ayagu の回答履歴

全131件中61~80件表示
  • 国民年金から社会保険への加入について

    現在は私はハーフタイムで働き、国民保険に加入しています。が、来月からフルタイムで働く事になりました。 会社からは年金手帳を持って来てくださいと言われたのですが、そこでみなさんに質問です。 私は息子(3歳)と母と3人暮らしです。夫は他界しました。 息子の年金手帳は提出しなくても良いのでしょうか?また母は扶養に入れますか? 母の年収は120万いかないくらいで、私はフルタイムになったら年収240万くらいです。(ハーフタイム年収130万) 母が扶養に入れる場合、提出しなくてはならない書類として何がありますか?無知で恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 夫婦+恋人の生活 (長文です)

    結婚して一年になる21の女です。夫婦の時間が減ってきたなぁと感じるこの頃に、二年半の間仲の良いメール友達として付き合っていたおない年の男性が、彼女と別れたと聞き、ずいぶん落ち込んでいるのでUSJで遊ばないかと大阪に来ることになりました。彼は他府県に住んでいるので今まで一度も会ったことはありませんでしたが、メールやチャットでとても会話が弾むので好感はもっていました。実際あってみるととても楽しく、全く予想していなかったのですがその日肉体関係を持ってしまい、次の日も夫にウソをついて私は朝帰りをしました。彼は3日で帰ったのですがそのあとの私は寂しさで涙が止まらず仕事も家事も手につかずで、その日夫にすべてを話し次の日彼に会いに行きました。彼はもちろん私に夫がいることを知っていましたが、夫と別れて一緒になって欲しいと言ってくれました。でも結婚一年、愛猫2匹、自分でご飯を作れない夫を捨てることは私にはできません。かといって彼とも別れられず、会えなくなるのはつらすぎるので私は帰ってきた後、夫に、この家で3人で住まないかと提案しました。夫はわたしが家を出て彼のもとに行くときはとても怒っていましたが、すぐに自分にも悪い部分があったからと、とても反省してくれていて、また何より私が好きになった人だからと受け入れてくれました。期間は一年で夫が彼が私とうまくやっていけるか、安心して任せられるかどうかを見極めたら離婚してもいいと言っています。こんな馬鹿げたことってないと分かっているんですが、明日から彼とここで暮らせるのかと思うと凄く嬉しがっている自分がいます。こんな奇妙な生活をして一体どうなるんだろうと思うのと、誰が幸せになるんだろう、また私は夫か恋人かちゃんと選べるのだろうかとものすごく不安です。 すみませんどうか、厳しいお言葉で構いません、私に現実を教えてやってください。

    • 締切済み
    • noname#23703
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • モル濃度計算

    10μM溶液Aを含んだ50μLの溶液Bを作りたいです。 溶液Aは10μM、50μM、100μM、250μM、500μM、1mM、2.5mM、5mM、10mM まであります。 それぞれ50μLづつ作りたいのですが計算できません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • モル濃度計算

    10μM溶液Aを含んだ50μLの溶液Bを作りたいです。 溶液Aは10μM、50μM、100μM、250μM、500μM、1mM、2.5mM、5mM、10mM まであります。 それぞれ50μLづつ作りたいのですが計算できません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お米は手で研ぎますか、器具で研ぎますか

    妻はお米をあわ立て器(正確な名前を知りません。曲げた針金を何本か束ねた道具。手動式のものです。)を使ってお米を研ぎます。泡たて器で、軽くかき混ぜてお米を研いでいます。お米は手で研ぐものと思っていたので、この件でどっちが正しいかで夫婦喧嘩になりました。あわ立て器を使うとお米が割れるような気がするので、私は手のほうがいいと思うのですが、妻は手を使うのは不衛生だと主張します。どちらが正しいのでしょうか?どちらでもいいのでしょうか?

  • GC,GC/MSのカラムで・・

    野菜、穀物の農薬検査でGC(DB-1,DB-210),GC/MS(DB-5MS)を使っています。カラム内の追い出しやクロマトのベース安定の為に使用する前に約1時間(使用温度↑)、メソッドでも分析後に1時間位焼いています。焼き初めてからリテンションタイムがどんどん早まってきました(特にDB-210が0.2ずれたことも・・)。以前はほとんど安定していたのですが・・。MSではインジェクション、カラム、インターフェースを使用温度↑で焼き過ぎた為、フェルールが入り口で焼かれすぎてくっついてしまい、インターフェースからカラムをとるのが大変だった事も起きました。焼き過ぎてカラム内の液層が流れて劣化が早いとも言われました。カラムの焼きは必要か否か?可ならどれくらいでしょか?

