gokakukei の回答履歴

全400件中121~140件表示
  • 消費増税と歳出抑制

    2014年度から消費税が増税され、さらに歳出抑制に取り組むことで経済成長を高めようとしていますが、あなたはどう思いますか? 消費者物価指数をみれば日本はデフレ状態ですし、平成9年の5%への消費増税への経験から考えれば経済成長を高めるどころか低下すると思うのですがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tom0093
    • 政治
    • 回答数3
  • 三洋電機が解体されたワケ

    三洋電機が解体されたワケをおしえてください パナソニックの子会社化 モバイルや家電部門を京セラ、ハイアールが買収

    • ベストアンサー
    • Naritas
    • 経済
    • 回答数5
  • 日本をダメにするには

    日本をダメにするには何処の政党に票を入れればいいんでしょうか? それと、個人として法律の範囲内で日本をダメにする方法はありませんか? ダメな政党に投票するなど

    • ベストアンサー
    • noname#186897
    • 政治
    • 回答数12
  • 通貨スワップについて

    昨年韓国との通貨スワップの上乗せ分570億ドル(4兆6000億円)について、この金をスワップに使わず、震災復興に使うべし、との意見に対し 1、 この金は国内では使えない金である。 2、 したがって、スワップに使えば金利が入ってくるので、有効利用できる。  ということをWEBで見た覚えがあるのですが、本当でしょうか?

  • 日本維新の会、要は、何がしたいんですか?

    日本維新の会、政党条件を満たし、国政に打って出て、そして、一体何がしたいんですか。 大阪府を都にする(でもこれは大阪維新の会の仕事ですし)以外に、目的、目標、……、要するに日本をどうしたいのですか。 そして、その理由は? 本日、さっぱり解らなくなってしまったもので、教えてください。

  • 金本位制廃止と変動相場制移行の原因

    金本位制が廃止され、 為替が固定相場制から変動相場制になった原因や、 当時の時代状況がわかりません。 当時、どのような時代状況で、どのような原因と目的があったのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#161833
    • 経済
    • 回答数4
  • バブル崩壊は回避出来なかった?

    バブル崩壊って回避出来なかったんですか?そしたら、いまほど日本も落ちてなかったのでは?

  • それでも尚、新自由主義に拘泥するのは何故か?

    或いは以下に申し上げる前提条件に誤りがあるのかも知れませんが、とにもかくにも優勝劣敗を明確に標榜した小泉氏を支持した多くの国民、即ち一億総中流と揶揄されたミドル階層の少なくない方々が、貧困層予備軍への移行を余儀なくされたという現実は、自らが自分の首を絞めた行為に他ならないと考えます。 一方誤解を恐れずに断定すると、小泉・竹中路線が強行した典型的なサプライ・サイド政策は、今に到る需給ギャップを生み出し、デフレ恒常化の有力な遠因となったものであるとの認識は否定し難い。 即ち小泉改革と称された一連の政策に依り、一時的且つ国家総体としての経済指標は僅かに上昇したかも知れないが、そこに由来する弊害の方が遥かに大きい、しかも実態として国民の実感は全く伴わず、その結果貧富の差は拡大し・その後の失業率上昇に大きく寄与し、明確に多くの負け組と称される階層を生み出したにも関わらず、それでも今尚小泉再登板待望論すら少なからず存在し、しかも明らかに小泉路線を意識する、橋下氏率いる日本維新の会に対する潜在的な期待感は否定出来ない事実であろうかと。 既成政党の現状を考えれば、選択肢の少なさは痛感するところではありますが、その閉塞感と何がしかの不満が、日本維新の会へ或いは新自由主義的政党への支持へ直結する理由が全く理解出来ません。 私個人に関して申し上げれば、幸いな事にそうした変革とはほぼ無縁の業界・職種に属する者であり、現状は安全圏に我が身を置いたある種の傍観者である側面は否めませんが、今後の日本が取るべき方向性として、若干の違和感は禁じえないところ。 尚既述件に関し皆様の御意見を賜りたいのですが、趣旨と致しましては日本維新の会の在り方を否定するものではなく、依って同党へのネガティブな反応は期待しておりません。 過去に煮え湯を飲まされたであろう階層が、それでも尚新自由主義的な方向性に期待する所以に就いてですので、その点は御賢察頂きたいと思います。

    • ベストアンサー
    • isoken
    • 政治
    • 回答数10
  • もし福島原発が最悪の事故だったら被害の規模は?

