tent-m8 の回答履歴

全5409件中201~220件表示
  • バイトになかなか受かりません

    バイトになかなか受かりません どうしたら受かるのでしょうか?

  • 今転職しようかどうか迷っております。

    今転職しようかどうか迷っております。 みなさんならどうするか理由とともに教えて下さい。 現在はA社で社会保険・厚生年金を付けていただき、勤務しております。 B社へ転職しようか迷っております。 1か月の収入は若干B社で働いた方が高いです。 A社:時給1000円 社会保険・厚生年金をつけてもらえる B社:時給1500円 社会保険・厚生年金は不可(A社での健康保険の任意継続+国民年金)

  • アルバイトの辞め方について

    アルバイトの辞め方について 困り度: 困ってます アルバイトの辞め方について 私は一週間前から、個人経営の飲食店で初のアルバイトを始めたばかりの大学生(女)です。 ホール・キッチンどちらもやっています。 まだ2回しか勤務していませんが、もう辞めたいと思うようになりました。 理由として、 ・まだ慣れていないのもあるが、接客が満足にできないということ ・バイトにいく前、精神的なものが原因なのか、腹痛に襲われてしまう ・続けていける自信がない ・契約・待遇のことなどを十分に説明されていない ということです。 一番下の「契約・待遇のことなどを十分に説明されていない」というのは、 ・未だに契約書を書かされていない ・給与の振込はどのようにして行われているのか聞かされていない ・今は研修期間中なのですが、いつまでが研修期間なのか聞かされていない などです。自分で聞けばよいのでしょうが、中々聞ける時間がなく、 ずるずると引っ張っています…。ここは私の悪い点です; しかしそもそも面接を受けた時に、 「採用なら1週間以内に連絡します」と言われたのに、1週間経っても連絡が来ず、 私は諦めて他のところへ応募したのですが、その数時間後にこのお店から採用の電話が来ました。 私は戸惑って「約束の期間内に連絡がなかったもので、もう他のところへ応募したのですけど」 と言ったら、店長さんは「あ、それは断ってくれる?(笑)」と言われ、 結局今のお店で働くことになったのですけれど・・・ 連絡が遅れたことについては謝罪無しだったので、最初からあまり気持よく働き始めることはできなかったです。 他の従業員さんは熱心に仕事を教えてくださり、私もその気持ちに応えられるよう、 自分なりに一生懸命仕事をしていましたが、 上記のような様々な精神的苦痛と理不尽な点がある為、 もう辞めたいなと思っています。 従業員さんを裏切ってしまうという気持ち、自分がとても勝手な人間だなあという気持がずっと胸の中にあり、モヤモヤしています。 次のバイトまでは日にちが空いています。 制服は借りていたので、 きちんとクリーニングに出して、郵送(送料こちら持ち)。 そして一筆書き添えて辞めたいのですが、やはり失礼にあたるのでしょうか? あまり店長と直接話をしたくはありません。 自分がとても非常識な人間だとは思いますが、日に日にバイトに対するストレスが増幅するばかりです。。。 ちなみに、給料は払っていただかなくてもかまわないと思っています。

  • 20代既婚女の面接時の服装

    20代既婚女の面接時の服装 今度、大手事務系の会社のアルバイトの面接に行きます。 私は28歳既婚の女ですが、どんな服装で行けばいいのか分かりません。 社員とかだったらスーツで行けばいいでしょうけど、アルバイトだし・・・ とも思うのですが、一応は大手の会社で事務系の仕事だから それなりの服装をと思ってますが スカートにアンサンブルかスカートでなく、パンツにアンサンブルで、そんな派手な色のでなければ失礼に当たらないと思いますか? よろしくお願いします。

  • 職場にバイトをしていることがバレないか心配です。

    職場にバイトをしていることがバレないか心配です。 宜しくお願いします。 私は病院に介護職として勤めています。 先月から介護職のバイトを始めました。 建前上は、病院でもバイトは禁止ですが 介護職・・・ 本人の生活もあるので・・・ 病院の上層部は見なかったことにしてくれています。 そこで悩みが出来てしまいました。 急遽ですが 病院を退職することに決めました。 本当は来年の春まで勤めたかったのですが・・・ 来年の春にバイトも辞めるつもりでした。 近々 また正社員として社会福祉法人ではなく株式の 介護職の面接に行くつもりです。 バイトは始めたばっかりだし、良い経験になると思うので 出来れば来年の春まで 又は せめて今年一杯は続けたいと考えてます。 でも やはりバイトがバレたら普通の会社ならば 即クビになりますよね? バレてクビになった実例はあるのでしょうか? 以前派遣社員をしながら宅急便のバイトをしていた頃 同じようにWワークをしている人達がたくさんいました。 皆さんは会社にバレないのでしょうか?

