kyokusinn の回答履歴

全225件中41~60件表示
  • 不安 うつ病なのでしょうか

    前に私はなんでか分かりませんが不安になったり涙が自然とでてきたりしてました 自分がいてもいなくてもどうでもいい気がして 何のために学校に行っているのか 言葉ではうまく表現できませんが休んでしまうことがたびたびありました それが今日もまたそんな状態になってしまい学校を休んでしまいました 行かないといけないと思ってても行きたくなくて.いじめなんかにはいまはあってません こんな自分が嫌です こういうのはうつとかなんでしょうか 長くなってすいませんでした

  • 自分はこれからどうしたいいのか・・

    はじめまして 自分は22歳になるフリーターです 今から長文になるのですが付き合っていただけると幸せです。 現在まで生きたなかで、数は少ないですが友人や彼女は居たりしたのですが、 環境の変化もあり、友人だった人が疎遠になり、やがて自然消滅したり 彼女はお互いの価値観の違いなどで別れ、最初は友達に戻ったのですが 自然とその友達関係も解消され、気がつけば上辺だけの関係や・気が合わない人達しか 残らなくなり、日々孤独感に浸ってしまいます。 また、男のくせにナイーブ過ぎて口下手で悲観的になる自分が大嫌いでもあります。 正直言うとできるだけ多くの人に認められたい、友人だってできたら・・と思います 矛盾してることも重々分かっています。 ですが、今の自分ではどうこの状況を打破していけばいいのか分かりません。 出会い・別れが必然的にあるのは承知の上ですが どうしても、せっかく仲良くなれたのに・・喧嘩や・すれ違い・環境の変化で さよならはどうしても辛いです すみません 男のくせにナヨナヨしてしまって(汗) 支離滅裂となりましたが この自分をどうしていけばよいでしょうか? 何かアドバイスをいただければ幸いです よろしくお願い致します!

  • 思い詰めてしまう

    自分の性格で悩んでます。何か上手くいかなるなると最悪なことを予想して思い詰めてしまいます。今も就活中なんですが、上手くいかず上記のような性格のうえで若干ノイローゼ状態です。就活がうまくいかないのは不景気のせいかもしれませんが、自分の性格も災いしてると思います。もっとポジティブで楽観的だとしたら、要領よく事が進んでると思います。思い詰める性格は変えられないでしょうか。

  • 男子の方に質問です!

    中学2年の女子です! 男性から見て この仕草可愛い!とか、エロいって思う仕草 ありますか?

  • ぼんやり考え事をする癖

    子供の頃から、ぼーっとすることが多く、先生からもそう言われました。 何も考えてないわけじゃなく、今やってることと関係ないことを考え始めてしまって、それに没頭しちゃうんです。 逆に作業に没頭しすぎて、時間を過ぎているのに気づかないこともあります…。 学生時代は授業中は板書作業があるから、割と集中できた。区切りでチャイムも鳴るから、考え事に没頭してても我に返りやすい。 でも、今はそれがない。 次にすることを手にメモしても、常に腕時計をするようにしてても、あまり効果はありませんでした。アラームは使えない環境にいるときも多いですし…。 多分、多少は誰にでもあるんでしょうが、ちょっと人より多いです。 考え事しながらでもできるような単純作業をしてるとき、集中力を適度に保つ方法はないですか?

  • 働いていて習い事している方に質問です。

    (1)どんな習い事してますか? (2)どのようにしてその習い事を見つけましたか? (3)習い出した理由は? 教えてください。 .

  • お誕生日プレゼントについて

    今月末、好きな人の誕生日です。 ダメもとで誕生日に会えないかと聞いてみたら、OKの返事をもらえましたので、お祝いをしたいと思っています。 彼は22歳になる専門学校生です。 お互い絵本が好きなので、ステキな絵本に添えてプレゼントをしたいと思っています。 時計にしようかと思っていますが、貰って嬉しかったもの、贈って喜んでもらえたものなど、参考にアドバイスいただければと質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男の人、どう思いますか?(>_<)

