hisa-gi の回答履歴

全506件中221~240件表示
  • 衝動的な自殺願望に対する対応

    皆様いつもお世話になります。私はプロフィールどおりの人間であり、家族も病気で通院しており、時には電話を止められたり、通院が滞るほどの不安定な収入でギリギリの生活をしているせいか、歩道を歩いてると、「自分など生まれてこなければよかったのではないか?」等の幻聴がして、車道に飛び出したい衝動にかられてしまいます(幸い、理性が残ってるのでなんとか思いとどまることは出来てますが)皆様の中でも衝動的な自殺願望にかられた事のある方はおりますか?その時、どうやって御対応されましたか?皆様のご意見をお待ちしております

  • 教えて!goo利用者に質問。

    新しくなった、教えて!gooなのですが、 最初は、批判が多かったと思います。 今は、自分は慣れたせいもあって、不自由なく使えています。 皆さんはどうですか?

  • CD-Rの種類?が多くてわからない

    テレビを録画できるパソコンを買いまして、 早速CDに保存しようとしたんですけど CD-RとかRWとか+R?他にもROMとかRAMとか・・・ どれがいいのか分かりません。、というかどう違うのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • auで、料金一ヶ月滞納

    auで、料金一ヶ月滞納した場合に督促状や一時的に止められたりしますか? 翌月の料金と一緒に支払いをしますが…… 料金を滞納するのは初めてですので……

  • 巻き取り式イヤホンについて

    初めましてこんにちは。 私は授業でデザインをしている者です。今回、イヤホンをデザインすることにしたのですが、機能としてコードを巻き取れるイヤホンを考えています。ですが、巻き取りが内蔵された耳かけタイプ、リール巻取り機能がついたカナル型、またコードを巻きつけるコードマネージャーなど、さまざまな改善を試みた製品が多く出ているのはご存知だと思います。 そこで質問です。これら巻き取り式で困ったことはありませんか?もしくは、こうだったらいいのに…と思ったことはありませんか?巻き取り式にも限らず、イヤホンについての困ったこと、こうであればいいと思ったことなどのご意見をお待ちしております。

  • 「オタク」とは・・・

    「オタク」のイメージを教えてください。また「オタク」にも種類があるのでしょうか?悪いイメージばかりでは無く良いイメージも教えてください。 ○私がイメージするオタクとは(悪いイメージ) ・風呂嫌い(1日1回という観点は無い) ・全ての教養や社会知識はマンガ本・ネットから得ている ・雑学的な知識や論理が好き ・格闘ゲームが上手だと実践の時のケンカに役立つと思っている ・実体験や経験が無いが、全ての事は把握していると思っている ・固定観念が非常に強すぎて社交性が無い などが思いつきます。しかし、これも固定観念だと思うのでそれ以外のイメージを教えて下さい。

  • テレビが面白くない

    最近のTVは面白くないと思うのですが。。。 テロップっていうんですか?字幕みたいなのが出てきますよね。バラエティとかは仕方ないかも知れませんが、1時間ほとんど字幕が出ているような番組もあります。(内容が良いとき観ますが、あのテロップはいい加減うっとうしいと感じます) これは腹は立たないですが、見ていて微妙な気持ちになります。 ものまね番組で本人さん登場。ものまねしてる人や審査員が口を開けて驚いているシーン。 「うそくせぇ。知ってたくせにぃ」と思っちゃう。 僕はそう感じますが、どうですか?何かテレビへの突っ込みありませんか?

  • コンビニの店員の挨拶について

    コンビニに入ると、「いらっしゃいませ~」と声がかかります。 姿が見えない店員からも「いらっしゃいませ~」と言われます。 でも何も買わずに店を出るときは、たとえ目があったとしても 店員は何も言いません。まあ何も買わなかったわけだし、 「ありがとうございました」は期待しないとしても、 「またお越しください」くらいあってもいいと思うのですが・・・。 店員のあからさまな態度の違いに、 なんとなくモヤッとしたものが心に残るのです。 みなさんは、コンビニの店員の挨拶についてどう思われますか。

  • au特有のサービスの使い勝手について

    auはLISMO、助手席ナビ等他のキャリアにないサービスを行って いますが、実際使ってみて便利ですか?特に助手席ナビ等は他の キャリアのユーザーからは使い方がなかなか想像しにくいので、 「こう便利だった」という経験がありましたら、お聞かせください。 他にも384kbpsのFOMA等に比べてやっぱり体感速度は違うの でしょうか?ドコモからauのWINに乗り換えられた方いましたら、 ご感想をよろしくお願いします。

