2790 の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • 亡霊がのりうつります

    タイトルは、あくまで言葉の表現です。  最近、自分のなかに別の人物がいるような感覚がよくします。  そのときには、自分と、その人物の両方がわたしの中に存在するのです。そして、普段の自分では決してできないことができたり、興味のないことに興味をもったりします。  医者に行くと「仮病か作病で、多重人格障害の振りをしたがっているだけ」と見られてしまいます。  5件当たりましたが、どこでも結果は同じです。    わたしには、本当に解離性同一性障害(多重人格障害)と診断された知人がおり、素人知識ですがこの障害に関して一般の人よりは知っているつもりです。書籍やネットでも調べています。 ですから、自分が「解離性同一性障害(多重人格障害)」でないということはわかりますし、多重人格の振りをするつもりなど毛頭ありません 一生懸命に抑えていますが、そろそろかなりキツイのです。 完全に彼らと私自身が完全に一体化したとき、何をするかわかりません 下手したら、傷害を起こしたり、なにか重要犯罪になるようなことでもしかねないのです。そうならないために、今はとにかく、自分の常に自分の意識レベルを下げ、ぼーーーーとした状態を保とうとしています どうしたら、お医者さんにちゃんと見ていただくことができるのでしょうか。困っています。 関連質問:この感覚が解る方、いらっしゃいますか?

  • 統合失調症の兄がいて、今後の自分の人生について悩んでいます。

    僕は17才の高専2年生で、統合失調症の兄がいます。兄は現在23才で、統合失調症だとわかったのは18才の時です(16才ぐらいから引きこもりはじめたりしていました)。その後は 入院→通院 と順調にいっていたのですが、今年の6月「イライラしていた」という理由だけで背後から木製のバットで殴られました。木製だったので傷は浅く、一ヶ月で治ったのですが、兄はまた入院しました。 最近悩んでいるのは今後の自分の人生のことです。 兄はいずれ退院するときがくるでしょう。しかし僕は絶対に一緒に生活したくありません、簡単にいえば一人暮らしをしたいのですが、そうするとなると、金銭的にも厳しく、精神的にも両親に負担がかかってしまいます。どうすればいいでしょうか、アドバイスお願いします。 あと、もし両親が兄の世話をできない状況になった場合やっぱり僕がどうにかしなければならないのでしょうか。

  • 彼氏の暴力を勤め先に報告してくれる機関は??

    付き合って6年の彼との事で悩んでいます。 彼は浮気をする癖があり、6年間の間で5回3人の女性と浮気をしています(同じ人と2回浮気が2度) 浮気について私が咎めると彼は頬を殴ったり、腕をつかんで部屋中ひきずる、首を絞めるなどの暴力を振るいます。 最後の暴力は3ヶ月前で、体中に青あざが出来たので病院にいって診断書をもらいました。 それでも好きだから、とガマンしていたのですがこの間また浮気が発覚し、さすがに目が覚めたので彼との別れを決意しました。ですが、私は彼の子供を中絶していたり、結婚の約束をしていたのに裏切られたりと、すんなり別れるには納得がいきません。色んな意味で彼には人生を変えられましたし。。。 彼は一流企業に勤めていることを誇りに思っているので、なんとか会社に彼の人間性を訴えたいと思っています。会社での立場を悪くするかうまくすれば会社をクビとか・・・。 私が単身で本社に乗り込んでもいいのですが、大企業なので一社員の不祥事について真剣に話を聞いてくれるかわかりません。 彼の暴力や、会社の経費をごまかしている、社内での女性関係のルーズさについては証拠がありますが、会社からしたら見ず知らずの私の話を聞いてくれるか自信がありません。 そこで、特に暴力について相談ができて、会社に対して抗議をするときの後ろ盾になってくれる機関てないものでしょうか? 警察に行こうにも恐らく相手にされないでしょうから。。。 彼を社会的に処罰してもらおうというのは冷静に考えたうえでの結論です。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 妻が20万ぐらいの食器洗い機をほしがっています。

    はじめまして30代の男です。 妻が20万ぐらいの食器洗い機を自分の貯金で買いたいといいます。 私は必要ないと思いますがどう返事をしたらいいのでしょうか? 食器洗い機は水道代は節約になりますが、電気代がかかります。 今まで妻の為に購入した物 ・マンション(35年のローン、私が70歳過ぎまで) 私が必要としていないもので妻が自分で購入した物 ・24時間風呂(30万前後) ・フローリングの加工(30万前後、傷がつきずらくなる加工) ・ベランダの加工(30万前後、コンクリートの床に木の板をひきつめて裸足でも行き来出来る様にした物) ・ダイソンの掃除機 そのうち大型テレビがほしいと言ってくると思います。 マンションは住みやすいですが私は12年以上乗っている車を早く買い換えたいです。 承認するかわりにそれを交換条件としてだせばいいでしょうか? 家内は車をローンで買うのは反対しています。 私は大手企業に勤めていますが年収は多くはないです。 妻は月に何回か働きに出ています。 3歳の子供がいます。 ご意見(得に男性の方)をよろしくお願い致します。

  • 身体障害者手帳の手続きは可能でしょうか?

