ATOK17 の回答履歴

全146件中41~60件表示
  • 床暖房とパインの無垢材を使用されている方

    床暖房を使用し、無垢材をかんがえているのですがなかなか無垢材の種類がきまりません。パインが候補ですが、使われている方いろいろと使い心地を教えてください。

  • 枕木を買い取り(引き取り)してくれるところはありませんか?

    庭にテラスを作ろうと思って、枕木の新品を買いましたが、防腐剤のにおいが自分の体に合わないようで、処分したいと思っています。 ただ、せっかく買ったばかりのものなので、単に産廃にしてしまうより、できればリサイクルできないかと思っております。ネットで調べたのですが、枕木を買い取ってくれるところというのはなかなかないようで、困っております。どなたか、枕木のリサイクルをしてくれるところを知っている方はいらしゃいませんか? 当方、千葉県の柏に住んでおります。 なにとぞ、みなさまのお知恵をお貸しください。

  • 種類

    どんな種類があるか

  • がけ条例のための測量

    購入しようとする土地に斜面があり、県のがけ条例に引っかかります。がけの下部から30度のラインにかからないように建物を配置しなければならないのですが、その角度をがけのどこから測量すればいいのか、役所に聞いても明確な回答はありません。 周りの家はがけに近いところに建っているのですが、がけの一番下から測ったのではその場所に建つはずがありません。不動産屋さんは「最終的には設計事務所の判断」と押し通しますが、その設計事務所がどう考えたらいいのか困っています。 がけのどこから測ればいいのか、教えていただけないでしょうか。

  • 欠陥住宅とまでは言えないでしょうか?(長文)

    住宅を購入後3年で、今更ながらどうしてもふに落ちない箇所が1点あり、時すでに遅しですか? 平らな更地でした。しかし完成後、車1台分の車庫以外すべてブロック塀で覆われて30cm~の盛り土があります。その為、車庫以外の土地を有効活用できません。 あとで写真を見てみると、基礎の底辺が周りの公道より高くなってるのに気づきました。普通は周りと同じ高さのさら地に基礎の下3分の1位が地面に埋まって上3分の2位が出ているのが普通ですよね?それが、公道より高く盛り土がされていてその上に基礎があります。ですから、土を公道と同じ高さまで掘るとコンクリート基礎の下が出てしまうのです。 エスキース図に小さく +600 と書かれているのに気づきました。それ以外、仲介業者からもこのような作りになるというのは聞いてませんし、住宅の資料、間取り図、重要事項説明書などにも記載なしです。普通の建売と異なった特殊な事項は告知義務はなかったのでしょうか? 高い買い物だったのに、玄関周りに自転車1台とめられません。もし普通の作りなら、ブロック塀さえ壊せば玄関の隣に自転車5台と大型バイクも止められるスペースがあります。それができない。玄関は出てすぐに急な階段だし。折角30坪あるのに近所の20坪の建売の方がまだまし。 家の裏は自力で何ヶ月もかかり平らにしました。しかし土中の配管や基礎下の露出の処理等、一人では限界があり、力つきました 家ばかり意識して、周りに意識がいかなかったのもあります。家自体の価格は安かったので多少チャチなのは構いませんが子供が自転車に乗るようになり、不便さがのしかかっています。建築設計図ができる前に仮契約したのに、なぜこんな作りにしたのか。家全体を30cm下げろとは言いません。せめて土を周りと同じ高さにしてもらいたい。 新たな出費はやです。裁判で勝てるならします。 3年経って、泣き寝入りしかないのでしょうか。

  • 欠陥住宅とまでは言えないでしょうか?(長文)

