PMN の回答履歴

全240件中161~180件表示
  • New F-1に詳しい雑誌を探しています。

     最近New F-1を手に入れたものです。  もっとこのカメラについて色々と勉強したいのですが、昔の書籍または雑誌でNew F-1に関する情報がたくさん載っている本ってありますでしょうか?  知人からそういった本が出ているはずという話を聞いたのですが、アマゾンで検索しても引っかからず…。  ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 巻き上げレバーが戻らなくなってしまいました。

    カメラ初心者の者です。 買ったばかりの一眼レフカメラ(MF)をいじっていたのですが、フィルム巻き上げレバーを限界以上に右にやりすぎたのか(?)、力を入れて戻そうとしても全く元に戻らなくなってしまいました。 シャッターボタンの付け根にも傷がついてしまい、本当に落胆しています。 これはもう早速修理に出すしかないのでしょうか? 自分でできる対処法をご存知の方、回答をお願いします。

  • オリンパスμ720SWについて

    オリンパスμ720SWについて充電器をなくしてしまいました。どこを探しても見つからず困っています。電気屋さんに行けば充電器は売っているものなのでしょうか?また安く購入できるところなどあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • CONTAX T2 の使い方。写し方。

    イタリア 青の洞窟に CONTAX T2 を持っていく予定にしています。 最近譲ってもらったのですが、私はカメラ初心者で詳しい使い方がわかりません。 感性によるところが大半だと思いますが、露出、シャッタースピードなど一般的に調子の良い感じで撮るにはどういった調整がおすすめでしょうか。アドバイス等よろしくお願いします 最後までながながとありがとうございます。

  • AMラジオに雑音が入るようになった

    こんにちは。 今まで綺麗に聞けていた地元局のAM放送が、ここ10日程で毎日雑音が入るようになりました。 コンポは購入して一年半ぐらいの物です。 置き場も変えていませんし、周りに電化製品を置いたとか室内の環境は何一つ変わっていません。 自宅周辺に大きな建物が建ったとかでもないのですが・・・ ちなみに住まいは京都で、KBS京都のAM1143を23時頃から聞いています。 雑音なく綺麗に聞くにはどうしたら良いでしょうか?

  • M42で盛大にハレーションが出るレンズ、ご存知ありませんか?

    M42マウントでハレーションが盛大に出るレンズ、ご存知の方いらっしゃいませんか? 作品作りのため、広角~望遠までそろえてみたいと思っているのですがなかな情報がなく、困っております。どなたかご存知の方、お願いいたします。

  • 光学録音とは

    光学録音という言葉を聞いた事がありますが、いったいどんな物なんでしょうか?映画のフィルムに録音する事でしょうか?またそうだとしたらその音のクォリティーはどの程度のものでしょうか?カセットテープより劣りますか?

  • 三脚について質問です

    新しく三脚を購入すべくいろいろと物色しています。 そこでいつくかの点をお教えください。 1.センターポールと三脚部を結ぶステーがあるものと無いものがあります。強度的にはステーがあるほうが強いと思うのですが、スリックやベルボンなど無いモデルも多いですよね。ステー無しモデルのメリットを教えてください。 2.(フリー雲台や3way雲台は別として)雲台が横位置のとき横方向に水平になるものが一般的ですが、中には固体差か精度が悪いのか完全に水平になりきらないものもあったりします。また雲台の水平以上に反対側に傾けたいときなどもあります。そんなときはどうやって調整するのですか?足を縮めたりして傾けると不安定になるし・・・ 3.雲台のカメラ取り付け面の、ネジの少し横についている小さなポッチって何ですか? カメラにはポッチの嵌る穴などは無いのですが、この場合ポッチの有り無しは気にしないで選んで問題ないですか? 素人質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 中古について

    中古でFM2、FM3、FM10のどれかを買おうと思ってるのですが、 先日私のような初心者が中古を買うのはよしたほうがいいと言われました。 やはり、初心者は中古を諦めたほうがいいですか?

  • 雰囲気のある綺麗な写真を撮るには如何したら良いでしょうか?

    臨場感のある綺麗な写真を撮りたいのですが、大切なことは何でしょうか(因みに、リバーサルは使いません)? 高いカメラを買っても、撮影者の技術もフィルムも良くなくてはいけないし、現像プリント技術も大切だし(やはり、チェーン店の技術では無理でしょう。かと言って、個人店もピンキリ。)・・・結局は全てが整わないと良い写真は作れないのでしょうか? 例えば、コンタのコンパクトを購入したとしたら、何が大切ですか? フジのリアラでも使ってヨーカドーで現像プリントしたら、サンプルの様な素敵な写真が撮れますか? よろしくお願い致します。

  • 110フィルム

    カメラに関して無知なので、おかしな質問かもしれませんが・・・ 110フィルムで撮影した写真を現像に出すときに 現像した写真をCD-Rに書き込んでもらうことは出来るでしょうか?

  • 海外で一眼レフorデジカメ?

    海外に行ったとき、デジカメ(コンパクト)か一眼レフ(アナログ)はどちらを頻繁にしようしますか?