    • ベストアンサー
    • ru-kk
    • 化学
    • 回答数1
  • 酢酸(1+2)って

    試料の調製で、酢酸(1+2)と記載されているのですが、この(1+2)はどういう意味ですか?

  • GCのスプリット注入

    GCのスプリット注入において、スプリットされた測定対象外の流分はガラスインサートの下から漏れて、排出されるんでしょうか?どういう経路?を通って流量計→排出口へと流れるのですか?構造を教えていただけませんか?

  • キヘイブレスレットの裏に刻まれたマークと価値について教えて下さい。

    先日、叔母より「キヘイブレスレット」と言う、ゴールドのブレスレットを頂きました。その叔母も誰かからの頂きものだそうです。 女性用のゴールドのブレスレットで、全体的な長さが約18cmほどです。全く使用してないそうで、とても綺麗で重みがあります。とめ具の裏に「K18」の文字と、旗と横長のひし形のようなマーク(とても小さくてよく見えません)が付いています。あと、10年前ほどの日付が書かれた貴金属保証書もありました。「品名・キヘイブレスレット」「金質・K18」と書かれています。 教えて頂きたいのは、とめ具の裏に刻まれた旗とひし形のマークの意味です。特に意味はないのでしょうか?あと、汚い話ですがこのブレスレットがどのぐらいの価値があるのか・・。 と言うのも、質屋に行って鑑定してもらうのが早いのでしょうが、近くに質屋がなく、貴金属に全く知識のない私ですので価値がわかりません。かと言って、頂いた叔母に「この価値は・・」と聞くのも失礼かと・・。 身近に聞くも誰も分からずにいます。どなたかご存知であれば、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • キヘイブレスレットの裏に刻まれたマークと価値について教えて下さい。

    先日、叔母より「キヘイブレスレット」と言う、ゴールドのブレスレットを頂きました。その叔母も誰かからの頂きものだそうです。 女性用のゴールドのブレスレットで、全体的な長さが約18cmほどです。全く使用してないそうで、とても綺麗で重みがあります。とめ具の裏に「K18」の文字と、旗と横長のひし形のようなマーク(とても小さくてよく見えません)が付いています。あと、10年前ほどの日付が書かれた貴金属保証書もありました。「品名・キヘイブレスレット」「金質・K18」と書かれています。 教えて頂きたいのは、とめ具の裏に刻まれた旗とひし形のマークの意味です。特に意味はないのでしょうか?あと、汚い話ですがこのブレスレットがどのぐらいの価値があるのか・・。 と言うのも、質屋に行って鑑定してもらうのが早いのでしょうが、近くに質屋がなく、貴金属に全く知識のない私ですので価値がわかりません。かと言って、頂いた叔母に「この価値は・・」と聞くのも失礼かと・・。 身近に聞くも誰も分からずにいます。どなたかご存知であれば、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 離婚した元主人の死亡保険金の相続について

    半年ほど前に10年前に離婚した元主人が死亡しました。 主人は3年前に再婚しており、新しい奥さんとの間に1歳になる子供がおり、私には離婚時に引き取った22歳と25歳になる娘がおります。 法律上は二人の娘にも相続権があると思い、相続財産を分与して欲しいと奥さんに連絡したところ、逆に「財産は無く借金がある。相続放棄しなければ借金を相続することになる。」と言われました。 しかし後日、生命保険の死亡保険金が3000万円おりたことを知り、再度その旨を問いただしたところ「受取人は自分名義になっており、死亡保険金は受取人の固有財産になるため相続財産には含まれない。」と言われた上に、成人した娘の相続の話を相続権のない私がしてくるのはお門違いだとつき返されました。 納得できない気持ちでいっぱいです。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • カラムクロマトで・・

    農薬の個別分析で(リン系)でカラムクロマトを使用するのですが、充填剤のつめ方や、洗いや溶出の落とす速さなど、どの様にしらたら良いのか探し中です。何かよい文献や知識、意見をお願いしますm(_ _)m (1)充填剤(シリカ)をつめるときに溶媒を適量で流しいれ、手でたたきながらつめるだけで溶媒量など十分か?。洗いとしてはなく、さらにカラム管いっぱいの溶媒でつめるのは否か?滴々の速さは? (2)農薬入りナスフラを2,3回、計5mlをカラムに負荷、ゆっくり滴々。 さらにナスフラを何mlかで洗い負荷させてもいいのか?滴々の速さは?(ある人は初めに負荷させたものが拡散するので、さらに追加するのであれば滴々速めにと・・) (3)農薬入りナスフラを溶出溶媒で洗って、それを摺り合せ分液で上から溶出するのか、単に溶出溶媒だけで溶出? カラムを溶媒で満たして落とすのか、充填剤が十分満たされて上からポタポタ落とすのか?滴々速さの目安は?(1分1or2mlなど) 使用溶媒アセトン:ヘキサン=(1:1)

