ton1115 の回答履歴

全2699件中2521~2540件表示
  • うつ病。教えて下さい(30才女)

    まさか自分がうつ病?!と、最近思うようになり、色々なサイト等を見てみました。ものすごい僻地に住んでおり、精神科のようなものはなく、受診するには飛行機で泊まりがけです。そこで伺いたいのは :受診する科は精神科?心療内科? :うつ病の場合、やはり治療しないと直らない? :治療する場合でも上記に記したとおりかようのが困難。(小さい子が3人います) :来月思い切って受診しようと思っているが、無駄でしょうか?(通えないと) 毎日辛いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTR
    • 病気
    • 回答数2
  • うつの人が一人暮らしするのは無理ですか?(長文です)

    毎度お世話になっております。 以前、ここでうつ病の診断書について質問した者です。 あれから診断書を出してもらい、会社に提出し、 心療内科に通い続けています。 先日、心療内科の先生にいろいろと話しました。 今の仕事はたいしたことないはずなのに、体調が悪化してしまうこと、 体調が悪くなる自分のことが嫌でしょうがないこと、 周りの迷惑になるよりは自分が死んだほうがましだと考えてしまうこと、 など自分の精神の状態を話したところ、3月中に休暇を取るように指示されました。 そして、次の受診で母親を同伴するように言われました。 そのことを両親に伝えたところ、とりあえず納得してくれました。 そのあと母が一人暮らしを辞めたほうが良いのではと言ってきました。 現在、私は実家で暮らしていて、3月の中旬、親と弟が 東京へ引っ越す時に、一人暮らしを始める予定でした。 しかし、うつ病を持ってしまったのであれば、一人暮らしを辞めて家族と一緒に 東京へ引っ越すほうが良いのでは、というのが母の言い分です。 親がうつの原因の一つになっていることもあり、 私としては一人暮らしを諦めたくないです。 これから仕事を辞め、バイトで生活しながら 一人でのんびりできる時間がほしいと思っています。 バイトで一人暮らしをするのは大変だとは思いますが。 母が言うようにうつ病の人が一人で暮らすのは良くないのでしょうか? うつ病を持つ人がバイトで一人暮らしをするのは不可能でしょうか? これからどうすればよいのか本当に分からない状態です。 ご回答いただければ幸いです。

  • 彼の母親に猛反対されています・・・。

    20代後半女性です。 付き合って1年になる彼(20代後半)と結婚を前提とした同棲を始めようと考えています。 幸いなことに私の両親には許しをいただくことができ、彼のこともとても好印象に思ってくれているようです。 問題は彼の母親です。 私はまだ一度もお会いしたことがないのですが、付き合った当初から猛反対をしているようなのです。 聞くところによるととても考えに偏りがある方らしく「一人暮らしをしている女=ふしだらな女」とか「実家を出たらダメな人間になる」など私としては理解しにくい理由をつけては彼に別れるように言っているそうです。 私は10代から親元を離れ生活をしているのですが彼はずっと実家で親離れ子離れできない生活をしていた様で、彼自身もそれではいけないと思って自立を決意しています。 私も彼のそんな決意を応援したいと思っているのですが、彼の母親はやはり取り合ってくれません。 私もご挨拶に伺いたいのですが「会わない」の一点張り。 彼の父親は会ってくれるとおっしゃっているようなのですが、どうしても母親の側につくしかないようです。 会ったこともないのに人間のクズのように言われ、写真を見ては「顔が好きじゃない」などと言われ(それを私に教える彼もどうかと思いますが)先行きがかなり不安です。 たしかに私は容姿に自信を持っているわけでもありませんが、今までまじめに働き生計をたて、何も恥じるようなことをしてきた憶えもありません。 反対されたまま暮らすのも嫌だしわけなにがなんだかわからない状態なので、強行突破になるかも知れませんが彼の実家に挨拶に行くと思います。 そのときも含め今後、彼の母親父親にどういう風にし接していけばよいでしょうか。

  • ほとんどの女は魔女?

