3939gt の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • パソコンのテレビが急にうつらなくなった

    昨日の夜まで見れていたパソコンでのテレビが、朝チューナー接続されていないのメッセージが出てうつらなくなりました。パソコン自体は、インターネットもできるし問題なさそうなんですが・・・(今、テレビ自体も壊れていて修理にだしているところなので) よろしくお願いいたします。

  • 紙ジャケットを作りたい

    CD-Rに音楽を焼いてオーディオCDを作って個人の域で楽しんでいます。 いつもレーベル印刷まではやっているんですが、ジャケットに手を出したことはありません。トールケースやCD/DVDケースに入れるのも手なのですが…紙ジャケットというものがあることを知り作ってみたいと思いました。 現在プリンタはPM-A890を使用しております。 紙ジャケットを作るためには、このプリンタで問題ないでしょうか? また、他に用紙やら色々と必要だと思うのですが、何が必要になるのでしょうか?オススメの用紙なども教えて下さい。お願いします。

  • プリンタ

    ネットなどで必要な資料を印刷する程度でプリンタを探しています。オークションで買おうかと考えています。お勧めや意見聞かせてください。

  • PC用スピーカーの接続

    PC用スピーカーの接続方法にUSBとアナログがありますがそれぞれの長所短所を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どこのメーカーのDVDーRを使ってますか?

    1枚いくらくらいのDVD-Rを使っていますか? 安いものの方が何年かたつとデータが消えやすいのでしょうか?? 三菱の 美画創 30枚入りを 996円で買った物を使用していますが データが消えた方 いらっしゃいますか? この価格は安いのでしょうか? 安くていい物を売っているところがあれば教えてください。

  • TVチューナーについて

    パソコンでテレビが見たいのでTVチューナーの購入を検討しているのですが 画面をTVとPCの半分わけみたいに出来るのでしょうか? また、安い(五千円未満)のカードは何か問題があるのでしょうか?

  • 電源の測定方法を教えて下さい

    先日、SpeedFanというソフトで電源を見たところ、+12vに5.7v位の値が出ました、その他の数値は問題ありません。そこで電源をeg社のSILENT KING-4に交換し再度表示を見たところ、5.78Vでした。もしかしてマザーボード?ここから先はどのような調べ方をすればよいのでしょうか。

  • ノートパソコンの運搬方法について

    市内の公民館で高齢者向けPC教室を開いている者です。 受講者は自分のノートPCを持参します。  中には、自転車やバイクの前かごや後ろの荷台にクッションをつけてPCを縛り付けて運搬しています。  PCは、衝撃や振動が好ましくないので、なるべく背負って運ぶように指導しています。  そこで、PCメーカーの方の見解や自転車に載せたために故障が起こった事例などがあれば、ご紹介頂きたくよろしくお願いします。

  • PCのディスプレイで表示しながら撮影

    デジカメで、PCのディスプレイで被写体を表示しながら撮影できる機能というのはあるのでしょうか。 オークションなどに商品を出品する際、撮影したあと、パソコンに取り込み色合いを確認しては、撮影というのが大変なのです。 もしご存じの方はご一報ください。

  • 常磐線(千代田線)北千住~綾瀬間

    同区間(緩行線)はJRの所有で東京地下鉄は借りているだけと聞いたことがありますが、そうなると代々木上原~北千住と綾瀬~北綾瀬を所有しているという形ですか? 一体、東京地下鉄とJRの境界はどこ???(見当たりません) よろしくお願いします!

  • キーボードお勧め品?(USB/英字配列/メカニカルキースイッチ)

    こんばんは。 キーボードを新調しようと考えて居ります。 で、こまったことに英字配列で慣れてしまった身であります。 USB接続、英字配列、メカニカルキースイッチなどという我儘を満たすお勧め品などありましたら情報をください。

  • 高価なアイロン台について迷っています

    手芸が好きでバッグ製作など接着芯をよく使います。 ジューキから出ている仕上げ名人というアイロン台が とてもよいときました。HPで一回、ミシンの店で会った人から一回。 実際に使っておられる方の体験を教えてください。 安売りでも29800円のアイロン台です。 ずばり、その値段出しても買ってよかったという方、 所詮アイロン台だから、別に・・という方、おいでになりましたら ぜひ知りたいです。仕上げ名人以外にも もし、「これ、よかったよ」というアイロン台をご存知でしたら 教えていただけるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。