うそをついて帰るようにするといわれました。もちろんそちらも気が進まないのです。。。 心構えができていない私がいけないとは思うのですが、こういった場合はどうするべきなのでしょうか。 宿泊するにしても、どのように振る舞えばよいのか、正直とても悩んでいます。心がけることなどありましたらアドバイスお願いします。

  • 教えたくない・・

    友人や知人から、 「○○さん、いつも素敵なお洋服着てますね!」 と褒められる事があり、それはとても嬉しいのですが、 その後に、 「いつも、どこで買うの?」 と聞かれるのが余りと言うか、好きではありません。 答えたくないなぁと思ってしまうのです。 いつも、適当に、 「どこどこのデパートで・・」とか曖昧に応じてしまうのですが、 私って嫌な人かなぁと思います。 最近買った服ばかりでもないので、 教えたところで同じ服がある訳でもないって分かっているけど、 それでも、お店の名前などこたえたくないのです。 こういう私は嫌な人ですよね? あっさり、教えられる人、どんな気持ちで教えていますか? 色々なご意見頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 結婚するタイミング・・・

    私は現在23歳の会社員です。今の彼女とは3年間付き合っているのですが、そろそろ結婚を迫られています。自分は結婚したいという思いは少しながらあるのですが、仕事の都合上、毎日朝方まで働き休みもほとんどないため、一緒に生活してもうまくは行かないと勝手に思い込んでしまっています。彼女自信は結婚願望がとても強く、あと一年以内には何としてでもいしたいと言っております。一緒に生活しても、生活する時間帯違うため、すれ違うと分かっていながら結婚するのは如何なものでしょうか?このまま我慢して結婚するより、違う方を見つけてもらうほうが気が楽になる気がします。結婚経験のある方、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 海外で2人だけでお祝いしたいが…

    結婚したいと思っている人がいます。 それぞれの実家が離れているため、また彼のご両親が離婚されているため、2人だけで海外で結婚したいと思っています。 費用に関しての質問です。 あまりお金をかけずにしたいのです。かけたくないのではなく、実際はかけられないのですが… オセアニア近辺の島国で式を挙げる場合、2~300万円かかりますよね? 50~80万円ほどで出来ないでしょうか。 ・航空会社は日本の会社でなくても結構です。 ・ホテルは豪華でなく、ベットで寝られれば十分です。 極端に言えば、ドレスを着て指輪の交換とプロカメラマンによる写真撮影があれば十分です。 滞在期間は3泊ほどでもいいので、どのようなプランが費用を安く抑えられるのか教えてください。

  • 彼女の親へ正式に挨拶するタイミング

    来年(1年後)結婚予定のものです。 以前から僕は彼女の家によく遊びに行き、彼女の親とも仲がよいです。 彼女のほうも、よくうちに遊びにきて親も含めてご飯を食べたりしています。 先週プロポーズをしたんですが、彼女の親に正式に挨拶にいくのはいつ頃がいいのでしょうか? すぐにでも行ったほうがいいのでしょうか?それとも数ヶ月後でも構いませんか? 彼女の親は、僕がプロポーズしたことを知っているようですし、 知っているのに、正式に挨拶もせずに、お互いまた双方の家に普通に遊びに行くのも、なにか行きにくい(あるいは失礼)と思いますし・・。 是非アドバイスお願い致します。

  • 招待客の人数比率

    現在、披露宴の招待客を検討中です。 彼の実家は田舎で旧家であり、地域との繋がりも強く、彼の側だけで、招待客が200名を越えます。その中の彼の父の関係者だけで100名を越える、ということです。 私の実家は自営業(父母と従業員3名)を営んでいます。 彼の実家の方(私の実家とは離れている)で披露宴を行うため、ご近所さんや従業員さんも来るのは大変だし、「くれ祝儀」だから、招待客は親しい親族と私の友人のみでよいかなぁ、と考えていました。 しかし、父が招待客に差がありすぎては私が可哀想だ、と言い出し、そこまで親しくない父の友人や、同業者を招待する、と言い出しました。 そこには、私を想ってくれる気持ちと、どうやら父のプライドがあるようなのです。分からなくもないのですが…父親ってそういうものなのでしょうか。どうやったら、こんな父を傷つけることなく説得できるのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスがあれば、是非お願いいたします。