  • 選挙に行きたいのですが何処で投票すれば良いのですか?

    選挙に行きたいのですが何処で投票すれば良いのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#131875
    • 政治
    • 回答数4
  • 去年の7月から付き合っている彼がいます

    去年の7月から付き合っている彼がいます 今月の9日に1年を迎えました でも私たちは記念日を迎える前日まで喧嘩していました 原因は私のわがままからです 記念日の前日に仲直りできたんですがそれからです その喧嘩の内容が周りにバレていて私がわがままで最低女だ!ということが今学校で広まってしまいました その喧嘩の内容は聞くところによると中途半端に回っていて彼の悪いところもあるのに全て私が悪いということになっているそうなんです 彼も悪いということは彼自身もわかっています 彼は言われてるお前も辛いだろうけどその評判が悪い彼女と付き合ってる俺もいろいろ言われて辛いと言ってきました でも付き合っていくのは問題ないそうなんです 私はどうしたらいいですか? 周りからの目が辛いし学校にも行きたくなくなります それからというもの彼ともまたぎくしゃくするようになっちゃいました 助けてください

    • 締切済み
    • noname#114353
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • デートに車は重要ですか?

    デートに車は重要ですか? 私は車好きなので、どんな車でもOKです(^_^;) むしろ、いろんな車に乗ってみたいかも... じゃなくて、一般的には、車は重要でしょうか? まぁポルシェとかフェラーリで来られたら、おぉ! と思うかも知れませんが。 運転する人、横に乗る人、双方の意見と言うかアドバイスがあればよろしくお願いします<(_ _)>

  • 僕は今中学2年生です。僕は学校で嫌われてて女子からもきもいとか言われて

    僕は今中学2年生です。僕は学校で嫌われてて女子からもきもいとか言われています。でも好かれる性格には女子と話したほうがいいと言われました。でも僕は女子と話せる勇気がないし周りの席に女子がいないので相手から話しかけられない限りほとんど女子と話しません。どうすれば女子とたくさん話せられますか。後僕はたくさんの人とメールアドレスを交換したいと思っています。

  • 歯ブラシを使った後、熱湯で消毒しますか?しませんか?

    歯ブラシを使った後、熱湯で消毒しますか?しませんか? 会社の同僚の方に昼食を食べた後に歯磨きをしている方がいます。 その方は、使い終わった歯ブラシを必ず熱湯を入れたコップの中に 1分くらい浸しておられます。気にし過ぎかと思うのですが? そんなことはないですか?

  • 初めて経験したアルバイト、パートは何ですか?

    初めて経験したアルバイト、パートは何ですか? コンビニでアルバイトを大学生の時に初めてしました。 基本的に家から近くて、人間関係も良かったと思っています。 3年ぐらいしました。 時給は安かったですが、販売期限切れで撤去したパンを貰う事が出来ました。本当は駄目らしいです。毎回数個貰えました。値段にすると五百円以上になると思います。朝の食費を浮かせる事が出来ました。 コンビニは人数が少ない職場だと思います。他のアルバイト先やパート先だと、正社員のいろいろな人間関係を見る事が出来たと思います。ドロドロした関係を目の当たりにした経験などありますか? 不仲の社員もいたりましたか?

  • 定期券を有効利用する分かりやすい方法はありませんか?

    定期券を有効利用する分かりやすい方法はありませんか? 通勤に使用するための定期を持っています。 東京メトロで和光市~西葛西(飯田橋経由)区間です。 せっかくなので、休日都内へ遊びに行く時なども この定期を使いたいと思っているのですが、 都内の電車は複雑で、 目的地によって、どこまでの駅を定期範囲内で行って どこから別料金を使用した方がいいのか、 イマイチよくわかりません。 安くて効率のいい経路を調べる方法はないでしょうか?

