Trash_viper の回答履歴

全72件中41~60件表示
  • どう思いますか?

    他人に「散髪行け、髪切ってこい」とかいわれたら どう思いますか?むかつきませんか? 特に散髪という言葉はあまり使わないので 余計腹が立つんですが。

  • 男性に質問です

    はじめまして。馬鹿な質問ですが御願いします。 いきなり女性の方から『好きです』と抱きつかれたらどうしますか? 御願いします。

  • テレビや映画の暴力シーンが与える影響

    テレビや映画における暴力シーンは、若者に悪い影響を与えるのでしょうか? 私自身は女性で別段アクションものが好きとか、残酷なシーンを見てスカッとするということがないので興味がなくあまり深く考えたことはないのですが、子供がDVDを借りるときに冗談めかして「バトルロワイヤルが見たい」と言ったときには、「やめときなさい」と言ってしまいました。 映画を見ると何か悪い影響を受けてしまうような気持ちになっているんだなぁと気がつきました。 でも以前話をした外人さんが「アクション映画に出てくる悪役をコテンパンにぼこぼこにするのは見てて気持ちがいい」とスッキリとした顔で言ってまして、バーチャルな世界においての一種健康的ガス抜き要素にもなりうるのかなと思ったり・・・。 テレビや映画における暴力シーンが若者に与える影響についてレポートを書くことにもなっています。皆さんはどのような考えをお持ちか聞かせてください。 お願いします。

  • 今回のケースではどちらに非があると思いますか?

    皆さん、是非客観的なご意見をお願いします。内容なのですが、今年結婚をして、妻の実家にご両親、我々夫婦の4人で在住しています。しかし妻の妹(独身)が2ヶ月程、同居後に彼氏と同棲を開始しました。よって、彼女が今まで使っていた部屋が空き部屋となり、ご両親及び彼女の許可をもってして、私が使用することになりました。しかし、彼女の部屋は散乱していたため、自分の使いやすいように整理をしました。(良識の判断で不要と思われるものは、妻との判断で捨ててしまいました)その後、彼女が部屋をやはり使われたくないということになりましたが、既に模様替えされた部屋は彼女の思いとは異なる状況になっており、夫婦で誤りましたが、納得してもらえません。 ポイントとして、 ・彼女は実家を出て行く時に、必要な荷物は全て持ち出しているので、あとは特に不要なものであると言っていた。 ・実家には二度と戻らないと言い捨てて出て行った。 ・部屋を使用することは当初許可を得ていた。 ・机の中やタンスの中のものを一部廃棄してしまっている ・原状回復は100%不可能な状態 以上を以ってして、彼女には陳謝しましたが、許してもらえず、脅迫めいた文章やお金を要求されています。これに関して、ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19236
    • アンケート
    • 回答数18
  • 髪を伸ばすために・・・

    深刻な悩みなのですが、ある女の子が髪を子供に切られて精神的に落ち込んでしまっています。元の髪に戻るのに半年かかるみたいで半年たつまで立ち直りそうにありません。 対処として髪の伸びるシャンプー(0.2cm/月)と育毛剤を使用しているみたいですが、それでも髪を伸ばすのにはあまり効果がないみたいです。また、カツラとかすすめたのですがやはり自分の髪じゃないと意味がないみたいで・・・ 髪を早く伸ばすために他のいい方法があったら教えてください。髪を伸ばす薬とか髪を伸ばす方法とか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 痩せすぎてしまいました;

    こんにちは。18歳女子です。 本当に暇な方、よかったら読んで下さい。 今年の4月から急激に痩せてしまいました。 でもダイエットを始めたつもりはありませんでした、受験生なので勉強すれば痩せるかも♪くらいで。 その結果がこれ。 身長163cm体重48kg体脂肪率18%      ↓ 身長163cm体重39kg体脂肪率5%以下。 もともと痩せていると言われていましたが、親戚にちょっとふっくらした?などと言われたりしてなんとなくですが痩せたいかも…と思うようになり、もともと細い食を無意識のうちにもっと細くしてしまった気がします。 自分でも途中でヤバイと思いました、でもこんなに急に痩せて、もし元に戻そうとしてリバウンドして急に太ってしまったらなどと考えると食べる気にもなれず、とうとうこの状態。でも身の危険を本当に感じたのでこれ以上減らないよう、最近はわりと食べていて、2週間くらいはずっとこの状態です。 というのが説明で、聞きたいことは感想なんです。 とうとう母が病院の検査を予約してしまって、元にもどす前に体重や体脂肪率を知られる状況になってしまいました。 そこで母がどんなリアクションをとるのか心配で…なので暇がある方、よろしければこの状況は客観的にみてどうなのか、聞かせて下さい。 でも急に