    福島原発の放射能拡散は停止したようですが3.11の爆発規模や風向きが異なっていれば今とは比較のならない大惨事になっていた可能性はあると思います。そこで以下質問です。 【質問】 もし福島原発が最悪の事故だったら被害の規模はどの程度ですか? (事故原因は津波に限らず、テロや戦争によるミサイル攻撃も含む。) -補足- このような質問は不謹慎との思いもありますが、恐怖に対し真正面から対峙する勇気こそ必要と思い筆をとりました。

  • 維新8策は、ホラ吹き8策か?

    現実に何策くらい可能ですか?

    • 締切済み
    • noname#161996
    • 政治
    • 回答数6
  • 円高なのに中国に物を売って儲かるの?

    いつも不思議に思っているのですが、円高で海外へ物を売ろうとしても売れないので不景気になっていますよね? 中国の元は円よりずっとレートは低いのですから、 たとえば日本人が国内で買っている車とかテレビとか同じ物を中国に持って行ったら 現地の人にとってはとても高いと思うのです。 買ってもらうためには安くしないとならないでしょうからあまり儲からないと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#208279
    • 経済
    • 回答数5
  • 尖閣問題を煽った石原が悪いんでは?

    中国で反日デモが発生して荒れてますが、元はといえば 石原都知事がいきなりアメリカで「都が尖閣を買う」とか言い出して ただでさえ揉めてた尖閣問題をさらに煽ったのが良くなかったのでは ないでしょうか? 結局、今回の反日デモの事態収拾や中国との交渉は 政府官邸や外務省に押しつけて 石原はぜんぜん汗かいてないという・・・ 政治家として何やってるの?という疑問が、、 みなさんは今回の騒動に関して石原都知事の責任はどう思われますか?

  • 橋本徹

    大阪市長の橋本徹さんは、本業はなんでしょうね? 弁護士じゃなかったのですか? イン NTVの番組で、名前が売れて、知事になって、市長に・・・・ 今度は、総理大臣になろうとしている。 それじゃ、そのまんま東と同じじゃないですか? 橋本徹市長は、弁護士は辞めたのですか? 弁護士というのは、「なりたいから、勉強すれば弁護士になれる」 こうではありませんね? 弁護士になるには、大学の法学部か、大学院相等の過程を終了しないと、受験できないようになっています。 橋本さんは、弁護士になりたくて大学まで行って、弁護士になって、今度は「Tvで顔が売れたから、国会議員になって、総理大臣になりたい。 そんな人が総理大臣になったら、それこそ日本がダメになってしまいますね? そんな橋本市長を、みなさんはどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#185074
    • 政治
    • 回答数9
  • 橋本徹

    大阪市長の橋本徹さんは、本業はなんでしょうね? 弁護士じゃなかったのですか? イン NTVの番組で、名前が売れて、知事になって、市長に・・・・ 今度は、総理大臣になろうとしている。 それじゃ、そのまんま東と同じじゃないですか? 橋本徹市長は、弁護士は辞めたのですか? 弁護士というのは、「なりたいから、勉強すれば弁護士になれる」 こうではありませんね? 弁護士になるには、大学の法学部か、大学院相等の過程を終了しないと、受験できないようになっています。 橋本さんは、弁護士になりたくて大学まで行って、弁護士になって、今度は「Tvで顔が売れたから、国会議員になって、総理大臣になりたい。 そんな人が総理大臣になったら、それこそ日本がダメになってしまいますね? そんな橋本市長を、みなさんはどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#185074
    • 政治
    • 回答数9
  • 総理にふさわしい人

    今総理になって欲しい政治家いますか?。

  • 全国インフラ補強事業で経済復興できますよね!?

