kaedetoairi の回答履歴

全35件中1~20件表示
  • 英語訳をお願いします!

    「車なしでは生活が困難なアメリカの多くの州では、16歳で免許を取得できます。」 を英語に訳したらどんな風になりますか?(多少くだけてもかまいません。)グダグダとした英文になってしまい、すっきりとまとまりません・・ どなたかお願いします!

    • 締切済み
    • 3532
    • 英語
    • 回答数3
  • 電話の今後!!

    家庭IP電話やスカイプが出てきた中今後の電話はどうなってくのでしょうか? 今ある電話回線がなくなってしまったりするのでしょうか? 現在ネットワークの展望についていろいろ調べています。 携帯電話、その他コミュニケーションツールとしてのネットワーク関連はどうなっていくのでしょうか? 今の所私の中では、電話回線が不要となってしまうのではないか、そのうち固定電話の電話料金と言うものがなくなるのではないか、携帯電話ですべてできるようになってしまうのではないか!などが挙げられると思います。 皆さんはいかがお考えますか?

  • ためしにつきあってみてうまくいくことはありますか?

    初めまして。 今まで意識したこともない、話したことも数える位の人から告白されてどうすれば良いか迷ってます。 断るにも彼がどんな人なのか全く分からないので、ためしにつきあってみたら好きになるかもよと周りから言われたのですが、なんとも思ってない相手から告白されてつきあってから相手のことを好きになることはあるのでしょうか? 現在19歳の学生ですが、小学校から女子校で出会いが少なかったこともあり今までつきあった人もいないので、恋をしたいのですが、相手を好きになれなければ相手のためにも今断った方が良いと思いどうすれば良いか分かりません。

  • 生活できない??

    引越しを考えています。 私は現在29才男、会社員です。給料は手取りで訳26万です。 考えている賃貸マンションは家賃、駐車場代、共益費を含め9万円です。家族構成は、母・妹そして私です。母は年金暮らし。妹はフリーターです。 ちなみに上記の9万円は私が出します。その他のガス代、電気代、食費は母が担当します。妹は家に2万円入れます。 現在の暮らしより出費が増えるのは明らかなのですが・・ かなりぎりぎりの生活が予想されます。父が他界しているため、収入がある私が殆どの費用をまかなうことになると思いますが、やっていけるかが心配です。

  • 死亡保険金の受取人変更

    不謹慎ですが、父が入院したので万一のことを考え生命保険の契約内容を調べてみたところ、契約者:父 被保険者:父 受取人:母 となっていました。 ところが父には借金があり、母も連帯保証人になっているので母、子供皆で相続放棄をすることにしています。 この場合、母が相続放棄しても母固有の債務が残るので 受け取り保険金は債務の弁済に当てられますよね? こういうケースの場合は連帯債務のない子供を保険金受取人にするよう変更しておいた方がよいのかな、と思ったのですがいかがでしょうか? また、そうした場合に債権者から文句を言われる(?) ということはないのでしょうか? 詳しい方、どうぞご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 緊張すると口に手を入れる娘

    3歳になったばかりの娘のことですが、娘は赤ちゃんのときから人見知りが激しく、今でも人見知りがかなり激しいほうだと思います。 お友達の輪に入っていけないのはしょっちゅうです。 そんな娘が半年ほど前から、はじめて会った人に声をかけられたり、友達と遊びたいのに輪に入っていけない時などに、しきりに口に手を入れるようになりました。 先日もスポーツクラブの一日体験で先生とマンツーマンで遊んだのですが、最初のうちはずっと手を入れてました。 ばい菌が入るよって言って辞めさせるのですが、また違う場面に出くわすと、繰り返しています。 来年から幼稚園なので、環境が変わると、この行為を必ずしそうなので、すごく心配です。 なにかよい改善方法はないでしょうか?

