mapu2006 の回答履歴

全732件中661~680件表示
  • 保険やさんとの口約束はどこまで契約に影響はでるのですか?

    こんばんは。 教えてください。(涙) 保険やさんとの口約束は どこまで契約に影響はでるのですか? 07年の2月に ある保険会社に10年一括払いで保険に入りました。 その際にお願いしたことは、 (1)必ず年末調整の控除ができるように。 と担当にお願いしました。 担当の方は ”大丈夫!毎年年末調整の控除ができるようになる。” と担当の方に言われ、 そして契約を交わし、10年一括で支払いを行いました。 そして去年の年末調整は普通通り・・・ そして時が経ち。。。。 今年の控除の知らせが・・・ その額のところに****印が記入してたのです。 私は??って思い問い合わせ。 保険やさんの解答は、 誤解があったみたいで、申し訳ありません。 こちらの説明と、解釈不足でした。との 手紙がありました。 それ以上の返答はなし。 結局年末控除の対象にもならず・・・・ 約二年前になると解約もできませんよね。。。。 そういった場合どうしたらよいのでしょうか。 正直に、10年も年末調整が返ってこなければ、 10年一括の意味がないんです。。。。 私はどうしたらよいでしょうか。 説明ベタで申し訳ございませんがお答えください。。。  

  • 中古車の保険

    中古車を購入しよう考えていますが、やはり新車と違って保障の範囲で乏しいですよね~。 でも、ある中古車屋さんでは有償ですが、故障した場合に備えて保険があるそうなんです。 私の新車で購入したVOXYはディーラーで車検を受けるのを条件に「つくし保障」と言ってメーカー保障期間の延長ができる保険に入っています。(1回エアコンの修理で使いました。) このような保険は個人でも加入できるのでしょうか? 加入できるとしたら、どこに申し込め込み(問い合わせ)すればよいのでしょうか? また、同様の保険は何種類かあるんでしょうか? 以上、ご存知の方は教えてください。 m(__)m

  • 弟が親父の車を運転中に事故!

    弟が親父の車を運転していての事故の場合は、 ※弟が運転、親父が助手席でした。 質問 1) どちらの保険会社に連絡するのが普通なんでしょうか?(弟か親父) ※とりあえず、親父の保険会社で対応しているようですが、通常は運転手の加入している保険会社のような気がするのですが。 2) どちらの保険屋でも良い場合は、どちらの保険屋を選べば良いのでしょうか? どのような条件で選んだ方が良いのでしょうか? 事故は相手の一時停止違反が原因なんですが、どちらも動いていたらしいので100-0は難しいと思います。

  • 新車が水没!補償は?

    先日の豪雨で新車のヴァンガードが完全に水没してしまいました。まさかこんなことになるとは思わず、車両保険には入っておらず、ディーラーからは廃車と言われました。車両保険に入っていない場合でも何らかの保証がされる事はないのでしょうか。また、次に買うお金もないので何とか直して乗ることはできないのでしょうか。修理屋は直してもすぐ壊れる可能性が高いので勧めないとの事。300万円が一瞬に飛んでいったので、かなりショックです。お知恵をください。

  • 自動車保険の値上げについて教えて下さい

    8月に自動車保険の更新があります。先日前年に加入していた損保会社《三井住友海上》から更新の案内がきました。普通その際に更新の内容と金額が提示してあるものですが、保険の商品の内容だけで金額等が書かれていなかったので、外交員に問い合わせたところ『全社的に保険料の見直しがあって貴男の場合、無事故で1等級上がっても前年度よりも保険料が高くなります』と言われました。ふつう無事故で更新すれば等級も上がって保険料も安くなるものですが、このような値上げはこの損保会社だけなんでしょうか。教えて下さい・・・

  • 中古マンションの火災保険

    この度、中古マンションを購入しました。 ローンは組まず、一括で購入したのですが、その為、火災保険は自分で探して入ってくださいと不動産屋さんに言われました。 そこで質問したいのですが、住宅総合保険に加入する場合、築15年ほどの中古マンションでは、平均的な保険料の値段は、一年で、いくら位なのでしょうか? また、家財保険や地震保険にも加入すべきなのでしょうか? その場合の平均的な保険料もあわせて、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 新車の事故(嘘のような本当の話)