    現在、労災にて治療中です。 症状は、頚椎損傷で、頚椎5,6,7番を手術で固定しました。 手術後、3ヶ月経ちましたが、首はほとんど曲がりません。神経麻痺、歩行障害の症状は、完治しておりません。 先日、知人より、役所に行って、障害者手帳を交付してもらった方が、いろいろな特権が使えるので、良いのではないか?といわれました。 実際に、労災で治療中に障害者手帳の手続きは、出来るのでしょうか? 私自身、別にお金がほしいとか、そういうのは、一切ありません。

  • 占いに詳しい方☆水星人のご主人をお持ちの方

    占いに拘るのはおかしいとは思うのですが悩んでいます。 今、結婚を前提に交際を迫られています。 私も30代後半ですし、相手の方は仕事も出来て誠実な感じがする方です。 でも彼は、細木さんの占いの水星人+のため、来年から大殺界に入ります。大殺界の時の結婚は不安もあります。 そして水星人は利己的で冷たい占いの通り・・今までの彼や男友達で水星人の人は恋人への放置癖と冷たさを感じました。(私は天王星人マイナス) 今の彼は今のところはマメで優しい人なのかなとは感じているのですが 慣れてくれば地が出てくるのかなぁなどど・・細木さんに振り回されています。 干支も彼が戌で私が未なので相性はよくないみたいです。 こう考えるのも・・自分は恋愛で傷ついたことが多く非常に臆病になっていること。そして年齢的に失敗をしたくなく、やけに慎重になってしまっているみたいです。 馬鹿な悩みかもしれませんが、彼のキモチにいずれはお返事をしなくてはいけません。 どうすべきか、占いに頼るべきではないのですが・・ 悩んでしまっています。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#22762
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 父が倒れ母も入院、連絡先は不仲な妹…

    私には両親と妹が1人います。両親と妹は東北の実家で、私は妻と 北海道に住んでいます。大学を北海道で、そして就職もそのまま北海 道でしたので、距離もあることから、実家へは15年位、年1・2回 しか戻っていませんでした。 数年前父が脳梗塞で倒れ、そして今年になり母が入院しました。今ま では母と連絡をとりあって、実家の様子、父の様子などを聞いていた のですが、入院のため妹と連絡をとることになりました。 しかし、妹は、私の妻とあまり合わないらしく、そのせいか最近は私 とも関係があまりよくありません(私の両親と妻の仲はいいです)。 私は、実家で両親をみている妹が大変だと思っていますので、妹に対し 「実家の様子を教えて、困っていることがあれば教えて。すぐに行くこ とはできないけど、一緒に考えたり、遠くでも出来ることがあればやる よ」とメールなどで(電話はなかなかでてくれないので)いっているの すが、妹はなかなか連絡をくれません。たまに連絡がきたかと思えば 「いつも協力してくれない、何のための兄なの」といいます。 私としては、協力しようとアプローチしてるのに反応がないため何が 困ってて、どう協力したらいいのか分からないのに、「協力してくれ ない」と言われても……、という気持ちです。 私は地元を出て15年以上たち、他の地で就職・結婚してしまったので いつもすぐに実家に帰れるわけではありません。しかし、帰ったときは 妹を楽させてあげたり、遠くでもできる手続処理や、金銭援助なりをと と思っているのです。一方、妹は、ずっと実家にいて、地元に就職した せいか、私の立場・考えがわからないようです。 どういう風に妹に接していけばいいのか、だんだん対処に困ってしまい… いろいろな方のご意見ききたくこちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • ジェイゾロフトとレキソタンの飲み合わせ

    抗鬱剤のジェイゾロフト(50mg1日1錠)と精神安定剤のレキソタン(2mg頓服)を服用中です。飲み合わせに問題はないでしょうか。

  • 結婚できますか?

