izayoimizuki の回答履歴

全305件中141~160件表示
  • 相対URL指定の記述方法について

    相対URL指定の記述方法について。 ファイル自身が存在するディレクトリの場合は"./***.***"と記述するとのことですが、昔習った時には確か"./"など記述しなかったような気がするのですが、この2つの記述方法に何か違いはあるのでしょうか。また、どちらがベターなのでしょうか。

  • VirtualPC2004で

    バーチャルPC2004をインストールして バーチャルPCのウィンドウ上で XPのCDからOSをインストールしようとしているのですが はじめにブルー画面でパーティションの設定とかの設定になりますよね? そこでHDDの全要領表示されているのですが これこのままインスコしたらどうなってしまうんでしょうか? バーチャルPCには5Gもあれば十分なんですが・・・ というかどうすればいいんでしょうか? Cパーティションになってしまうので、メインの本物のPCで使っているHDDとかぶってしまうことにならないのでしょうか?

  • CPUについて

    最近Core2DUOも種類増えましたよねー。 E4400 E6320 E6420を手に入れられた方で、使用感はいかがですか。 かつてのシリーズと比べて処理が軽くなったとか、何でもご意見がお聞きしたいです。 えっと、意味がうまく伝わらなかったら、補足要求受け付けますので遠慮なくお願いします。

  • 最新PC

    WIN VISTAが憑いてくるようですが、誰もアマリ薦めていません。 同じPCでも、XPを選択し、安くしたりする事はヨドバシなどで可能ですか?または、VISTAでも、XPに戻す事ができますか?

  • MSNについて

    MSNのHP上にあるウェブ検索の窓にカーソルを置くと、 以前検索した履歴が出てきますが、これを消す方法をお教え下さい。 他のサイトは「履歴を消す」などの表示が出るかとおもいますが、 MSNは膨大な履歴が残っており、検索窓を使用するたび出現して 少々面倒です。どうぞご教示くださいませ。

  • 怒った男性が怖いです

    20代後半女性です。いい年をして恥ずかしいのですが、怒った男性がすごく怖いです。 男性が不機嫌だったり、キツイ言葉を吐いたり大声を上げたりすると萎縮してしまいます。ビクビクしているのを悟られたくなくて平然としたフリをしていますが、血の気がさーっと引いて、体が固まってしまいます。 誰でも怒った人の前では多かれ少なかれそうだと思いますが、私の場合、パニックになってしまって何もできなくなってしまいます。 今日も会社で男性の先輩社員と話し合いをしていたとき、なかなか意見が合わず、そのうちに先輩が大きな声でキツイ言葉を返してくるようになってきました。私はその瞬間に自分の意見が言えなくなり、引いた形でなんとか議論を終わらせ、その後トイレに駆け込んで泣いてしまいました。 そんなことでいちいち傷ついてしまう自分が情けないのですが、どうしようもないのです。怖くてたまらないのです。 また、彼氏は穏やかでのんびりした人なのですが(5年間付き合っています)、それでも彼が黙っている時間が長くなると不機嫌なんじゃないかと思って怖くなります。そう思い始めるともう止まらなくて、何か話そうと思っても怖くて声を発することさえためらわれます。体もガチガチに力が入った状態になってしまいます。 とても疲れるし、情けなくて自分が嫌になるし、おそらく相手にも嫌な思いをさせてしまっていることもあると思います。なんとか改善していきたいと思っているのですが、どうすれば良いでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いです。そうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#46931
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 拡張子がaspのファイル

    外国ソフトのトライアル版をダウンロードしたら拡張子がaspでした。 このソフトのインストールの仕方を教えてください。

  • 8倍速は画質が落ちますか?

    動画ファイルをDVDメディアにオーサリングソフトを使って書き込む時に、(8倍速対応のメディアを使っていますが)、1倍速で書き込むよりも2倍、4倍、8倍と書き込みスピードを上げていくと、画質が悪くなりますか?(1倍速で書き込むのが画質が一番良くなりますか?) 高速で書き込むと、音声とかチャプターがずれたりすることが有りますか?

