kitafox の回答履歴

全126件中101~120件表示
  • 三菱ekワゴン、考えられる故障をお願いします

    こんにちは。 三菱のekワゴンを新車購入して5ヶ月がたちました。 そこに来て、テレビでekワゴンも問題車種に該当するよいう報道を見ました。 最近、このようなことが気になります。 ・クラッチの入りが鈍い  →ある程度鈍かったのですが最近目立って・・ ・60km以上で走行中、エンジンルームから「キーン」とい う高い雑音が聞こえる ・40kmで走行中、車線変更時に後輪に揺れを感じた。  →きれいに整備された道路で、今までには感じたことの  ない揺れでした。 車の使用状況は、 ・走行距離、約4000キロ ・エンジンオイルはまだ変えていません ・特に付属品や改造はしていません(そこまでお金があり ません笑・・) こんな感じです。 今無料点検をされておられるようで、明後日にみてもらう予定なのですがそれまでに少しでも教えていただけたらと思い質問させていただきました! うまく状況をお伝えできていないかもしれませんが、よろしくおねがいします!

  • 取引先主催の通販セミナーの断り方

    こんにちは。 ある健康食品会社と2ヶ月程前からお付き合いを始め、その会社が発行している情報誌のDTPをお手伝いさせてもらっています。 さて、その会社が先月から月に1日「健康食品の通信販売についてのセミナー」というものを開催し始め、「情報誌を作る上で役立つからぜひ毎月出席してください」と言われます。先月は断れずに出席したのですが、朝9時から夕方5時まで丸一日潰れてしまい、内容も通販というより健康食品の話(特保とか、フコイダンとか)ばかりで私の仕事に直接役立たなそうだし、その会社との付き合いもまだ短いし、それに何といってもその会社からいただく仕事が大きなものでないため、できれば断りたいのです。また、その会社に行く度に「健康食品の通販やらない?」と誘われるのも憂鬱です…。毎回断っていますが。 先方の気分を害さずに、セミナー出席を断る方法はありますでしょうか?お知恵を貸してください!

  • トヨタのディーラーにて

    トヨタのディーラーでクレジットカードが使えるのは知っているのですが 車検の費用を払うことはできるのでしょうか?

  • 車を購入したが親がクレーム

    カテゴリー自体は違うかもしれませんがお願いします。 先日、後期型の赤色のセリカSS-IIIを買いました。 そしたらその日の晩、父親がダメだしをしました。 その理由としては 「赤で派手な翼がある車を外で乗り歩いていたらヤクザにからまれる」 「そして家に乗り込まれて脅される」 「近所の人に軽い人間だと思われる」 「その車を乗る事に許可をした親・家族全体が同様に思われる」の4点です。 そんな事は無いと言っても、一般の話ではそうだから、の一点張りです。 中・高校生時代セガラリーで遊んで 唯一憧れた車なので非常に悔しい思いです。 親の譲歩としては「赤→白に塗り替えて・リアを外す」ことでした。 色は私も白でも良かったので構いませんが、 SS-IIIのリアを全く外したら逆にカッコ悪くて走れない気持ちです。 結論的には色は問わなくともリアを付けた状態で走るには、 私が家を出るしかないみたいです。 この話があって、元々家を出るつもりだったのを 今度の3月に決めました。 赤は希少らしいので誰か赤が良い人がいる事を思うと、 塗り返す位なら市場に出したいと思います。 なので白のSS-IIIを買ってリアを3月までは我慢して外しておくか…。 他にそれまでの間どのようにしているのがベストかアドバイス下さい。

    • 締切済み
    • noname#10457
    • 国産車
    • 回答数16
  • 職場で変な感じ。。。

     新社会人になって働いています。 同期が女ばかり13人程います。 18歳~22歳さまざまです。  その中で一番最初に契約をとらせて頂いて、今もよくお客様にカウンセリングに入らせてもらって何件かうまく契約をとっています。  最近、私の態度がいけないのかどうか分かりませんが、前までよく喋りかけてくれてた同期から避けられてる気がします。年下の同期が多いです。  もちろん、先輩から気に入られたいと思ってはいますが、特別な事は何ひとつとしてません。顔だってよくないです。私からしてみれば高卒出の子が先輩から可愛がられてて羨ましいくらいなんです。  今まで、皆を引張っていきたいと思って、2カ月頑張っていました。それが裏目に出てしまったのでしょうか。 契約はとれて売上になったとしても、はっきり言ってこの先はどうなるか分からないし、不安です。   同じような経験した方いたら教えてください。

  • キャッシングの日々から抜け出したい・・

    毎月のクレジットカードの支払い分が大きくなってきて、お金がまわらなくなってきました。 カード4枚、キャッシングの限度額ギリギリのところまで来ています。 ショッピングは支払い残高合計5万以内です。 なんとか主人にはバレないように返済していきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか・・? やはり1本化すると良いのでしょうか? その場合今後どのような影響が出るのでしょうか。 クレジットカードはもう使えなくなるのでしょうか?

  • この速度は妥当?そして...