  • 新生児 昼夜逆転して困っています。

    生後3週間の娘の新米ママです。 新生児は夜昼の区別がないと聞いていましたが うちの子は昼は何をしても起きてくれませんが 夜になると何をしても寝てくれません。 朝起きたら窓のところまで連れて行ってお日様の光を浴びさせたり、 夜は部屋を暗くしたりして体内時計をつけようとしているのですが、、、。 夜寝ないときは夜12時~8時までの間にまとまって寝たのは 1時間くらいと言う時もあります。 そこで質問なのですがどうやったら夜寝てくれるようになるのでしょうか。 皆さんがやってみた工夫があれば教えてください。 また新生児はずっと寝ていると言う話しをよく聞きますが 夜そんなに寝なくても大丈夫なものなのでしょうか。 それも心配です。

  • インターネットキャッシング

    インターネットキャッシングの会社について教えて欲しいです。 店名 アルファ 所在地 東京都新宿区四谷4-29-5 フリーダイヤル 0120-824-459 審査部直通 03-5788-1671 代表 03-5368-2415 貸金業登録番号 東京都知事(1)第28961号 この会社は信用していいのか教えて欲しいです。 600万円の融資について相談していますが、電話をかけても一度切られてから電話がかかってくるし、保障協会に加入するために60万円必要だといわれました。 どうも信用できません。 審査は通過したといわれましたが、まだ振り込まれていませんので、断る事は可能ですよね?

  • 折り込みチラシ制作での解像度

    本業はweb制作で印刷物制作の経験はないのですが、どうしても 新聞折り込みチラシを作る必要があり質問させてください。 本来、画像の解像度は300~350dpiが適当なのでしょうが、 用意できる写真はwebカタログやスキャンしたものなどで、 解像度は100~350dpiとばらつきがあります。 ちなみに、コート紙66.5kg程度の物に印刷する予定です。 最低どの程度の解像度があれば見られる仕上がりになるのでしょうか?

  • 骨折について

    2,3週間前、肘を強打し、骨が折れるようなすごい音がしました。 しかし、腫れないし青なじみもできないし動かせるし、何かに擦った時位しか特に痛みもなかったのでほっといてました。 日常生活で不便もないし、病院に行くほどの痛みでもないという場合、 骨折というのは自然治癒ですましちゃってもいいのでしょうか?  ちなみに私は以前、手の小指を骨折してることに一月も経ってから気づいた経験があります。 微妙に痛いような気もするけど、病院に行くほどでもない、という感覚がその時と同じ感じなんです。

  • ブルーベリーの実について

    小さい木の割にはたわわに実がなった木をスーパーで二本買ってきました。実も順調そうなのですが、前に、庭に植えていたブルーベリーの実がやっと大きくなったので収穫しようと思ったら、み~んな鳥につつかれてしまったことがありました。どうしたら、こうならずにすむでしょうか?何か黒い網でも直前までかぶせるのでしょうか?白いそれようの紙袋(りんごなんかの)で覆うのでしょうか?お知恵をお貸し下さい。お願いします。

  • 子供が難聴の疑い

    6歳(1年生)の娘の事で質問します。学校の聴力検査で“難聴の疑い有り”との診断を受けました。 すぐに近くの耳鼻咽喉科に連れて行き、再検査をしたろころ、やはり少し難聴の気かあるかもしれないといわれました。その後、中耳炎の検査、神経の検査をしましたが問題はありませんでした。それらの結果をふまえた上での先生の診断は「中耳炎・神経には異常がないから、子供がうまく検査できなかったのではないか」との事でした。その為、一ヵ月後に再検査となりました。最初にした聴力検査は防音室ではなく診察室とカーテンで仕切られている程度の部屋でした。難聴の疑い・・・と聞くととても心配です。(一ヶ月まつなんて・・・)他の病院でも検査してもらったほうがいいのでしょうか?また、学校と病院とで少なくとも2~3回検査を経験しているのに、子供はうまく検査できないものなのでしょうか?(娘が早生まれ(2月)というのも。理解力の差がでるのでしょうか?) どなたか経験・お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tmyrk
    • 病気
    • 回答数6
  • 新品のドアや未開封の床材などの買取。

    友人の家で、廃業するにあたり、 新品のドアや、未開封の床材など、色々とあるようです。 これを買取してくれるようなところはあるのでしょうか? 神奈川もしくは東京、埼玉、千葉あたりまでで、お願いします。

  • 拾った学生証で学生ローン・闇金はお金を貸しますか?