    ・キープ君を作っておいて、本命の男をゲットできたら他は用済み。 ・いろんな男に愛想良く接しその気にさせて、食事をおごらせる。 ・自分からは告白しない ・異性に慣れていない男をカモに、自分の思うように操りたがる。自分色に染めたがる。 ・やたらプライドが高い ・とにかく自分中心 ・男はみんな馬鹿で単純だと思ってる バイト先の休憩室で30前後の独身女性達が大勢でしゃべり、隣の部屋から筒抜け状態。話の中を要約すると、上で述べたとおりです。 へ~~~と、非常に感心しましたよ。ネットで調べれば同じような情報があちこちに。女性はそういう生き物だったのか・・と思いましたよ。 行儀がいいのも、愛想がいいのも全て演技だったのですか?信じたくないですけど、女性の方、図星なんですか?嘘であってほしいです・・・

  • 彼の職業に偏見をもってしまいます

    おそらく非難のご回答が多いであろう覚悟のうえで質問させていただきます。 付き合って12年になる彼と結婚の話も出ているのですが、どうしても彼の仕事にひっかかりがあります。 いわゆる長年にわたって日本で差別されてきた職業で、優秀な大学を出たにも関わらず家業を引き継いだ形で就いたようです。 私にとって彼の出身はこだわりがないのですが、職業となると表面に出ることも多々あると思い躊躇してしまいます。 親友や家族にもいまだ彼の職業は自営業としか明かしてません。 彼にとって仕事は当然プライドもあり、長年培ってきた経験でとても優秀と聞きます。 ですから家業云々という以前に、転職など彼にとってはまったく論外のようです。 彼はとても頭がよく(回転が速いという意味です)性格もよく、私とウマが合い、一緒にいて楽しく別れることなど到底考えられません。 しかし差別意識について何度も自問自答を繰り返しても、どうしても偏見が勝ってしまう自分がいます・・・。 とても悲しいのですが、私の中での価値観はどうしても変えられないのです・・・。 決して環境のせいにするつもりはありませんが、家族が職業蔑視的傾向があったのも一因かもしれません。 私の年齢がもうすぐ40歳ということで、結婚という形を取らずに子供をつくり、世間への公表を一切することなく未婚の母になろうかとも考えています。(9割方考えてます) こんな私に対する厳しいお言葉、ご助言、ご意見何でもいただけたらと思います。 誰にも話せない状況のため相談できる人もおりません。 よろしくお願いいたします。

  • 脂肪ばかりが・・・

    初めまして。中学生の女です。 私は結構肥満気味です。身長の平均体重を 遥かに上回っています。(150センチなのに対し 46キロ)ウエストや太腿も、ついてる のは脂肪ばかりです。まだ二十顎にはなってません が三段腹にはなってます。。。筋肉が全然ない ため力も他の人よりありません。 食生活は、早食い、間食多め、夜遅い時間帯に 食べている、野菜をあまり食べてない…など 明らかに滅茶苦茶です…。 (1)体重の減らし方 (2)ウエストを細くする方法 (3)無駄な脂肪を落とし、筋肉をつける方法 (4)早食いクセを直し、間食もさける方法 この4つでアドバイスお願いします。

  • これは異常なのでしょうか?

    姉の事で質問があります。姉は40代前半ですが、今まで順調に来ていた生理が急にピタッ!と状況が変わったそうなのです。 いつものようにスムーズに来ないでおりものが混じったようなピンク色のものだったり少量だったりしているそうです。 しばらく様子を見たそうですがそれですぐ終わるわけでもなく3日目くらいに初日よりもちょっと少ない感じで出血があったそうです。 今までと違う状況なので更年期に入ったのかとも心配だそうです。 他にはコレといって更年期特有の症状も見あたらないので気になっているそうです。 このように急に変わった生理が来た人とか居ますでしょうか? 年齢が年齢なので微妙ですが参考に出来たらと思います。 また、この件と関係はあるかどうかわかりませんが35歳くらいの時にいつもは感じなかった立ちくらみを感じるようになり出歩くのに勇気が居るようになってしまったそうです。 更年期と関係あるかわかりませんが併せて教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#22666
    • 病気
    • 回答数2
  • ☆妊娠検査薬の使用時期と妊娠☆

