abcdsfg の回答履歴

全587件中121~140件表示
  • 回答者の回答履歴は全て必要でしょうか?

    回答者の回答履歴が全て目を通せるようになっていますが。 ・例えば過去3ヶ月に留める。 ・回答者の意志により回答履歴を伏せる(リセット)ことができる。 というのはいかがでしょうか。 長く幅広く答えることで、個人を特定されやすくなると思いまして。。 ※ 強い主張じゃありません。

  • 大阪→東京の飛行機

    5月20日大阪から羽田まで、復路で、飛行機を使います。 9000円くらいで使えるという広告を前に目にかけたのですがそれってまだあるのでしょうか? 大体6時~8時の便で帰りたいのですが。 また、往復で割引があってお安く済むものももしご存知でしたら教えていただきたいです。 飛行機は初心者でよくわからないので宜しくお願いします。

  • ネットオークションで売り上げたお金は、確定申告は必要なのでしょうか?

    現在、本業を持つ会社人ですが、今話題のネットオークションがうまくやれば売り上げが出るということで興味があるのですが、現在の会社では「副業」は禁止です。 ネットオークションは副業となるのでしょうか? 会社にバレるものなのでしょうか? また、確定申告などは必要なのでしょうか? 今後の景気が不安な中、少しでも今の給与以外の収入源を見つけたいと思う今日この頃です。 何卒、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます

  • 地方公務員の兼業

     地方公務員は、たいていの兼業は禁止されていますが、 オークションなどで、売り買いすることも禁止されているのでしょうか? 私物の処分として、オークションを利用することもあるでしょうが、大量に仕入れて、売りさばくような、商売との区別はどうやっているのでしょう。 過去にそういった事例で処分された方はいるんですかね? 知っている方、お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 国家破産本当に起こるの?

    日本がデフォルテするって本当ですか?日本の借金が1000兆円を超え国家破産する日が近いという本を読みました。預金封鎖も有り得るとまでありますが?アルゼンチンやロシアのようになりハイパーインフレになると書いてますが本当に有り得る話ですか?

  • 国民投票法案の罰則について

    今日、国民投票法案についての新聞記事を見ました。そこで、以下のように書かれていました。 選管職員ら特定公務員の国民投票運動は禁止。公務員や教育者が地位などを利用し運動することはできない。ただし罰則は設けず。(神戸新聞) 法律については全くの素人なんですが、この最後の「罰則は設けず」が気になりました。つまり、この法律を犯しても、罰則はないってことでしょうか? もしそうなら、破りたい放題な気がするのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • Ukay
    • 政治
    • 回答数5
  • 高速道 新潟~静岡

     新潟から(長岡市)静岡(富士市)へ行きますが どの高速が 最短で料金も安いですか? お願いします 今月28日出発です

  • 市議選のことで、法律違反していないかどうか

    近々、市議選があります。 今組長(親)をしてて、上の区長から 選挙のはがきを書いてくれと組全員の名前と住所の名簿が渡されました。 その名前と住所を勝手に書いて出すそれって権利濫用ですよね。 そして組全員の名前と住所書いたら、選挙事務所に直接だしてくれと。 逆に組の中の人から考えると、勝手に住所、名前を書かれることは いい気持ちはしないですよね。 自分の親がもし勝手に組の人の名前、住所とか 書いて、処罰されることはあるのでしょか?

    • ベストアンサー
    • kanda09
    • 政治
    • 回答数4
  • フェレット虐待画像を全国に放送

    ソニーの社員がフェレットを虐待して逮捕された事件で、 マスコミはニュース番組でフェレット虐待画像を全国に放送してましたが、 これは虐待と同じくらい酷いことじゃないでしょうか? ネットでフェレット虐待画像をばらまくのと同じでは? 今後、こういうのを防ぐ方法はありますか?