    お世話になっております。 今までケーブルテレビの8Mbpsというプロバイディングサービスででインターネットに 接続していました。各種スピードテストのサイトでは、ばらつきがありますが 3.0~7.0Mbpsという測定結果を得ておりました。料金は4,830円/月です。 NTT収容局から遠いので今まで考えていなかったのですが、このたびADSL12Mbpsの サービスを試しで契約してみました。現在無料期間中です。料金は全部込みで3,702円/月 です。IP電話のサービスが無料でつきます。 このADSLについてですが、我が家においては 線路距離長 3,360m 伝送損失 38db という環境で(NTT西日本のサイトで測定)、各種スピードテストのサイトでは 大体1.6~1.8Mbpsという測定結果が得られます。 1. この速度は妥当なところでしょうか? 2. 上記ケーブルテレビとADSLで、みなさんならどちらを選択しますか? よろしくご教授ください。

    • ベストアンサー
    • noname#21585
    • ADSL
    • 回答数5
  • 小為替の受取人指定欄

    初めて定額小為替でやり取りをする事になりました。 もう小為替も買って、相手の方から住所も教えていただいていますが、相手の方のお名前が平仮名になっています。 今までの方も全てお名前は平仮名でお教えいただき、多分自己防衛で皆さん必要最低限の情報のみ下さっているのだと思うのですが、小為替の場合身分証明書と指定欄の名前が平仮名であるという程度の違いでしたら換金は出来るのでしょうか? 相手の方に質問しましてもお返事がありません。 今回の方はご自分が必要と思われたこと以外?はお答えいただけないようで、それ以外の事は書かれていなかったかのようにまったくお答えいただけません。 もう荷物も発送して下さったと言われまして、入金が遅れるのはトラブルになりそうで嫌なのですが。。 沢山の方とやり取りされているようですし、金曜と土日で用事があると思うのですが、こちらも用事がありますし、お返事が無いということは平仮名でも問題ないと受け取っていいのでしょうか? 質問に対して「了解した」とか「良い」とか「悪い」とかきちんと言って頂けないので今までもかなり不安だったのですが。。

  • 給与証明書の書き方を教えて下さい

    ローンを組むのですが、銀行に提出する書類が、必要なのですが会社の経理に嫌われていて、書いてもらうことが出来ません。 すでに銀行に提出する他の書類を書いていただき、ものすごく迷惑がられましたのでこれ以上、私事で迷惑をかけたくないので、給与証明書は自分で書いて、会社のハンコは社長にお借りして提出したいと思うのですが書き方がわからないのでお教え願います。 書き方についての質問です 1[職名]の欄は無記入でいいですか?私は役職もなにもないヒラ社員で事務ではなく制作をしています。 2[最近の月収]の欄はいつのを書けばよいのでしょうか?この書類を書く直前の月給(4月分)でしょうか? 3また[最近の月収]の欄の内訳に[控除額]の欄があり、[所得税]と[その他]に別れています。[その他]の欄に、給与明細にかかれている所得税以外の差し引かれているもの[健康保険、厚生保険及び基本掛け金等、雇用保険、社会保険等、市町村民税]を合計して書けばいいのでしょうか? 4 [昨年の年収]の欄もあり、そちらも[控除額]の欄が[所得税][その他]に分かれています。平成15年度の源泉を見て書けばよいでしょうか? 5 源泉には支払金額/給与所得控除後の金額/所得控除の額の合計/源泉徴収税/社会保険等の金額/年調定率控除額/が記載されていますが、控除額の[所得税]・[その他]と[差し引き支給額]の欄にはどれを書いておけばよいのでしょうか。 6 また扶養家族などはありませんので[控除申告扶養家族]の欄は空欄でよろしいでしょうか。 説明がわかりにくければ補足も書きます。ネットで調べてみてもわからなくてこのサイトにすがる思いで書き込みさせていただきます。どなたかどうかよろしくお願いします。

  • 大学推薦での欠席の重要度について教えてください。

    はじめまして!みなさんに質問なんですが、僕は県でもまあまあくらいの高校の商業科に在学してるんですが、評定平均は今のところ4.67くらいあって推薦もらえるかなぁと思っていたんですけど、1年のとき18日、2年のとき12日学校を休んでしまい、計30日休んでしまいました。3年では絶対休み0日!にしようと思うのですが、こんな欠席日数で推薦又は、指定校推薦をいただけるんでしょうか?そして推薦をいただいても受かるのか知りたいです。回答待っております。よろしくお願いします。

  • トカゲが嫌い!庭に出られません。

    庭に植栽をした一昨年くらいからトカゲや害虫(だんご虫、ナメクジ、蚊、毛虫)が増えてきました。 害虫に関しては目撃しても平穏でいれるし、 殺虫剤でなんとかなりますが、 トカゲだけは我慢できません。 気分よくお花いじりをしていてもトカゲに遭遇すると心臓が止まるくらいショックで、夏だけは庭にでるのがイヤになります。 近隣とは柵が低いので トカゲもいったりきたりするようですが、うちの木陰に休みにくることが多いようです。 主人に相談したら何も攻撃してくる類じゃないんだから見なかったフリをしろ、よく見るとかわいいもんだと言います。 そんなことありえません!!! 折角、植栽してもらったのに庭に出られないなんて・・・困ってます。 何か対策はないものでしょうか?