    お世話になっております。先月妊娠の可能性について回答して頂いた方々、ありがとうございました。回答頂いた翌日、悲しくも生理が来てしまいました(ToT)今日は特に妊娠検査薬の使用時期について教えて下さい。妊娠しているかどうかの意見も、宜しくお願い致します。前回の生理は1/21~1/26です。生理周期はほぼ32日で、高温期は毎月約12日間です。今月ですが、7日が排卵日だろうと狙っていたのですが、5日がそうだったようで今日で高温期15日目です。仲良ししたのは2日?3日?(厳密に言えばAM0時前後だったので、どちらか定かではありません。)と4日、6日です。6日の朝体温がグッと上がっていたので、その後の仲良しはしていません。2,3日前から下腹部痛を感じるのですが、生理は来ません。普段より高温期が+3日なので、少し期待しています。そこで本日妊娠検査薬を使用しようかと思っているのですが、時期的に早いでしょうか?最後の仲良しから3週間後が良いなどと耳にしますが、今日検査をして陰性だった場合、妊娠の可能性はゼロなのでしょうか?5日が排卵日の場合、昨日?今日?が生理予定日だた思うのですが、検査するとしたらどのメーカーのがオススメですか?回答宜しくお願い致します。

  • パートで働こうと思ってます。

    ワーキングママまたは経験者の方に相談です。 出産を機に退職をした会社にパートで復帰しようと考えています。 会社からは「ぜひ!」と言ってもらえ「働く環境が整ったらまた連絡をください」とも言ってもらえ託児所の見学にも行きました。 辞めてからもずっと仕事のことを考えながら育児をしてきたのでいいチャンスだと思っています 時間は8時半から13時半。9時からでも変更できそうです。 勤務内容は違う部分もありますが、基本は変わらずやりたい仕事なので働きたいです。(医療事務です) 1日5時間×5日/週×時給800円で月に8万円ほどの収入です。 保育園に通うと風邪を引きやすいと言われますが、 ワーキングママも多く女性が多いので理解があるところもいい条件だと感じています。 ただ、悩みがいくつかあります。 (1) 失業保険を受け取るには扶養から外れなければいけない。(受けとらなければいいのかな?) 主人の扶養に入っているので範囲内で働けたらいいんですが・・・ ギリギリのラインって感じです。 (2) 車で片道25分ぐらいで駐車場代の半分を負担。(話によると高くても4千円ぐらいらしい) (3) 1年後ぐらいに2人目を授かりたい。 (4) 子どもは楽しく過ごすことができるでしょうか? (5) 家事を済ませて15時には迎えにいけるので子どもとの時間もありそうですがどうでしょう 収入の半分が保育料になりますが、自分の好きに使えるお金があるだけで十分なんです。 けど、内職の時間はないし。 主人のお金を洋服や美容院に使うのは気が引けて・・・ こんな悩みですが、お返事待ってます。

    • ベストアンサー
    • 39pho
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 足を骨折、捻挫をしたことのある方に質問です。

    昔、1度腕を骨折したことがあるのですが、その時は大した痛みは無かったものの物凄く腫れたのを覚えています。 先ほど、ある物を思い切り蹴り飛ばしたら足に一瞬痛みが走ったのですがその時は酔っていたのであまり気になりませんでした。 帰ってきてから、腫れは無いものの足首から足の甲に掛けて指を動かしたり、もちろん歩いて体重が掛かる時もそうですが結構な痛みが走ります。 捻挫ってこんな感じなのでしょうか?それとも折れてるのかな?と思っています。 一応湿布を張って、明日には病院で見てもらうつもりではありますが、気になったので聞いてみました。 経験が御ありの方がいらっしゃいましたら経験お聞かせください。