    道路や橋、上下水道、学校など公共施設の維持・更新費用が数100億円にものぼるとして、さいたま市や京都市、横浜市の各当局が悩んでいる例が記事に載っていましたが、 これは市債を起こして資金を募ることは出来ないんですか? 市の集金力が弱かったら、それこそ国が国債を追加発行して、交付金で各自治体に配るしかないんじゃないですか? 全国一斉インフラ補強・再建事業を始めれば、景気浮揚の絶好のチャンスではないですか? むしろ「日本全国グレードアップキャンペーン」とかなんとか銘打って、面白おかしいノリでもなんでもいいんで、国全体にインフラ整備のムードを作ってもいいんじゃないですか? 日本は超低金利が続いていますし、一応消費税法案も通したわけだから、財源の信頼性も多少は確保された訳で、国債の追加発行は問題無いと思います。また欧州不況で元々日本にお金が逃げてきてる状況なんですから、公共事業に尻込みしてる場合じゃないと思いますよ。 自民党が打ち出した国道強靭化法案もその流れで進めたらいいんじゃないですか? 財源に悩む…などと暗いトーンで記事書いてる場合じゃないと思いますよ。 そう思いませんか?

  • インフラ老朽化なら国債追加発行でしょ!?

    道路や橋、上下水道、学校など公共施設の維持・更新費用が数100億円にものぼるとして、さいたま市や京都市、横浜市の各当局が悩んでいる例が記事に載っていましたが、 これは市債を起こして資金を募ることは出来ないんですか? 市の集金力が弱かったら、それこそ国が国債を追加発行して、交付金で各自治体に配るしかないんじゃないですか? 全国一斉インフラ補強・再建事業を始めれば、景気浮揚の絶好のチャンスではないですか? むしろ「日本全国グレードアップキャンペーン」とかなんとか銘打って、面白おかしいノリでもなんでもいいんで、国全体にインフラ整備のムードを作ってもいいんじゃないですか? 日本は超低金利が続いていますし、一応消費税法案も通したわけだから、財源の信頼性も多少は確保された訳で、国債の追加発行は問題無いと思います。また欧州不況で元々日本にお金が逃げてきてる状況なんですから、公共事業に尻込みしてる場合じゃないと思いますよ。 自民党が打ち出した国道強靭化法案もその流れで進めたらいいんじゃないですか? 財源に悩む…などと暗いトーンで記事書いてる場合じゃないと思いますよ。 そう思いませんか?

  • 新自由主義は本当に復権してる!?

    つくづく思うんですけど、最近元気がありそうな政党って、維新の会(これはまだ政党ではないですかね?)にせよ、 みんなの党にせよ、名古屋の減税日本にせよ、評論家的な言い方をすれば、新自由主義的ですよね? 大体どこも、国の機能をスリム化して民間の活力をより活性化させるという感じで…理屈としては合理的なところも多いし、理想は良いのかもしれませんけど、ちょっとコワいですね~ そもそも、小泉政権の終盤以降、改革志向の政権によって格差が拡大した等、散々そういう手法は批判されたはずなのに、なぜこうまた同じような流れにすんなり戻るのか… 維新の会は国会議員半減を提言したそうですが、確かに国会議員はあんなにいらない!と感じている人も多いかもしれませんけど、ちょっと急進的すぎじゃない?という気が個人的にはするんですけどね~ 国の問題は複雑ですし、今目立つ課題だけでも消費税、TPP、原発などいくつもあって、それぞれが多数の論点を内包してますよね? そうすると色々な分野に精通している人が当然必要になると思います。今の国会議員がそれほど多様性を反映できてるかどうか分かりませんけど…あまり急激に減らす、というのは政府の視野を狭める恐れもあると思います。まあ維新の会は参議院の廃止も掲げているのでそれとセットの考えなんでしょうが…参議院の廃止もチェック機能の喪失と考えると危険だと思いますが… 日本の公務員は人口に対しする比率では決して世界の国々と比べて多くない、というデータもあります。 維新の会は反対が多いTPPにもあっさり賛成を公言してますし… 国のスリム化などはもう少しゆっくり考えてもいいんじゃなないでしょうか?元気そうな政党を単に応援するというのも、もう少し、ときどき、立ち止まって考えたほうが良いんじゃないでしょうか?