  • みなさんの就寝時間帯の近所はうるさかったりしませんか?これは私だけでしょうか?騒音が・・・

    私は住宅街に親と一緒に住んでおり、 隣の家の大学生が風呂好きな男で、朝・昼・夜・夜中を問わず、風呂場で歌を熱唱するのです。しかも、その家の風呂の通気口が私の寝室に向かっているので、最高の音響で歌を聴かねばなりません。苦痛です。しかもジャイアンよりも音痴なのです。風呂場は響くので耳栓効果薄いです。 夜中でも歌うようです。 先ほども私が今日もいい夢見れるかなと、すやすや寝ているところ・・・・なにかがいつものごとく聞こえてくるのです・・・それはお経か!!いや、ちがう!・・・呪文か!いや、ちがう!!・・・・・「こんなぁぁぁゆきぃぃ~~」・・・粉雪!! 私は「ちきしょう~また隣の迷惑なやつによって私の安らぎの時間を破壊された!言いに行ってやる!!悪いことしてるやつには罰を与えてやらねばなるまい!」 といつも思うんですが、親に止められます。 「ご近所なんだから我慢しなさい」と。 しかしその迷惑音痴人のせいで私はおちついて寝れません。早朝6:00前とかにも呪文を唱えられます。 たまに語りみたいなのも聞こえてきますし、一番腹立つのが、「ふぅうっふ~~~」と裏声できどるところがやかましいんです。 とにかく昼間はしょうがないけど就寝時間はやめて欲しいです。でも親は我慢なさいといいます。 今日なんて夕方に「生き方」みたいな本を読んで「人にやさしくすることで自分にもそれがかえってくる」とあって「そうか!私も人に親切にしたらいいんだ!」って決意したばかりなのに、その騒音のせいで「ゆるさんぞ!あのやろう!」って思ってしまってます。その騒音のせいで、悩みまくってます。 「やかましい!!寝れんだろうがああ~!!」って言いたいです。 私の近所だけがこんなに寝るときにうるさい気がします。みなさんのご近所は就寝時間はどんな感じですか?落ち着いて眠りにつきたいです

  • 電車で席をゆずりたくないお年寄り

    先日電車乗っていたら、とあるおじいさんが乗り込んできました。車内はさほど混んでいなかったのですが、そのお年寄りは座席にすわることはできませんでした。 そのお年寄り、手近に座っていたOL風の女性の膝をチョンチョンとたたき、席をゆずれというようなジェスチャーをしました。その女性は渋々席を立ちましたが、、 なんか嫌な気分がしました。(優先席でもなんでもない普通の座席です) たしかにお年寄りには席をゆずることは必要かとは思いますが、強制される筋合いはないと思います。 ましてや優先席でもなんでもない席にすわっていた、素直に言うことを聞きそうな女性に対して、そのような態度はちょっと不快感を覚えました。 お年寄りの心の中に「若者は席をゆずって当然」という気持ちがあるのだと思います。たしかに席をゆずることはマナーとしてやるべきとは思いますが、若者でも体調が悪かったり、座っていたいときもあると思います。それをお年寄りはなぜ強要するのでしょうか? お年寄りにそんなことを言われたら断れないと思います。 個人的には、仕事で疲れて座ってるときに、いかにも遊んで帰ってきたおばちゃん軍団に席を譲りたいとは思いません。そんなに疲れるなら、出かけるなと言いたくなるのも事実です。心がせまいでしょうか? とくに年配の方にもご意見を伺いたいと思います。

  • 朝晩逆転

    最近、夏休みなのでついつい遅くまで起きちゃうと、もう朝晩逆転しちゃって気分も良くないし今もこうして遅くに書き込んでます。この前も無理やり起きてようと思ったんですが無理でした^^;なんか一発で朝晩入れ替える方法ありませんかね?

  • これさえ無ければ…

    皆さん、こんばんは!毎度お世話様ですm(_ _)m 今さっき、シャワーを浴びながら思いました。 (この下腹の贅肉さえ無ければ、着たい服をもっと着れるのに…)と。 妄想族の私は、そこから自分自身に関する、様々な「無ければいい事柄」を考えました。 下記の通りです。 ・ある上司に対する嫌悪感さえ無ければ、もっと仕事を楽しくできるだろうなぁ… ・自分の心配性さえ無ければ、日々穏やかな気持ちで過ごせるだろうなぁ… ・教えてgooに対する愛着さえ無ければ、睡眠時間をもっと増やせるのになぁ…(笑) こんな感じです。 皆さんは、そういう事柄ありませんか? おありでしたら、是非教えてください(^ー^)

  • これだけはゆずれない!

