n34156 の回答履歴

全467件中181~200件表示
  • 品川プ○ンスホテル宿泊された方教えてください

    仕事で羽田空港利用する前日に品川プ○ンスホテルに止まろうかと思っています。丁度その日は3連休の初日です。HPとかで評判を見ていると、エレベーターが少なく、上の方の階ならまだしも中から下の階はエレベーターになかなか乗れず20分待ったり、仕方なく階段で降りた。朝食付利用したら長蛇の列で他で食べたという意見がちらほら見えました。先日も東京で他の駅近くのホテルに泊まりましたが、エレベーター乗れないとか20分近く待つとかありえないことだったんですが、どうなんでしょうか?しかもチェックインとチェックアウトも随分時間がかかるという人も居たんですが、実際そういう状況だと、飛行機の関係もあるので何事も早目に出ないといけないし大変困ります。 実際利用されたことのある方教えていただけませんか?ちなみに、当日は新館の方に宿泊予定です。

  • 席次表で、友人の子供は・・・

    結婚式に招待した友人の子供の肩書き?について教えてください。 1歳になる子で、友人の意向にそい食事なしで席だけ用意させてもらう形です。彼女の「令息・令嬢」だと思うのですが、席次表に書くと ○○○○様ご令息 ○○くん でいいのでしょうか? もしかして、食事ないのに名前を載せるって変ですか?

  • 旧友達と京都で会います

    今度全国に散らばっている旧友達と京都で会うことになりました。 土曜の夜なので予約を入れておいたほうがいいと思い、お店をリサーチ中です。 京都のお店に詳しい方、是非お知恵を拝借させてください! 人数:30代の男女5~6人 日時:土曜の8時位から 予算:1人10000円位まで 場所:四条河原町付近がいいのですが、少し離れた場所でもOKです その他の希望:よく食べる人もいれば、飲み始めると一切食べない人もいるので、食べ物もお酒も揃っているところがいいです。 和食系で座敷がベストです。 全国チェーン店では味気ないので、「京都に来たな~♪」と感じられるようなお店があったらいいのですが・・・。 我侭な条件ですみません。 いいお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 松山市での観光

    道後温泉での宿泊を予定しているものです。4人のグルーブで行く予定です。 翌日夜6時の飛行機までの時間 ・松山市街で車を借りドライブがてら巡礼地の寺巡りをしたりする ・道後温泉界隈のスタンプラリーが存在するようなのでそれをする(旅行雑誌にはゆっくりかけて8時間くらいかかると書かれている) この2つで迷っているのですがどちらがよいでしょうか? もちろん回答者様の主観でかまいません。 地元の方、また行かれたことのある方 ぜひご回答よろしくおねがいします。

  • ビジネスホテルについて

    ビジネスホテルのチェックインは夕方の6時かららしいのですが、その前に荷物だけでもそのホテルで預かってもらえないのでしょうか? 大きな荷物をもって市内をうろちょろするのも大変なので…。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 年齢差があると友達にはなれない?

    現在25歳になる女で、今は職を探している無職のニートです。3年前に卒業する予定だった大学を友達関係のことで、大学を1年間休学して、去年やっと卒業しました。 去年はアルバイトをしたり、職業訓練に通って、1年間を過ごし、今年に入ってからも、職探しをしていますが、なかなかうまくいきません。 その大学を1年間休学して復学した時に、お昼の時間とかカウンセリング室のような所でいつもご飯を食べていて、そこで、カウンセリングの先生やそこの助手の人にその当時は2回生で、現在は4回生のあたしより4歳年下の女の子を紹介されて、友達になって、食事行ったりだとか仲良くなって、お互いの家を行き来するようになりました。 あたしが卒業してからも電話で話したりメールしたり遊んだりとか交流は続いているのですが、年齢が4歳差あるせいか、近頃は全然上手くかみ合わなくなってきたんです。 それは、その女の子がバイトを始めて、彼氏とかも出来て人間的に成長したせいもあるのかもしれないけれど、その子と居るとしんどくはないし、楽しいけど、あたしが年上だからしっかりしなきゃいけないとか弱みを見せられない、相談をしたいけど、相談をしても理解してもらえないという考えが根本にあって、我慢してしまうんです。 その我慢を辞めたらすごい楽にはなるけれど、25歳という年齢だし、大人にならなきゃいけないって思ってるところがあるので、おとなぶらなきゃいけないっていう考えがあるんだと思います。 でも、だんだんしんどくなってきて、やっぱしあたしの気持ちは理解して欲しい部分も多いし、ワガママを言いたい時もたくさんあるんですよね。 やっぱ4歳の差っていうのがあると、友達にはなれないのでしょうか?