    連絡について。。。(>_<) 3週間ほど前に知り合った彼(22)と4回ほど二人で遊んで お互い少しずづ好意を持っていってました。 一度彼には好きと言われました。 しかし、途中から私の気持ちの方が大きくなってしまい 一番最近遊んだときには「いつ彼氏になってくれるんだろ」と 気持ちが焦ってしまって、その気持ちが行動と態度に 出てしまいました。 彼は用事があるのに、帰り際に少し抱きついて「帰らないで(>_<)」 とか言ったり。。。 案の定、そのあとメールで 「私のことどう思ってる?」と言うと 「俺は、最後に会った日の帰り際でかなり遠ざかった^^;」 と言われてしまいました。 このメールって、「気持ちが薄れた」ってことですよね?; なので、押すことはやめて 「わかった。 明日からまた仕事頑張って下さい」というメールで あっさり終わらせました。 この事があるまで、ほぼ毎日朝夕方夜、夜中・・・とまめに連絡を くれていたのですが、この瞬間を機に連絡は終わりました。 彼にまた良いと思ってもらうためには引いた方がいいと思ったので 私から連絡をするつもりはないのですが 彼からまた連絡が来る可能性はあると思いますか? あなたなら、どう思いますか?(>_<)

  • 声をかけたい

    はじめてこの場で質問させていただきます! 私は女子中学三年生の元剣道部(既に引退しました)です。 隣の中学校の、同じ剣道部の2年生が以前から気になっていますが声を掛けることができません。 隣の中学校なだけあり、私が2年生の頃から頻繁にその中学校と合同練習などを行ってきました。 今までに話した事はありませんが技のアドバイスなどは結構してもらい、練習中での少しのやりとりくらいならしたことがあります。 今の彼とのつながりは、3年生なので引退するということもあり、数ヶ月前から加入させていただきました剣道連盟(クラブ,習い事のようなもの)のみです。 しかも同じ連盟に入ってはいるものの参加団体が違うために会うことが出来るのは大会か特別な練習会のみです。 彼は小学生から剣道をやっていてとても上手で強いです。(ちなみに私は中学から始めました) 最初は彼の剣道の強さと、冷たい印象が強く怖かったのですがアドバイスなどをしてもらっているうちに気になっていきました。 (練習中など、至近距離になることがあるのですがその際に石鹸の匂いがしてそれにもグっときました*・ω・`*) 年下とか関係なく、アドバイスに対してとても感謝しているし、話して仲良くなりたいです・・・! 私の友人が(同じ剣道部の仲間です)彼と同じ塾に通っていたことがあり、普通に話すことができるくらい仲がいいです。 話しかけたいです。とても!ですが、私自身とても奥手で消極的なのでどうすればいいかたくさん考えるのですがいざ実行しようとしてもできません。 どうしたらいいでしょうか、どうやって話しかければいいでしょうか? 人見知りをするらしくいきなり話しかけて「え、なんだこいつ」とならないかとても不安です。 受験も近いためこれから会うことのできる回数も減っていってしまうかと思います。 自然にを追求して友人とタオル作戦なるものも結局実行できずじまい。(タオルをすれ違いざまに落として拾ってもらう) 考えることは楽しいですが実際やるとなると結構キツいです・・・><(何度も言いますがすごく奥手です!) 長くなってしまいましたがどうかアドバイスお願いします・・・!

  • メイドさんを好きになりました。

    僕は30歳、追っかけている娘は20歳(学生)です。 その娘の所へは、もう3年通ってます。 一時辞めていたので、実質1年半位です。 通ってる位だから、もちろん気持ちは全部伝えてあるし、 メールのやり取りもありました。 で、お店が閉店することになって 最後に別のバイト先(服屋、ショップ系)で働いてることを 教えてくれました。 僕が「服を選んで欲しい」的な話をしたので、 了解をもらって行くことになりました。 (まあ口実ですね、特に仕事にノルマがあるわけでは無いみたい) 夜の時間帯が比較的に相手をしやすいらしく、その頃行く予定です。 そこからですが、その時に お茶に誘って良いのかと言うことです。仕事終わった後にでも・・・。 1、メールで事前に聞いておく (…下心ありと思われて行かない方が良くなりそうな気が…) 2、       〃         けど、休み時間とかにする。(夜遅くならないよりは) 3、服とか見てる途中でさりげなく、そんな時間があるか聞く。           (別に断られても良いけど、突然に言って、その場で怒られたり、                 困られたりしたら可哀そう) 4、また、機会があるかも知れないから、   服だけ適当に買って、良い思い出でにして適当に帰る。(次回まで待つ。なんだかなあ…) 僕的には、せっかく行くんだからお茶位したい。(それ以上は望まない) そんな感じです。 僕=普通のサラリーマン その娘=とても優しいけど、意志は比較的はっきりしている。      良いも悪いも、ご意見お待ちしてます。