    東京在住の18歳の息子が財布を落とし現金・キャッシュカード類そして学生証ととったばかりの免許証が入っていました。他に入っていたキャッシュカード等はとめました。警察に紛失届けも出しました。 すると二日経って大阪でTSUTAYAのカードが見つかりました。ですからあまりまともな人に拾われていないようです。東京の有名私立大学生の学生証と免許証を使って未成年で学生ローン・闇金はお金を貸すかを心配しています。 また借りられて督促が来た時は、どういう対処をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性の腎臓結石について

    昨日、腹部エコーで腎臓の左右に一つづの結石が見つかりました。 医師から、たくさん水を飲むように言われました。 私は、水を飲むだけで良いものかと不安になり、後々結石が大きくなって排出する時に激痛が走るのではないかと質問しました。 医師の説明だと、「5~6年くらい先になった時には、そんな事もあるかも知れないですね」との解答でした。 正直言って、これでは、今ある腎臓結石が排出されるまで、いつ激痛がやってくるものかと不安で不安でしかたありません。 私は医師に「何とか結石を大きくしない、若しくは溶かすような薬はありませんか?」と聞きましたが、「あるにはあるけれど、みなさん何年も続けなければ効果のない薬を途中で飽きて飲まなくなってしまわれるので殆ど出さないんですよ」との事でした。 こちらの過去ログでは「石を溶かす薬」で効果があるような事が書いてあったので、わけがわからなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか・・・ それから、男性と女性の腎臓結石とはどう言った相違点があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サラリーマン川柳

    第7回 サラリーマン川柳コンクールの第一位作品 「連れ込むな! わたしは急に 泊まれない」 の意味が分からないのですが。 どういう意味なのでしょうか?

  • トイレに湧く虫って?

    旦那の実家なのですがトイレに羽が ハート型のはえのような虫が湧いているのです。 泊まりに行った時に排水口をふさぎ窓も閉め切って どこからも虫が入らないようにしていたのですが 次の日は、ものすごい量の虫が湧いているのです。 どこから出てくるのでしょうか? 駆除する方法を教えてください。 このトイレは15年前までは、ボットントイレ?だったのですが 洋式の水洗にリフォームしたそうです。 アドバイスお願いします。

  • ゆすらうめの植えかえ時期および注意点を教えてください

    建て替えをしたのですが、もともと庭に植えてあったゆすらうめが家のすぐそばになってしまうため、庭の真ん中の方に植え替えたいと思っています。しかし植物にはうといもので植えかえの時期がわかりません。自分なりに調べはしたのですが、時期を知ることができませんでした。 そこでゆすらうめの植えかえの時期や注意点を教えてください。また、植える場所の選び方や、植えかえの際、肥料とか使ったらいいのかなどもお教え下さい。お願いします!

  • 未公開株を購入するにあたって

    主人の会社(ベンチャー)の未公開株を購入出来ることになったのですが、私達夫婦には投資するだけのお金がありません。 実家の父(自営)が購入したいと言っているのですが、株を購入する時には、当然株は主人名義になると思います。 近々、株が公開されるようで公開し、少しでも株価が上昇すれば売ってしまおうとは考えているのですが、自営業の場合、株を他人名義で購入転売するのは問題があることでしょうか? また、未公開株を購入するデメリット・メリットなど教えていただけたらと思います。 株の購入は初めての初心者です。 よろしくお願い致します。

  • 手持ちの切手で官製葉書を購入できる?他

    所有している切手が増えてきたので葉書や封書を送る際に利用出来ないかと考えています。 下記のケースの場合、使用出来ますか?また手数料はかかりますでしょうか? 1.官製葉書50円を購入時 2.私製葉書を発送時(200枚まとめて発送)切手貼らずに 3.封書を発送時(2.と同じ条件) 4.すべて50円切手に交換時