  • 横浜中華街おすすめの店&一品 なるべく多くの店

    あまり並んだり時間をかけず、色んなものをなるべく多く、食べ歩きたいと思ってます。 この店のおすすめの一品(その理由も含め)教えてください。 過去の質問で似たものはざっと目を通してあります。

  • 大阪の観光名所

    今度、友人の結婚式で大阪へ行くことになりました。 式までの間、4,5時間ですが大阪を観光したいと思っております。 べたな所でも構いませんので、ここだけは見ておいた方が良い、ということ頃をお教え下さい。

  • 差し上げる

    差し上げるを辞書で調べると, 「与える」「やる」の謙譲語。献呈する。 受け手を敬う気持ちをこめていう語。 などと出てきます. 上司に対して,部下がものを差し上げますという形で使うのは間違いなのでしょうか?

  • 物件を探す時期について

    11月末に今住んでいるアパートの更新なので引越しを考えています。 この場合いつごろから不動産屋をまわって物件探しを始めるべきでしょう??(いつ契約するのがベスト??) それと、賃貸物件を探す上でのアドバイス等ありましたら教えて下さい。(なんせ、前回失敗したもので・・・) よろしくお願いします。

  • 2人目が欲しくて・・・。

    現在結婚4年目で子供が1人おります。結婚後にすぐにできました。 しかし私は2人目が欲しくて欲しくて仕方ないのに、主人の方は欲しくないらしく、 「今入らない」と言っています。 理由を聞いても「おまえの仕事も忙しそうだし」とあいまいの返事をします。 私は昼間子育て、夜は在宅で仕事をしているので、主人には寂しい思いをさせているのかもしれません。 夫婦生活も全くなく、子供が出来そうな時期に誘ってみるのですが、拒まれます。 こちらも誘う時にドキドキしてかなり勇気のいる行為なのに、いつもあっさり嫌がられ、くっつくのすら嫌がり、いつも落胆と、断られたショックで心が沈みます。 だからと言って仲が悪いわけでなく、家族で出かけたり、会話は沢山あります。 子供も段々大きくなって手が離れてきて、両方の親からも2人目のプレッシューをかけられ、板ばさみでその事を言われるたびに、胸が潰れそうに悲しいです。私も夫婦生活がなくても夫とは楽しい生活を送っているのですが、どうしても2人目が欲しくて・・・。どうしたらよいのでしょうか?

  • 手紙の書き出し(前職の上司への見積依頼)

    前職でお世話になった上司に、今度は客の立場として見積依頼の手紙を出すことになりました。 退職後(6ヶ月経過)は連絡を取ってなかったので、すっかりご無沙汰な状況です。 こんな場合の手紙の書き出しってどんな風なのがあるでしょうか?

  • 結婚式の二次会についてお願いします…♪

    結婚式の二次会、盛り上がるゲームは何でしょぅか!? やっぱり定番なビンゴでしょぅか!? また景品などオススメがありましたらお聞かせ下さい♪

  • 飛行機の予約

    出張で九州に行く事になりました。 行きは新幹線。帰りは飛行機で考えています。 国内線ドットコムで予約しようと考えています。 ここで質問なのですが、飛行機の場合は、新幹線と 違って、必ず搭乗時間通りに空港に行かないと 乗れなくなるんですよね? 新幹線みたいに、いつ行っても、チケットを通してから時間指定って事は出来ないのでしょうか? ちょっと分かりにくいのですが、つまり聞きたいのは ・飛行機の場合、時間を決めてチケットを購入したら、絶対にその時間までに乗らないと乗れなくなるのですか? という事です。 宜しくお願い致します。

