3939gt の回答履歴

全72件中41~60件表示
  • 三鷹から自転車で

    三鷹から自転車で少し遠くまで行こうと思います。 乗るのはマウンテンバイクなどではない普通の自転車です。 1 お台場・横浜までオススメのルートありますでしょうか? 2 上記の場所までの時間・距離(大体)を教えてください。 3 その他三鷹からのサイクリングor観光に適している場所(都心以外でもOK)はありますか?

  • メールの保存

    WILLCOM LUを使用してます。 メールBOXがすぐにいっぱいになってしまいました。どこか本体以外に保存する方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • piryo
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • Outlook 予定表

    Microsoft Outlookの予定表に、自分で予定表をインポートしたいと思っています。 Excelで作ろうと思いますが、どういう様式にすればインポートできるのでしょうか? CSV形式にしないといけないのでしょうか? どういう順番(日付、用件、場所、時間などの順番)で作成すればインポートできますか? ご存知の方がいらしゃったら教えてください。 Microsoft Outlookは2003です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#168455
    • Windows XP
    • 回答数2
  • Win2k で Celeron E1200 は使えますか?

    OS が Windows 2000 のデスクトップパソコンを自作したいのですが、 デュアルコア CPU の Celeron E1200 でも不具合は無いでしょうか? (1)特定のソフトウェアが不具合を起こすか否か? (PC の用途は、インターネット、ワード、エクセル、印刷、  DVD の writing、程度です) (2)デュアル CPU として認識し、  タスクマネージャの「CPU 稼動率」が2項目に分かれていますか? 上記の2点に関して、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • Windows NT 3.51 Service Pack 5の入手方法

    Windows NT Workstation 3.51をオークションで入手しましたが、それは、WindowsNT3.51 SP3でした。 なので、Windows NT 3.51 Service Pack 5にしようかと思いましたが、WindowsNT3.51のSP5の日本語版はもうすでに入手できないようです。 (英語版は入手できるみたいですが、やってみたところ、「言語が違います」のようなエラーが出てインストールできませんでした。) なので、他にSP5を導入できる方法があるのでしょうか? (または、Microsoft様に問い合わせをすれば、入手できるのでしょうか?) 無理だとは思いますが、何か方法などがあれば よろしくお願いします。

  • 秋葉原で5000円以下のwindows用モニタを購入したい

    液晶ではなく、CRTの安いモニタが欲しいのですが、どこに売っているのかわかりません。その為安いモニタを売っているお店を教えてください。 ※秋葉原に限定しているわけではなく、この位安いモニタだと  秋葉原の中古PC屋でないと無いかと思いました。東京23区内であれば  他の地域でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • ウィルコムをプレゼントされたのですが…

    閲覧ありがとうございます。 ウィルコムをプレゼントされ、契約も支払いも相手が行っているのですが、こちらとしてはいくつか不安があります。 どんな契約をしたのか教えてもらえない為、どう使用すればいいのかわからないのです。 ウィルコム定額プランならば、携帯にもPCにもメールをしても大丈夫だし、他のコム持ちの人とも気兼ねなく電話できる…。 でもそれ以外のプランだったらプレゼントされたものを相手以外の人に使い、その料金まで支払ってもらうというのは心苦しいものがあります。 相手は自由に使えと言ってくれているのですが。 自力でウィルコムのHPでいろいろ調べたりしたのですが、契約していない自分にはどうしてもわかりませんでした。 こっそり請求書を見たところ、 定額プラン 2762 定額プラン割引額 -666 通話パック 1000 通話料 740 無料通話 -860 となっていました。 定額プランというのはウィルコム定額2900円、というあれなのでしょうか。 それだとしたら何故+通話パック? と頭を悩ませておりましたが、どうしてもわからず質問させて頂きます。 ご回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ウィルコムをプレゼントされたのですが…

    閲覧ありがとうございます。 ウィルコムをプレゼントされ、契約も支払いも相手が行っているのですが、こちらとしてはいくつか不安があります。 どんな契約をしたのか教えてもらえない為、どう使用すればいいのかわからないのです。 ウィルコム定額プランならば、携帯にもPCにもメールをしても大丈夫だし、他のコム持ちの人とも気兼ねなく電話できる…。 でもそれ以外のプランだったらプレゼントされたものを相手以外の人に使い、その料金まで支払ってもらうというのは心苦しいものがあります。 相手は自由に使えと言ってくれているのですが。 自力でウィルコムのHPでいろいろ調べたりしたのですが、契約していない自分にはどうしてもわかりませんでした。 こっそり請求書を見たところ、 定額プラン 2762 定額プラン割引額 -666 通話パック 1000 通話料 740 無料通話 -860 となっていました。 定額プランというのはウィルコム定額2900円、というあれなのでしょうか。 それだとしたら何故+通話パック? と頭を悩ませておりましたが、どうしてもわからず質問させて頂きます。 ご回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ドライヤーのコードがねじれる解決法を教えて下さい

    ドライヤーのコードがねじれてしまうのですが、解決策はありますでしょうか。 特に乱暴な扱いはしていないのですが、かなりねじれてしまっています。伸ばしても元に戻りません。 ご存知の方いましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 標高が視覚的に分かる地図

    引越しをしようと考えているのですが,坂がない地域を探しています。そこで,インターネット上とかで無料で坂の情報が得られるサイトを知っていたら教えてください。理想としては,標高が(色分けとかで)視覚的に分かる地図のような形で確認が簡単にできるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 電話の内容を録音したい。どなたかカセットテープで録音できる電話機しりませんか?