  • au特有のサービスの使い勝手について

    auはLISMO、助手席ナビ等他のキャリアにないサービスを行って いますが、実際使ってみて便利ですか?特に助手席ナビ等は他の キャリアのユーザーからは使い方がなかなか想像しにくいので、 「こう便利だった」という経験がありましたら、お聞かせください。 他にも384kbpsのFOMA等に比べてやっぱり体感速度は違うの でしょうか?ドコモからauのWINに乗り換えられた方いましたら、 ご感想をよろしくお願いします。

  • au特有のサービスの使い勝手について

    auはLISMO、助手席ナビ等他のキャリアにないサービスを行って いますが、実際使ってみて便利ですか?特に助手席ナビ等は他の キャリアのユーザーからは使い方がなかなか想像しにくいので、 「こう便利だった」という経験がありましたら、お聞かせください。 他にも384kbpsのFOMA等に比べてやっぱり体感速度は違うの でしょうか?ドコモからauのWINに乗り換えられた方いましたら、 ご感想をよろしくお願いします。

  • 現在発売されているPDAを教えてください

    ご存知の方教えてください。 PDAを購入したいのですが、現在、(出来れば生産終了では無い物)どんな物がありますか? 特に高機能を求めてはいません。メモをテキストファイルで書いて、 パソコンで利用したいと考えております よろしくお願いします。

  • 携帯電話が圏外

    DoCoMoのP213iを使用しています。 本日電車の駅で一般回線の電話に電話をしようとしても ずっと圏外で電話つながらなくなりました。 ただ疑問なのが人が大勢いる改札口で見渡せば10人ぐらい 普通に携帯電話で話している人々が・・・ 私の電話壊れているのでしょうか? 又、携帯電話会社各社の現在の通信エリアはどこが一番範囲が広いのでしょうか?

  • なんでローマ字入力

    長年パソコンをやっていますが、最初からずっと日本語入力でやってます。 ローマ字入力でされる人が圧倒的に多いと思うんですが、 キーを押す回数からして日本語入力のほうが文字を書くのが速いと思うんですがなんでローマ字入力を選ぶんでしょうか? ずっと疑問です。 日本語入力でしている方はどれくらいいますか? 周りには1人もいません。

  • 東京湾 アクアラインについて

    はじめましてこんにちは!千葉県在住の学生です。 この度アクアラインについて興味を持ち調べてみることになりました。 アクアラインは川崎~木更津間を通行するのに距離によるガソリン代+通行料の合計を考えると首都高を使用するよりも安くて早い事がわかりましたが・・首都高を使わず下道を走るとやはりアクアラインの方が費用がかかります、、この事から利用者と非利用者の比率を知りたく思い交通量が判れば・・・と思いました。 そこでアクアラインが完成されてからの陸とアクアラインの交通量のデータなどを入手できる(又は閲覧)できるサイトをご存知の方はお教え願えませんでしょうか!? 長々と希望を書かせて頂きましたがどうぞ宜しくお願い致します!!

  • W-ZERO3esについて質問

    BluetoothやLANがないというと言うことは外出先ではインターネットが出来ないと言うことなのでしょうか? そもそもBluetoothやLANはなんの役に立つのでしょうか? よろしくお願いします

  • 身長165~169cmって・・・

    男だと背が低くてコンプレックスになるし、 女性だと背が高くてコンプレックスになる、 微妙な身長だ。 ・・・と思うのは自分だけだろうか? みなさんはどう思いますか?

  • あなたにとってのキムタク

    あなたにとって、キムタクとはどういう人物像に写りますか? 例えば、かっこいいとかイケてないとか。 ご意見お願いします。

  • ヘッドフォンが壊れた・・

    ヤフーオークションで買ったヘッドフォンが壊れてしまいました 二つのコードが引っかかって抜けてしまいました ヤフーオークションで買ったので保証書が無いので困っています どうすればいいでしょうか?電気屋とかに持っていけばいいのでしょうか?

  • 日本の核武装

    日本の核武装に肯定的な人は、しっかりした危機意識・問題意識を持った人である。 一方、核武装に否定的な人は、危機意識・問題意識の乏しい人(平和ボケ)である。 というニュアンスのことを聞いたのですが、概ね当たっていますか?