tyty7122 の回答履歴

全1213件中1081~1100件表示
  • 仮にジーコ監督じゃなかったら・・・

    もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか? 正解はないですが,みなさんはどう思われますか? また,次期監督候補にオシム氏があがっていますが,ヒディング監督には打診しないのでしょうか? ヒディング監督に限らず名監督は居ると思うのですが(実績がある監督)ぶっちぎりに実績がある監督になぜならないのでしょうか? サッカー協会の予算的にギャランティーに問題があるのでしょうか?それとも日本のようなチームに魅力がないから,頼んだとしても断られるのでしょうか?

  • wordで下付文字(分子式の係数)を簡単に書く方法

    wordを用いて文章中に分子式を書く事があります。 たとえば「KH2PO4」などを入力する場合、先に「KH2PO4」と入力してから2や4をマウスで選択して右クリック→フォント→下付き文字 を選択して編集するワケですが、ツールバーにあらかじめ「下付き文字」のアイコンを作る事は出来ないでしょうか。 ボタン1つをクリックする事で下付きになれば良いのですが、方法をご存じでしたら教えてください。

  • 仕事が遅くてブルーです

    20代後半子なしの主婦です。3月から駅前のコンビニでバイトしています。私は、仕事が遅いです。仕事をしていてもオーナーが手伝ってくれます。オーナーの奥さんにもう少し早くやろうねと言われました。一緒の時期にバイトを始めた大学生は私よりも仕事が早いです。自分で早くしようと思ってるのですが思いどうりになかなかいきません。ブルーです。アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 感覚で体内に入力したものを、論理的に体外に出力する人に向いている趣味

    って何でしょう?

  • 大学受験には学校の通知表は関係ある??

    質問したとおりなんですが大学受験に通知表はかんけいあるのですか??またそれは私立、国公立ともにですか??教えてください。

  • 早急に辞めたいのでお願いします(x_x;)

    かなりのストレスで休日自宅から出る気力もない状況なので辞めてもしばらくは困らない状況で早急に会社を辞めたいのでアドバイスお願いします! 理由をあげると(1)労働条件の明示が書面で一切なし残業や休日出勤をしても一切手当なし(2)11時~勤務・昼休憩は状況に応じて…が来月より就業規則ができ10時~19時勤務・12時~13時までが昼休憩に(3)社長による他社員への陰口や女性社員に対する外見や言動への軽はずみな嫌味(4)社長の身内が議員で民主党員にさせられた(5)社長が他社員に私を辞める方向にしむけたいと相談していた(6)7月から就業規則を施行すると今月の初めに言い仮案の内容を見せられたのでその内容で社長に質問したら不快な返答をされた(7)来月からの就業規則に従うと今までと条件が変わってくる為、現在の賃金では納得できない(8)営業職の労働条件からはるかに労働条件が悪いのに営業の仕事内容に値する仕事内容もしなくてはならない。現状は月16万で営業・アシスタント・経理をこなしているが労働条件に納得いっていたのでその金額で了承した。が、自分の営業成績は営業職の人の賃金条件では25万くらいはもらえるくらいあり納得できない。 休日出勤させられた証拠は当日撮った社員での現場での写真くらいしかない状況です。この状況で辞めるにあたって何日前までに社長に辞めたい意思を伝えなくてはならないでしょうか?7月からの就業規則には30日前までにと書いてあるので、7月になってしまったら従わなくてはならないのでしょうか?現状において業務内容の引き継ぎをする義務はありますか?ちなみに就業規則にはまだ了承も捺印もしてません。「会社都合の退職にして下さい」というつもりですが社長が万が一拒否した場合「会社都合の退職」に何とかすることはできるでしょうか?それと現状、有給休暇は何日とれるでしょうか?勤務は2004年12月~です。 長文読んで頂きありがとうございます。

  • 検量線に使う濃度範囲について

    標準物質を用いて、検量線にて濃度が未知の試料を算出しています。 これまで、検量線作成の為に使用する濃度は、0(ブランク)を含めて6点(500、1000、1500、2000、2500μmol/kg)で求めてきました。 検量線は直線で、相関係数は、R^2=0.99999以上と、特に精度には問題ありません。 しかし、実際に測定する試料はどれも2000μmol/kg前後です。このような場合、もっと濃度の幅を狭めても(例えば、1500,1750,2000,2250,2500μmol/kgの濃度で求める)良いものなのでしょうか? また、ブランクを含む範囲から求める検量線と、どちらの方が信頼性が高いのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • 万引き癖のある友人にアドバイスできることはありますか?

