airock の回答履歴

全73件中61~73件表示
  • 外国語学部(特に英語)を目指す人って・・・

    英語に興味があって大学でも英語を勉強したいなぁ~って思っているのですが、外国語学部を本気で目指している人って英会話に行ったりとか英検で2級とか準1級を持っているような人たちが多いんですか? もし僕が外国語学部を目指すことになって合格できたときに、他の学生とあまりにも英語の力が離れてたらちょっとショックなんです・・・。 入学してからも、僕だけ英語で苦労するのも嫌ですし・・・。 どういう方たちが目指しているのか知っておきたいので、参考になる情報よろしくお願いします。

  • 水泳で肩を痛めた原因

    昨年の夏から週に 4 回くらい、一日に 2km ほど水泳 (4種目) をしているのですが、 7 月くらいから左肩が痛くなり泳げなくなってしまいました。。 水泳をすると痛くなるので、原因は水泳だと思うのですが、 何が悪くて痛めてしまったよくわかりません。 一日に 10km 以上も泳ぐ人もいるので、泳ぎすぎと言うほどの距離でもないと思います。 やっぱりフォームが悪いのでしょうか? 水泳スクールで教わっているので、極端にどこかが悪いというわけ でもないと思うのですが。。。 どのような原因が考えられるでしょうか? (何の種目のどんな点が悪いと考えられるでしょうか?) 水泳経験者で、もしお分かりになるかたがいらっしゃいましたらアドバイス よろしくお願いします。 またおもいっきり泳ぎたいです><;

  • 睡眠薬を飲んでも眠れない

    不眠症にかかり、 もう二年近く病院に通っています。不眠症で入院をした事もあります。 睡眠薬を飲んでも、眠れないので、別の種類の薬を追加しながら、 やっと2時間くらい寝れる日々です。 一体、私はどうしたら、いいのでしょうか。 病院に行っても、薬を飲んでも、寝れない。 眠れるにはどうしたら、いいのですか?

  • 1ヶ月で1500メートル泳ぐ方法

    期間1ヶ月で、クロールで1500m泳げるようになる方法を教えてください。 現在は50m泳いだら息が上り、3本ほど泳いだら腕の筋肉が痛くなります。 たまに泳ぎにいくと25mか50mを10回ほど泳げる程度です。 ふとしたきっかけで来月の末に1500m泳がなければならなくなりました。 練習は週に2~3回は行けると思います。 アドバイスお願いします。

  • 半月板損傷の手術後

    私は両膝の外側の半月板の切除手術を内視鏡で行いました。術後右膝は良好でしたが、左膝はつかまれているような、つっぱっている違和感と屈伸時の外側の痛みが残っています(2年前に手術)膝を曲げて太ももの筋肉を伸ばすストレッチをしていますがいっこうに違和感はなくなりません。一部感覚がないところもあります。これは神経を傷つけているからでしょうか?治す方法はないでしょうか。最近左をかばい右膝にも痛みが出始めました。不安でたまりません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 禁煙のきっかけになるものって・・・

     禁煙は本人の強い意志がないと成し得ないものだと思いますが、成功された方はどんなきっかけで禁煙を始めようと思ったのでしょうか?  「子供が生まれた」「病気をした」というきっかけはよく耳にします。それ以外で有効なきっかけ作りは無いものでしょうか?

  • 口臭が

    私は口臭がきついです。友達に『魚臭い。』とか『キムチ臭い。』とか言われます。歯は毎日ちゃんと磨いています。たまに鼻息もコレと同じ臭いがしたりするんです。 これを治したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • ウイニングイレブン10 マスターリーグの移籍について。

    マスターリーグをしばらく続けていますが、自分のチームの選手に他のチームから移籍のオファーがまったくといっていいほど来ません。移籍させてポイントがほしいのですが、いつもトレードで補強してばかりです。 環境設定は下記の通りになっています。よい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 試合レベル       ★★★★★★ マスターリーグレベル  ★ 移籍頻度        ★★★ 選手の成長       あり 隠し選手/クラシック  あり ※有名選手もそれなりにそろっていますし、移籍リストにも掲載しています。

  • 買うなら白?黒?女の子が大きい車買うのはどう?