    住宅を購入後3年で、今更ながらどうしてもふに落ちない箇所が1点あり、時すでに遅しですか? 平らな更地でした。しかし完成後、車1台分の車庫以外すべてブロック塀で覆われて30cm~の盛り土があります。その為、車庫以外の土地を有効活用できません。 あとで写真を見てみると、基礎の底辺が周りの公道より高くなってるのに気づきました。普通は周りと同じ高さのさら地に基礎の下3分の1位が地面に埋まって上3分の2位が出ているのが普通ですよね?それが、公道より高く盛り土がされていてその上に基礎があります。ですから、土を公道と同じ高さまで掘るとコンクリート基礎の下が出てしまうのです。 エスキース図に小さく +600 と書かれているのに気づきました。それ以外、仲介業者からもこのような作りになるというのは聞いてませんし、住宅の資料、間取り図、重要事項説明書などにも記載なしです。普通の建売と異なった特殊な事項は告知義務はなかったのでしょうか? 高い買い物だったのに、玄関周りに自転車1台とめられません。もし普通の作りなら、ブロック塀さえ壊せば玄関の隣に自転車5台と大型バイクも止められるスペースがあります。それができない。玄関は出てすぐに急な階段だし。折角30坪あるのに近所の20坪の建売の方がまだまし。 家の裏は自力で何ヶ月もかかり平らにしました。しかし土中の配管や基礎下の露出の処理等、一人では限界があり、力つきました 家ばかり意識して、周りに意識がいかなかったのもあります。家自体の価格は安かったので多少チャチなのは構いませんが子供が自転車に乗るようになり、不便さがのしかかっています。建築設計図ができる前に仮契約したのに、なぜこんな作りにしたのか。家全体を30cm下げろとは言いません。せめて土を周りと同じ高さにしてもらいたい。 新たな出費はやです。裁判で勝てるならします。 3年経って、泣き寝入りしかないのでしょうか。

  • IKEAについて教えてください。

    引越しを考えているのでIKEAで2・3点購入したいなと考えています。 IKEAはどんな感じですか?

  • マイホームの夢はかなうのか

    2歳の子が小学校に上がる前にはマイホームを・・・と思っています。 ただ希望の地域は坪40万円くらいします。(実家の両親の面倒をみないといけないため。しかし旦那の両親の面倒もいずれはみないといけないので同居はできません。) 我が家の家計状況からいって、頭金として貯められるのは400万円くらい、月々無理なく返済していけるのは8万円くらいです。 あとは私がパートにでてどれだけ稼げるかですが、まだ子どもは欲しいと思っていますし、果たしていつからどのくらい稼げるのか不明です。 この状況でマイホーム(新築希望)の夢はかなうのでしょうか。

  • 引越しと交通費

    はじめまして。 先日会社の近くに引越しをしました。月の半分ぐらいは実家(元通っていた所) から通勤します。月の半分くらいは引越し先(アパート)から出勤します。 実家からの通勤の方が遠く、交通費も多くかかります。 アパートには殆ど残業で遅くなった時に寝に帰るだけという感じになります。 月の半分(半分以上かも)は実家にいるつもりなので住民票は写さないつもりです。 なので会社にも連絡はしないつもりです。 そうすると会社から支給されている交通費というのはそのまま遠い方(実家) から支給されているものを、もらっていて問題ないのでしょうか? 規定としては「一ヶ月の定期代を支給」となっていますので半分づつ・・・と いうのは難しい様な気がします。 やはり違法・・・というか背任行為に当たるのでしょうか? ちなみに会社からは住宅手当のようなものはもらっていませんし、今後も一切でません。 実際今は両方の定期を買うと損になるので、回数券で通っています。 正直プラスマイナスゼロ・・・というよりほとんど赤です。 ですが個人的に了承して賃貸契約をしていますので、その点会社に不満を言うつもりはありません。 私のように2つの住所にお住まいの方、又は詳しい方アドバイス頂ければ幸いです。

  • 引越し時の衣類の入れ物について

    今、引越しの準備をしています。 衣類の梱包について教えてください。 手持ちの衣類を大きく分けると、(1)靴下やパジャマやTシャツなど特に大切ではないもの、(2)セーターなど虫に食われやすいもの、シルク・カシミヤ・革製のもの、の2種類に分類されます。 手持ちの衣裳ケース(プラスチック)があって、その中には衣類を入れて運んでもらえます。 が、タンスの中身は出さないといけません。 上記の2種類の衣類は、どちらを衣裳ケースに入れ、どちらをダンボールに入れるのが適当だと思われますか? それとも、どちらでも湿気などは大差はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 未成年での社宅についてです