    • ベストアンサー
    • ru-kk
    • 化学
    • 回答数2
  • 大学教授のプロフィール

    大学の先生方のプロフィールを見てみると、取得学位の項目で疑問に思うところがあります。 例を挙げると ------------------------------------- 氏名 ○○○○(△大学~学部教授) 学位 1. 衛生学修士(課程) A大学 ~学 2. 医学博士(論文) B大学 ~学 ------------------------------------- このような項目です。 この先生は、A大学で修士課程を取ったという事はわかるのですが、B大学での医学博士(論文)とはどのような事を指すのでしょう。 課程と論文の違いがよくわかりません。 このような先生が、どのような学歴を辿ってきたのか、おわかりになれば教えて下さい。

  • 鼻のコンプレックス

     自分のなんと言えばいいか分からない  不思議な感じの鼻についての質問なんですが。  横から見るとスッキリと筋が通っていて高いです。  でも、前から見ると鼻の先は、  多少丸くなっていて団子鼻っぽいです。  それでも、鼻の筋はハッキリしていると、  よく友達や他人に言われます。  写真を公開しないので何とも言えないかも知れませんが、  団子鼻なのでしょうか??(>_<)  横から見ると綺麗で、正面から見ると  団子鼻って場合もあるんでしょうか?

  • 感光性樹脂添加剤とは?

    感光性樹脂添加剤とはなんでしょうか?? どなたかお教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#23532
    • 化学
    • 回答数2
  • 昔自分を振った人が

    社長になっていました。 ふとしたことから名前を調べてみたら 出て来る事出て来る事。。 いつの間にかスゴイ立派な人になっていたので とても嫉妬しています。 私はあの日のまま仕事も生活も何も変わらない・・ 自分がちっぽけで詰らない人間に思えて仕方ありません。

  • 友人にお金を貸してと言われました

    友人が離婚する事になり(35才、2才の子供あり)、出て行く為の資金がないので、 15万円貸して欲しいと言われました。もっとお金がかかると思うので、数人から少しずつなんだと思います。 とりあえずどちらにしても詳しい話を聞かないと分からないのですが、 実家に戻るとずるずるといてしまうから、最初から子供と生活したいとの事でした。 色々調べてみると「もし貸すならあげるつもりで」「貸さないのが一番」「友人と思う人には普通借りない」 貸した為に大変な目にあった…など、たくさんの方がいらっしゃいました。 だらしない人や返すつもりのない人、借金の返済の為の人…に対しての意見だと思うのですが、 ●今回の場合でも、やはり貸すものではないのでしょうか。● もし貸す事になった場合、本当にどうしようもない状態なら、あげるつもりで上限5万円まで、と心にあります。 借用書はきちんと書いてもらうつもりです。 彼女の実家も知っていますし、返さない性格でもないのですが、 シングルマザーになってしまい子供もいる中、生活はかなり厳しいのではないかと思います。 そんな中返済してくれるのだろうか…とも思います。(これじゃ全然あげるつもりではないですね…) ネットでさっと調べただけでも「友人に借金なんて縁の切れ目」という感覚の方が多い中、 言いにくそうではありましたが、友人の私に言うなんて…と、新年早々からびっくりです。 みなさまのお知恵をお貸しください! 詳しい話を聞いたら、また補足します。

  • 農薬標準品の保管について

    農薬の分析をしています。個々の標準品から標準原液(1000ppm、50ppm/アセトン)を保管するのに冷凍庫なのか冷蔵庫どちらがいいのでしょうか?冷凍に入れておくと常温に戻した時に結露で水分が混じるので冷蔵がいいと言われたのですがどちらが適しているのでしょか?初歩的な質問ですが教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • kk-ru
    • 化学
    • 回答数2
  • 読み方

    塩酸1規定、1N この[N]の読み方を教えてください。

  • アガサ クリスティのエジプト王陵の謎のあらすじを教えてください。

    アガサクリスティが書いた、クリスティ短編集のなかの エジプト王陵の謎 (the adventure of the egyptian tomb) の話の内容を教えてください。