    みなさんもそれぞれ、何かしらのこだわりを持っていると思います。 それらのこだわりにはどんな物がありますか? よろしければ教えてください。 ちなみに私は・・・ ・ゆで卵にはケチャップ ・目玉焼きにはソース ・醤油は減塩のものしか買わない ・肉じゃがなどの煮物系には必ずみりん  みりん風のものは一切買わない ・コーヒーはブラック ・しゃぶしゃぶはポン酢  など・・・ 食べ物に関するものばっかりですが。

  • シートのメモリー機能

    国産車でシートのメモリー機能って高級車にしか ついていないんですか?どんな車にメモリー機能が ついていますか?

  • もしも一夜の関係を望まれたら??見てください!

    まず男性の方に質問します。もしもあなたに付き合っている彼女がいるときに、別のすごくかわいい女性に、「あなたのことがすごく好きだから今夜だけ抱いて欲しい」と言われたとします。もしも関係を持ったとしても、自分の彼女におそらくバレることがないとしたら、皆さんはその女性を抱く(エッチ)する事ができますか?? 私は22歳の男なのですが、それは絶対できないと思っているんです。しかし驚くことに友人の話を聞くと、「自分ならエッチする!(できる!)」と言う男が多いんです。 これは特に女性にお聞きしたいんですが、私みたいな男性は珍しいと思いますか??またどう思いますか?? 私はエッチは本当に好きな人同士がしてこそ成り立つものだと思っているんです。 よろしくお願いします!

  • 虐めは、「虐められる方が悪い」のですか?

     今日、嫌な人に会いました。  その人(女性です)は、小学生の頃、酷い虐めをした人で、中学の時には私の親友を「自殺」にまでおいやった人です。 親友はよく虐められていた私をかばってくれました。 中学に入って、学区が違い分かれてしまいました。 でも、それが彼女の虐めにあうことになって・・・ 何の力に慣れなかったことが、今でも悔やみます。 その彼女と、偶然にあい、私は長年思っていたこと、「親友の墓参り」に行くように言ったのです。 が、逆切れで暴言の嵐をうけました。 さらに、そこで初めて、私が長い間抱えてきた問題、「男女問わず、2人っきりになると話が出来ない」原因が、彼女の虐めのトラウマだったことも知りました。 そして、最後に彼女は 「虐めは『虐められる方が悪い』のよ!」 と捨て台詞で行ってしまいました。 親友が自殺した後、原因を作った彼女もいろいろ周りから攻められ、転校。 その転校先でも色々苦労したことは少しは同情しますが、 「虐めは『虐められる方が悪い』のよ!」 には、怒れました。 何もしていないのに、 「気に入らないから」 で虐められるのは勘弁して欲しいです。 皆さんに聞きたいです。 虐めって、「虐められる方が悪い」のですか? もし、悪いのでしたら、どうしたら虐められなくなるのでしょうか? そして、虐めでうけたトラウマをどうやって癒したらいいのでしょうか? 今、すごくむなしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#179809
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 事情により今すぐバイト辞めたい

    3年ぐらいスーパーのバイトをしています。 2週間前から体調が悪いと言ってバイトを休んでおります。 風邪と言って休んであるのですが、だが治るのに1ヶ月ぐらいかかる病気でした。そのことはバイト先には伝えてません。 また、来月には大学のインターンシップに行く予定でバイトも出れません。 悪いと思っているのですが、このままバイトを辞めたいと思っています。 似た経験のある方アドバイスのようなものを下さい。 また、バイト人数は僕を入れて4人です。6人ぐらいでちょうどいいのだが。 4人はかなりきついです。 先日もバイト先が電話あったのが出れませんでした。

  • 新聞配達の仕事を経験された人へ

    現在47歳。 主婦であり、9時~4時までの事務パートに行っています。 子供はいません。 家族は夫と同居の義父との三人暮らし。 という前提でお聞きします。 かつて勤めていた正社員の収入から、事務パートになって早や3年が経過しますが、いかんせん、収入が少ない。 だいたい月平均で9~10万くらい(時給800円)。 生活に困っているわけではありませんが、預貯金をもっと増やしたいのに、なかなかこれでは思うようにいきません。 (今は自制していますが、多少の小遣いも欲しいし) それで婚家に迷惑をかけない時間帯で副職を見つけるとすれば、頭に浮かぶのは『新聞配達』しかありませんでした。 もちろん、朝刊配達を念頭に置いてるわけです。 バイクは乗ります。 ちょうどチラシの求人広告に、朝2:30~4:30までの2時間ほどの勤務を募集していました。 新聞配達を経験された方、どんなものだったでしょう。 相当、過酷な内容なのでしょうか。 それとも思っていたより、楽しいとか、続けられそうなものだとか、 やっぱり止めた方が無難だとか、 いろいろ意見をお待ちしております。 なるべく具体的なエピソードも含め、体験談をお待ちしています。

  • 男を理解してなかった私が悪いのですか?