    こんにちは。今高3で来年卒業して県外に就職しようと思っています。 そこで『社宅』について質問なんです。今付き合っている彼女がいるんですが、高校を卒業してから同棲しようと考えています。二人共まだ未成年なのでアパートなどを借りるには金がありません。なので、就職した会社で社宅に入ろうと思うのです。ですが社宅は社員か社員の家族でなければ入れないと聞きました。彼女と同棲とゆう形になると家族ではないです。彼女を地元に残して一人だけ県外に就職するのは絶対に無理です。県内の就職先に変更することも不可能です。 来年、就職する前に彼女と結婚して入社後すぐ『社宅』に入ることは不可能なのでしょうか?どうしても彼女と同棲したいなら社宅に入るのは諦めてアパートなどを借りたほうがいいのでしょうか? かなり深刻に考えています。どんな情報・アドバイスでも良いので返答お願い致します。

  • 住宅探しの段取り(一戸建て)

    一戸建てで、中古、建売、建築条件付き、注文住宅、色々調べてきて、以下のように感じました。 ・建築条件付きは相場が安い。 ・建築条件付きの建築条件の施工会社が良いとは限らないので、建築条件付きでの良い土地を見つけても、施工会社に納得ができない可能性がある。または上屋部分が結局高いという恐れもある。 ・注文住宅でもプラン次第では、建売や「建築条件付き」と変わらない値段になる場合もある。 ・古屋付きの土地は建築条件がないことが多く、解体費用をプラスしても予算内であれば、それでもいいのではないか? ・建築条件のない土地探しは、個人では難しいかもしれないけれど、メーカなら、それなりに色々伝手があって、建築条件付きの相場で購入できるのではないか? (建築条件付きの相場で買えたら助かる) その結果、まずは注文住宅で希望に合うメーカを絞り、メーカと協力の上、1年ぐらい建築条件のない土地を探し、希望に合う土地が見つからなければあきらめて、中古、建売、建築条件付きの中から探そうかと思います。 この考え方、間違っている所とかありましたら、ご指摘ください。よろしくお願いいたします。

  • 一戸建購入について。

    子供がもうすぐ生まれる事もあり壁の薄いボロアパートから新築一戸建~を検討しています。で、建売で購入可能な物件を探していますが立地や間取り価格面で、希望の物件が見つかりません。なので土地を買って注文住宅をと思いますが貯金も無しに「土地→注文住宅」なんて可能なのでしょうか。 年齢35歳サラリーマン 年収600万 貯金:100万(諸経費にもならなそう) 希望物件:2500万(頑張って3000万) 良さそうな土地は見つけました。 実家近く駅徒歩9分30坪住宅街で1600万 建物を建てて計3000万で購入可能なものでしょうか? 近隣の相場的には、30坪建売で3000万チョイ位が多い場所です。 建売だと、まとめて住宅ローンで買えそうですが土地買って建てるとなると別々に買う事になるんでしょうけど住宅ローンとかは組めるんでしょうか。なにせ頭が無いので貯めてから買えとか言われそうですが、あえて良きアドバイス頂けたらと思います。

  • 住宅探しの段取り(一戸建て)

