dadachamame の回答履歴

全858件中61~80件表示
  • 男尊女卑の友人夫妻についてどこまで首を突っ込んでよいか

    友人夫妻について、最近とても心配しています。 なお、ところどころ特定を避ける為のフェイクを交えてお話します。 妻は小学校の頃からの親友で、旦那は親友の前に私と交際していました。 共に総合職でフルタイムで働いており、子供が一人います。 奥さんが仕事を続けたのは旦那の強い要望でしたが、 家事育児全般も会社の託児所などを利用し、奥さんが全て負担しています。 彼女とはよく会うために愚痴も聞かされるのですが、 私はこのままだと彼女が身体的にも精神的にも潰れてしまうのではないかと心配しています。 具体的には、 ・「男は外で働いて大変だから」「女の仕事」と家事を全て押し付ける。 ・仕事で夕食が遅くなったり、掃除が間に合わないと暴力をふるう。  暴力を正当化するために、「男女平等だから」という。 ・暴力によって彼女が泣くと、「これだから女は」「泣いて解決しようとするな」 ・とてもフルタイム総合職ではもたないため、子供が小さいうちはパートにさせてくれもしくは、家事をやってくれというと、  「女はすぐ楽をしようとする」「男に寄生するな」「専業主婦はごみだ」 ・生活費もほとんど彼女が出しており、旦那の稼ぎは趣味(パソコンとネットゲーム)や飲み代に消えている。  化粧品や服を買うお金もままならず、手づくりの化粧水などを使っていたが、  「綺麗にしているのは女のつとめなのに、怠るなら離婚する」 嘘みたいですが本当のようで、最後の「綺麗にしているのは~」のくだりは電話口から聞こえました。 旦那の言い分は男女平等だから女もきつい労働をすべきということ、 でも家事と育児はなるべく女がやるべきだということ、 男女平等だから暴力は仕方がないということ、 奥さんに負担を押し付けるのは、今の世の中レディースデーなど女性が優遇されているからということ。 ネットではよくこういう男性を見かけますが、現実で本当に口に出す人は初めてです。 彼女は「こんな人だから私が守ってあげなくちゃ」タイプの女性で、 「私が頑張っていればいつか変わってくれる」と信じており、 旦那と離婚する気は全くないようです。 激務に家事に育児(寄生虫の旦那含む)に旦那の暴力に…といつ彼女が倒れるか心配です。 しかしよそ様の夫婦の問題で、おまけに旦那は私の元交際相手でもあり、 首を突っ込むわけにもいかず悩んでいます。 彼女をこのまま説得し続けるほうがいいのか、本人たちの自由にしたほうがいいのか…。 ちなみに私と交際しているときは、食事代などを全て奢らせる以外は普通の男性に見えました。 確かに男尊女卑の傾向はあり、性犯罪に遭った女性を責めたり、 喧嘩になると「男は論理的だ」「女は感情的だ」「よってお前の言い分は悪だ」のような主張をよくしていましたが、 さすがに暴力をふるうようなところはありませんでした。 こういう主張も冷静になると「俺が大人げなかった」と謝っていました。 非常に男性的な魅力があり、流行りの言葉でいうと肉食系というんでしょうか…。 (結局こういうところに嫌気がさして破局となりましたが…) 完全にネット中毒のようで、激しい女性憎悪・蔑視の論調も恐らくネットの受け売りです。 旦那は25歳、私と親友は21歳で、私は大学生です(そのため余計にアドバイスがしにくい) 私は何もすべきではないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • いつも電気代などを滞納する彼氏

    彼はいつも電気代や水道、その他支払わなければいけない事をよく滞納しています。 家に行くと電気がつかなかったり、水道がでなっかたり・・・ 私は滞納なんてしたことありません。 滞納するって事が理解できません。 そういうのは嫌だからと言っても彼は直りません。 もう彼は36歳ですし、だらしがないです。 引き落としにすれば?と提案しましたが、忙しくて出来ないそうです。 彼とは結婚を考えていますが、こういう事にだらしがない彼とは結婚ってどうでしょうか??

  • 元彼が理解出来ませんCDを返してくれません!