  • 東京駅って迷いますか? 新橋へ行きたい。

    新幹線で降りて JR東海道本線の乗り場までは 何分で行けますか?迷いませんか? 山の手線に乗り換えたい場合はどうですか? それと、品川駅も迷いませんか? 横須賀線に乗り換えたい場合はスムーズにできますか? 目標地点は新橋です。。

  • 質問者さんの別質問を見るには

    質問を投稿されている方の、以前の質問の見方を教えてください。 ユーザー名をクリックすると、過去の回答については表示されるのですが、質問についてが表示できません。 よろしくお願いいたします。

  • 万引きと誤認

    2年前、パート先のスーパーへ一般消費者として買い物へ行き、普通に買い物をしていました。次の日パート先へ行ったら「万引きした?」と聞かれました。こちらは「はあ?」って感じでした。直属の上司に何を買ったか聞かれ、話した所、レシートを見せてと言われみせました。こちらは何がなんだかわからなくなり調査しろといいました。後日、調査した結果、間違いだったとわかりましたがこちらは犯罪者的な目で見られました。これって人権問題ですよね?私服警備員→店長→上司と言う順に話がまわってきたみたいです。その時は従業員だった為、何とか上司に謝らせました。今育児休業を取っていて復帰しようとしたのですが、あまりにもいろんな対応が悪すぎたので辞める決意をいたしました。主人にはこの件に関しては話をしていなかったのですが、辞めるならはなしちゃえ~と思い話した所、夫が爆発!!店長に事実確認はどうなんだと問い詰めても知らないの一点張り!怒りに燃えています。従業員だったから甘く見られてるのでしょうか?何か対処方法はないですか?事を荒立てたくはないのですがね・・・

  • 明日、現代社会のテストです。時事問題をおしえてください。

    最近の主なニュースとかわかりませんか?聞かれそうな・・ 高校3年です

  • 自動車整備士のユニフォームは何故つなぎ?

    自動車整備士のユニフォームは大抵がつなぎです。 「腰周りに引っかかるものがないため巻き込み事故防止に繋がる」等の理由はあるかもしれませんが、土木・工事作業員に見られる2ピースの作業着でも特別巻き込みに繋がるパーツはないように思えます。 それでは自動車整備士は何故つなぎを着るのでしょうか。 また、他にもつなぎがユニフォームの職にはどんなものがあるのでしょうか。

  • 外国宝くじ

    皆様、宜しくお願いします。実は親父が、外国宝くじにはまってしまい 大変な事になっています。生活するお金までつぎ込んでおります。 本人は必ず当たると信じ切って、借金までして振り込み続けております。 目を覚ます方法を宜しくお願いいたします。

  • 東京都民の有権者の方へ。2007都知事選、なぜ石原に1票入れたのですか?

    石原さんの3選が決まりましたね。この人は、失言も多いし、いろいろと私物化してしまうし、なにかと以前から問題の多い人だなと思っていて、また、性格も横柄な感じに見えるのであんまりいい印象はありません。そして、多くの都民の方がそう思っていると思っていたので、今回ばかりは落選すると思っていました。しかし、なぜか独走で当選してしまいました。 彼に一票投じた都民のみなさん、ぜひ理由を教えてください。

  • 即日開票する意味は?

    NHKなどで出口調査等の結果によって、当選確実というような結果がすぐ出るのであれば、諸手当を多く支払う即日開票をする意味はあるのでしょうか。 これは税金の無駄使いなのにやめられないのはなぜでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Gao0119
    • 政治
    • 回答数5
  • 三菱東京UFJ銀行と三菱電機

    の三菱は関係あるんですか?

  • スイカ、パスモについて

    私は東京に住んでいますが、移動手段は車かバイクだったので 電車やバスは滅多に乗りませんでした。しかし、しばらくは電車を使うこととなり 定期券を購入することとなりました。 そこで初めてパスモという存在を知りとてもカルチャーショックを受けました。 駅員「スイカみたいなもんです・・・・。」 私 「あっ、なるほどね」  実はスイカという名前は聞いたことがありましたが、スイカって何!?って感じだったんですよ。 都会の人にとっては常識でしょうがズバリ、スイカやパスモって知ってますか。 調べないで回答してください。

  • 『ぷらっとこだま』について教えてください

    『ぷらっとこだま』のことがあまり良くわからないのですが、 詳しい方がいれば教えてください。 値段とか時刻表以外のことです。