    新車納車後、1時間で追突されました。 運転席側のドア2枚と下側面の車体部分はボロボロです。 その後、相手の保険会社からは修理で8:2でやると言われました。 新車に買い換えることは保険ではできないと言われましたが、知人が事故を起こして相手側に新車購入を求められた際、保険で新車を購入して相手に渡したそうです。保険によって違うものなのでしょうか。 修理したにしても、その車には乗りたくないため売却しようと思いますが、修理費は保険から出たとしても売却して売れた金額とローンとの差額は相手側に請求できますか? 相手は保険でまかなえて何の支障もないのに、当てられたほうは大損ですよね。新車で返してもらう以外考えていないのですが、いろいろと調べてみるとそれは難しいようですね。 何も分からないもので、精神的にもダメージが大きく、皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 郵便貯金について

    用事があり、現在外国にいるのですが、気づけば半年近く郵便貯金をほったらかしにしてきてしまいました、入出金、記帳など半年近くしていませんが、間もなく帰国するのですが問題なく普通貯金の入出金はできるでしょうか?(半年近くも取引がなければ動かなくなるなどはないでしょうか?)

  • この賃貸借契約は無効ですか?

    自営業者で小さな店舗を借りて営業しています。 賃貸借契約書の貸主の名義は法人で、 この店舗の管理会社名になっています。 先日、この店舗の所有者から内容証明が届きました。 内容は要約すると、 「管理会社は管理を委託しているだけで、店舗の所有者ではない。」 「貸主名義が管理会社名となっている現在の賃貸借契約は無効なので、 改めて本当の所有者と賃貸借契約を結んで欲しい。」 「応じない場合は6ヶ月後に立ち退いてもらう。」 という内容です。 現在の契約は管理会社の契約書の作成ミスということです。立ち退きに際しての条件などの詳細の記述はありません。最初の店舗の契約は管理会社と行い、所有者の方は立ち会いませんでした。店舗の登記を確認すると確かに連絡して来た方が所有者でした。 そこで質問ですが、(1)この所有者の申し出に応じなければならないでしょうか?(2)応じなかった場合はどうなると予想されますか?(3)現在の状況は不法占拠なのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 借金癖はどうすればなおりますか?

    お世話になります。 私は今21歳です。 同い年でお付き合いをしてる男性がおり、付き合いはまだ半年ほどですが数年後にはお互い結婚も考えています。 数日前に、彼が自宅に4日ほど帰らず、連絡も一切とれませんでした。 今までにこのようなことがなかったので、彼の家族や学校の友人と大混乱でした。 今日やっと失踪の理由を本人から聞いたのですが、なんと理由は金融機関から借りたお金の返済が間に合わず、自暴自棄になっていたからだそうです。 ショックでした・・・ 私と付き合う前に2,3万借り、月2千円ほどずつ返済していたそうです。(大学での部活にお金を使うが、その部活のためにバイトをする時間がない。親からの援助も一切なし。) しかし、今となっては50万ほどにもふくれあがり、結局彼の父が全額立替、彼の父に彼が返していくということになったそうです。 私はパチンコ屋競馬などのギャンブル系は嫌いで、サラ金なんてもってのほかと思っています。 本人は絶対もうしない言っていますが、浮気同様、借金癖も繰り返す人が多いと思うので、これからの彼との付き合いに疑問を感じています。 今は学生ですが、就職してから定期的にお金が入るようになると、「来月の給料やボーナスで返せばいいや」という甘い決断で同じことをしてしまう気がします。 私に一言の相談もなかったこともありますが、サラ金の怖さを考えると今の気持は正直、別れたほうが自分のためだと思います。 しかし、好きだという気持ちは残っています。 彼も別れたくはないと言っています。 それに、今は集中して勉学に励まないといけない時なので、別れて後悔して集中できないという悪循環になるのも避けたいです。 なので、お付き合いを続けながら彼が今後サラ金に絶対手を出さないようにしたいのです。 彼は約束を破ることが多々あり、優柔不断なところがあります。 なので、まだ1回しかサラ金には手を出していませんが、私の心の中では将来に何度も困らされそうです。 なおさせることは難しいことだとはわかっています。 しかし、できる限りのことはやっていきたいです。 私はサラ金のことはほとんど何も知らないので、どうか皆さんのお知恵を貸してください!! 恋人や家族をサラ金から抜け出させた方、借金癖をなおらせた方、借金癖をなおせた方、ぜひアドバイスをください!! よろしくお願いいたします。