  • お薦めのマンガは?

    気分転換に、最近疎遠になっていたマンガを読もうかと思ってます。急にたくさんは読めないので、現在5巻くらいまでしか出ていないもの、もしくは10巻以内で完結しているものを探しています。以前ハマっていたのは 「幽遊白書」 「タッチ」 「ゲットバッカーズ」 「恋愛カタログ」 「花より男子」 「天は赤い河のほとり」 「天使なんかじゃない」etc. です。お薦めのものがあれば教えて下さい。

  • 仕事を辞めたいのですが・・・

    去年の4月に新卒採用で営業職として入社しましたが 仕事内容が精神的・肉体的にきつく、1年経った今辞めたくてたまりません。 けれど、就職する際に仕事内容にも納得して入社し 周りの人には1年間色々指導していただいたのに 「やっぱりできません」とは言いづらいです。 私の上司、指導員だった人の評判も悪くなりそう心配です。 こういう場合「親が入院した」等の嘘をついても大丈夫なんでしょうか? お世話になった会社なので、 できるだけ円満に辞めたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 車の中にCDを置いたままでもいいでしょうか?

    いまから車内はとても暑くなります。車のなかにCDを置いたままでも変形とかしませんか?CDは何枚も入るCDケースに入れています。

  • 三菱の車について

    EKワゴンに乗ってるのですが、最近三菱の車は色々あるみたいなんですが、EKワゴンにもなんか、欠陥とかあるんでしょうか?三菱からはなんも言ってこないので・・・。連絡ないのは当たり前なんでしょうか?

  • 炭酸ジュース

    お暇でしたらお答えしていただければ幸いです。 僕は、ジュースが非常にすきなのですが、今まで飲んだことのある炭酸ジュースの中で一番好きなのはペプシのレモンの入っているやつが一番好きなのですが、この文章を読んでくれた人で自分の好きな炭酸ジュースでお勧めのジュースがありましたら教えてください。

  • 中古車が欲しい

    もうすぐ免許取得予定の者です。 初めての車は、傷をつけたりぶつけてもいいように、 なるべく安い中古車を探しています。 私の場合、特に外車にこだわっているというわけでもないのですが、ネットで検索したところ、買えそうな値段のものの中に、外車(BMW、ローバーなど)があり、乗ってみたいという気になりました。 …ですが、外車はメンテナンスなどに国産車よりもお金がかかると聞いたことがあり、買うことはできても、維持できるのだろうかと不安です。 外車に乗っておられる方々、維持費の国産車との比較はどんなものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 足の臭いの悩み

    初めまして 27歳の男です。 ここ1年ぐらい 足の裏がやけに臭くなってきました。 いつも湿っていて汗をかいているみたいです。 臭いは酸味がある様な臭いです。 昔から家では1年中裸足で生活してきました。 私はどこか身体がおかしいのでしょうか。病気なのでしょうか? 御意見、アドバイスお願い致します。

  • 初めての女の一人旅(ヨーロッパ)

    3月末で仕事を辞めてしばらくはアルバイトで生活をして行こうと思っています。 そこで、ずーっと行きたいけど時間が無くて行けなかったヨーロッパに、5月下旬から10~20日ほど行こうと考えています。希望としては、ドイツかフランスを中心に動こうと考えています。 友達はみな仕事なので、女一人旅になります。 一人旅は初めてで、海外旅行も2回目です。今回は格安航空券を使ってユース等安いホテルに泊まって回るという事を考えています。 英語もその他言語もあまりしゃべる事が出来ません。 そこで質問なのですが、ヨーロッパの治安はどのような感じなのでしょうか? またお勧めの国・街はありますか?10~20日間ではどれくらい周れるものなのでしょうか? またパックパックかスーツケースのどちらで行ったほうが良いでしょうか? ホテルは事前に予約を入れたほうが良いですか? なんだかとりとめのない文章と質問ばかりの文章ですみませんが、よろしくお願いします

  • 妻の実家の法事に出るのですが・・・

    妻の祖母の7回忌に出席しますが、戸惑うことが多いです。ご意見とか、皆さんのところの法事について、教えて下さい。 【妻の意見】 「実家が近くなので、旦那(私)も出席するのは当然でしょ。参列者に合わせて御仏前を3万円程度(夫婦で)包みたい。それから数珠は必要だ。」 【私の意見】 「妻の祖母と会ったことがないし、お付合いとして出るのならいいけど、出るのが当然って言われると…。御仏前も1万位でいいんじゃないかな? 相場が3万円だからって、うちも3万包むもんなのかな?それに数珠は必ず要るものなの?」 そんな内容ですが妻は私の考えが信じられないって思ってる様子です。 ちなみに私の実家(東京近郊)は分家で、法事の経験は少なかったです。法事のときも全員が揃うことはありませんでした。 ですので、皆さんの場合、どの辺りまで出席するか、とか、ご仏前の相場など教えて下さい。