mige8891 の回答履歴

全98件中21~40件表示
  • 突発性難聴になられた方

    自分、片側が突発性難聴になり1年半ほど経ちますが(70dbで固定してしまったようです(>_<)) 投薬治療のほかに高圧酸素療法など受けた方がいれば手ごたえのほどを 教えて頂けませんか? 正常な側はなんとしても発症したくないのですが、何かサプリは有効だと思いますか(ビタミンB12とか)?

    • ベストアンサー
    • noname#38289
    • 病気
    • 回答数4
  • 人の話が聞きとりつらい場合がある

    人の会話を聞くとき(電話等含め)、たまに聞こえにくいことがあり、相手が何を言ったのかわからなくない場合があります。 集中力がないというのも一因かもしれませんが、集中しても聞こえないときは聞こえないんです。 どのようにすればいいですか?

  • モノクロではなくカラーの「ローマの休日」

    今から30年ぐらい前、私が小学生ぐらいの時に確かフジTVの「ゴールデン洋画劇場」で カラーの「ローマの休日」を見た記憶があるのです。 決して数年前の某飲料水のCMではありません。 でも、レンタルとかされているものや、たまにTVで放送されるものは いつもモノクロばかり・・ カラーで「ローマの休日」を観た!という方いらっしゃいますか?

  • こんな人は信用しますか?(男女の意見を聞きたいです)

    最近付き合った彼氏についてです。 (疑問に思うところ) ・毎回遅刻します。待ち合わせではなく、私の家に迎えに来て遊びに出掛けたり、泊まりに来るのですが、いつも約束の時間より30分から2時間遅れます。ひどいときには夜電話で「今から来る」と言ったあと朝まで寝てしまうこともあります。 ・実家から出て生活したことがなく、飲みに行って遅くなっても同居してるおばさんが迎えに来てくれる ・今月いっぱいで会社を辞めて自宅でネットビジネスを始めようとしているらしいが詳しいことは決めていない。 ・子供ができたら結婚すればいい、と言って避妊しない。 ・子供が欲しい、結婚したいとやたら口にする。 ・以前は酔っ払うと行くと女性の体をさわっていたらしい。 (いいところ) ・人の悪口は言わない ・前向きに物事を考える。 ・遊びに行ったときのお金や食事はおごってくれることが多い。 ・弟や家族と仲がいい。 ・風邪の時など看病してくれたり優しいところもある なんだかほんとに信用していい人なのか分かりません。すべてにおいて口だけの人でルーズなのでは?と思ってしまいます。 みなさんだったら信用できますか?? 私は人を見る目がないので意見を聞いて参考にしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 男性が、女性に恋人は出来たかどうか聞いてばかりいるのはなぜですか?

    男友達が女友達に、「彼氏は出来た?」「最近出会いはあった?」 とこればかり聞くのは、なぜですか?

  • 親孝行とは

    私は高校時代、進学校を中退し、引きこもっていました。それ以来、地獄のような毎日を送り、父を恨んでいました。 母は幼少のころに他界し、父1人に育てられました。 ですが、去年一念発起して勉強し直し、就職できました。 そして、親元を離れることになりました。就職試験の直前も、相変わらず親を怒鳴り散らしていました。就職が決定して、気持ちが落ち着いてもまだ父につらく当たってしまいました。一流大学に進んでいたらもっと給料や待遇の良い職業につけたのではないか?遠回りしなければいけなかったのは、親のせいだ。と不満を募らせていました。 けんかはしょっちゅうで、絶対に帰省はしない、親が困っても、助けてやらない、独立したら他人同士、と思っていました。 でも、上京することが決まってから、やたらと口うるさく健康面や、生活面や、仕事についてなど、説教してきました。 そして、先日引越したのですが、わざわざ一緒に上京して、引越しの手伝いをしてくれました。(これに対しても引越し前は、僕は不満を募らせていました) 家具や生活用品も、いちいち用意してくれました。親がホテルに泊まり、整理をしていると、「こんな物まで買っていてくれるとは」と少し感謝の気持ちが芽生えました。 2日間の滞在でしたが、最終日は一緒に食事に行き、カラオケに行って、親との時間が楽しいと感じました。帰宅後、一人で風呂に入っているとき、涙が止まりませんでした。 引きこもっていたとき、親に手を上げたこともあり、痛い思いや嫌な思いをさせたのに、親はわざわざ私のことを考えて、口うるさくアドバイスしたり、手伝ってくれたりしました。 それに、実際に一人暮らしをして、親のやっていることの大変さや、言っていることの的確さを感じて、後悔と、自責の念で、何回も泣きました。 僕が怒鳴り散らしているときも、必ず洗濯物を干して、食事を用意してくれました。 それなのに私は親に感謝もせず、不満ばかり募らせ、怒ってばかりいて、親に嫌な思いをさせました。 上京してからも、「食事は適当にすませるな」「仕事で無理はするな」と、健康面や体のことを考えてくれます。 私は一流大学に進んで、お金をたくさん手に入れることこそが幸せで、親の責務は教育費を捻出することだと考えていました。父が繰り返し「健康が大事」「俺は家事をしているから、責任は果たしている」といっても、私が求めることを満たしていないのだから、意味がない、と身勝手な理屈を唱えていました。 就職が決定してからも、どうやったら出世できるか、と聞いていました。 でも、今はそんなことはどうでもいいです。最低限のお金は必要ですが、それより、高齢の父の生活が気になります。父は親戚ともほとんど関わっていないず、知り合いもいないので、病気やけがをしたら、見る人がいません。 過去を変えることはできないので、後はこれからどう親孝行をするかが問題です。若いのでお金もないし、旅行のプレゼントなんかしても親は興味ないだろうし、おいしいものにも関心がないと思います。幼少時から常に健康であることが大事、といっていて、あまり娯楽に興味がありません。 親孝行とは、どんなことをすればいいのでしょうか?