  • 不動産の権利の変更・更正の登記について

    いつもお世話になります。 不動産登記法66条 「権利の変更の登記又は更正の登記は、登記上の利害関係を有する第三者(略)の承諾がある場合及び当該第三者がない場合に限り、付記登記によってすることができる。」 例えば、根抵当権の極度額を変更する場合、利害関係人の承諾が必要(民法398条5項)と解釈すると思いますが、不登法66条をもって解釈すれば、(付記)登記が可能となると思います。 これは、付記登記という手段を使えば、利害関係人の承諾は実質的に不要を意味するのでしょうか?そうなると、不登記法66条の存在意味がなくなってしまう気がします。 解釈の間違いを、どうぞご指摘願います。よろしくお願いいたします。

  • 火災保険加入にあたってのアドバイスをお願いします。

    もうすぐ、新築一戸建て(35年ローン)に入居予定です。 その為、火災保険に加入を考えていますが、どれに入ったらいいのか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 A:東京海上日動   自然災害のリスクで、風災・ひょう災・雪災・水災の時損害額が   20万円以上になった場合のみ保険金が支払われます。   日常のリスク等の災害は全くありません。 B:日本興亜   自然災害のリスクで、風災・ひょう災・雪災・水災は全損型です。   日常のリスクで、盗難・水ぬれ・偶然な事故による破損・仮すまい費用・立て替え費用・ドアロック交換費用等ついています。 ※どちらも、火災・破裂・爆発・落雷の補償はついています。 その差が約10万円です。 最低補償でいいのなら、Aでも良いかと思いますが、少し不安です。 自然災害のリスクはやはり、全損型の方がいいのでしょうか? どんな、補償内容を重視したらいいのでしょうか? 小さなことでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 代表取締役の任期途中での辞任

    現在 共同代表制の株式会社で社長をしております。 会長が筆頭株主(親族合わせて60%弱、私は10%)です。 会長の経営権限も大きくなりどんどん、私は多くの権限をはく奪された状態での代表となります(対外的なお飾りか?) また、経営方針の異なるため辞任できればと考えております。 今後のことを考える(社外のお客様と私との関係維持)と円満辞任したく、 出来れば、株主総会/定期の取締役会で辞任拒否がよかったのですが、 株主総会/定期の取締役会が6月末に実施される為、時期的に間に合いそうにありません。    (そこでは重任される見込みです。) 任期途中での辞任に関しての方法と責任について 教えて頂ければと思います。

  • 損害額は、金額によって直接支払われるのか?銀行を通すのか?

    自宅の外壁を、当て逃げされて、今回保険を請求してるのですが、銀行から(その建物)融資されてる場合、その保険金は、銀行を通すと言う事なのですが、(銀行に直接、お客様にお支払いしていいのかをきいてみてそれから口座に振り込まれると事になります)損害額がいくらまでなら銀行を通さずに直接振り込まれるとかいったそういう基準らしきものはあるのでしょうか?なぜ銀行を通すのか詳しい方よろしくお願いします。

  • 火災保険の返信用封筒

    アパートに入居しているのですが、 今年からある火災保険が入居条件になっているみたいです。 『申込書とご契約内容確認書と口座振替依頼書をご記入の上、至急返信用封筒にてご返送下さい。』と書いてあるのですが、 返信用封筒が入っておらず、送付先すら記載されていません(生命保険の会社名は書いてあるのでそこの住所を調べて送付しろという意味??)。 この場合、返信用封筒、送付する際に用いる封筒はどの大きさのものをつかうのでしょうか?

