psyfo の回答履歴

全288件中161~180件表示
  • モデダイの成功&失敗

    モデダイ(モデルダイエット)を実践して、成功された方または失敗された方のお話を聞かせてください。特に失敗談を伺いたいです。

  • ダイエットのモチベーション

    ダイエットの為に週5日水泳をし、週4日に減らしても 徐々に減量できたので今まで続けてきたのですが、 ここ何日かモチベーションが下がり気味です・・・・。 便秘のせいなのか食べる量、運動量は今まで通りなのに 1kg体重が増えていたりしていると、 一日中体重の事で頭がいっぱいになってしまいます; 水泳を週3日に減らそうか・・・と甘い考え?も浮かんでしまい とにかくやる気があまり出なくて このままではリバウンドまっしぐら・・・?! とすごく不安になってきます>_<; 食事は炭水化物控えめ野菜中心で(あとは魚鶏肉など) 一日およそ1000キロカロリーくらいとっています。 カロリー計算の為に野菜の重さを量ったり細かな 調味料のカロリーまで気になってしまいます。;; みなさんはどのようにしてダイエットのモチベーションを 維持していますか・・・? ちょっとしたことでもいいので教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 周囲に太ったといわれて絶食を…

    身長158cmで高校の時、52kgぐらいありました。 ちょっとぽっちゃりだったけど、本人はあんまり気にせず…健康的な標準値だったので文句はなかったのですが、歯の矯正をしてお肉とかがあんまり食べられなくなったら自然とやせて、42kgになりました。 体脂肪もなくなって冬はコートを重ねてきても寒かったです…それが夏を過ぎた頃(半年後)に46kgになりました。 この時も太らないようにご飯も今までの半分以下に。(計算してバランスよく、1000kcal一日) 母親も周囲も太った、デブとぽっちゃり位だったときはなにも言わなかったのに、いきなり周囲にデブで見苦しいと言われるようになりました。夏を過ぎた10月くらいからほぼ毎日食べてません。 一日おみそ汁夕飯に一杯(具はなし)とお砂糖なしのお茶と水、時たま(三日に一度くらい)一口二口ほうれん草をゆでたモノをなにもつけないで食べたりはします。 甘いモノもお砂糖も食べてないです。 でも体重は増え続け、49kgに…見苦しいからいい加減にしろ近寄るな、と友人も親も怒ります。 私としてはそれほど見苦しいとは思ってないです。 ぽっちゃりの頃だって、普通の女の子向けのショップの服が着れて、別に文句はなかったです。 けど、デブと誰からも否定されてます。 貧血にもなったことがないし、献血も出来るし、どうしようもなく健康体です。 不健康になりたい訳じゃないですけど、ほぼ食べてないのにやせないのはどうしてでしょう? おなかも全然すかないです。ウォーキングも少ない日で30分、多い日で1時間30分(かなり早歩き、元々歩くのが速いので)してます。でも効果なし。 なんでやせなきゃいけないのか判らないですけど、でも見苦しいと言われたくないのでやっぱりやせた方がいいとは思います。 どうすればいいのか、ご経験とかご意見お願いします…!!

  • 深夜までやっている公共のスポーツジム

    ダメ元で質問してみます。 東京都内で21時以降も開いている公立のスポーツジムやスポーツ施設はありませんか? あるいはビジターも利用できる民間のジムでも構いません。

  • 忙しい時期(トレーニングできない時)どうしていますか??

    お世話になっております。 最近忙しくてジムに行く時間がどうしても取れません。 昨年は週3・4回ジムでウエイトトレーニングをしていました。 今月はジムに行けそうにありません。 皆様は長期わたってジムに行けない時は どのようにして体力の維持をしていますか? ご助言をいただければ幸いです。 (私は自宅にPCがなく御礼が少々遅くなることがあるかと思いますが御容赦下さい)

  • 体脂肪減ったのに落ちないぜい肉について

    私は身長151センチ 体重41キロ 体脂肪20%です。 一年半前は体重49キロ 体脂肪33%でした。 食事制限とジム通いでダイエットをしました。 目標とする体脂肪率は18%で、目標に近づいてきましたが、お腹周りのぶよぶよのお肉や太もも・二の腕のタプタプしたお肉は一年半前と変わりありません。 体脂肪が減ったのにどうしてでしょうか?

  • 適正体重の個人差

    私は29歳女性です。 身長168cm、昨年の4月からダイエットをはじめて、7ヶ月で体重64キロ体脂肪率30%から 体重53キロ体脂肪率20%に落としました。 メニューは週4~5日プールでの運動と自宅での筋トレ、食事制限です。 ここ2ヶ月程は体重維持を目標としていますが、あまり食事を摂れなかった日 などは体重が51キロ台になります。 そうなると力が出ず、なんとなく身体がだるい感じになるので 自分にとっての下限体重は52~3キロなんだと考えているのですが、、 ふと疑問を感じました。 芸能人など(一般の方もですが)すごく細いまま維持してる方がいますよね? 身長170cm台なのに、どう見ても体重40キロ台だろうな~という方達。 その方達はそれで体調がいいのだろうと思うのです。 何となく力が出ない、元気が出ないという事が無いからその体重を維持して いられるのですよね? その個人の適正体重というのはどこで決まるのでしょうか? 生まれつきの体質だけなのでしょうか? それまでの生活習慣等でも変わりますか?