    私は今 ホンダのライフに乗ってるんですけど、女が軽に乗ってると、なめられるし、あおられることもあるし(たまにあおりかえすこともあるけど....いけないんだけどね)で、大きい車がいいなって思ってて、今はあんまり周りの友達が乗ってないセレナが欲しいです。だけど、賛成してくれる人もいれば、女は軽でいんだよって言われたり....。 これを読んでくれてる人は女の人(独身)が大きい車乗り回してるのってどう思うのかなって。可愛げないかぁ? あとね、色を白か黒かで迷ってます。黒乗ってる人・乗ってた人はみんな「黒はやめとけー」って口をそろえて言います。 ケアが相当大変みたいで。 でも 私的には本音の希望は「黒」でも、現実を考えたら「白にしておいたほうが無難かなぁ」って思ってます。皆さんは 白・黒 どっち派ですか?

  • こんな私は、最低でしょうか?

    パートで会計事務所で働いてもうすぐ1年になります。 下記にあげていることが私の不満な点で、これが理由でやめようかと思っています。こんな私は甘えていて、最低でしょうか?自分でも我慢したほうがいいのかやめたほうがいいのかわかりません。なんでも結構ですアドバイスお願いします。 1、事務所内の温度が夏は暑いし冬は寒い(夏30度、冬20度まででちょっとでも誤差があると怒り出してエアコンをとめられる) 2、パートでも全部最初から最後まで仕事はしてもらって、やめるときにはひととおりのことができるようになってもらいたい。と面接でいわれたので決算までさせてもらえると思っていたら、決算は正社員であってもすることはなく所長と奥さんしかしなくて従業員は毎月の月次処理がほとんどという点がやりがいがない。(やりがいがあるのなら残業も休日出勤もかまわない) 3、急にミーティングといって休みの土曜日などを返上される。(本音でいえば平日の夜おそくなってもいいから平日にすませてほしい) 4、確定申告時は、2月なかばから3月半ばまで1日しか休みがない。(面接時にはそういうことはきいていなかった。そんなに休みがないなら入社しなかった) パートだし主婦だしと甘えている点はたしかにありますが、やりがいがない単調な月次処理だけで事務処理能力が退化しているような気がしてあせっています。 パソコンもあまり高度なことは使わずに昔ながらの手作業が多いので、パソコンスキルも衰えていっています。(内緒でとりあえず日曜日にPCインストの仕事をすることにして何かのきっかけになれば・・と気分転換も兼ねてバイトをすることにしました。) このままで、ラクといえばラクなので我慢したほうがいいか、やりがいのある仕事を探したほうがいいか迷っています。

  • 半月盤損傷 手術後です。

    今月初めに、半月盤の傷んだ所を手術して取りました。2週間経った今でも、痛みがあり、膝もまっすぐに伸びない状態です。お医者様からは特にサポーターや杖など使うように指示は受けてないのですが、サポーターをすると楽になるものでしょうか。また、サポーターをすることでどのような利点があるのでしょうか。

  • 水泳でダイエット

    明日、水泳でダイエットをしようと思っています。 ほっそりした足になりたいので、筋肉をつけたくないのですが、 どのような泳法が良いでしょうか。やはり、激しく泳ぐのではなく、歩いた方が良いのでしょうか。 教えて下さい。

  • 変形性関節症について教えて下さい。

    20代女性ですが、変形性関節症と診断され、手術しなければならなくなりました。しかし、手術に対する恐怖というのもあって、手術以外の治療法でこの病気を治すことができないでしょうか?手術以外の治療法を教えて下さい。また、もしどうしても手術しなければならなくなった場合は、どういうようなリスクがあるのかを教えて下さい。 (症状:現在は歩いても立っても痛くて、鎮痛剤も効かなくなってきました。寝返りも打てないし、痛みで夜も眠れないです。真っ直ぐに立てれません。) ご回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。