    電話の内容を録音したいのですが、家の電話はカセットテープが付いていますが、録音状態が悪く使い物になりません。電気屋さんに電話したのですが、今カセットテープに録音できるものは置いてないといわれました。録音して証拠のために使いたいのです。今あるものを修理すると見積もりするだけでもお金がかかるといわれました。(もし修理しなかったとしても2000円かかると言われました)どなたかカセットテープで録音できる電話機しりませんか? 回答、お待ちしてます。

  • 電球型蛍光灯は、本当に得なのか、疑問?

    CO2削減のために日本電球工業会が電球型蛍光灯への切り替えを進めていますが、やや懐疑的に考えている者です。 わが家の照明は、すべて白熱灯ですが、マンション住まいで風通しがいいため、三人家族で電気代は月三千円代、年間で4万円少しになります。 メーカーの宣伝によると相当な省エネにつながるようなことが書いてありますが、果たしてわが家でどれほどの効果が期待できるのでしょうか。 http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_premier/recommend/p2.html 球切れは、しばしば起こりますが、電球の値段は50円なので、非常に安価です。 わが家に照明器具は、たくさんありますが、比較的オンオフを繰り返す生活スタイルです。オンオフが多いと、蛍光灯の寿命は短くなり、トイレ、洗面所には不向きといいます。 ヨーロッパ、オーストラリアへ行くと、白熱灯が多く使われていると感じますが、日本ではむしろ蛍光灯が多く、逆に風情がないと感じます。 実際、家庭の白熱灯を電球型蛍光灯に変えても、CO2削減につながるのでしょうか。みなさまは、どうお考えになりますか。

  • 蛍の見れるところ

    こんにちは 東京都下の府中、三鷹、調布近辺でこれから蛍が見れる公園の様なところはありませんか? ご存知の方がいらっしゃっいましたら教えてください。

  • インテル 915GV

    インテル 915GV Express チップセットのドライバを入れたくて探してます。 下のページからどういう風に行けば良いのでしょうか? http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/cs-011594.htm よろしくお願いします。

  • スクロール不良について

    先日よりスクロール機能がおかしくなってしまいました。 症状としては画面が勝手に細かく上下にスクロールしてしまいます(小刻みに上下に画面が揺れる)。 ネットをしていてそのような症状が出たのですが、他のアプリでも同じ症状が出ます。 ただ、常に症状が出ているのではなく時々といった感じですが、ひどい時などはその症状が止まりません。 今使っているマウスはPS/2接続のボール式マウスなので分解・清掃してみましたが改善されず、別のマウス(光学式USBの新品)に交換してもダメでした。 過去の質問より設定の見直しや端子の清掃なども試してみましたがやはりダメでした。 ちなみに、OSはWIN2000PRO SP4でアップデートは常に行っていますし、設定などの変更、ハードの追加・削除、ソフトのインストール・削除など一切していません。 どんな原因でそのような状態になったのか、又どうすれば正常になるかアドバイス頂ければと思っております。 私自身、PCにそんなに詳しくはないので(初心者に毛が生えた程度)、出来れば分かりやすく教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • DocuPrint C3050 の増設メモリ128Mが4万円!?

    何卒宜しくお願い申し上げます。 DocuPrint C3050を使用しています。 http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c3050/ 印刷データが重いときがあるので (adobeソフトを使用しています) 増設メモリー(128MB程度)を考えているのですが下記ページの 推奨メモリ128mbが4万となっています( E3300035 ) http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c3050/price.html いくらなんでもちょっと高いように思うのですが メモリなどはこれ以外で安値なものでも適応する物は有るのでしょうか?? また有るとしたらそれらでは機械に不具合が出るのでしょうか?? 自分なりに調べたら 144pin DDR SDRAM SO_DIMM と言う物が該当するように思いますが いかんせん無知ですみませんがお詳しい方何卒宜しくお願い申し上げます。

  • DocuPrint C3050 の増設メモリ128Mが4万円!?

    何卒宜しくお願い申し上げます。 DocuPrint C3050を使用しています。 http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c3050/ 印刷データが重いときがあるので (adobeソフトを使用しています) 増設メモリー(128MB程度)を考えているのですが下記ページの 推奨メモリ128mbが4万となっています( E3300035 ) http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c3050/price.html いくらなんでもちょっと高いように思うのですが メモリなどはこれ以外で安値なものでも適応する物は有るのでしょうか?? また有るとしたらそれらでは機械に不具合が出るのでしょうか?? 自分なりに調べたら 144pin DDR SDRAM SO_DIMM と言う物が該当するように思いますが いかんせん無知ですみませんがお詳しい方何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ネットプリントについて

    デジカメの画像やフィルムスキャンしたものを初めてオンラインでプリントしようと思っています。様々なお店があるようですが、基本料やら送料やらなんやらでよく分かりません。どこのショップがおすすめですか?また自動補正があったりなかったりだとどれくらい変わってくるのでしょうか? 住んでいる所が地方なので出来ればメール便や店頭・コンビニ受取がよいなと考えています。 趣味で多少プリントアウトしたり友人何人かに配る程度の予定です。 初心者ですがよろしくお願いします。

  • PCショップ

    南武線の武蔵小杉から稲田堤間と京王相模原線の京王稲田堤から京王多摩センター間で 駅から歩いて行ける範囲でPCパーツを扱っているお店をご紹介ください。 出来ればPC専門店が良いです。 宜しくお願い致します。

  • リモート撮影ができ、プログラムからの指示ができるデジタルカメラ

    パソコンからUSBケーブルなどでつないでリモート撮影をしたいと考えています。 パソコンから撮影の指示を出すときや撮影した画像を保存する名前、プログラムから指示したいと考えています。 このような条件にあう一般的なデジタルカメラはありますでしょうか。 ウェブカメラや一眼レフでも構いません。 リモート撮影ができるデジタルカメラは多いようですが、プログラムから指示出来るようなものが見当たらないため質問しました。