    29歳の男です。 私は、以前から結婚願望が強いです。 最近、周りの友達や兄弟が結婚して、その思いはさらに強まってきました。 しかし、一向にその気配がありません。 まず、現在は特定の相手もいません。 出会いの予感すらもありません。 新しい出会いを求め、色々していますが、なかなか成就しません。 友達に紹介をお願いしても、あまり期待できないので、一人でバーに行ったりもしました。 仕事が不定期なので、英会話やジムといった所へはあまり行けません。 一時期がんばって行った時もありましたが、自分のスキルになっただけで出会いにはなりませんでした。 あとは、お見合いに登録しようと思ってますが、そうしたほうがいいでしょうか? 友達に相談すると、それだけは止めたほうがいいという根拠のない否定をされます。 自分のことを話すと、 年収は1200万あります。結婚のための資金も2000万ちょっと貯まりました。 自分自身、お金を使うことがあまりないです。 ギャンブルや女遊びしませんし、使うといえば洋服や食事代くらいです。 料理が好きで、ひとりの時は自炊もするのでさらに使うことがないです。 一人暮らしが長いので、料理や家事はできますし、結婚後も分担してもいいと思ってます。 子供が好きで、子育てや教育にも興味があって色んな本を読んだりもしてます。 週末によく公園に行くのですが、子供連れの親子をみると羨ましく思い、切なくなってしまいます。 些細なことでいいので、アドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 車のローンについて【結婚時】

    特に女性にお聞きしたいのですが、結婚するときに車のローンが残っていたりするとまずいと思いますか?また、残額、期間がどれくらいであれば気にならないモンですかね。直感でお答えいただければ有り難いです。(もしくは経験談でもお願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#24870
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 結婚式をしないことについて

    先週彼女にプロポーズをして結婚をすることが決まりました。 その帰り道、結婚式について話していました。 俺としては結婚式は普通に親・親戚・友人・日頃お世話になっている人やお世話になった人を呼んで、 式をして披露宴をして二次会してみたいな事を言ってたのですが、 彼女の両親が病気気味で、母は入退院を繰り返し、父は足が不自由らしいです。 なので「母の出席は出来ないし、父も遠くには行けないから、近くで結婚式をしたいし、余り派手にはしたくないな。」 と言われました。 まあ彼女の気持ちも分からないでも無いから、その日は承諾はしました。 そして今日彼女から、 「結婚の事を両親に言ったら、父が言うには、母が病気で気持ち的に心から祝うことが出来ないから 結婚式に参加したくないから結婚式は2人でして」 と言われたみたいです。 彼女はそれを承諾したみたいですが、私としては余り納得いかない状態で軽く承諾はしました。 帰ってからその事を私の母に言うと 「そんな非常識な事あり得ない。子供の事を祝えない親なんてどう言うことよ。」 とキレられました。 で「あんたはそれで納得しての?」 と言われよくよく考えると、確かに私自身、納得はほとんど出来ていません。 考えたら二人だけの結婚式って、まるで両親から反対されて無理矢理結婚するみたいですからね。 友達に2人だけの結婚式について相談しても、 「ちょっと非常識やな」と言われました。 私は今後どのようにしていけば良いでしょうか? 抽象的な質問ですみません。

  • クレジットカード、審査の基準って何?

    先日、持っていたら便利だろうと思い、YahooJAPANカードというものに登録申請しました。 (http://card.yahoo.co.jp/) 発行できるものだろうと思っていましたが、審査結果を伝えるメールは 「審査の結果、カード発行は控えさせていただくことになりました」と、ズバリそう書かれてました。 一体何で審査に通らなかったのかが分かりません。 学生ではないし、未成年でもなく、登録情報に虚偽もありません。 何か規約に反するような内容を、書いた記憶も一切ないのですが…。 クレジットカードを作成したことがないので、どうして作成できなかったのか見当がつかないです… 審査基準に満たないものがあったと思うんですが、一体なんなんでしょうか? というか、実際カードが作ってもらえない人っているんですか? 聞いたことがなく、自分だけのような気がして誰にも聞けません…

  • 東京の地理を教えてください。

    こんどの 日曜日から火曜日まで仕事で東京へ行くことになりました。 旅行の本を見たのですが、わかりませんので教えてください。 私の住んでいるところは地下鉄はもちろん列車もない田舎です。 日曜日の夕方からと月曜日の午前と火曜日のお昼からすこし 時間が 取れるので 少しだけでも観光をしたいのですが、地理がぜんぜん わかりません。ホテルは市ヶ谷に泊まる予定です。 羽田からここのホテルに行く方法と 東京タワーとか 雷門などは 市ヶ谷からは遠いのでしょうか 教えていただけないでしょうか ほかに短い時間でいけるところはありませんか? 