  • 排他制御に関して

    こんばんは。お世話になっております。 これまで、質問のタイトルにある「排他制御」というものが「同時アクセスでの不具合を避けるための・・」といった程度の知識しかないまま、DB(MySQL)を利用して会員制のサイトを作っているのですが、全体を見直すべく、いざこの排他制御というものを取り入れようとしてみたところ、手持ちの書籍やこれまで見たサイトでは、ファイルをロック・・・などと言った感じで、DBとの関わりがイメージ出来ず、会員の登録情報の変更ページなどの入力フォームをはじめ、ログインページやDBを用いた検索ページにおいての活用は、どのような手順になるのでしょうか? 些か抽象的な質問になっておりますが、取り掛かりがつかめず、例えばログインページを例にとり、IDとパスワードを入力・DBに問合せ、といった流れでは、どのような手順になるかの全体像だけでもアドバイスいただければと、投函させて頂きました。 お忙しい中恐縮ですが、アドバイスなど頂戴できれば幸いです。宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数3
  • HTMLの練習

    HTMLの基礎は一通り学んだ者です。 とにかく後は、実践的に書く練習をしたいんですが、何かいい方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#72303
    • HTML
    • 回答数7
  • Domを使うか配列を使うか・・

    あるテキストデータの変換プログラムを作成しています。 条件によって・・  ・ ある項目を別の項目に置き換える  ・ ある項目と別の項目の並び順を入れ替える  ・ あふ項目に別の項目を付加する など、データの編集が必要なのですが、このとき 元のデータをXMLに置き換えてDomを使用して編集を行うのと 配列に入れて編集を行うのとではどちらが効率的でしょうか? 個人的には配列をちまちまと整理していくよりも Domを使ったほうが簡単な気がするのですが、あまり詳しくないので よろしくお願いします  

    • ベストアンサー
    • jsp3kenjir
    • XML
    • 回答数1
  • ActiveXのせい??

    Yahooオークションで商品の「詳細な残り時間を見る」をクリックすると時間がでるはずのところに白い四角にはいった×マークがでます。 そして上のところにActiveXをダウンロードしろ!みたいな感じのものがでてくるのですがクリックすると「発信元を確認できないため、このソフトウェアはブロックされました」と出てしまいます。 これは一体どうすればいいのでしょうか?? 教えてください!お願いします!

  • 古いPCパーツの活用について

    質問失礼致します。 自宅にあるPCを3台ばかり処分する事になりました。 どれもOSはWinMeで、PC自体もそんなに新しいほうではないと思います。 起動自体には起動が遅いという事くらいの問題しかありませんが、電源コードなどの劣化のため、暫く電源を入れていません。 どうせ処分するものなので、何か現在のPCに付け加えて役に立つようなパーツがあるならば外して付け加えようと思うのですが、その場合はどのようなパーツを取っておくべきでしょうか? PC操作は出来るもののそういった改造的なことは全くの初心者ですので、もしよろしければ判りやすいサイト等も一緒にお教え頂けると幸いです。 ちなみに現在私はWinXP(コントロールパネルのシステムで見たところ、NEC VALUESTAR CPU1.70GHz・1.69GHz、224MBRAMと記載がありました。)のPCを使っております。ローカルディスクドライブは2つ(10G、40G)です。 判りにくい質問ではありますが、知識のある方、宜しくお願いいたします。

  • tdにスタイルシートをかけると、入れ子にすると文字が小さくなりすぎてしまいます

    どうしてもテーブルでレイアウトしなければいけない状況にあります。 それで、文字のサイズを下げようとtdにスタイルシートをかけると、テーブルレイアウトなので入れ子になっているところが文字が小さくなりすぎてしまいます。 td{ font-size:80% } としています。 こういった場合、入れ子の中には影響しないようにする方法、もしくはほかの方法がありましたら、ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • muxic
    • HTML
    • 回答数4
  • タグ入力のできる無料HPサーバ

    以前fc2やyahooで個人的にHPを制作していたことがあるのですが、しばらく期間が開いた間にfc2の方の入力方法が変わっていました。 なので、自分で全部タグを入力するタイプのHPサーバを教えて下さい。 ちなみにPC向けサイトで、画像をアップデートできる容量が出来るだけ多いものを教えて下さい。 できるなら以前のfc2やyahooのようなシステムが望ましいです。

  • 文字化け。

    YahooのジオシティーズでHPを作ってまして、HTMLとほんの少しjavascriptを使用しています。 TOPページから他のページに遷移して、ブラウザ(IE)の戻るボタンを押すと文字化けしてしまいます。 どうすれば文字化けしないようになりますか? わかる方、是非教えてください。 もし同じような質問が前にありましたらすいません。 確認不足です。

    • ベストアンサー
    • garbling
    • HTML
    • 回答数1
  • Vistaの音源 XPのとは違う?