  • 1000円で食べられる一番おいしい物ってなんですか?

    1000円で食べられる一番おいしい物ってなんですか? B級グルメから飲み物、スイーツまでなんでもかまいません。 一番おいしいものを教えてください。

  • 就業中の転職活動について。

    就業中の転職活動について。 私は今アルバイトをしていますが、転職を考えています。その際のやり方がわかりません。 1、新しい就業先が決まったら『いつから来れますか?』と言われますよね、しかしその時にまだ就業中なので、常識的になんと言えば良いのでしょうか? 2、新しい就業先が決まったその時に初めて『退職します』と現在の就業先に意思を伝えますが、『いきなりは困る』とか『後任が決まるまで待って』とか言われたらどうしたらいいんでしょうか? 3、もしその時に新しく決まった就業先に『ちょっと今の会社辞めるまで待っててくれますか』なんて言えないですよね・・・もう本当にどうすればいいのかわかりません。もしそんな事言ったら 『ばかかお前。じゃあもういいわ』と言われるのが普通ですよね。 ちなみに前の職場では『後任が決まるまで絶対辞めないでね。そういうのありえないから。いきなり辞めたら無断欠勤扱いにするし。』と、言われて後任が決まるまで就括が出来ませんでした・・・本当に苦しい時期があり、辞めてから就職するのにニートの期間を三カ月過ごしました。 もうあんな思いするのは嫌です。 そんなうまく乗り換えられるもんなのでしょうか? みなさんはどうやって転職されたんですか?

  • 退職について

    退職について 昨年の7月に契約社員として入社しました25歳の男性です。 契約終了ということで、今年の7月末で会社を退職することになりました。 そこで質問ですが、就職活動をする際に、前職を辞めた理由は 「契約終了のため」ということでよろしいでしょうか?

  • 独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合

    独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合 夫38歳、妻30歳、0歳の子どもあり。 妻が独身時代の貯金で夫に20万の時計をプレゼントしたら 夫に怒られました。 妻の独身時代の貯金は700万、夫の独身時代の貯金は200万 夫婦の共有財産は100万 夫の年収は250万、妻は専業主婦。 この状況を客観的に見て 怒った夫、高額なプレゼントをした妻、どちらが悪いと思いますか? また、あなたが男性の場合、このような状況になったとき 妻を叱りますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • あなたが純情でなくなったのは、いつからですか?

    あなたが純情でなくなったのは、いつからですか?

  • 似ているのに、こちらは大丈夫だけどこちらは全くダメ・・・

    似ているのに、こちらは大丈夫だけどこちらは全くダメ・・・  というものがありますか? 因みに私の場合は「ネギ」は大丈夫だけど、「玉ネギ」は絶対にダメです(汗)。 また、私の妻は「海ヘビ」は何とか大丈夫だけど、「ヘビ」は耳にするのもダメです。

  • 仕事を辞めるべきか、悩んでいます。

    仕事を辞めるべきか、悩んでいます。 36歳 男(独身) 製造業(正社員)です。 仕事上で、色々な要素が絡んでおり、辞めるべきか悩んでいます。 (1)上司(班長)が、仕事を教えてくれない(聞こうとすると逃げる) もう何回か同じことを繰り返しているので、相談したくても「またダメなんだろうな」と思い、聞く気にならない。 (2)そのまた上の上司(班長を統括する)も、上司とは思えない発言をするので、信用がない。 (3)交代制の仕事なのですが、リズム調整がうまくできず、眠れないまま出勤する日が時々ある。 (4)最初は大丈夫だった腰が、最近になって悪化しつつあり、今後の仕事に不安を覚える。 (5)飲み会が月に1度の割合である 待遇は悪くないので、本当なら辞めたくはないのですが、 精神的にも体力的にもダメになってしまっては元も子もないと思っています。 また、転職を考えるなら、年齢が年齢なので、あまりゆっくりもできないように思えます。 ただ、このご時勢だし、全ては転職するところがあればの話ですが…。 現在、このような状況ですが、みなさまのご意見など聞かせてもらえればと思っています。 どうかよろしくお願いします…。

  • 「ヤラカシテル」とはどういう意味でしょうか?

    「ヤラカシテル」とはどういう意味でしょうか?