    会社の友人(27歳)の話です。 今の職場に来るまでは人並みの人生だったらしいのですが、昨春赴任したここの職場の空気になじめず、去年の秋からうつ病で病院通いになってしまい、最近は出欠勤を繰り返している人です。 その友人から先日告白されたのですが、「うつ病になってから書籍・CD・化粧品等を万引きをするようになった」と言うのです。 一回あたりの額は数百円~5千円くらいで、これまでの総額は約3万円と言ったところらしいです。 今のところ捕まったりとかはしてないらしいです。 本人も万引きは犯罪と言う認識はあって、「悪いことだと分かっているのだけれど、自分の気持ちが弱いのか、つい手が出てしまう。この悪い癖を直したい」と相談されました。 自分は「一度警察に出頭しておまわりさんに怒られてきたら、事の重大さに気付くんじゃないかな。万引きなら経歴に大きな傷が付くと言うこともないでしょ」と言ってみたのですが、「万一それがきっかけで会社や家族にバレたら、もう生きていけない」と言っています。 何を都合のよいことを、とも思いますが、親友としてまあ気持ちは分からないでもありません。 友人とは入社当時から付き合いがあり、これまで一緒に働いてきたいわば戦友ですし、病気で精神的に不安定な人だけに、これ以上あんまり厳しいことを言うのもかわいそうな気がして、どうアドバイスしてあげたら良いのか困っています。 だからと言ってこれ以上罪を重ねるのは避けさせてあげたいですし…。 妙案があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • これって。。。

    22日、日本サッカーを応援しようと午前3時におきた私。。。 居間にいって、テレビをつけるとテレビの後からものすごい数の足を持った虫が登場!! 虫は大嫌いなのですが、寝ぼけていたこともありティッシュの箱で3発叩いて殺しました。 そしてその夜。。。 トイレから台所に向けて歩いているこの虫にまた会ったのです!! このときは逃げられてしまい、その後どこに行ったのかわかりません。 私はずっとムカデだと思っていたのですが、ムカデの画像とはちょっと違うのです。 逃げ足はかなり速くて、黒っぽい感じの5センチくらいの虫です。 この虫は一体何なのでしょう。。。 天井や壁も這ったりするのでしょうか。退治方法も教えてください!!お願いします。

  • 初めて購入するエレキギターを。

    初めてのエレキギターを 購入しようとおもい、 ギブソンのSGスタンダードのデザインが すごく好きで、それを買おうと思っています。 そこで、初心者が、高価なギターを買ってなにか問題がありますでしょうか? やはり初心者は安めのやつを買ったほうがいいのでしょうか? 困ってます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#204751
    • 楽器・演奏
    • 回答数5
  • オークション詐欺??

    オークションに友人が出品していたパソコンを購入するつもりで(金額をつり上げではなく)入札をしていましたが、 残念ながら自分の予算よりも高い金額で落札されて終了してしまいあきらめてていたところ、私の友人が出品者のはずですが、出品者になりすました方からメールが届き、「落札された方がキャンセルしたので売り手が決まらず購入してほしい」とのことでした。 この詐欺野郎のことが絶対許せなく、取り引き方法と振込口座まで聞きましたが、この先私は全く無知なものですから、何をどのように対応していいものかわからずに質問させていただきました、こんなことぐらいは警察やオークション管理者に言っても相手にはされそうにありませんし、、このようなことは某オークションには当たり前のとこでだまされる方が悪いとの書き込みもありましたが、、 これぐらいじゃ警察は動いてくれないんでしょうか?

  • Yahooブログが突然消された

    Yahooで1年近く更新していたブログが、急に削除されていました。 考えられる原因としては、自分の自傷行為した画像を載せてしまったことと、時折死ねだの殺すだの汚い表現をしていたことだと思われますが、警告もなしにいきなり削除というのは有り得るのでしょうか? 日記の内容からして単純な嫌がらせとしてそういった画像を載せたわけではないことは明確ですし、そういうところをきちんと汲み取ってくれればメールなどで警告のひとつぐらいあってもいいと思うのですが。 突然のことだったのでショックです。 こういう場合はYahooに抗議した方が良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ワンクリック詐欺だと思うのですが…。