     某MIDIサイトで、「XPからVistaにしたら、曲が正常に聴けなくなっちゃいました」という掲示板への書き込みを発見しました。  これは、XPとVistaでデフォルトの音源が違うということではないか、と勝手に想像したのですが、僕はXPなので、確かめようがないのです。  実際のところ、Vistaの音源はXPのMicrosoft GS Wavetable SW Synthとは別のものが使われているでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#82539
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • VistaをXPに戻したいが戻せません

    今まで使っていたソフトが使えないのが多いので、Vistaを削除してXPに戻したいのですが、Vistaの上にXPを再インストールすると「XPのほうがVistaよりバージョンが古いのでインストールできません」という趣旨のメッセージが出て受け付けてくれません。どうすればXPに戻せますか。

  • メモリ増設について

    今使っているパソコンが6年前に購入したもので、現在新しいノートパソコンの購入を考えています。  色々とサイトを見てまわると、容量の大きいメモリが入っているパソコンを買うよりも、自分でメモリ購入し増設する方がいくらか安いようなので、そうしようかと思っています。  そこで質問なのですが、メモリには 「S.O DIMNとMicro DIMN」や「DDRとDDR2」、といった種類の違いがあるみたいなのですが、BUFFALOなどのサイトでパソコンに対応したメモリを調べて、そのメモリと同じ「~~DIMN」、「DDR~」であればそのメモリもパソコンに対応するのでしょうか?  そして、その対応するメモリの種類で533Mhz や667Mhzといったクロックの違うのがあるのでしょうか?  今、ioPLAZAで「VMN533,667」というメモリが安く売っているのでそのメモリで増設しようかと思ったのですが、IODATAのサイトでパソコンの対応メモリを調べても「SDX533,667」しかでなかったので、この(SDX)メモリに対応しているパソコンに「VMN533,667」を増設することはできないのかと思って質問させて頂きました。

  • 結婚について

    年齢とか結婚とかいう言葉に捕われすぎているのかもしれませんが、 今年で交際4年目突入の彼(今年30歳)は私(今年27)の存在に対してどういう風に考えているのか?という事です。 これは2年前くらいからずっと思い続けていた事なのですが、 昨日やっと話を打明ける事ができ、初めてそんな話を真剣に話あったのですが、。  少しくらいは考えてくれていたのかと思っていましたが、 働き盛りで仕事に没頭したい彼は結婚に対して、 「結婚すると仕事が疎かになり、家庭にはまり込んでいく人間を何にも見てきた。」 「結婚をして良い方向になっていってる人間を自分の周りでは見た事がない。」と言いました。 結果的に完全な価値観の違いを感じ、大きなショックを受けてしまいました。  私は人生は一度しかないのに、ゴールの見えないはっきりしない人と その時だけが楽しいそんな賭けのような時間を過ごしていくのはどうなんだろうか?と思うばかりで。。  彼自身はまじめだし、とても尊敬できる人だと思い続けてきましたが、結婚に対して考え方が全く違うことに驚いて、 本当に悲しくなりました。 私は彼と結婚したら忙しい彼の支えになりたいと思っていました。 もっと仕事がうまくいくように出来る事をサポートして、私なりに 応援していきたいと。 ですが、彼にとってはもしかしたらそんな事はおせっかいだったのかも しれません。結婚なんて今の状況で考えられない、と。だけど、 待ってくれとはそんな事は責任持てないし、言えない。 今さえ良ければいいなんて思えなくなってきたほどに深い関係に なってきたこのごろですが、。夢ばかりみているのはもう嫌です。 彼は、それは真っ当な意見だし、申し訳ないと思う。といい、 いろいろな人と会ったり(合コンはダメ)お見合いとかしてみるのも 良いのではないか?と勧めてきました。、 それは私の幸せを優先した意見だという事だったのですが、 複雑な気持ちでいっぱいです。 どうしたらいいのか解らないし、胸が痛いばかりです。