    一戸建てで、中古、建売、建築条件付き、注文住宅、色々調べてきて、以下のように感じました。 ・建築条件付きは相場が安い。 ・建築条件付きの建築条件の施工会社が良いとは限らないので、建築条件付きでの良い土地を見つけても、施工会社に納得ができない可能性がある。または上屋部分が結局高いという恐れもある。 ・注文住宅でもプラン次第では、建売や「建築条件付き」と変わらない値段になる場合もある。 ・古屋付きの土地は建築条件がないことが多く、解体費用をプラスしても予算内であれば、それでもいいのではないか? ・建築条件のない土地探しは、個人では難しいかもしれないけれど、メーカなら、それなりに色々伝手があって、建築条件付きの相場で購入できるのではないか? (建築条件付きの相場で買えたら助かる) その結果、まずは注文住宅で希望に合うメーカを絞り、メーカと協力の上、1年ぐらい建築条件のない土地を探し、希望に合う土地が見つからなければあきらめて、中古、建売、建築条件付きの中から探そうかと思います。 この考え方、間違っている所とかありましたら、ご指摘ください。よろしくお願いいたします。

  • 玄関に網戸をつけたいのですが

    新築予定です。 玄関に網戸をつけたいのですが、なるべく安い予算で探しています。 良いものあれば教えてください。 網戸は引き戸タイプのもので伸び縮みする(たためる?)タイプが希望です。

  • 電力会社の敷地内電柱設置の地代

    当マンションでは敷地内の受電室まで電線を引き込むために電柱が4本設置されております。その地代として電力会社より1年で6,000円(4本分)を振り込みます、との依頼書に押印して欲しいという依頼が当管理組合あてにあるのですが、路線価格で1平米あたり15万円くらいの地域で、電柱の大きさからしてその金額が妥当なのかどうかよく分かりません。 この件に関して詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

  • 電力会社の敷地内電柱設置の地代

    当マンションでは敷地内の受電室まで電線を引き込むために電柱が4本設置されております。その地代として電力会社より1年で6,000円(4本分)を振り込みます、との依頼書に押印して欲しいという依頼が当管理組合あてにあるのですが、路線価格で1平米あたり15万円くらいの地域で、電柱の大きさからしてその金額が妥当なのかどうかよく分かりません。 この件に関して詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

  • 新築マンションを購入しましたが、現住居(市営)が来年立ち退きになることが決定しました。

    新築のマンションを契約したら、現住居(市営)が立ち退きになることが決まりました。 入居せずに即売却するか、 賃貸で貸すか、それくらいしか思い浮かびません。 他に良いご意見が有りましたら教えてください。 ちなみにローンは有りません。

  • 網戸に日よけ、雨吹き込み防止、プライバシー保護する新製品

    ロール式やアコーデオン式では無く、枠体に張る網材を張替えできるタイプの普及タイプ網戸に、DIYでも装着できる様に工夫した目隠し新製品を開発しています。近い物としては可動しないブラインドを網戸屋外の面に装着するようなものです。建具メーカーにはルーバーが可動する製品が有りますが価格が高いためもっと安く個人でも網戸の張替え程度の技量があれば装着出来ることを目指しています。お風呂、脱衣所、トイレ、通りに面した部屋などや、屋内にペットを飼って留守中でも雨を気にせずに換気したい等にの用途に使われる物です。 (1)日よけ、雨吹き込み防止、プライバシー保護等あるいはそれ以外のどの機能に関心有りますか。 (2)固定は網戸の枠に両面テープで固定する事と網面に直接固定する事ができますが、どちらをメインにした方が良いでしょうか。 (3)透明と不透明はどちらが良いでしょう。 (4)色は何色が良いでしょうか。 (5)耐用年数は最低どれ位が良いでしょうか。 Googleで 網戸 目隠し すだれ で検索すれば建物通気部の目隠しについての試作品とすだれ等の使用画像をブログしています。よろしかったらそちらのも投稿お願いします。 多岐に渡りますが教えてください。

  • 住宅ローンの審査はこの条件でパスしますか?

    中古住宅を希望しているものです。 現在、 年収320万、ローン返済その他なし、物件価格1380万円です。 借入金額は諸費用入れた1450万全額借入を予定しています。 現在、貯金は200万くらいありますが子供もいますので頭金なしで借りようと思ってます。 ある銀行で、保障会社はその物件のせいぜい90%くらいまでしか保障されないと聞きましたが全額借入は無理なのでしょうか? よろしくお願いします。