  • 好きな人とのメールの頻度について

    ご閲覧いただきありがとうございます! 私は現在 高1の女子です。 最近、気になっている人が ほとんど毎日メールをくれます。 内容もとても詰まったもので 返信するのについつい長文になってしまったり 夜遅くまでメールしてしまうこともあります;; たまに私からもメールを送ったりするのですが、 相手からも送ってきているとはいえ やっぱり毎日毎日メールをしていて 面倒くさがられていないのか心配です… 自分から相手にメールを送るのは どのくらいの頻度がいいんですかね? 意見を聞かせていただけると ありがたいです!

  • 男性に質問 年の差13才恋愛

    年の差があると恋愛は難しいものでしょうか? 当方23歳、彼が36歳で現在付き合っています。 あまり自分の気持ちを表現しない人なので、ほんとのところがわかりません。 彼は未婚で×もありません。そこは信じているのですが… 若ければ誰でもいいという気持ちがあったのでしょうか? 若しくは一人の生活が寂しくてこれまた誰でもいい様に思っていたのでしょうか? 体目的だったのでしょうか? 真剣な話をすると照れるのか面倒なのか、ちゃんと向き合ってくれません。 私も彼に子どもっぽいと思われなくなくて少し強がっている部分もあります。 始めは距離を保ちながらいつでも吹っ切れるぐらいの警戒を持っていました。 でも今は彼の内面が少しずつ理解でき、心を預けられるようになってきました。 彼のことが本気で好きですし、もし叶うなら結婚したいとも思っています。 だからこそ、自分の想いを伝え、彼の気持ちも知りたいです。 男性からみると、一回り以上下の子はどう見えるのでしょうか? また同年代よりも気を遣ったり見栄を張って疲れてしまうということはないでしょうか? ちなみに彼は仕事をしながらキャリアアップのため大学院に通い、卒業までまだ数年あります。 今後の話をするのは重たくなって引いてしまいますよね? こちらは年齢差は一切気にしませんが、やはり男性は気にしている(そんな風に見えなくても)ものでしょうか? 大分支離滅裂ですが、お答えいただけると嬉しいです。

  • 旅行先でのバッテリー激減

    ドコモのMEDIAS N-06Cを使用しています。 私は関西の都市部在住で、先日四国方面へ旅行したのですが、スマホのバッテリーは100%で出発し、ほぼ利用していないにも関わらず夕方には完全に切れてしまいました。普段ならば同様の使用率で24時間もちます。 高速道路での移動はバッテリー消費が早いと聞きますが、同乗していた人は問題ありませんでしたし(au Xperia acro)、高速を降りた後も減り方は止まりませんでした。 普段からGPSやWifiは使用しない時は切っています。天気予報のウィジェットを置いていますが、更新は3時間毎です。他のアプリの自動更新は切っています。 それまではバッテリーに不満を抱くこともなかったのですが、今回は参りました。 何か原因があるのでしょうか? 来週、山陰地方へ行く予定があるのですが、これでは電話として機能しません。困っています。 何かアドバイスなどあれば、よろしくお願い致します。

  • 不安で胸がいっぱいです

    こんにちは。 最近、人と話すとすごく緊張します。 親友や、仲良しグループの子と話すときも、初対面の人と話すような 雰囲気になってしまいます。 前は明るく、みんなの中心のほうにいて、 どんな言葉にもリアクションが返せて、とても人といることが大好き、毎日のように遊びに行っていました。 でも今は、何を言われてもうまくリアクションがとれず、変な反応をしてしまい、 話し方もなんだかぎこちなくなってしまっています。 家族にも、です。 友達からメールや電話がくると怖くなります。 同時にとても申し訳なくなります。 彼女達は普通に接してくれているのに… 今そのことで胸が裂けるほど苦しく、悲しいです。 毎日自分の部屋で泣いています。 この前約10年の付き合いになる親友に、「変だね」といわれてので思い切ってこのことをはなしました。 「がんばってもどれるようにするから待ってて。ひどいことを言ってしまうかもしれないけど、もし戻れたら前みたいにあってたくさん話そうね」とも。 親友は割りと心配してくれて、「わかった」ともいってくれました。でも最初はそう思っていても、だんだんいやになってきて、 離れてしまわないか本当に心配です。 彼女に嫌われるなんて絶対に耐えられない…そのことを考えても涙があふれてきます。 これ、治るでしょうか? また昔みたいに楽しく話せる日が来るでしょうか? 今自分の性格がまったくわからないんです。 どれが本当に自分なのか、昔の自分はどのような感じだったのか。 それがどうにかできれば話せる気がするのですが、全然わからなくて… 同じような経験をされた方、そうでない方、何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 【風俗嬢です】友達が欲しいです。サイト教えて。