  • 簿記3級の勉強方法

    6月の試験にむけて、全く知識がないところから勉強を始めます。有資格者の数人の友人に、「3級なら独学で2週間から1ヶ月間勉強すれば大丈夫!」と聞いていたので、のんびり構えていたのですが、最近になって、本当にそれで大丈夫か不安になってきました。友人は、私より要領もいいし、勉強も出来たから、可能だったのかもしれないということにも、はたと気づきました。 4月から3ヶ月間(約20回で25000円)行われる講座に参加するべきか、独学でやってみるべきか、講座の申し込み期限が迫っているため、早急に決めなければなりません。 当初は、独学で勉強するつもりだったのでTAC社の「サクッとうかるテキスト&トレーニング」を購入済みです。これを勉強した後、過去問をやっていくつもりでした。 講座に行くべきか、行かずに独学で勉強する場合、私の計画で大丈夫か、意見をお願いします。

  • 既婚男性の方、「癒されたい」とは?

    40代旦那が「家に帰ってきたら癒されたい」とよく口にするのですが、 具体的にどうすれば癒されていると感じられますか? 彼は仕事先での仲間の事の愚痴をほぼ毎日言うのですが、私には「人の悪口」レベルにしか聞こえなくて^^;、 それでも愚痴を聞いてもらうだけでもスッキリするのかと、根気良く聞いてあげています。 癒されたいと言われても、私は特に別に家でのほほんとしていれば、のんびりできると思う性質なので、 どうも「癒されたいとは実際にどのような事を言うのか?」が解からないで居ます。 横のものを縦にもしない人なので、もちろん夕飯とかもちゃんと出来ているし、家事的にはおろそかは無いつもりですが いったいどのような事が癒されてると感じるのか、 癒してあげたいのでその方法を教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 飲食店経営に対する興味

    飲食店を複数店経営しております。 今後も規模を拡大していくため、随時社員を募集しているのですが、 なかなか応募がありません。 そこでみなさんに伺いたいのですが、飲食店の店員(いずれ独立して自分の店を持つ)という仕事には魅力がないのでしょうか。 私自身、30歳までエンジニアとしてサラリーマン生活を送り、それから経営者を目指し修行に入ったので、修行時代はかなり苦労しました。しかし、経営する立場になってからは金銭的にも時間的にもゆとりができ、なおかつ上司がいない(雇われていない)という喜びもあり、実に魅力的な仕事だと思っているのですが。 皆様の意見を参考にさせて頂き、今後の求人活動の助けにしたいと考えています。 ご意見、お願い致します。

  • 福岡から大阪

    23日の午後位から大阪に行き、2泊滞在して福岡に帰る予定があります。 なるべく安く行きたいのですが、どのような手段が最適か教えてもらえませんか? まだ中学生でひとりで行くので、すこし不安もあります。 詳しく教えてもらえると幸いです

  • お花見スポット

    こんにちは。 4月になったら小6になる息子とタンデムツーリングをしたいと思います。さいたま市近辺から日帰り(高速使用可)で行く事のできる、お薦めのお花見スポットがあれば教えて下さい。毎年、幸手市の権現堂の桜堤には行ってますので、それ以外でお願いします。宜しくお願いします。

  • ドラえもんお勧め巻

    ドラえもんのオススメは何巻ですか? 巻数が多いのでランダムに集めようと思っているのですが、出来るだけ面白いのを早く見たいので、お願いします 1巻28巻とプラスシリーズは全て持っています。 28巻はかなり面白かったです