  • カラーフィルムで撮ったネガをスキャナで取り込みモノクロで印刷

    この方法ってどうなのでしょうか? モノクロのフィルムってちょっと高いので、この方法できれいに印刷できるなら安上がりでいいかなーと思ったのですが、、、、 あと今トイカメラを使っているのですが、ISO100か200にしか表示が合わせられないようになってます。 この時に400とかを使ってしまうと、写りはどうなるのでしょうか? 淡いノスタルジックな写真を撮りたいとなると、やはり400ではダメなんですよね、、、 すみません、教えて下さい!

  • ファインダーを覗くと左上付近に黒い汚れのような物が・・・

    D70+ニッコールVR18-200mmで写真を撮っています。 この間レンズ交換した後からか、 ファインダーの左上付近にはっきりとわかる黒い汚れのようなものがあります・・・。 MFで真っ白な壁を撮ったり単色のものを撮っても写真には反映されないのですが・・・。 ファインダーでは明らかに見えているので気分が悪いです。 この汚れの原因は何処にあるのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いします。 レンズとファインダーの接眼部の汚れは取ってあります。レンズ内部にもホコリやカビの混入は無いようです。

  • ドロッパ電源

    DC+18V約1Aのドロッパ電源を探しています。製造メーカーをご存じの方いらっしぃましたら教えて下さい。

  • フラッシュを使用したときキレイに撮るにはどうしたらいいか

    コニカミノルタのα-7(銀塩)を使っています。 クリスマスや正月に親戚と撮った写真などでフラッシュを使ったが、光が強かったり陰ができたりであまりきれいに撮れませんでした。 調べたところ外部フラッシュを使ってバウンド撮影をすると幾分効果があるようです。(やったことはない)。 外部フラッシュを探したが、すでに遅くてコニミノ純正は近くのカメラ屋では入手不可。価格.comによれば、定価っぽい価格で一件商品がありますが、フラッシュにそんなにお金をかけていいのだろうかと思いとどまりました。純正以外のパナソニックやシグマも検討したが、TTL調光がどうとかよくわからないし、品質が微妙なのでやめました。 さらに調べると、内臓フラッシュの前にディフューザーという白い布(紙?ビニル?)を置いて、内臓フラッシュの光を弱め分散させることができるようです。手軽で価格は安く、2~3000円程度だと思っております。 やっと質問なんですが、「α-7で使えて効果があるディフューザーについてアドバイスお願いします」。 自分なりに製品を調べてみました。 * 銀一、LumiQuest SoftScreen(ルミクエスト ソフトスクリーン) http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/detail/softscreen.html これはデジタル専用ぽい。また、コニミノには対応していないとも書かれています。やっぱりだめかな? * Kenko、ストロボディフューザー影とり<SDF-26> http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html これは効果がありそうな感じがしますが、やや大きいような。カメラを手持ちでクリスマスや宴会の様子や人物など撮影するとき、威圧感というか不釣合いというか微妙です。まぁ、家族親戚の集合写真(記録)的なものだとこれでもいいような気がしますが。 このほかに似たような商品ありませんか。あっ、似てたら効果も形状も同じか。 うーん、悩みます。文が稚拙なうえ長くてすみません。

  • R2Aに28mmって…

    R2Aを購入することは決まったんですが、どちらかいえば広角好きな自分にとっては35mmでは少し満足がいかず、やはり28mmあたりをつけたいです。35mmからのブライトフレームしかないR2Aで28mmは外付けファインダーなしでも使えますでしょうか? あと、サイトでR2AにコンタックスG用のビオゴン28mmを改造してつけている方を見かけたんですが、どの程度の改造をすれば取り付けられるのでしょうか?またそれは初心者でもできますでしょうか? 合わせて28mmのおすすめレンズ等も教えていただければ幸いです。個人的には色のりがよくてコントラストのある描写が好きです。 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 600フィルム

    SX-70の購入を検討中の者です。 質問なんですが、600フィルムは定価いくらくらいなのでしょうか? 写真屋さんやカメラのキタムラなどに売っていますか? 回答お願いすます。

  • R2Aに28mmって…

    R2Aを購入することは決まったんですが、どちらかいえば広角好きな自分にとっては35mmでは少し満足がいかず、やはり28mmあたりをつけたいです。35mmからのブライトフレームしかないR2Aで28mmは外付けファインダーなしでも使えますでしょうか? あと、サイトでR2AにコンタックスG用のビオゴン28mmを改造してつけている方を見かけたんですが、どの程度の改造をすれば取り付けられるのでしょうか?またそれは初心者でもできますでしょうか? 合わせて28mmのおすすめレンズ等も教えていただければ幸いです。個人的には色のりがよくてコントラストのある描写が好きです。 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • デジタル一眼レフカメラの価格差について

    デジタル一眼レフカメラ。 今から購入しようと思っても、どこから手をつけたらいいのか分からずに質問させていただきます。 ニコン製のD80、D50、D70S、D200。キャノン5D、20D、30D、パナソニックL1、ソニーα100のカタログを取り寄せ、ネットなどで勉強しているのですが頭が混乱してきました。 そこで、一番単純な質問。一眼レフカメラの価格を決定する要因ってなんですか?レンズは除いて。本体のみのスペックの見方などを教えていただけるとありがたいです。正直カタログの仕様の欄を見てもさっぱりわかんないんです。かなりの初心者なので勉強できるサイトなどあれば紹介していただけるとありがたいです。 あと、レンズキットってどうなんでしょう?初心者はここから始めるのがベターなんでしょうか?意見を聞かせてください。