fedotov の回答履歴

全2172件中121~140件表示
  • 皇室の古くからの慣例って

    寛仁さまがなくなって、葬儀には天皇、皇后両陛下は 皇室の古くからの慣例で出席しないといいます この、皇室の古くからの慣例ってなんですか? 天皇、皇后が行きたくないといっているならしょうがないですが もし、自分のいとこ?だしどうしても出席したいとしたなら 無理に止める事もないような気がしますが 天皇は身内の葬儀には出席してはいけないのですか?

  • 大地震の際の連絡方法

    大地震が発生した場合に連絡を取り合うために携帯電話を使用しようと思っています。 各携帯キャリアで緊急連絡の方法は別途ありますが、それではなくメールでと考えています。 その場合、電子メールとショートメールではどちらが通じやすいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • たくさん入るおすすめの本棚教えてください

    小説と漫画が大好きで、ちょこちょこ集めていたら、いつの間にか1500冊を軽く突破し、床に平積みの状態になってしまいました。 現在はカラーボックスを横向きにしてたてに三つ重ねたものと、本棚(180×150くらい?)、あとは衣類用の収納ボックス、床が本置き場になってます。しかも一部屋にそれ全部を置けている訳ではないし、読み返しが多いので、とっても不便です。 そこで、本全部を本棚1つ、もしくは本棚2つくらいにまとめてしまおうと、只今本棚を検討中です。 ただ、実際に調べてみると、なかなか決められません。 大きめで、サイズの違う本がたくさん入る、 スペースをあまり取らない本棚で 何かおすすめのものってないでしょうか? 学生なのでなるべく値段が手頃なものですとありがたいです。 もしくは、よい収納方法などありましたらお願いします。

  • 東京都の尖閣諸島購入問題。

    東京都が尖閣諸島の一部を購入する意思があるようです。 すでに、7億円の寄付が集まっているようですが、そもそも、絶海の離れ小島に そんな高額な、評価額があるのでしょうか? 購入すれば、東京都にどんなメリットがあるのでしょうか? 多分、一般的な土地の所有権だけであって、島周辺の領海、200海里水域、資源採掘権 まで、付いてくるのでしょうか?

  • 福島は20年後も人が戻れない?広島と長崎は…?

    福島の原発事故で避難指示区域の内、20年後も放射線被曝線量が基準値以上残留すると予測される地域があるとかで、約7千人が20年後も元の居住地に戻ることができない、と政府が発表しましたが、どうしても不思議なことあります。 先の大戦で原爆を落とされた広島と長崎、落とされて20年もくそもなく、復興すべく人々が活動していたのでしょう? それとも、広島や長崎でも、10年や20年も立ち入り禁止にされた区域があったのですか? そんなことをすると、あの規模の被曝でしたら、その区域の範囲はものすごく広範囲になってしまうのではないのではないでしょうか? あの時の広島や長崎に比べれば、このたびの福島なんぞ、屁みたいな被曝規模ではありませんか? どうして福島は、20年も警戒区域・避難指示区域として立ち入り禁止にするのですか? どうも理解できないので、教えてください。

  • 海外に流れ着いた津波の漂流物

    昨日(6月7日)にアメリカ太平洋岸オレゴン州のNEWPORTの海岸に、昨年3月の地震で、埠頭に作られていたコンクリート製の20mx7mもの大型冷蔵庫が、津波でさらわれ15ヶ月かかって流れ着きました。 これには、日本語で建設社や所有者の名前の名板があるのですが、この除去費用は、誰が負担するのか疑問に思いました。 これからも、アメリカ西海岸北部には、大型の漂流物が流れ着きますが、このように所有者が確認されるものが次から次に流れてくると、その街や村の予算では除去されなくなってしまいます。

  • 新聞はどうして人名にルビを振らないのですか?

    朝日新聞を購読しています。 新聞は難しい単語にはルビが振ってありますが、個人の名前にはよほど珍しいものでない限りルビを振っていません。 普通の単語であればどんなに難しい字でも知識があれば読めますが、人名は「山崎」を「やまざき」「やまさき」などと読み方が分かれるため、そちらの方がルビが必要だと思うのですが… なぜでしょうか?

  • 東電OL殺人事件

    マイナリ容疑者の再審が開始されるようですが、一方で、彼は不法滞在で 国外退去となるらしい。流れとしては、彼は無罪になるみたいですが、 有罪となる可能性もあるわけですよね。そんな人を国外退去にしたら、 もし有罪になったときに、収監することに困難があると思うのですが、 それでも、国外退去になるのですか?

