orangebag の回答履歴

全287件中221~240件表示
  • 落札後に、送料についての条件を提示されました。どうすれば?

    お尋ねします。 ●出品ページに「発送方法:定形外郵便」と記載されていた(送料の金額表示は無し) ↓ ●そのまま入札し、落札後に相手から送料は240円と連絡が来た。また、「自己紹介欄は必ず読んでください」と記載があった ↓ ●自己紹介欄を確認すると「送料は自宅計測のため、誤差が出ても返金はしません。不足だった場合も追加請求はしません」と記載があった ↓ ●出品ページを再度確認したところ、そのような記載はなく、「自己紹介欄も読んでください」といった記載もなかった このような経緯です。 240円という送料はお品物に対して少し高い気がしています。 しかし、出品者がある程度の梱包料を請求することは認められているでしょうし、私も具体的な送料を聞かずに入札していますので、考え方によっては問題視できる状況ではないかとも思います。 どちらが悪い、悪くない、といったご判断や、どう対応すべきといったアドバイスをお願いします。

  • 2次会での余興

    いつもお世話になっています。 今回、友人の結婚式の2次会の幹事を頼まれました。 30分ほど余興をと思っていたのですが、人数を確認した所、90人ほどになるとの事。 いったい、どのような余興をすればいいのやら?と悩み中です。 大勢での場合でも楽しめる余興をご存知の方、アドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに、男女比は半々くらいで、新郎25歳、新婦22歳です。 予算としては3万くらいはOK。使える物はマイク、CDくらいです。

  • 子タレの報酬額って・・・

    3歳の子供がスカウトされ悩んでいます。 映画スターやテレビで活躍なんて望んでいませんが、百貨店のチラシくらいはいいかなぁと考えています。 ただ、実際いくらくらいの報酬をもらえるものなのか検討がつきません。 ●百貨店の子供服とかのチラシ ●通販とかの雑誌掲載 ●TVコマーシャルの脇役 など、大体で分かればと思いますので、知っている方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 一人で楽しめるレジャー?

    転職をしてから数ヶ月経ちますが、現在の仕事先は休みが平日で中々友達とも話せません。 元々一人で行動するのは嫌いではなかったので、一人で何か楽しめるものを探しています。 先日知人から「カラオケは一人でも結構楽しいよ」と聞いたので行ってみたのですが、自分には合わずそういったもので他を探しています。 皆さんのオススメや、何かされているものがあれば色々是非教えてください!!

  • クールビズで個性を出すには。

    クールビズって、スラックスにボタンダウンのシャツ・ノーネクタイってワンパターンですよね。スーツならスーツ・シャツ・ネクタイの柄、シャツの襟の形など色々おしゃれが出来るのですが、クールビズで普通のビジネスマンとして派手になりすぎず個性を出す方法ってどうすればいいですか?通勤電車で周りを見てても参考にならないもので。

  • 彼女の両親から嫌われる男性とは?

    よ結婚となれば、ああだのこうだのとなって まずは双方の両親に気に入られるかどうかですが、 よくこういう条件の人がいいというのも女性側の親の方がやかましいケースが多いですが、女性側のご両親から見てどういう条件の男が良いのか?または嫌われるのか?と。

  • チャイルドシートで泣くのですが

    チャイルドシートに乗せると、泣く時と寝る時があります。 今使っているものは、お下がりで借りているものですが、股を止める 付け根の部分の中身の発泡スチロールが折れていて、見えています。 なんだかベルトもオトナ用のシートベルトと違う感じがしてゆるいような 気がして、ぴちっとしていない割りに、お腹の部分だけはぎゅうっと お腹を圧迫しているようで、泣いている時はいつもこの部分を引きはが そうとしています。 私は、他の子供がチャイルドシートをつけているのをまじまじと見たことが ないので、よく分からないのですが、買い換えた方がいいんじゃないかなぁと 思っています。旦那に言ったのですが、チャイルドシートが高いということ もあってか、買い替えには賛成してくれません。旦那も他の子がつけている ところを見たことがないので、そういうもんだと言っています。 部品が折れているのに、これで事故にあっても安全だと言えるの?と 強く言ったのですが、全然気にしないみたいです・・・ 本当に大丈夫なんでしょうか?皆さんのチャイルドシートもお腹をあんなに ぎゅうぎゅうにしているものなのですか? もし買い換えた方がいいようなら、どういえば旦那を説得できるでしょうか? 色々分からないことばかりですが、宜しくお願いします。