    私は今新宿の風俗店で働いているのですが、 田舎からでてきてしばらく東京ぶらぶらしていて今のお店に入ったので あまり友達がいません。 だから友達が欲しいので、、 私と同じ境遇の人が集まるようなサイトを教えてもらいたいです。 あまり普通の女の子だと引け目を感じてしまうので。。。 あと、あまりパソコンは使わないし、 ミクシィとかグリーとかで友達になるとかは怖いので、 ケータイの掲示板サイトとかでお願いします。 ネット上の付き合いがしたいです。 なんかわかりずらいと思いますけど、 おねがいします。

  • 子供のころの記憶と性格の影響

    大人になり大学も卒業したものの、会社も退職し無職です。 どうしてこんなに気弱な性格になってしまったのかと最近思います。 いったい何がいけなかったのでしょう。 思い返せば小学校のころからクラスメイトに泣かされたり、暴言をはかれていました。 辛かったこともあった。 中学に入っても同級生に騙されたり暴言をはかれていました。 僕は何を言われても笑うしかありませんでした。 信頼できる友人ができるはずもなく、今でも孤立無援です。 待ち行く人をみるとみんな笑顔で楽しそうです。 子供のころからなにがそんなに楽しいのかと、不思議に思っていました。 よく変わってるね、といわれますし、確かに人と同じであるということを極度に嫌います。 なにか病気なのでしょうか? 子供のころの記憶が性格に影響しているのでしょうか? それとも大人になれず子供のままだということでしょうか? でも最近になって新しい感情が芽生えました。 弱気だった自分が、怒り、嫉妬、憎しみなどの感情を抱いたのです。 これは以前なら温厚だった自分なら考えられないことです。

  • 優しさ

    人にやさしくするのは難しいですよね? もしかしたら、「優しいね」て自分が言われたいだけなのかもしれない。 自分が優しさだと思ったことがお情けであったり、実はとてもひどいことだったかもしれない。 「優しさ」て難しいですよね?

  • イライラしたとき、自分にどう対応していますか?

    初めまして。 私はちょっとした事でイラっときてしまい、それを引きずってしまうタイプです。 もちろん表に出したり、誰かにあたったりなどしませんが、自分の心のなかで 「あの人はなんでああなんだろう・・・」とかずっと思い悩んでしまいます。 そして、結局は苛立ちが来て、何の得にもなりません。 性格なので仕方ないのかもしれませんが、みなさんはイライラしたとき意識的に何か特別な対処をしていますか?

  • なんだったんでしょう??

    こんにちは。現在、高校1年女子です 私が中学2年生のころだったと思うのですが・・・ 音楽を聴きながら、部活帰りにバスを降りて歩いていたとき、 いきなり後ろから見知らぬ男性に抱きつかれました・・・ 誰!?と思って、その人の顔を見ようと思い振り返ったけれど 暗くて顔が見えなくて;; 怖くて声が出なくなってしまいました もう、このようなことはないと思うのですが、 こういう目に遭わないようにするには、 また、遭ってしまったときには どのような対策、対処をすればいいでしょうか??

  • Androidに曲をPCから入れる方法

    今、Walkmanを使っています。Walkmanに曲を入れる際には X-アプリを使いますが、 X-アプリ上で曲の情報を編集して入れていたので、元データはごちゃごちゃな状態になっています。 だから、X-アプリからAndroid携帯に曲を入れたいのですが、どうにかして行う方法はないでしょうか。 必要なアプリ等教えてください。よろしくおねがいします。