YJK の回答履歴

全327件中161~180件表示
  • ノンデリバリーというメール

    一日に1-2通のノンデリバリーという英文メールがきます。ほとんど、添付資料が付いているものですがこれは何でしょうか。本当にメールが送れていない場合と、もしかしてクリックしたら変なサイトに行ったりするものでしょうか。どのように見分けたらいいのですか。WIN98,IE6.0

  • ふとももがつった!!

    今まさに。掘りごたつの中のねこのおもちゃをとろうとかがんだ瞬間ピキーンって感じで。右足の内ふとももが。 ふとももがつったときはどうやったら治るんでしょう。ふくらはぎなら、足の指をひっぱれば治りますが。 ううう、痛い。

  • 英語をネイティブ並に巧く話したい

    ネイティブ並の発音で英語を話せるようにするにはどういったことをすると良いのでしょうか?  出来るだけ高価な教材は使わない方法でお願いします(ネットでの個人販売も)。書店などで購入可能な書籍やCDなどは構いません。更に出来れば実体験(自分はどのくらいの期間で上達した、など)などを交えて頂けると嬉しいです(勿論別に無くても構いません)。 補足が必要であれば補足いたしますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • syu-yu
    • 英語
    • 回答数6
  • お風呂の水を早くためるには?

    以前、友人と話していて考えた事なのですが、 浴槽に水を溜めるのに、20分くらいかかるそうです。 そこで考えたのですが、2ケ所の蛇口から水を給水すると、 半分の時間でたまるのでしょうか? 実験の前に質問してみました。

  • ガソリンスタンドでいいメカニックっぽい人を見つけました。

    以前質問させていただきました。 84年型のベンツ280SEです。やっと回答がきまして、 A/Cコンプレッサーだけで350ドルだそうです。もちろん OEMで。 ところで、パーツ販売業者は「ドライヤーというものも換えた方がいい、汚染されているから」とか、いろいろいわれてるのですが、そうなのでしょうか?取り替えた方がいいのでしょうか?どういった基準で、そのドライヤーというものを取り替えるのでしょうか? メカニックはコンプレッサーだけもってこいといっていました、ドライヤーを取り替えなくても問題ないでしょうか?ここ数日は、エアコンを働かせると「ゴリゴリ」というような音がして、その振動が、アクセルの足にまで伝わってきます。もちろんA/Cをオフにするとそれはなくなります。 もう一点、エアコンがたまに働いている時、温度調節のダイヤルを回すのですが、全然変わりません。 この機会に直したほうが安上がりでしょうか? いつもお世話になります。

  • カーエアコンのクリーニング

    カーエアコンを頻繁に使う季節になりました。 購入から4年が過ぎて、エアコンから臭いにおいがしたり、出てくる空気が汚れている気がしています。 そこで、自分なりに調べた結果、以下の2つの方法でクリーニングすることを考えています。 予算的に余裕がないのでどちらか一方を実施したいしたいのですが、効率的にきれいにできるのはどちらの方法でしょうか? もちろん、両方やったほうが一番きれいになると思いますが。。。  1.エアコンフィルターを交換する    →ディーラーで6000円ぐらい。     カーショップで買って自分でやれば安くできる。  2.エバポレーターを直接洗浄する    →値段は不明(相場を知っていましたら教えてください) ちなみに、車は平成12年式のデミオです。 よろしくお願い致します。

  • モンデオのバックミラーが閉じません

    平成七年のフォード・モンデオを購入しました。 車庫入れの際にバックミラーを閉じたいのですが ボタンもないし、手で戻そうとしてもバネの力で 戻っちゃいます。 どなたかご存知ありませんか?

  • アメリカでレンタカーを借りるには25歳以上じゃないとダメ?

    夏にアメリカ旅行へ行くのですが、先程アメリカのホテル&レンタカーを予約する為Expedia.comを見ていた所、レンタカーは25歳以上65歳未満と書いてありました。 私は免許を持っていないのですが、一緒に旅行をするアメリカ人の友人は免許を持っているけど22歳です・・・ 25歳以上ではないと借りれないなんて始めて聞きました。 見たのはHertzとAvisと言う会社です。 本当に25歳以上ではないと借りれないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • パリのホテル

    8月に初めてフランスへ旅行に行きます。 ロワール地方へ行く予定なのですが、せっかくなので帰りに3泊くらいパリへ泊まろうかと考えています。 初めてのパリなので超有名観光地?をまわったり、のんびり散策&お買い物(ブランド品ではないもの)を楽しもうと思っています。 どの辺の場所に泊まるのがおすすめですか? またお勧めのホテルなどありましたら教えてください。(予算がないのでシングル1万円前後?出来れば1万円以内を考えています。)

  • フォルクスワーゲンの、

    2000年以降のポロ、ゴルフの乗り心地、 維持について、壊れやすい、 どこが弱いなど、教えてください。

  • 缶入りCoolwhipを日本へ持ち帰る

    アメリカで市販されている缶入りのCoolwhipを日本に持ち帰りたい友人がいます 缶なのでスーツケースの中で破裂することがないか心配しているのですが、実際持って帰った方はおられますか?