    この前、まだ知り合ってそんなにたってない、付き合ってもいない人と一緒にデートをして私のアパートまで送ってもらった後、どうしてもトイレに行きたいと言われ、本気で行きたいのかも・・・と思って家にあげました。トイレは行ったのですが、その後抱きしめられてキスされ・・・しかもディープ。抵抗してもやっぱり強くて動けないし、押し倒されて胸とか揉まれて・・・。服とか脱がされかけて、下にも手が来たのでさすがにやめてって言ったらごめんなって言ってまたずっと抱きしめてキスしてきました。正直、好きでもなく、嫌いでもなく、でもタイプじゃないって感じの人と気軽にデートした私が悪いのですが、まさか襲ってくるとは思わなくて・・・。自分は、本当に恋愛経験がほとんどなくてこういうの初めてだったからかなり衝撃でした。 こっちは心配してトイレ貸してあげたのに、家に男をあげたら、こうなるものなのでしょうか?私の認識が甘かったのでしょうか?今後彼氏以外にトイレ行きたいとか言われたらどう対処すればいいのでしょうか??

  • 彼氏もちのあの子・・・

    僕には好きな子がいます。僕は17でその子は21なので四つ年上で住んでる所も遠くて電車で一時間以上かかります。 出会って次の日にくだらない事を語ったり映画に行く約束とか花火に行く約束をしたんですよ。 それからも毎日メールとかTELとかしてていつかの電話で、「彼女おるん?」って聞かれていないっていって逆に聞き返したら「いる」って返事が返ってきて。。めっちゃショックで↓↓ でもそれからも毎日メールとか電話もしてて、でも映画とか花火は行けないって言われて、何でか聞いたらあんまし遊ばれへんっていわれました。泣 二・三日距離をおいてよく考えようと思ったら二日後くらいに久しぶり?元気?ってメールがきて、結局今も毎日メールしてます。 今日も二週間ぶりに会って、でもいつもと同じ感じやって、おもいきって花火だけいかへんって誘ったらOKがでて、 俺はどんどんその子に引かれていってて、でも回りは大人すぎるし遊ばれてるぞ!!って言います。 皆さん何か思うことがあれば参考にしたいので回答お待ちしています。

  • 友達の言葉遣い

    「意味分かる?」、「私の行ってる事分かる?」 というのが口癖の友達が居ます。 私は、高圧的で、最初バカにされているのかと思い少しむっとしましたが、今は慣れて来て、この人の口癖なんだなぁ・・と分かりました。 でも多分他の人も私と同じような思いをするのかと思うと、彼女に治すように言った方がいい気がしています。 又彼女は接客業でもあるので、万が一お客さんに言ったら大変。と思ったりもします。 あなたなら友達に注意しますか?そしてもし注意するなら、どのようにしたらいいと思いますか? あまり彼女を傷つけることなく、諭したいと思っているのですが。。 宜しくお願いします。

  • ヘコみやすい性格

    こちら高校3年生男子です。 受験生という身なので本来は勉強をしなければならないのですが、悩みがあって手につかないので相談させていただきます。 本題です。自分はクラスの中ではいわゆる「地味グループ(9人くらい)」に属しています。 性格に自信が持てず、ヘコみやすい性格で、他人が言った何気ない一言も重く受け止め深く考え込んでしまいます。 また極度のマイナス思考で、誰かに話し掛けられても 「こんな返事したらあとで嘲笑のネタになるんじゃないか」 とか考えてしまってありきたりな返事しかできません。 そのせいもあってか派手系の友達はあまり多くありません。 なので、行事(文化祭や体育祭)とかでも地味系の人と大体一緒に行動するのでいまいち盛り上がれないというか… 派手系の人と友達になりたいのはヤマヤマですが、先述の通り先を見越してしまいまして… あと被害妄想も強く、誰かが笑っていると自分が笑われているような気がしたり、 女性とメールをしていても返事が遅かったり続かなかったりすると「嫌われたかな?」と思って それ以上の関係(電話したり、どっか遊びに行ったり)になれなかったり… (「どうせ嫌われてるんだから電話してもウザいだけだなぁ」と自制してしまう) つまるところ他人にどれほど踏み込んでいいのかよくわからないんです… こういうのはどうしたら改善されるんでしょうか…?