  • 丹羽駐中国大使vs日本人、日本の国民感情おかしい

    丹羽宇一郎駐中国大使、「日本の国民感情はおかしい」 丹羽宇一郎駐中国大使と日本人、おかしいのはどちらですか? 丹羽大使、尖閣購入支持「おかしい」 外交軽視の実害 与党からも批判 2012.6.8 01:27 (1/3ページ)[日中関係]  「知らない。言わせておけばいい」  東京都による沖縄・尖閣諸島の購入を批判した丹羽宇一郎駐中国大使の発言に対し、石原慎太郎知事は7日、不快感を隠さなかった。都内で産経新聞の取材に答えた。  藤村修官房長官は記者会見で、丹羽氏の発言を「政府の立場を表明したものでは全くない」と否定した。民主党の前原誠司政調会長は「大使の職権を超えており、適切な発言ではない」と強く批判し、「私は東京都よりも国が買うべきだと考える」と述べた。  丹羽氏をめぐっては今回の英紙インタビューに先立つ5月4日にも、訪中した横路孝弘衆院議長と習近平国家副主席との会談に同席し問題発言をしていたことが7日、分かった。  丹羽氏は習氏に対し、日本国内で石原氏による沖縄・尖閣諸島の購入表明を支持する意見が多数を占めることについて、「日本の国民感情はおかしい」と述べていた。複数の横路氏同行筋が明かした。  丹羽氏はこの際、「日本は変わった国なんですよ」とも語っていたという 横路氏同行筋の一人はこう振り返る。  「あの人は中国べったり。外交官じゃなくて商社マンだ。重視しているのは国益か社益か分からない」  だが、丹羽氏が「中国最強商社」を自任し、対中ビジネスを重視してきた伊藤忠商事の社長経験者であることは、就任前から懸念されていたことだ。  その丹羽氏を「政治主導」の象徴として、民間から初の中国大使に起用したのは民主党政権だ。野党からは当然、「その大使の言動について民主党の責任は免れない」(自民党の世耕弘成参院議員)と任命責任を問う声が出ている。  外交・安全保障の門外漢であり、出身会社を「人質」にとられた形の丹羽氏の起用は、「日本は領土問題を含む政治的課題よりも経済関係を重視する」というメッセージとして中国に受け止められていた可能性すらある。  実際、丹羽氏はすでに役割を終えた対中政府開発援助(ODA)を日中関係改善のため「続けるべきだ」と主張するなど、中国側の意向に配慮を示す例が目立つ。こうした不規則発言の連続に、これまで丹羽氏を守ってきた外務省内からも「伊藤忠が中国にモノを言えるわけがない」(幹部)と冷めた声が聞こえる。    以下略 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120608/plc12060801300001-n1.htm

  • 井伏鱒二のおふくろが収録されている文庫

    タイトルどおり、井伏鱒二の「おふくろ」という短編が収録されてる文庫を探しています。 ネットで買えるものが良いです。 中古でも構いません。よろしくお願いします。

  • 神社

    靖国問題を見ていて思ったのですが、、、 中国、韓国には、神社は有るのでしょうか? 神社という、神殿で神を崇めたて祀るような 宗教的風習と言うか、文化はあるのでしょう か? ※中国、韓国には行った事無いもので、分かり ません。

  • 高橋克也について

    菊池直子は彼の潜伏先を知っているのではありませんか? 彼女は彼をかばっているのではありませんか? 又は、彼女と同棲中の男が高橋の潜伏先を知っている可能性はありませんか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・

  • 高島政伸は何故離婚訴訟を起こしたのですか?

    美元と別れたい高島。 離婚訴訟を起こしてます。 相当、美元が嫌いな様子。 性格の不一致程度では離婚請求は棄却承知の上で、敢えて彼は離婚請求訴訟を起こしてます ・裁判費用がかかる。 ・弁護士費用がかかる ・裁判は公開原則だから家庭内のことが暴露される ・時間がかかる ↑高島にとって、有利なことはありません 何で彼は敗訴承知の上で、敢えて訴訟を起こしたのでしょうか?

  • 警察はなぜ個人情報を集めたがるのか?

    さきほどサンダル履きでスクーターにのっていたところ、 覆面警察によびとめられてサンダルでスクーターに乗ってはいけないことを注意されました。 注意なので違反にはなりませんでしたが、免許提示を求められ手帳に記録されました。 やましいことは何もないのでそれはかまわないのですが、 過去に何回か同じようなやり方で免許の内容を記録されることがありました。 犯罪や違反を犯してもいないのになぜ免許の内容を記録し照会するのでしょうか? 個人情報を集める理由が分かる方おしえていただけないでしょうか?