    会社の先輩が、上司が皆出張中なので息抜きにネットしてたらしいのですが、アダルトページに飛んでしまったそうです。 それなりの年齢の男性ですから、先輩は思わず「入場」の文字を押してしまったそうなんです。 その瞬間ユーザー情報?を送信してます、などとダイアログが出て、数秒後ページが「登録完了」となったそうで。 そのページには料金などが記載されていて、恐くなってすぐ閉じてしまったそうなんですが、私が席に戻ってからいきなり不安そうに相談してきました。 ユーザー情報だかが送信された事で、会社や自分がそのページを見たことがバレて、請求がくるのではないかと不安になっている様です。 先輩に問題のページ(「入場」を押す前)を教えてもらい、見てみたのですが、小さい文字で規約が書いてあり、「入場」を押した時点で「登録」、料金の支払義務が生じ、クーリングオフなどは適用されないなどと書いてありましたが、グレーの文字でしかもポイントが小さく、見落としたとしても無理はないです。 おそらくワンクリック詐欺だし、気にすることはないと思いますと言ったのですが、まだ不安な様です。 こういう事に詳しい方、分かりやすく説明してもらえませんか? ・これはワンクリック詐欺に間違いないですか? ・支払義務はあるのでしょうか? ・会社の情報などは漏れるのでしょうか? ・会社で先輩がそのページを見た事はバレますか?

  • パワーポイントのテキストボックス内の変な動き

    パワーポイントでテキストボックス内のテキストを編集しているときに変な動きが気になります。 具体的には、改行をするときに即座に行がずれないで、軌跡を描いて「ウニャッ」という感じで行全体がずれるのです。 致命的な問題というわけではないのですが、すっごくイライラしてしまいます(笑) メモリーが足らないのかと思ってしまいましたが、XPで512M積んでいるマシンで、他のソフトは一切立ち上げなくてもこうなります。ちなみにPPTは2003です。 何か設定がありましたら教えてください。

  • 長いこと片思い

    かれこれ2年6ヶ月程片思いの女性がいます。 その女性は学生時代にコンサートのファンの集いで知り合ったんです。 事前に掲示板で各人連絡していて、当日私の格好を知っていた彼女が声をかけてきたことから始まりました。 その後、私と片思いの彼女ともう一人友達になった女性の3人で遊ぶ交流が始まったんです。 会っていくうちに片思いの彼女に恋愛感情を抱くようになりました。 社会人になってからも時間をみつけては会って、次第に二人で会うことが増えてきました。 1年前に告白を決心して当日は緊張しながら会話したりしてチャンスを伺っていたのですが、彼女が急に仕事になってしまって告白できずに終わってしまいました。 たぶんあのときの私を見て(それ以前かもしれませんが)自分のことを好きなんじゃないかと気付いていると思うんです。 告白しようとした日以降、前よりメールの回数が減ってきました。 返事も次第に遅くなってきて、自分が嫌われているんじゃないかって思うようになってきました。 最後に連絡したのは今年の2月で、しばらく連絡すらできない状況がありました。 4月に問題解決できてゆとりができて久しぶりに連絡をしてみたら、電話番号もメルアドも全部解約されてたんです。 先週の日中、そろそろ忘れようとしていたときに詳しく教えていなかったブログサイトを思い出してくれたんでしょうか、私を見つけて連絡できなかった事情とまた遊んでくださいと連絡してきてくれたんです。 ・この状況から彼女はわざわざブログを経由で私を探し当てたことから少なくても私を嫌ってないと解釈してもよいのだろうか。 ・まだ私には望みがあるのかが気になってます。 長文になりましたが、この状況で今の関係で維持していくべきなのか、思い切って自分の気持ちを打ち明けるべきなのか迷ってます。

  • 結納代わりの食事会希望なのに。少し長文です

    5月に両親同士の顔合わせを終わらせました。7月に今度は両家家族全員での食事会を考えています。 私の両親の意向が略式でもいいから結納を…という考えなのでその食事会で略式ででも結納にしようと思っています。 先日彼の両親に会ってきて7月にまた席を設けるといった話をしたのですが、彼の両親は単なる食事会ととってしまったようです。 その時点で彼が訂正をしてくれればよかったのでしょうが言ってくれず私も何も言えずに帰ってきてしまいました。 その後彼から彼の両親に話して欲しいとは言ってあるのですがなかなか言ってくれません。 この前の顔合わせのときに彼の父から一応「結納はどうしましょうか」と言った話が出たのですが私の父が「正式結納とは考えていませんが簡単には」とは言ったまま話が途切れてしまいました。 私の親としては「あちらからぜひ結納を行ないたいのですが」と言ってくるものじゃないのかと思ってるようです。 結納をするとなれば結納金もということになりそうなのですが彼は「自分の貯金から出して親に渡す」と言っています。 そして彼両親は今度が結納代わりだとは全然思ってないようで「今度はラフな格好で、個室じゃなくていいから」と言われました。 お互いの意見が割れています。揉め事なく進めるためには私が両親に結納はしないからと言うしかないのでしょうか。 彼から彼両親に結納するからと言うのはおかしいことですか? 彼と私がちゃんと話し合って気持ちが通じ合ってないのが問題だとは思いますが、お互いの両親のことを考えてだとどうするのが最良でしょうか?