  • 会社名義の住宅の火災保険はどの保険がよいか?

    東京海上日動の住宅火災保険に加入しておりましたが、このたびこれが販売停止になり、変わって個人財産総合保険に入るよう案内がありましたが、住宅は会社名義になっていますので、(個人名義ではない。)この場合はどうすればよいですか?ほかに良い火災保険がありましたらおしえてください。

  • 火災保険で保険金を請求するのですが

    住宅の一部を直すことになりましたが、建設会社のほうで、「見積もりだして、保険屋に請求して、自分で直したりする人もいるんだよね」と言ってましたが、それって保険屋が後から見にくるって言うことはないのでしょうか?

  • マンションを借りるに際し連帯保証をした友人の自殺。

    数か月前に私が連帯保証人となりマンションを借りた友人が自殺しました。 自殺したのは借りていた室内ではなく数キロ離れた公園の中です、覚悟の自殺だったらしく室内は全く汚れておらず荷物等もダンボールに入れて整理してあり家賃も前納してありました。 遺書には「大家さんに迷惑をかけるので敷金(15万円)は大家さんにあげてください」と書かれていました。 しかしながら、大家は「自殺者の住んでいた部屋はしばらく貸せない、損害賠償を払え」と言って来ています。 その部屋で自殺したならともかく、その部屋に居た人が他所で自殺した場合でも損害賠償や慰謝料が発生するものなのでしょうか? 友人の部屋には警官が一度来ただけで大騒ぎになった訳でもなく、大家に多大な迷惑をかけた訳では無いとも思うのですが。 自殺者が出た部屋はそこを再賃貸する時にその事を契約者に告げないといけないと聞きましたが、住んでいた人が(遠くで)自殺した場合でも、大家には同じように説明義務が生じるものなのでしょうか? もし裁判になったらどうなるのでしょうか、このような事例で何か御存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 不当請求、保険拒否について

     先日友達四人で飲んでいて、深夜3時ごろ、店を出たときに二人の男とすれ違いました。そしてべろべろになった一人が店を出た瞬間、歩道にあった自転車を倒してしまいました。その自転車の隣には、未成年らしき女性が二人乗っている車が停車していて、すれ違った男達の車でした。自転車が倒れたとき、その車に触れたか触れていないか微妙なところでしたが、車を見てもキズはなかったので、そのまま自転車をなおして、その場を去りました。しかし50メートルぐらい歩いたところで、「待て」と呼ばれ振り向くと、車がすごいスピードでこっちに向かってきていました。僕らは怖くなって逃げました。しかし結局つかまり、警察を呼んだのですが、そのとき、二人の女性はなぜかコンビ二で待機するといってその場を離れました、「次警察に捕まると私ヤバイ」などと言っていました。警察が来てキズを確認したところほんの3ミリ四方ぐらいの黒い点がついていました。その場は互いに、名前と住所を交換し、見積もりが出たら連絡するということで終わりました。  次の日の朝に連絡が来て、見積もりは25万円でした。明細も送られてきました。その内訳はガラスコーティングやら板金加工などでした。キズはその黒い点だけではなく、もうひとつこすれている所があるということで、それを直すのに、全体を直さなければいけないと言っていました。  しかし私たちも警察も相手も事故当時は黒い点しかキズとして認めていません。さらに、自転車を倒した友達は保険に加入していたので、保険料が下りるということなのですが、保険を適用させるには相手の了承が必要らしく、相手方は保険は使わせない、4人で何とかして払えといってきています。  保険を適用させる方法、キズ一つ分だけの修理代を払う方法、もしくは他のなんらかの良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険の代理店を替えたいのですが・・・

    損害保険の代理店を変えたいときは、どういった手続きが必要ですか? 今までお付き合いしてきた担当者の方が替わったとたんに、ものすごく適当な方が担当になって、事務員さんともうまくコミュニケーションが取れてないらしく、ガタガタで・・・・ 一応、「ここに相談したいな」という候補はありますが、 そちらに直接証券を持って行ってお話してもいいのでしょうか?