    こんばんわ。前彼と別れて3ヶ月が経ちます。 別れは私から色々理由があり、言ったのですが、その前にお互い大の洋楽ロック好きで、お互いCDを数枚貸し借りした状態のまま別れてしまいました。 3週間前にそれを思い出し、もう携帯等のメアドや番号を消してしまった私は住所だけかろうじて持っていたので、葉書に「CDを貸し借りしたままだったので返しましょう。Skype等で連絡を待っています」と書いて(Skypeではあちらは私をブロックをしていないので)ポストに投函しましたが、何の音沙汰も無し・・・。 とても大切なCD(といってもどれも大切なCDですが)達なので、今日何とかサーバー操作で昔来ていたと思われる彼のメールをゲットして、彼のメアドをメモってメールしたら、な、な、な、な、なんと返ってきてしまった・・・・・!!!! 何故?! Skypeも上がって来ないし・・・。 自分のCD達も返って来るのに、どうして、返そうとしないのか分かりません・・。そこで、これは内容証明だと思い、内容証明のテンプレートを探していますが、こんなバカげた内容証明のテンプレートは見つかりません・・。 どなたか、何か良いアイディアはありませんでしょうか? こんなバカげた事でも似てる感じの内容証明のテンプレート等もしもご存知の方がいらっしゃったらどうか、どうか!!!教えて下さい!

  • 浮気相手と別れた彼が私に八つ当たり。もう嫌いになりたいです。

    3連続での質問で、まだお礼もろくにさせて頂いていないのにごめんなさい。 24歳女です。 6年付き合った彼が、海外留学中に浮気しました。 彼は初めての浮気です。 浮気相手も留学生の日本人で、付き合って一ヶ月ほどです。 相手の女の子は、日本に私という彼女がいることは知っていたそうですが 彼が告白してきたときに、『彼女とは別れたの?』と確認したところ、彼が私とは別れたという嘘をついたようで、付き合ったそうです。体の関係もあったようです。 帰国した彼自ら、二股状態を告白してきて発覚。 二股に耐えきれず別れました。 しかし、別れてから彼が、大後悔し(6年付き合ってもお互いマンネリを感じないほど、とにかく相性が良かったですし、支えてきましたので) 誰を失いたくないか分かったと言って戻ってきました。 浮気相手とは別れると言われ、よりを戻しました。 それから半月たっても、浮気相手と別れる気配はないので(浮気相手とは、日本では遠距離で会っていないことと、連絡もほとんどとっていないことはわかっていましたが、) 辛さに耐えられなくなった私が勝手に 直接浮気相手に真実を話してしまいました。二股です、って。 それを知った彼は、『きれいに別れてあげようと、様子をみていたのに!』と激怒。 『私の言ったことは嘘ですと、浮気相手に言え』と言われました。 罵られながらも『そんな嘘はつけません。それに、私は悪くないよ』と言い続け、 ようやく彼は納得したようで 『君の気持ちを考えてなかった。ごめん。』と謝ってきました。 しかし、先日ついに彼は浮気相手と別れ その八つ当たりを私にしてきます。 一度、謝った手前か分かりませんが『お前のせいだ』とはもう言ってきません。 しかし、彼から私に連絡をするのをぱたっとやめ 『もうめちゃくちゃだ。』『浮気相手の留学先での思い出をぶち壊してしまった』『自分とこんな終わり方をしてしまった浮気相手は、留学先のメンバーでの飲み会に来れなくなってしまった。』というようなことばかり言ってきます。 私が何を言っても『それどころじゃない。』 また、留学から戻ってきた彼は食費にも困っていたので 彼が彼女と別れる前に、私に対して反省しているタイミングで、少しばかり生活費を振り込んであげたのですが、(私は社会人です。総合職で激務なので、平日会う時間はなく。) それに対するお礼の一言もありません すべてを私のせいにして。こんな彼を嫌いになりたくても 私が彼を好きで別れられません。 でも非常に心がイタイです。アドバイスください

  • この恋愛に復縁はあり得ると思いますか?