  • 初期流産後の妊娠

    先日初期流産をしました。 1月6日が最終月経で2月11日に妊娠反応を確認し13日に 病院にいきました。最初の受診で妊娠反応は確認できたものの、 胎嚢が見えず、次の診察を受ける前の流産でした。 (出血がありました。) 医師は一応妊娠、流産だが、妊娠といえない、 妊娠と気づかずに経験してる人もいるといってくれました。 私は今回、初妊娠で初めての子供にとても喜びました。 主人と10月だな~と話していたので、 流産の報告をするのがとてもつらかったです。 人それぞれだとは思いますが、初期流産後の妊娠について教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15851
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 2つの部品の取付・離脱方法

    以下のようなことをしたいと思っています。 説明が分かりにくいかもしれませんが、なるべく分かりやすく書きます。 例えば、Aという部品とBという部品があります。 これらを、互いに突き当てて接触させ、 何らかの部品の構造上の手段によって両者を固定し、 互いの部品を手で引っ張っても離れない構造にしたいのです。 また、その構造上の手段を逆に利用し、ちょっとした動作で 両者は離れるようにもしたいのです。 このような機能を果たす手段の一つとしてはねじとナットが考えられますが、これ以外にどのような手段があるのか、できるだけたくさんアイデアをいただきたいと思っています。 部品AとBは、共に中央に穴の開いた円筒状のものです。 この場で機構を説明しにくいような場合、参考になるホームページや参考書などを教えていただければ幸いです。 以上ご存知の方はアドバイスをよろしくお願いします。

  • 花粉症です。

    いやな時期がやってきました。 昨年ついに花粉症を発症してしまいました。 昨年は飲み薬と点鼻薬で何とかやり過ごしたんですが、今年は先週から薬を飲んでいるのによくなりません。(くしゃみと鼻水が…) 注射が良いと聞きましたが、どうでしょう?注射の経験者の方がいらしたら、どんな感じか教えてください。また、福岡市内でおススメの病院をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chunn
    • 病気
    • 回答数2
  • 彼氏に悩みや相談をしない人の気持ち

    今の彼女も昔の彼女も、自分の悩みや相談をしてこない人です。 私は愚痴から悩みから相談まで何でも話すタイプなので、そういう人の気持ちが理解出来ません。 彼女曰く「結局自分で決断しなきゃいけないんだから相談する必要を感じない」ということでした。 だとしたら、彼氏に何を求めてるのでしょうか? どんなことで絆や心の繋がりを感じているのでしょうか? 上記のタイプは精神力がタフで細かいことを気にしないタイプなので、私とは正反対で、意思の疎通で苦労することが多いです。

  • 賃貸マンションについて

    質問です。今度2LDKか3DKに引っ越そうかと思うの ですが、単身者で3DKとかに入りたいと言うと 不動産屋(又は家主)は嫌がるでしょうか? また仕事は個人で会社を設立し、インターネット 関係の仕事なのですが去年の終わりごろに設立 したばかりで収入がほとんどありません。 社員は自分ひとりです。 (一応税金の決算は今月終わりました) 資金は2年位前までは普通に働いていたのでその 貯金を今は使っている状態です。 保証人には親が一応なってくれますが、不動産屋に は自分は収入がないことを伝えますが、この場合 会社の決算資料などの提出を求められるもの なのでしょうか?