  • バストアップ&下半身痩身

    見た目は一見細身で体重もそこそこ普通なのですが、下半身(へそ下から)が太く、上半身は痩せている、いわゆる日本人特有の下半身太り体系です。出産後(1年)さらにひどくなり、バストも更にペチャンコになってしまいました・・・。バストアップと下半身に効くいい方法・薬品など何でもかまわないので、「これは効いた!!」というようなものがあれば教えてください。

  • ルームランナーを購入しようと…。

    私は高校1年の男です。 夏に体操部を辞めまして。 現在、クラブ・部活等に入ってないため、太り初めてしまってます。 なので、ルームランナーを購入しようと考えています。ですが、どんなルームランナーが自分に合ってるのかわからなくて、困ってます。 自走式・電動がありますが、どちらも使った事がないので…。 使った事のある人・持っている人に質問しますが、どちらの方が使いやすいですか? また、電動の場合、速度はどのくらいのを購入したらいいですかね? みなさんの意見を教えてください。購入の参考にしたいので。

  • 一ヶ月平均3キロぐらいやせたいです!

    こんばんは。いつもお世話になっています。最近、太りすぎなので、ダイエットを始めようと思っています。まず、現在の状況ですが、身長168 体重75kgです。また目標は、1ヶ月に3kgほど落としていくことですが、いくつか質問があります。 (1)私はダイエット目的ではないですが、テンポの速い音楽をかけながら歩くのが好きなので、一日ついつい1時間は歩いてしまいます。これはうまく生かせばダイエットにつながりますか? (2)また歩いても一向に体重が減らないのですが、筋力トレーニングや食事制限など平行して行べきことはなんでしょうか? (3)ウォーキングやそれらは私の目標(1ヶ月で3kg減)達成のためにはどの程度おこなえばいいでしょうか? 1ヶ月に3kgも減らせるわけない・・・・と思われるかもしれませんが、よかったらポジティブな意見を出していただくと大変ありがたいです。よろしくおねがいします!

  • 摂食障害(長文です)

    私は結婚してから過食症で20kg太ってしまい、それから昔の友達に会うのもいやになり、あまり外にでるのが好きじゃなくなってしまいました。それがいやで、何度もダイエットしましたがリバウンドの繰り返し。最近またダイエットをはじめ、低炭水化物ダイエットをはじめたのですが、それで2ヶ月で10kg近くは体重が落ちました。お米やパン、じゃがいもなどをもう2ヶ月全く口にしていません…今はもう食べるのが怖くなってしまい、少しでも食べると太る気がして口にすることができなくなってしまいました。それに、一日中ダイエットのことを考えていて、ダイエット食品やサプリメントなど暇さえあればネット検索してさがすように…たった300g増えることくらい、普通のことなのに今はそれがいやでいやで、少しでも体重が増えると不安になってしまいます。間食をしないようにと、たばこの本数もすごく増え一日2箱に。本当にこんな生活は体によくないことはわかっているのに、やめることができません。もう自分ではどうしたらいいのかわかりません。なにかアドバイスお願いします。今心が病んでいるのでいて本当に悩んでいるので、適当な返信や中傷などはなしでお願いします。

  • ロデオボーイ

    購入しようか悩み中なのですが、ロデオボーイて腹筋や大腿筋を鍛えるのに有効という売りですが本当に鍛えられたり痩せたりするのでしょうか? ご意見、ご感想を教えて下さい!

  • MY ベスト オブ あるある!

    毎回様々な食品がスーパーで売り切れになるほど、絶大な(一時的な?)人気のあるダイエットを世に送り出し続けている「あるある大事典」。 かくいう私も、スキムミルク、ローズヒップ、高野豆腐・・・・多量に買って試し、余らせて結局捨てた過去があります。そして懲りずに今は納豆を・・・(苦笑) そんな「あるあるダイエット」ですが、みなさんの中での「ベスト オブ あるあるダイエット」や「あるあるダイエット マイランキング」を教えて下さい。 失敗した過去も、「あ~、それ私もやった!やった!(苦笑)」って笑いあえればいいな~と思います♪

  • 4月までに15キロ減量したい!