    はじめまして。大学生です。少しばかりお付き合いお願いします。 僕には1年程前に付き合っていた彼女(大学生)がいました。 両想いで付き合い始めたのですが、彼女が大失恋の直後だったためうまく恋愛にのめり込めず3ヶ月程で別れました。 しかし、別れてから1ヶ月後からまた連絡を取り始め、一緒に遊んだり毎日メールしたり電話したりもしました。サークルの飲み会後やバイトが終わった時には必ず彼女から電話がきて話もしました。 また、彼女が寂しい時はそばにいてあげたりもしました。色々精神的に支えになりました。 1年間僕なりに信頼を得続け、「誰よりも1番信じてる」とか「○○がいるから怖くない」と言ってもらえるようになりました。 しかし彼女は僕と付き合おうとはせず、 「○○のことは大切な人だと本当に思うけど、今は誰とも付き合う気はないし、恋愛がめんどくさい。彼女というポジションが負担。」と言ってました。 しかし今年の夏休みお互い別々のことで忙しくなり(僕はサークルの合宿、彼女は就活セミナー)、いわゆるすれ違いみたいなものが起きました。 彼女がセミナーで忙しいと思いセミナーが終わった後にメールを送ったら 「セミナーで仲良くなった人と付き合うことになった・・・ごめんね・・・」 と返信がきました。 その時は何が何だかわからず「そっか・・・幸せにね。」と返信しました。すると彼女から「また家に遊びに行ってもいい?」と聞かれました。 「暇になったらいつでもおいで。」と言いました。また、それから1週間後に彼女から電話で就活の相談もされました。 正直、彼氏いるのに何でそんなこと言うの?って思いました。 それから1週間連絡はありません。 夏休みが明けたらまたサークルで一緒に練習したりしますが、普段通り気軽に接しようと考えています。 寂しくなったらまた僕のところに戻ってくると思いますが、おそらく付き合おうとはしないような気がします。。。彼女は今本当にいろいろ自分に対して迷っているのかもしれません。。。 このような恋愛に復縁はありえると思いますか? ちなみに彼女はめんどくさがり屋でわがままな性格で、1つのことにしか対応できなく、自分が忙しいときはすごい対応が冷たく自分のことしか考えていません。よく反省していますが・・・ アドバイスや意見など気軽によろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#132593
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 休日に早起きしないのは、そんなに悪いことですか?

    私は親と同居している短大生です。 平日は当然、電車に間に合うように早起きしますが、休日は「休みの日ぐらい」と昼まで寝ることがあります。 ところが母は私が早起きしないことが許せないらしく、寝ていると怒鳴り散らします。 特に空腹でなければ昼まで何も食べないのですが、それが更に腹立たしいらしく、一層声を張り上げます。 10時起床でも「寝坊」と判断するようで、甲高い声でどやされると、一日気分が悪いです。 ブツブツ言いながらも食事を用意してくれるのですが、食べている最中もくどくど言うので嫌で仕方ありません。 寝坊と判断すると、起きてくるまで言い続け、起きても更に続きます。いい加減ほっといてほしい・・・ 休日にゆっくり起きることはそんなに悪いことですか?

  • 小姑への不満をどう解消すればよいのか

    うちは大家族です。 舅、姑、主人の姉、主人、私、子供たち。 主人の姉は結婚しておらず、47歳になりました。 ある宗教団体に属しています。 普段は家業を手伝い、夕食の支度をしてくれたり、子供たちと遊んだりしてくれます。 が、朝は会社に出勤するかのごとく9時頃部屋から出てきて仕事をします。何も言わず出かけてしまったりすることもあるので、私が夕食をいきなり作ることになったりします。 夜は宗教団体の集まりに参加するため週3日はいません。 私は、夕食の準備をしてくれる姉に何も言うことができません。 ずるいかもしれませんが、姉の家事は”夕食”だけなので、もう作らないと言われるのがイヤなのです。 しかし突然いなくなる時は、とてもムカムカしてなりません。罰ゲームをさせられている気分になります。 誰にも言えないこの気持ちをどう処理したらよいのか教えてください。

  • 孫はかわいがりたいけど、お世話は嫌なものですか?

    私は30歳妊娠中、一人目の子供は2歳、母は60歳です。 里帰り出産をしたり、実家に遊びに行ったりしている時に、 母は孫をもちろん可愛がってもくれますが 世話をとても面倒くさそうにします。 例えば、一緒にレストランに食事行った時 私は子供にご飯をあげながら、自分も食べるので時間もかかるし、半分ぐらいしか食べられません。 母は自分の食事が終わったら、孫の食事の手伝いをしてくれないかなぁ と思うのですがやってくれません。 頼むと面倒くさそうにします。 いつもこんな調子です。 孫の話しもあまりしたがらなく、自分の趣味の話し(老後のお金や不動産の)ばかりしたがります。 旦那の親は初孫ですので、かいがいしくなんでもお世話をしてくれます。 仕事も引退&専業主婦です。 私の親はまだ働いています。孫は2人目です。 普段忙しいから、余裕がないのでしょうか? 妊娠中で体調もしんどいので、母に少しでも手助けをしてもらいたいのですが 私が甘えていますか? さみしいです。