  • 結納代わりの顔合わせ食事会の服装

    5月に食事会をホテルのレストランにて行うこととしました。 そこで質問なのですが、どのような服装がふさわしいでしょうか? 今結婚式に着て行くような黒のワンピースを持っていますが、黒ってどうなんだろう…と思い。 せっかくのお祝い事なので新たに買おうと思いました。 新たに購入するにしてもそれほどいいものは買えませんが、もうちょっと華やかな色(ピンクとか)にした方がいいのかなぁと思っています。 でもいつも着るのが黒なので似合うか心配…。 とりあえずネット上で探したりしていますが目が行くのは黒ばっかりです; キャミワンピ+ストールだと肌露出しすぎですよね? ジャケットを羽織った方がいいのかな…。 どんな服装だといいのか具体的に教えていただけると嬉しいです。

  • 妊娠に気づかず5週目に人間ドック、6週目に胃腸薬飲みました(長文です)

    12月末、市の子宮ガン検診の際、問診票に1年以上生理がないと記入したことを機に今年に入って生理不順の治療(血液検査と投薬)を開始しました。 血液検査結果はホルモンバランスが悪く排卵障害による無月経で1月29日からデュファストンを10日間処方されました。 2月1日には人間ドックを受けレントゲン、ブスコパンン注射、バリウムをやりました。ドック終了後急に気分が悪くなりバリウムの排出もスムーズではなかったため大量に下剤を服用。 気持ち悪さが続き勝手な判断ですが、2/1から2/3までホルモン剤の服用は控えてました。 2/4から再開してホルモン剤の副作用と思われる症状(嘔吐吐き気、膨満感、体の体温調整がきかない)がひどかったので2/9に婦人科に病院に電話すると服用を中止して自然に生理が起こるか様子を見ましょうとのことでした。2/10からは娘が嘔吐下痢症にかかっていたので私も移ったのかと思い内科で吐き気止めや胃腸薬を処方され飲みました。 2/18になっても吐き気がとまらず婦人科を受診。薬の副作用が長期続くことは考えにくく人間ドックの際胃に傷がついたのか風邪か妊娠してるかという話でした。妊娠といっても無月経無排卵で治療しているわけだしと思いながら家で市販の検査薬を試すと陽性が出ました。 デュファストン服用によって検査薬に陽性がでるということはあるのでしょうか。また、もしも本当に妊娠しているとしたら、5週目あたりに受けたレントゲンやバリウムの影響はどのようなものがあるのでしょうか?そもそも妊娠5~6週目にデュファストンを服用して大丈夫なのでしょうか?どなたかご存知の方お話をお聞かせください。 子宮ガン検診で内診しただけでその後内診もせず血液検査だけで話が進み今は後悔と悔しさと婦人科に対する不信感でそこで妊娠の確認をしてもらいたくないと思っています。

  • vaam190の効果と運動後の半身浴

    (1)今日から30分のウォーキングをしてます。VAAM190を運動前に飲むと脂肪の燃焼が促進されると友人から聞いたのですが本当でしょうか? もし飲んでる方がいましたら、体感されている効果を教えてほしいです。もしプラスになるということであれば試してみたいので。 (2)ウォーキング後に半身浴をしてるんですが、運動後の半身浴は脂肪の燃焼を妨げたりしますか?体があったまた状態が保てるので、自分ではいいと思っているのですが実際はどうなんでしょうか? 18歳 男 身長168 体重64  です。よろしくお願いします

  • 姉妹で結婚式に・・・お祝いは?

    20代の未婚の社会人です。 知り合いの結婚式に姉妹でよばれています。 (姉も未婚です。) 姉妹で出席する場合は一緒に祝儀袋に包んでいった方がいいのでしょうか? それとも別に一人一人包んでいくのがいいのでしょうか? また一緒に包む場合はいくら位でしょうか?別々なら2・3万円でしょうか?

  • 顔あわせ食事会の案内状は?

    結婚式や披露宴をする予定はないのですが、その代わり、自分の近所の知り合いだけ(20人程)を招待し、会費制で彼女と近所の方の顔合わせ程度の食事会を行おうと考えております。そこで案内状なのですが往復はがきでも失礼はないでしょうか?もし往復はがきの案内状でも良い場合、郵送で送るのかそれとも近所ですから直接、本人が案内はがきを挨拶しながら手渡したほうが良いのでしょうか?(かえって相手に気をつかわせてしまうでしょうか?)あいにく両親がいない為よく解かりません。そういったマナーなどについてのご意見お聞かせください。宜しくお願いします!