  • 伊豆高原で1泊

    お盆過ぎに女性2人で、1泊2日で伊豆に出掛けることになりました。相手が忙しい人なので、私が計画を立てることになったのですが、観光地が沢山あって、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 移動手段は、電車です。二人とも運転免許は持っているので、レンタカー利用も大丈夫です。 当日は、1日目の正午ごろ伊東駅に到着、2日目の3時ごろ伊東駅を出発したいと考えています。 相手の希望は、(1)海の物が食べたい (2)のんびりと現実を離れたい の2つです。 私の希望は、(1)散策をしたい(多少は歩きたい)です。できれば、城ヶ崎海岸に行ってみたいです。 宿泊は、一碧湖にしました。 いろいろ条件を出しましたが、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 7か月児の息子の背中に青あざが突然できました。

    とても不安なので、ご質問させてください。 7か月の息子の背中に蒙古斑に似た色の濃い青あざが10個程、 突然でてきました。 今までは全く気付かなかったので、もとからの蒙古斑ということではないと思います。 最初は、息子はハイハイやつかまり立ちが激しくて、よく転ぶせいかと思いましたが、触っても本人は痛がる様子もないので、外からできたアザではない気がします。 上にも子供がいるのですが、その子も3万人に1人の割合で発症するという病気で赤ちゃんの時に手術した経験があり、 今回の息子のアザも「なんか悪い病気なんじゃない?」 と、悪い想像が膨らんでしまいます。 来週の月曜には大きい病院に連れて行くつもりですが、 予備的になにか情報がほしいです。 こういうことに詳しい方、何でもいいので教えてください。

  • 紙袋を売っているお店をご存じないでしょうか?

    よく雑貨屋さんでも見かけるのですが、ペラペラのクラフト紙?のような茶色い紙袋で、アメリカのスーパーなどでももらえそうな紙袋を激安で売っているお店はありませんか? 自分でも色々と探してみたのですがいい紙(分厚かったりつるつるになっていたり)ばかりで、本当に安っぽい感じでいいのですが・・・ ご存知の方ぜひよろしくお願いいたします!

  • ディズニーの近くに在住の方☆

    浦安市民やその周辺の方は、年パスを購入して頻繁にディズニーランドやシーに行かれているんですか?? 大阪に住んでいますが(USJからそんなに遠くないところです)、私の周りにはUSJの年パスを持っている人がほとんどおらず、 USJに1度も行ったことがない友達もいるほどです。。

  • 宿泊予約について

    温泉や旅館での宿泊予約(ネットでの)についてですが 大人2名、4歳児1名の合計3人で泊まる際 1室2名で予約を取るべきなのか 1室3名で取るべきなのか分かりません。 当たり前に4歳の子供でも人数にカウントされるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どんな指輪が良いと思いますか?

    結婚して11年になります。(夫婦ともに37歳) 最近妻の結婚指輪が緩くなり、すっぽ抜けることが多く外しています。 (本人は付けたがっているようですが) サイズ調整も考えたのですが、結婚以来1周年に時計を買って以来アクセサリーも1,2回くらいしかあげていないので(毎年何かしらはあげていますが)、結婚指輪のストッパーがてら誕生日(来月)に指輪を買ってあげようと思うのですが、どんなのが良いでしょうか? ちょっと太目と言うか幅(?)のあるやつが良いなぁとは思っているのですが・・・。 家のローン&子供3人もいますとあまり予算が無く数万と言ったところですが。 ティファニーのHPなどは見ていると2,3万でありそうなんですが。 ブランドや名称などわからないので教えてください。 どうせ買うなら名の知れたところをとお金も無いのに考えてはいますが。w またもちろん妻に内緒なのですが、サイズを確認する方法とかありますか?