  • 小姑への不満をどう解消すればよいのか

    うちは大家族です。 舅、姑、主人の姉、主人、私、子供たち。 主人の姉は結婚しておらず、47歳になりました。 ある宗教団体に属しています。 普段は家業を手伝い、夕食の支度をしてくれたり、子供たちと遊んだりしてくれます。 が、朝は会社に出勤するかのごとく9時頃部屋から出てきて仕事をします。何も言わず出かけてしまったりすることもあるので、私が夕食をいきなり作ることになったりします。 夜は宗教団体の集まりに参加するため週3日はいません。 私は、夕食の準備をしてくれる姉に何も言うことができません。 ずるいかもしれませんが、姉の家事は”夕食”だけなので、もう作らないと言われるのがイヤなのです。 しかし突然いなくなる時は、とてもムカムカしてなりません。罰ゲームをさせられている気分になります。 誰にも言えないこの気持ちをどう処理したらよいのか教えてください。

  • 旦那が仕事中にパチンコをしています

    結婚1年目。共働きの夫婦です。 先日旦那の携帯をこっそり見てしまいました。 すると、平日の昼間(仕事中)にパチンコ屋にいるメールを友達とやりとりしていたのです。 過去のメールを見てみると、平日に1,2回は行っているよう。 彼の仕事は営業で、現場を見られない限り会社にもバレない様です。 営業職なので一応数字を与えられ、私自身もノルマを達成していれば特に言うこともないのですが、成績もままならないのにそんなことして… とショックでした。 「今日は疲れた・・・」と言って帰ってこられても、“はっ?何が”と思って態度に出てしまいます。 一生懸命仕事をしていると思っていたのに、裏切られたような気分になりました。 私自身ギャンブル+ギャンブル好きな人が好きではないので行かれること自体嫌なのですが、周りの友達ほぼ全員が無類のスロット好きで誘いが多いことや、お小遣いの範囲でやっているので文句も言えません。 外回りで仕事をしているとこんなものなのでしょうか???

  • 娘の彼氏がどんなだったら嫌だ?(35歳以上の奥様方に質問)

    自分の娘がつれてきた彼氏がどんなだったら別れさせたいと思いますか? また、どんな彼氏だったらいいと思いますか?

  • うつ病治療のためにタレント活動・何が悪いか分かりません。パート2

     一か月ほど前にこのカテゴリーでうつ病治療のためにタレント活動・何が悪いか分かりません。という質問をし、多くの方から貴重な意見をいただきました。内容は私の妻の父が、うつ病治療のためにタレント活動とは何ぞや、場合によっては離縁だと言いい、他の良識のある大人に客観的な意見がを聞いてみろといいだしたため、ここに投稿しました。そして多くの貴重な意見をいただきました。私の場合は主治医が一か月に1、2回なら何も問題ないと言ったため、ほとんどの皆様から、問題ないという意見を頂きました。  そしてその結果をお知らしようと、その回答が書かれているアドレスを知らせ直接読んでもらいました。そしたら「こんなことをするなんて非常識だ」と言われまた妻と妻の父との関係が悪化してしまいました。もちろん私の知り合いの良識のある大人にも直接意見を求め回答をいただいたわけですが、知り合いだと客観性が薄いと判断しこの教えてgoo意見を求めた次第です。私は常識がないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妻に風俗通いがバレました。夫はどうすれば許してもらえる?