  • お店や部署に直接聞かず、教えて!に聞く理由は?

    どのカテで質問しようか悩んだのですが、やはりこれは正解を求めるというタイプの質問ではないので、多くの方の意見が聞けるアンケートカテで質問することにしました。 質問です。 「○○デパートでは××カードが使えますか?」とか、「市役所で△△の手続きはどこの窓口に行ったらいいですか?」のような、単純にそこに聞いたほうが正確で早いことをネットで質問するのはどういう心境なのでしょうか? 実生活でも「自分で調べろよ!」と言いたくなるような単純なことを人に頼るようなタイプが居ますが、同じようなタイプなのでしょうか? (なお、手続きをより有効にすすめる方法とか、よりお得に買う方法のような質問ではなく、あくまでもそこに聞けば分かるような質問のことです)

  • アマゾンから商品が届かない。

    アマゾンに注文した商品が届かず困っています。 6月22日に発送済みになり、配送予定の25過ぎても届かない為、発送業者の佐川メール便に発注メールにある伝票番号を伝えると既に23日に配達し玄関の前に置いたとの事。 しかし、家族も見ていないということと、玄関を見渡してもありません。 私の家は、結構わかり難い為間違ったのではとも思い一度家に寄ってていただけませんか?と伝えましたが間違いなく置いたのでそのようなことは出来ないとの事・・。 アマゾンへの連絡はメールしか見当たらなかったので問い合わせメールは送っていますが返事がありません。このような場合は泣き寝入りするしか他に手がないのでしょうか?>_< 出来ればカードの支払いも止めたいのですが無理なのでしょうか?>_< よろしくお願い致します。

  • 腕の骨折-パーカッション

    私は現在楽団でパーカッションを担当している者です。去年から始めました。で、今困っている事があるのです。 それは、実は2,3年ほど前に左腕(手首に近い部分)を骨折してしまいました。骨折は2ヶ月ほどで直ったのですが、それから左腕の向きが少し外側に向くようになりました。なので、普段バチで楽器を叩いていても、右腕と左腕の動きがなかなか同じにならず非常に苦労しています。また、わざと少し左手を内側に向けて叩かなければならないため、スムーズに叩く事ができず、また右に比べると全然力が入りません。そこで、質問なのですが、まず、こういった「腕が正常ではなく、左右の腕に結構差がある」という場合でも、パーカッションを今後上達していけるのでしょうか?そして、曲がってしまった腕を手術等の処置で治すことはできるのでしょうか?? 今後の事を考えると、かなり気になっています。情報をお持ちの方は是非ご回答よろしくお願いいたします。

  • 信者の説得って無理ですか?(特にトヨタ信者

    親戚のおばちゃんが「やだあ、マツダのクルマなんて。すぐこわれそうじゃない」と言い結局イストを買いました。 三菱車は燃える・危ない・やめろという常識はメディアの意識的な三菱イジメがあったせいで生まれましたが、「トヨタ車は安全。トヨタ買っとけば間違いない」という常識はどこから出てきたんでしょうか? 統計的に見れば三菱車が燃える確率が他社より抜群に高いなんて事ないのにねえ。 クルマなんて走れば良い。エンジンオイル?何ソレ?。この程度しか車の知識が無い人にトヨタ信者は多いと思うんですが(事実、親戚や友人もこの部類。かくしてお盆等の集合イベントではトヨタ車が駐車場にたくさん並ぶ)はて?なんで皆トヨタばかり買うんだろう?と思いました。 さてそーいったトヨタ信者をなぜ説得しなければならないかといいますと僕の次期愛車候補が三菱の電気自動車だからです。iをベースに09年に出る予定の燃料代が恐ろしく安い車ですが、「三菱車なんて買わないで。燃えたらどうするの?」なんて家族が攻めてきそうです。まいったなあ、親戚が来ても「三菱車なんて」と言われそう。そんな信者に三菱だけ燃えるんじゃないんだよなんて言っても、「でもやっぱりトヨタだよ」なんて言われそうです。信者を上手く説得するにはどうしたら良いでしょうか?(ちなみに僕は豊田市に住んでないし親類にトヨタ関係者もいません。僕自身も三菱のまわしもんでもありません。)