  • アコードワゴンのスピーカーの数

    12年型の中古購入を考えております。 前の車もワゴンで4スピーカーだったので2スピーカーだと寂しいかなと思い質問させていただきました。 教えてください。

  • USBフラッシュメモリの書込保護解除

    USBフラッシュメモリ(BUFFALO機種RUF-256)の書き込み保護がウィルス経由で設定されてしまって困っています。「読込」はできるのですが「更新」「削除」「フォーマット」ができない状態です。 ウィルスは「Trojan.Byteverify」より感染しました。

  • USBフラッシュメモリの書込保護解除

    USBフラッシュメモリ(BUFFALO機種RUF-256)の書き込み保護がウィルス経由で設定されてしまって困っています。「読込」はできるのですが「更新」「削除」「フォーマット」ができない状態です。 ウィルスは「Trojan.Byteverify」より感染しました。

  • 公園でこどもが話す英語について教えてください。

    近くの公園なのですが、8割ほどが英語圏のお友達で、5歳と3歳の娘がお友達に話し掛ける時に、どのように言えば良いか、教えてください。 あと、間違っていたり、「このいい方のほうが自然」というのがあったら、教えてください。 (1)一緒にあそぼう! Let's play together! (2)これ貸して。(砂場などで、お友達のスコップなどを借りるとき) May I use this? Let me use this for a while. (3)終わったら貸して。(お友達の今使っているスコップを、使い終わったら、少し貸して欲しいとき) Let me use that after you. (4)次、貸して。(ブランコなどで、ずっと乗っているお友達に、次は私の順番だと言いたいとき) ? (5)仲間に入れて(2~3人で、すでにお砂場などで一緒に遊んでいるお友達に、仲間に入れて欲しいとき) Can I join you? (6)お友達になろう! I want to be your friend. (7)今度遊びに来て。(すごく仲良くなったお友達に、おうちに今度は遊びに来て欲しいと言いたいとき) Please come to my house and play together! (8)<親が子供に話し掛ける英語ですが> 滑り台は反対からのぼったらだめよ。 (滑り台を下からのぼってきてしまって、危ないとき) ? (9)砂は投げないで ? (10)<親の私が、アメリカ人のお母さんに、「あなたのお子さんが、ママをさがしてる(呼んでる)みたいですよ」といいたい時。 Your daughter is finding you. 一つでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • お坊さんの言った、供養の後の言葉が頭から離れない(長文です)

    先日、流産をしてしまいました。 欲しくて欲しくて出来た子だったので 暫くの間は毎日泣いてばかりいました。 ですが、いつもでも悲しいお母さんの姿を見せていてはいかないと思い 「心の中で、いつも手を合わせて覚えていよう」 と夫婦で決め『子供が少しでも安らかに眠れるなら』 と考え、子安大師のお寺に供養をお願いしました。 お経が終わってからお坊さんが 「私は水子供養が嫌い」「水子は成仏出来ない」 「供養を頼まれた人に話を聞くと  “夜、泣き声が聞こえる”“誰かがいる気がする”  “壁一面に…(聞き取れませんでした)”と言う」 「1年に一度、お経を聞かせてあげた方が良い  提灯を買えば、毎日私(坊主)がお経を聞かせる」等 と言われました。説法とは思えず『安心して眠ってもらいたいのに、どうして他の人の嫌な状況をワザワザ言って脅すの?」と思い大ショックで何も言えませんでした。 主人の「自分達が子供の事を忘れずに、安心して眠っていると思えば大丈夫」 と言う言葉に安心したのですが、夜になると、坊主が言った 「泣き声や人が立っている気配があるのでは?」と思い出してしまいます。 (実際には聞こえないし、立っていませんが…) 子供は主人の言う通り、安らかに眠っていると信じています。一生忘れる事は無いです。そのお坊さん曰くは 「歳を取ったら、必ず腰が痛くなる(霊がついているから)」との事でしたが、気にしません。 ただ、坊主が言った言葉を思い出すと夜、怖いのです。 (子供の霊が怖いのでは無く、  他の人の状況を聞いた為  夜の物音1つさえ気になる時が有ります) この先、子供を授かりたいと思っているのですが 精神衛生上、今のままだと良く無いと思いまして 何か安心出来る お言葉をかけていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • NHKの番組「趣味悠々」で

    NHKの「趣味ゆうゆう」のオープニングソングの「再会に乾杯・・・」とかかっていた曲名を教えてください。分かれば歌手の名前も。

  • でこぼこフレンズのキャラクター

    もうすぐ3歳になる女の子のママです。 カテゴリー違いかとは思いましたが、こちらの方が育児中のママ達に見てもらえると思い、失礼ながらくだらない質問をさせてください。 NHKおかあさんといっしょの中に出てくるでこぼこフレンズのキャラクターで誰が一番好きですか?また、嫌いなキャラクターもありますか? 我が家では親子で夢中になっています。 ちなみに(パパ)たまご王子(ママ)食いしんぼん(娘)さぼさぼが大好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#6272
    • 妊娠
    • 回答数9
  • デジカメ画像の送信について

    マイピクチャからの画像の送信を試みています。前まで、画像を選択した後、「このファイルを電子メールで送信する」をクリックし、「イメージをすべて小さくする」でok。その後、メール作成の画面が出てきたのですが、今は、「プロファイルの選択」という画面が出てきます。プロファイル名は、OutlookとBACKUP Outlookというもので、どちらを選択しても、その後メール作成の画面になるのですが、そこでメールの送信をしても送られていません。どうしたら前のように使えるようになりますか?

  • Acrobat Reader Version3が欲しい?

    Acrobat Reader Version3の環境が必要になりましたが、今時手に入るのでしょうか? 英語版でも構いません。