    皆さんこんにちは。16歳の男です。昨年の1月頃からいままでに  15キロも太ってしまいました。今の状態は、身長172cm    体重78キロ 体脂肪率28パーセントです。運動はしていません。 そこで質問なんですが、四月までに15キロ痩せることは可能でしょうか?またどのような方法が効果的なのでしょうか?教えてください。

  • 顔が太った

    僕は新年ゴロゴロしていたせいで顔が太ってしまいました、学校でもみんなに太ったと言われました。短期間で顔のダイエットをできるやり方を教えてください。あとできれば小顔になれる方法なども教えてください。おねがいします。。

  • (長文です)体重のことがいつもいつも頭から離れません・・・(涙)

    女性(34歳)、身長:161.5cm、体重:49kg、体脂肪率:20%前後です。 一般的にはまったく太っていないとみなされるのですが、3年ほど前に52kgだったこともあってダイエット(※1)をはじめ、ここ1~2年は47kg~48kgを推移するようになっています。 ※1:主に食生活に留意/玄米中心/体重と体脂肪を朝晩毎日計測し、食事内容(※2)とともにすべて記録・グラフ化/運動は主に家で腹筋、いつでも早歩きをするよう心がけていますが特に決まったスポーツはしていません。 ※2:食事はダイエットを始めたころから3食下記のようにとっています(今も)。「ご飯」はすべて玄米で、1回あたり140gです。 朝:ベーグル1個、カップスープ 昼:手製の弁当(おにぎりとおかず(野菜中心)を数種) 夜:なるべくカロリーの低いメニューを自分で料理(結婚しているので)。時々外食します。(パスタ、カレー、ラーメンなど) コンビニで何か買うときもカロリー表示・脂質量の表示を必ずチェックし、なるべく低いものを買うようにしています。 ただ、この年末年始にかけて、食生活が大幅に変わったわけでもないのに(飲み会は1~2回ありましたが、暴飲暴食はしていないつもりです。) 少しずつですが体重が増え始めており、今朝計ったら49kgになっていました。はたから見たら全く問題ない値なのでしょうが、「徐々に増えている」という事実を自分で許すことができません。 最近では体重をはかるのが憂鬱で、数グラムでも増えているとどうしていいかわからず、思わず壁に頭を打ち付けたり、自分の手に噛み付いたりしています。 さすがにこれではまずいと自分でも分かっています。でも、「過去に47kgになっていた時期があるんだから絶対そこまで戻れる、戻れないのはおかしい」という思考が頭から離れず、自分で自分の首を絞めているような状況です。 やはり一度、心療内科などにかかったほうがよいのでしょうか・・・?

  • 食べすぎ

    最近胃が大きくなってしまい、いままでの食事の量ではお腹が いっぱいにならなくなってしまいました。おなかがいっぱいになっても 何か食後甘いものを食べてしまいます。我慢する気持ちが大事だとは 思いますが、目の前に食べ物があると食べてしまいます。 ゆっくり噛むこと以外にたくさん食べない方法はなにかありますか? また、食べすぎで顔や顎に脂肪がついてしまいました。どうにかして 痩せたいのですがやはりホッペの脂肪は一度付くとなかなか元には 戻らないのでどうしたらよいでしょうか?

  • 夜にジムに行く場合の食事

    こんにちは。 私は、148センチ50キロの大学生です。中1~高2までは同じ身長で35~38キロを保っていたのですが、馬鹿なダイエットで30まで落としてしまい、過食になり現在にいたります。やばいと思い、コナミスポーツクラブに入会しました。 夜の8時から10時までジムにいく場合、前後どちらに食事をするべきですか。また、おすすめの運動や食事法なども教えてください。

  • 有酸素運動について

    今ダイエットをしていますがウォーキングとジョギングならばどちらが良いでしょうか??ジョギングならどのぐらい走れば効果がありますか??

  • 食べるの大好き、運動嫌い、でも痩せたい。

    こんにちは。 凄く我侭なのは承知なのですが、でも痩せたいという気持ちがあります。 大学生で、車通学をしています。 53キロ、身長は152cmで、体脂肪は32パーセントです。 葉物野菜以外が駄目で、特に和食と生が駄目です。無理に食べて吐いてしまうことが多いです。 フランス料理が大好きで、1週間に一回はホテルのランチを食べに行きます。(ウィークリーランチなので食べ逃すと食べられなくなります。) 朝8時頃に起き、学校とバイトへ行って夜11時頃までご飯を食べられません。 趣味は茶道、華道、読書、洋裁、昼寝。 水泳へ行ってみましたが、お金がかかるので続きませんでした。 (また準備が凄く面倒) ノロウィルスで12月頭に4キロ減ったのですが、その間全く食べられなかったストレスで1日にポテトチップスを3袋食べて(口に何か入れていたにとイライラする状態になりました)急激に5キロ太りました。 食べ過ぎるのが悪いのも、野菜嫌いが悪いのも、運動が嫌なのも、生活習慣が悪いのも、全部分かっているのですが、自分に甘くどうしてもすぐに諦めてしまいます。 今の時点では恋もしていないし、9号のお洋服が入ってしまうので、危機感がもてません。 将来病気になることが頭で分かっていても辞められません。 何か少しの期間、頑張るのを断続的に続けるダイエットはありませんか? 例えば、生理後一週間だけ我慢して他の週は普通にして良いとか・・・・・。干物女でもできるダイエットがあれば教えてください。