  • 韓国で万博を開催しているの?

    開催予定も知らなかったし、現在の進行状況も知らない。 こんな万博は初めてです。 別に行ってみたいとは思いませんがこれ程話題に上らない万博は初めてだったので実に不思議な気持ちです。 (フジTVあたりが取り上げてもいいのでは?と思うのですが) 万博のテーマや参加国や現状などを御存じでしたら教えてください。

  • 村上春樹さん本「世界の終わりと~」の中古価格

    村上春樹さん本「世界の終わりとハートボイルドワンダーランド」が、数年前のネットオークションで高価格(1万円程度であったと記憶しています。今ではそのようなことはないようですが、なぜ当時、高価だったのか、知っている方、教えてください

  • 通信講座終了手続き業者エクセルを知りませんか?

    電話で勧誘?がありました。何度も痛い目にあっているので断りましたが、かなり電話が長引き仕事に支障がありました。消費者センターに通報すると話してもなかなか引き下がりませんでした。 今、同じような目にあっている人もたくさんいると思いますが、まじめな機関もあると思うので業界全体が同じように見られるのかと少し気の毒に思いました。

  • 永井豪の代表作は「デビルマン」でしょうか

    永井豪という漫画家の代表作は、「デビルマン」でしょうか

  • 大分地裁 2歳女児死体遺棄でも、執行猶予判決の謎

    大分地裁の判決   「2歳女児死体遺棄でも、執行猶予」 について、一般心理では理解しがたい判決の様に思います。 そこで、ご理解できる方々からの見解を伺いたいと思って質問致します。 この判決を理解できる方々は、何故受け入れる事ができるのか教えて下さい。 事件概要: 大分県日出町で2011年9月、2歳の長女の遺体を遺棄したとして、死体遺棄罪に問われた事件。 当初、母親は買い物中に駐車場の車内にいた子供がいなくなってしまったから、探して欲しいと嘘をついて捜索願を出し、マスコミで話題になった事件です。 一部の報道で、 被告は県警の取り調べで「朝起きて自宅2階に上がると、寝室で毛布にくるまった状態で死亡していた。気が動転して遺体を捨てた」と供述としたらしい報道があります。 一部の報道で、 真鍋秀永裁判長は「長女の尊厳を傷つけ、誘拐を装って住民にも不安を与えた。 刑事責任は重いが、真摯(しんし)に反省し、真面目に生活してきたなど、 酌むべき事情はある」と猶予判決の理由を述べたらしいことが書いてあります。 とても、不自然な供述であったにも関わらず、執行猶予となった経緯を詳しく知りたいです。 判決を理解できない理由: (1) ひき逃げなどの加害者の場合、「自分が犯人である事を自覚し、でもそれを隠したい心理が働き、気が動転して逃げてしまった」という犯罪心理の話しを良く聞きます。 (2) 福岡、海の見える公園内の障害者用のトイレで、母親が子供を殺害した後、遺体をトイレの陰に隠した事件の場合。 その後、母親は「子供がいなくなってしまった」とウソをつき、気が動転している振りをして、捜索願を出した事件が類似していて気になります。 (3) 親御さんが子供への愛(利他愛)を感じていたら、子供に何か遭った時、衝動的に、どんな行動を執りますか? 通常、無理でも、なんとかして助けようとして、あがきませんか? (4) 子供への愛情(利他愛)が無く、逆に、自己愛が溢れている精神状態の人の場合、 子供に何か遭った時、衝動的に、どんな行動を執りますか? 都合の悪い事から、眼を背けたい、考えたくない、遠ざけたいと思いませんか? (5) 周囲からいい人に思われたいから、いい人を演じて生きている人の場合。 一例として、 京都の病院で、「代理ミュンヒハウゼン症候群」と診断された母親の事件がありました。

  • 在日韓国人の地方選挙権

    民主党は30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を 日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。 日本の旧植民地出身の「在日韓国人」が中心となる。 ▼ http://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上の情報を、皆さんはどう思いますか? 歴史的背景うんぬんは、議論になってしまうでしょうから、おいておきますが。 個人的に、完璧におかしいことだと思います。 どんな外国人でも参政権を与えるべきではないと考えるのですが。 皆さんの意見をお願い致します。