  • 結婚

    してても おかしくない歳(33歳) の男 です。  でも なぜ 結婚しないのか と 考えると、 友人など 既婚者 を みてて あまり 魅力的に 思ったこと が ないのです。 でも それも 結婚 してみないと わからないでっすよね? それで、 既婚者の方。 結婚すると こんな いいこと も ある というのを なんでもよいので お教えください。 よろしくおねがいします。

  • 席次表の肩書きについて困っています(TT)

    はじめまして、こんにちは。 ただいま挙式&披露宴準備の真っ最中の身♀です。 そろそろ席次表の作成等が始まり、悩んでいることがあります。 それは、お客様の肩書きなんですが、彼の前の職場が、彼が退職して間もなく諸事情により倒産して、なくなってしまいました。(建設会社) その会社時代の元の上司や先輩方が見えるのですが、 その場合、肩書きはどのようにしたら良いのでしょうか? ちなみに、元の上司の方、先輩の方は各々独立したり、再就職し、社会的な地位もきちんとある方もいれば、フリーターではないですが、フリーのデザイナーとして、きちんとお仕事をなさっている方もいます。その方は会社には属していません。 全員に肩書きを入れないことも考えましたが、両親にも反対されました。 このようなケースで、来てくださる方々に失礼の無いような肩書きをつけるにはどのような方法をとるのが良いでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いいたします。

  • メガネをかける方に質問

    叔父にメガネケースをプレゼントしたいと考えているのですが、メガネをかける人にとってメガネケースって必需品ですか?女性なら割と丁寧に扱っていそうなイメージがあるのですが、男性の場合、寝る時にベッドの横の机にポンッて…その程度のような気がして…。ちなみに叔父は現役サラリーマンで国外の移動もよくある人です。でもメガネを外す時は机に置いたり、ジャケットに入れたりしちゃって、ケースを使うかなぁ!?と、私には見当がつきません。 メガネ愛用者なら貰って困る物ではないですよね? よろしくお願いします。

  • 猫のおやつ

    みなさまは、猫のおやつって何をあげていますか? 今は、ニボシをあげたりしてるんですが、やはり結石などの原因にも繋がりかねませんので、体にいいおやつを食べさせてあげたいなと考えているのです。 なるべくなら、人間も食べれるもの。猫が食べなかったら勿体無いので、私らで処分したい。 手作りでできる物なら作りたいなとも思っています。参考にさせて頂きたいので、教えてください。

    • 締切済み
    • harinko
    • 回答数4
  • 健康な子が生まれなかったら?

    我が家は、妻が初の妊娠で今は2ヶ月目です。 すごくハッピーな毎日を過ごしていますが、ふと健康でない子を授かったらどうしようと思いました。 その時自分は、何を考えるんだろう?皆さんはそのことについてどう考えますか?

  • 海外旅行経験者の方に、お伺いします?

    当方、海外旅行は過去に1度しかありません。ハワイ。 年内以降、年2回での海外旅行を考えています。 英語は多少出来ます。 皆様が過去、渡航された国で、「ここが一番!」な国、ございますでししょうか?主観で構いません。 再度行きたい国など、心に残った一番な国、教えて下さいませ。 どうぞ、よろしくお願い致します。。

  • 結婚祝のプレゼント

    先日、主人が四国地方の友人の結婚式に出席しました。 その際、飛行機・ホテル代等全額負担して頂きました。(予め航空券が郵送され、ホテルも予約して頂いていました。) 私どもは3年前に結婚しており、その友人にも出席して頂いたのですが、その時は片道の飛行機分程の現金と宿泊のホテルを用意しただけでした・・・。 ですので、ご祝儀を3万を予定していたのを5万にしようとも思いましたが、逆に気を遣わせてしまうかもというのと、他の出席する友人達が3万で合わせようとの事だったので、とりあえず3万円包みました。 そこでそれではちょっと申し訳ないので、1万円程度の品をプレゼントしようかと主人と話しています。 そこでどういったプレゼントが喜ばれるかアイディアがあればお願いします! どうも食器だとかしか思いつかなくて・・・。 宜しくお願い致します。