  • 結婚することについて、相手との気持ちの差を感じています。

    私は22歳のOLです。彼氏が今年30歳で付き合って3年になります。 彼氏に昨年春『2年間でお金を貯めて(当時:彼氏貯金0、私貯金40万程度)、2008年の春結婚したい』と言われました。 彼氏の両親の薦めもあり結婚してからも働ける、時間に余裕のある仕事に私は転職しました。しかし、先日貯金の話になった時…2人でしている貯金だけ(昨年9月から現在20万弱)で来年春までに貯めると思っていた事がわかりました。これまでも、こんな事が何度かあり、私が小言を言い彼氏が『頑張る』いうわりに貯まっていない状態です。しまいには『お前が結婚したそうだから…でも年末までに30万貯める』と言われました。 無理してお金を貯めて欲しいのではなく、自分の収支に見合った金額をためて欲しいんです。でも、もし今回『わかった。待つよ。』ということになると、これから先彼氏はお金を貯めずにずっと結婚できないような気もします。 それなら、今の人とは結婚のことを全く考えずに割り切って付き合い、出会いがあればきっぱり別れる・・・とも思うのですが、私は婦人科の病気を抱えていて理解してくれる男性に出会えるのかも不安です。また彼氏はそのこと意外は全く問題がないんです… 私のプライドが高いのかもしれませんが、転職した時、仕事をしながら良き妻になるためと前の仕事で付いていた役職・評価を捨てました。今の仕事もやりがいはありますが、そう思うとなおさら彼氏のだらしなさが目についてしまいます。 自分の気持ちをうまくまとめて彼氏と話し合いたいのですが、うまくまとまりません…方向性を決めるためにアドバイスを頂ければと思います。

  • 読み応えのある小説探しています。

    最近転職して電車に乗る時間が増えたこともあり、よみごたえのある小説を探しています。 好きなジャンルがうまく説明できないのですが、 まんまの恋愛物とか感動物ではなく 例えば宮部みゆきさんの「模倣犯」とか山碕豊子さんの「華麗なる一族」とか、いろんな人間をとりまくいろんな感情や状況が折り重なって最後の最後「あ・・・」となるようなものがいいのですが。。。 皆様お勧めありますか?もし良ければぜひ教えて下さい。

  • YOSHIKIと小室哲哉、どちらの方がよりすごいと思いますか?

    X時代も含め、YOSHIKIと小室哲哉、どちらのほうがすごいと思いますか?理由もできましたらお願いします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32740
    • アンケート
    • 回答数4
  • 自分の長所、言えますか?

    こんにちわ。 質問させていただきます^^ Q1.自分で自分の長所を言えますか? Q2.恋人がいる方やご結婚されている方、ご自分のパートナーは貴方のどこが好きなのかわかりますか? また、パートナーのどういうところが好きですか? Q3.ご自分のパートナーは、「自分と似ている人」ですか?    それとも「自分と正反対の人」ですか?    どんなところがそう感じますか? 沢山の回答お願いします^0^    

  • 良心的なクリーニング店の見つけ方

    いつも利用していたクリーニング店がなくなりました。 近所に何件かクリーニング店があるので、二箇所試してみましたが、料金設定が分かりにくくて、今後もそこで頼もうと積極的に思えません。 (例えば、スカートは木曜日に出すと半額だが、ジャケットやベストは木曜日に出しても割引がなく、20日か30日に出すと3割引。それらとは別に、今キャンペーンがあっていて、特殊加工でプラス105円出すと、全て4割引。でも、割引前の金額もクリーニングのコースによってランクわけされていてばらばら。コースごとの金額設定は店に置いてあるボードにしか書いてないので、店に入ってしまわないと、実際いくらかかるのか分からない・・・・) 他の店では、金額設定の看板は出しているものの、クリーニングを出した後に、「その看板の値段は昔のものなので、今のとは違う」と言われたりもしました。 みなさんは、どういう基準でクリーニング店を決めていますか?

  • 普通のサラリーマンって

    普通のサラリーマンってパチンコ、スロットやったことない人のほうが多いの?

  • 親について、ご意見お願い致します(長文です)

    本題は、進路です。高3の途中まで進学しようとしてましたが、創作活動に専念したいため、進学/就職しないことにしました(アルバイトはします)今しか出来ない、創作活動を本当にがんばりたいからです。しかし、親は就職以外有り得ないと言います。創作活動を本当にがんばりたいから、と説得しても「市内の会社に就職だ」とレールを引きます。自分の進路は自分で決めたいです。なのに、親は私の身になって言っていると言います。自分も親も意見を絶対に引かないのでお互いが了解する事はないと思います。そして、出て行けと言われました。出て行くことに抵抗は無いのですが、経済的に厳しいです。アルバイトを主とする収入源から、食費・保険料等3万位親に渡し、自宅で生活することになるかもしれない現状です。こんな親を、状況を、どうでしょうか?長文失礼致しました。よんで下さりありがとうございます。何かご意見やアドバイス等ありましたら、是非お願い致します。

  • 超バカ女。

    1ヶ月ほど前に浮気をされて彼女に振られました。会いたくもないし見たくもないとか言われました。 なんかおかしな別れ方をしたんですが、面白くないのでよく考えた結果絶対にどんな手を使っても別れない事を決意しました。そこで皆さんの知恵を貸してください。別に別れることになってもいいので絶対にどんな手を使っても別れない方法おしえてください。お願いします。おもしろ回答もOKです。笑

  • 英語が異常に出来ると貧乏人ですか?

    最近掲示板や、派遣の記事、ネットをみていると英語がすごいできるのに無職や派遣で低収入の人が多いような気がします。 英語をやりすぎることで世間ずれして、時流から取り残されてしまうのでしょうか? もし「英語が異常にできること→貧乏人」というのが一般的に 相当の蓋然性があるならば英語はやらないほうがいいと思います。 自分は障害を持っていて働けないのでレアケースです。 あくまで一般論としての感想をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24605
    • 英語
    • 回答数14