  • 高齢者の医療費について

    叔母がかんで入院中です。 叔母は81歳で老人医療で治療を受けているハズですが 調べましたら月に最高4万円ちょっとの負担+食事代に なる事が分かりました。 (間違った認識ならご指摘下さると嬉しいです) 叔母は結婚もしなかったので子供がいません。 貯金がどの程度あるのかは分からないのですが 月々の国民年金だけで暮らしています。 そこで病院の費用、がん治療は高額ときき 金銭的にもどうしようか悩んでいます。 我が家も3人子供がいてそんなには出してあげられないのが 正直なところです。 なにか相談する窓口や良い方法があれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アトピー性皮膚炎です。大阪市内で良い病院、エステサロンを教えてください。

    今は20歳で、小さい頃からアトピー性皮膚炎に悩まされています。 中学高校で治まってきたのですが18歳のとき一人暮らしを始めてから一気に悪化しました。顔はそんなにかゆくなったりしないのに今はステロイドの塗り薬を使わないとものすごくかゆくなります。肌は皮がむけてボロボロになります。 わきの下や内股、膝の裏などもかゆくてたまりません。 掻きすぎて黒ずんでいます・・・。 そこでアトピー性皮膚炎をちゃんと診てくれる病院を探しています。もし知っているかたがいれば教えてください。あと、エステサロンも知っていればそれも教えていただけたらうれしいです。

  • お年寄りの趣味

    私の祖父は82歳で筋萎縮性側索硬化症(ALS)を煩っています。最近自宅療養を勧められ、病院から帰ってきました。朝から夕方まで介護士さんも来てくれています。そんな祖父に趣味を見つけてあげたいのです。 祖父は農家一筋で2年前まで働いていました。以前から農家以外趣味はありませんでした。現在は喋れない、食べれない、聞こえない、ペンのキャップをはずす力もない状況ですが、朝は家の周りを介護士と一緒に少し散歩して、ボケてはいないので時々新聞を読みます。以前は相撲を見るのが好きだったのですが、耳が全く聞こえなくなったために見ていても迫力がないようであまり興味を示さなくなりました。現在はカタコトの筆談で最低限の会話をします。ボケ防止のためにも何か趣味になりそうなものを探しているのですが、なかなか思いつきません。どんなことでもいいです、思いつく事を挙げて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年収数千万って何をしている人??

    一体どんなことをしてる人なのでしょう・・。 私は現在学生です。

  • 人生の選択

    はじめまして。この前連れ合い(男性です)とちょっとした口論になりました。彼いわく「仕事も家庭も持つことができるのは男だけ。」「女は仕事か家庭かどちらかしかもてない。これが生態学だ。」。現実かもしれませんが露骨に男性に言われるとこの上なく腹が立ちます。本当に現代社会において女性は何も持つことができないまま死ぬのでしょうか。

  • あおぞら銀行のオーバーアロットメントについて

    オーバーアロットメントに当選したので570円で購入してみました。仕事で流れが見られなくて帰宅してみたら502円で終わっていました。 オーバーアロットメントは初日で勝負を決めるのが基本姿勢だとどこかで覚えましたし、自分の株のスタンスはスイングなので、諦めよく手放して他の株でがんばろうと思いますが、証券会社の営業マンは年末まで待てば今よりは上がるだろうからもう少し待てばとアドバイスをしてくれています。 全然長期的保有を考えていなかったのでちょっと考えがまとまりません。ご意見を聞かせていただけないでしょうか?株は自己責任なので安心して書き込みお願いいたします。

  • 会社を辞める理由について考えています

    現在2年勤めた会社を辞めようかどうか悩んでます。 1日の仕事を3時間もあれば片付いてしまい、後は好きに過ごしてお給料をもらっているのが苦痛です。 たまに電話に出れば借金取りのような乱暴な言葉遣いで話してくる人(会社の○○いる?いませんと答えると辞めたのか辞めないのか言え!などなど罵声を浴び電話にでるのが億劫になります。) タバコを吸う人が隣にいるので、その臭いもしんどいです。 寒くなり換気もしようにもしにくいですし。。。 自分でタバコやめてくださいとも言えないですし。。。 退職理由といっても色々あるかと思いますがどういった理由が妥当でしょうか? 上記のような理由を正直に話しても良いものでしょうか?