  • 新自由主義は本当に復権してる!?

    つくづく思うんですけど、最近元気がありそうな政党って、維新の会(これはまだ政党ではないですかね?)にせよ、 みんなの党にせよ、名古屋の減税日本にせよ、評論家的な言い方をすれば、新自由主義的ですよね? 大体どこも、国の機能をスリム化して民間の活力をより活性化させるという感じで…理屈としては合理的なところも多いし、理想は良いのかもしれませんけど、ちょっとコワいですね~ そもそも、小泉政権の終盤以降、改革志向の政権によって格差が拡大した等、散々そういう手法は批判されたはずなのに、なぜこうまた同じような流れにすんなり戻るのか… 維新の会は国会議員半減を提言したそうですが、確かに国会議員はあんなにいらない!と感じている人も多いかもしれませんけど、ちょっと急進的すぎじゃない?という気が個人的にはするんですけどね~ 国の問題は複雑ですし、今目立つ課題だけでも消費税、TPP、原発などいくつもあって、それぞれが多数の論点を内包してますよね? そうすると色々な分野に精通している人が当然必要になると思います。今の国会議員がそれほど多様性を反映できてるかどうか分かりませんけど…あまり急激に減らす、というのは政府の視野を狭める恐れもあると思います。まあ維新の会は参議院の廃止も掲げているのでそれとセットの考えなんでしょうが…参議院の廃止もチェック機能の喪失と考えると危険だと思いますが… 日本の公務員は人口に対しする比率では決して世界の国々と比べて多くない、というデータもあります。 維新の会は反対が多いTPPにもあっさり賛成を公言してますし… 国のスリム化などはもう少しゆっくり考えてもいいんじゃなないでしょうか?元気そうな政党を単に応援するというのも、もう少し、ときどき、立ち止まって考えたほうが良いんじゃないでしょうか?

  • 日韓通貨スワップとこれまでの経過を教えて下さい。

    >『しかし、実質は日本の韓国に対する経済支援の面が強い。またそのため、2012年に大韓民国大統領の李明博による竹島上陸、今上天皇への謝罪要求などの一連の言動を鑑み日本国政府は、2012年10月末の期限延長を取りやめることを検討。』 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97) ↑これは日本側にはスワップをする必然性(必要性)がないという証明ですよね。なんでそんな事をしているんですかね。日本の景気を良くするために日本国内に投資するべきではありませんか。そんな日本政府が財政に困っていて仕方なく仕方なく増税するってどういうことなのでしょうか。韓国経済を救うための増税ですか。役人と朝鮮人のデメリットはゼロですよね。 「韓国への通貨スワップ協定は必要?」 http://okwave.jp/qa/q7646051.html 結局、日韓通貨スワップとは、【具体的にどういうこと】をしているのですか。お金がどう動いているのですか。 通貨危機の時に、枠が700億ドルあるだけで、日本側から、支援している(貸している)お金(返してもらっていないお金)は今のところ1ドルもないのですか。 スワップとは別にかつて麻生さんの頃でしょうか、IMFを通じて貸すから大丈夫だとかいう話がありましたがそのお金はどうなっているのですか。 wikiを読めば分かるとかそういう回答は参考にならないので、ご解説の程よろしくお願いします。