  • 福岡から大阪

    23日の午後位から大阪に行き、2泊滞在して福岡に帰る予定があります。 なるべく安く行きたいのですが、どのような手段が最適か教えてもらえませんか? まだ中学生でひとりで行くので、すこし不安もあります。 詳しく教えてもらえると幸いです

  • 下克上について

    下克上・謀反を起こした戦国武将は、明智光秀・松永弾正・陶晴賢など数多いですが、いずれもあまり良いイメージがありません。 しかし、武田晴信だけは親を追放するというある意味では主殺し以上に人倫に反する謀反を起こしていながら、戦国大名の代名詞ともいえるほど知名度が高く、かつ人気もあります。 どうして武田晴信は謀反を起こしているにも関わらず、あまりマイナスイメージがないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • 歴史
    • 回答数7
  • 戦闘機が出てくる映画を教えて!

    最近、日曜映画劇場で「エネミー・ライン」を見たんですが、すごくかっこいと思いました。 なので他にもこのような戦争映画があったら教えていただけませんか? ※ツタヤでDVDを借りようと思っています。

  • 高校生なんですが・・背が伸びたいんです!!

    このカテゴリーで良いのか悩んだのですが・・質問させて下さい 私は高2の女なんですが、身長が153cmしかないんです 一番伸びると言われている中学3年間で7cmしか伸びていません 一年間で7cmならまだ良いんですが三年間でこれだと悲しいです・・ ストレスがあると背が伸びないと何かで読んだのですが、関係あるのでしょうか?中学3年間はいじめにあっていたので・・毎日のようにストレスがあったと思います。 ちなみに両親の身長は父が175、母が160です 遺伝が関係あるのならもう少し大きくても良いですよね・・? ですが、祖母が149cmとかなり低いんです・・ 人から「おばあちゃんに似たんだよ」と言われます なら仕方ないんですが・・ でも兄は中学卒業するまで160以下だったのに高校に入ってテニスを始めてから急激に伸び、今では178です。 羨ましい・・ ・・私は普段運動をあまりしないのですが、これが原因なんでしょうか? だとしたら、背を伸ばすのに効果的な運動を教えて下さい!! それ以外は問題ないと思います ご飯は3食ちゃんと食べてるし、おやつだって食べません。 ジャンクフードも一切食べません。夜は遅くとも11時には寝ています。 回答よろしくお願いします!!

  • 入学祝は何がいい?

    友達の子供が高校合格したんだけどお祝いは何が喜ぶんでしょうか? 男の子で野球をやっています。 かなり大人びた子なので何を送っていいかわかりません。 予算は5000円くらいで抑えたいのですが

  • AB型の男性の方、教えてください!

    ABの男性に片思い中です。でも放置プレイをくらってます。メールも電話も返事がきません。4日目です。嫌われて無視されているのか忙しくての放置プレイなのかさっぱり分かりません。拒否されてはないみたいです。連絡待ってるとメールしてそれからは何も連絡してません。こちらからはもう何もせず待ってる方がいいですよね?彼の現状はまったく分かりません。ついでに何考えてるのかも分かりません。私は一目惚れだけど彼のことがすごく大好きです。なのに私の想いが伝わらなくて苦しいです。会いたいし連絡とりたいけど我慢してます。ABの方、私はどうすればよいでしょうか?嫌いならはっきりそう言ってくれたらいいと思うのですが・・・。それもしてくれず私は困るばかりです。彼がどういう心理なのか分かる方教えてください。お願いします゜゜(´O`)°゜

  • キャッチフレーズをつけてください!!

    今就職活動をしています。エントリシートで人生にキャッチなータイトルをつけないといけません。 いろいろ考えているのですが、意見を頂けたら助かります。 注目を引けるキャッチフレーズを教えてください。 キーワードは、「リーダーシップ」と「主体的に行動」です。 今考えているのは、 ・船頭 (櫂をこぐ⇒主体的、目的地に使って、皆をまとめ上げる⇒リーダシップ) あとは、思いつきません><

  • 名古屋から日帰り(青春18切符)

    こんにちわ。始めまして。 経験者からのご意見をいただきたく投稿させていただきます。 今年青春19切符がお買い得!>8000円 ということで 人生で初めて、18切符を使った日帰り旅行を計画しています。 時期は4月の頭。1日、7日、14日のいずれかを考えています。 そこでご質問です。 名古屋から18切符を使って日帰り旅行をするとき、何かオススメはありませんか? 最近京都は行ったので、京都はNGにしようと思っています。 伊勢や嵐山、はたまた下呂?? といった感じで悩んでいます。 皆様の経験則?ご意見など何でも結構です。 アドバイスよろしくお願いいたします。