  • 大阪から一泊旅行。

     今、大阪から一泊旅行を考えてます。車で行くのもいいですが電車で行く計画も立ててます。どちらでものいいのでオススメな場所かここよかったぁっていうのがあれば教えて下さい。ちなみに私も彼女も26歳です。

  • 男の人の気持ちがわからない

    33歳になる彼と結婚を前提としてお付き合いをして、かれこれ4年になります。 私も30歳となり、そろそろキチンとして欲しいと思い結婚の話題を昨年当たりから出すようになりました。 しかし、そういった話題はいつも私の方からで、彼からはそういう話題がでません。彼はバツイチで養育費を払っています。金銭的には楽ではありませんが、そういったことを含めて私は結婚を決意してこれまで付き合ってきました。でも返ってくる返事と言えば「今年は厳しい」ばかりです。今すぐ結婚しなくてもいいので、この先どうしたいのかってことだけでも知りたいのに、「また話しよう」って言われてそのままです。 彼から話題を出さないってことは、もう結婚を考えていなくて、今の生活のままでいいって思うからでしょうか?再婚する時は相当慎重になるものなのでしょうか? 何度も何度も言い続けているので、これ以上言い出すのをためらってしまいます。結婚・再婚に対する男の人の気持ちが分からなくて、どうしていいかわかりません。

  • 強い者にへつらう者を何と言いましたっけ。

    たとえば、アメリカは自ら世界の警官を標榜して、逆に自ら世界を混乱に陥れている、という見方もあるようですが、 そういう強い者にへつらって色々ご注進申し上げ、よしよしと頭をなでられて満足するような人のことを何と言いましたっけ。 色々あったように思うのですが、単語でも、ことわざでも、四字熟語でも結構ですので教えてください。

  • 男の人の気持ちがわからない

    33歳になる彼と結婚を前提としてお付き合いをして、かれこれ4年になります。 私も30歳となり、そろそろキチンとして欲しいと思い結婚の話題を昨年当たりから出すようになりました。 しかし、そういった話題はいつも私の方からで、彼からはそういう話題がでません。彼はバツイチで養育費を払っています。金銭的には楽ではありませんが、そういったことを含めて私は結婚を決意してこれまで付き合ってきました。でも返ってくる返事と言えば「今年は厳しい」ばかりです。今すぐ結婚しなくてもいいので、この先どうしたいのかってことだけでも知りたいのに、「また話しよう」って言われてそのままです。 彼から話題を出さないってことは、もう結婚を考えていなくて、今の生活のままでいいって思うからでしょうか?再婚する時は相当慎重になるものなのでしょうか? 何度も何度も言い続けているので、これ以上言い出すのをためらってしまいます。結婚・再婚に対する男の人の気持ちが分からなくて、どうしていいかわかりません。

  • 小林一茶の俳句の意味が知りたいです

    小林一茶の俳句に、 めでたさも中くらいなり、おらが春 という句があると思うのですが、 どのような意味なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 2泊3日で山陰・山陽

    10月末に2泊3日で山陰・山陽への旅行を計画しています。 30代と40代の夫婦2人で、名古屋から自動車で移動します。 旅の目的は「砂丘」「日本海の海の幸」「山陰の温泉」「お好み焼き」「原爆ドーム」です。 以下のプランが時間的に可能かどうか、ご教授ください。 <1日目> 深夜(早朝)発 午前中に鳥取砂丘・観光 昼過ぎに境港・観光 夕方に皆生温泉・宿泊 夕食は海の幸 <2日目> 松江・宍道湖・出雲を観光 夕方に広島に移動 中心地のビジネスホテルに宿泊 夕食はお好み焼き <3日目> 広島市内観光 宮島か呉で観光 夕方に名古屋へ向けて出発 あと捨てがたいのは、尾道、温泉津温泉などです。 また「そこよりもこちらの方がオススメ!」「そのルートならこれははずせない!」「これは食べといた方がいい!」「おすすめのお店」などの情報がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。