    先日、妻にソープに行ったことがバレました(もちろん、私は否定しています)。妻は私の鞄の中にあった、店の地図や電話番号をコピーしたものに、予約した日時や指名したいと思っていた風俗嬢の名前をメモしていたものを見つけたようで、「ソープに行くなんて信じられない!病気でももらったらどうするつもり?汚らわしい!」などと罵ってきます。 「ソープになんて行っていない。コピーは結婚している先輩に頼まれて預かっていたもので、捨てるのを忘れていただけだ。その日は、別の男の後輩と飲んでいたから、その後輩に一緒にいたと証言してもらうから。」などと説明してはいるのですが、法学部出身の妻は私の説明では納得しないようで、「その先輩は同じく既婚者であるあなたにそのメモを託したのか、それをあなたが鞄に入れて持ち歩いていたことも納得できない。それに、メモの文字はあなたが書いたものだ。筆跡鑑定すればわかる。その日後輩と一緒にいたという証言なんて当てにならない。本当にそうならば、行ったお店のレシートを出しなさい。でも、私があなたに対して今求めているのは、そんな証明ではない!」などと言い返してきます。「では何を求めているんだよ?」と問えば、「そんなの自分で考えて!」と教えてくれません。 「そんなに○○が俺のことを信じられない、汚らわしい男だと思うのならば、そんな男と一緒にいるのは辛いだろう。残念だが、離婚してくれてかまわない。」と言えば、離婚はしないといって泣き出します。 「本当に行っていないが、○○に疑われるようなことをした俺が悪い。今度、誤解されるようなことがあったら、離婚でも何でも好きなようにしてくれてかまわない。」と謝罪しても、「あなたには何を言っても通じない。もういい。」などといって取り合ってくれません。 今日も、「今回は本当に申し訳ないことをした。誕生日プレゼントもまだあげていなかったから、これからデパートにでもいって、バッグでも買おう。」と申し出たにもかかわらず、「そんなものはいらない。」といって、いつ帰るのか、どこに行くのか聞いても返答しないまま妻は一人で出かけてしまいました。 今のところ妻は怒りながらも、家事はしてくれているので、その点は困っていないのですが、来週の木曜日には、私の母の外来治療があり(私の母は現在非常に重篤な病気の治療中なのです)、その際には妻に付き添ってもらわないと困るので、このまま妻がへそを曲げているのは、私にはかなりの痛手です。 正直、風俗なんて男であれば誰でも行っているのですから、それぐらいでここまで怒る妻もどうかとは思いながらも、私としては十分頭を下げているつもりなのですが、今のところ妻の怒りが収まりません。 謝罪してもプレゼントをあげるといっても聞きいれてくれない強情な妻の機嫌はどうすれば直るのでしょうか?遅くとも、来週の水曜日ぐらいまでには何とかしたいのですが。 私はこれで夫を許しました、または、自分はこれで妻に許してもらえましたという方、どうかお知恵を拝借願えませんでしょうか。

  • 仏壇が怖いんですけど、変ですか?

    他人の家の仏壇はもちろん、自分の家にある仏壇でさえ、恐怖です。 仏壇があるだけで、その近くへ近づくのにドキドキするし、 仏間で寝るなんて考えられません。 しかし、他人の家で仏壇が怖いなんて失礼ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#93298
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 仏壇が怖いんですけど、変ですか?

    他人の家の仏壇はもちろん、自分の家にある仏壇でさえ、恐怖です。 仏壇があるだけで、その近くへ近づくのにドキドキするし、 仏間で寝るなんて考えられません。 しかし、他人の家で仏壇が怖いなんて失礼ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#93298
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 男なのにピンクの電子辞書は変ですか?

    買おうとしてる電子辞書が他の色に比べてピンクだけが安いのですが、買うべきですか?それとも2000円プラスして黒や青などのかっこいい色の電子辞書を買うべきですか? 自分はピンクよりは黒などの色の方が好きですが、別に、たかが電子辞書ごときと思えば、ピンクでも大丈夫だろうとも思えます。けど、周りから変にみられるのは嫌ですね。 どうでしょう?

  • 何故、勉強しなくちゃいけないんですか?

    東大を卒業しても、絶対幸せになると限らないし、 逆に中卒でも幸せな人はたくさん居ます。 別に勉強が出来なくても、社会で喜ばれる人間になれば そのほうが良いです。 勉強より大切なものが、たくさんあると思います。 自分の言っていることは間違っていますか?

  • もしも、200億円当ったら?

    270円の「宝くじ」で、賞金が「200億円」・・・。 (・o・)!!! 本当に、あるのですね・・・。 皆様でしたら、 『もしも、200億円当ったら?』 使い道は? この際、「貯金」や「寄付」以外の、ユニークな回答を期待しております。 (^^)

    • ベストアンサー
    • noname#152554
    • アンケート
    • 回答数28
  • 今年一番飲んでる炭酸飲料を教えて★

    私は三ツ矢サイダー!

  • もう29歳にもなる息子が結婚しようとしません

    息子が結婚してくれません。 息子は長男でもう29歳にもなるのですが、未だに独身です。 特にいい人もいないようです。 この歳でまだ独身など、恥ずかしい限りですし、早く結婚して身を固めて、家を継ぎ親を安心させてもらいたいのですが…。 息子はアルバイトですが毎日仕事に通っていますので親としてはこのまま定年まで働いてくれるものと安心していますし、実家住まいですから一戸建ての家もあります。 結婚するにはなんの不都合もない条件であるはずなのです。 本人は定職に就けていないからと、非常に消極的なのですが、そんなことではいけません。仕事はしているのですから。 加えて我が家は兼業農家もしていますから、例え定職でなくとも暮らしていけるでしょう。 しかし見合いも都合してくれるよう頼んではいるのですが、断られるばかりですし。 どうにか息子を結婚させたいのですけど、どうすればよいでしょうか。