oimsoq の回答履歴

全218件中161~180件表示
  • 千葉市周辺で、大きな文房具店を探しています。

    千葉市周辺で(船橋市あたりまで、できれば千葉市内で)大きな文房具店、文具専門店を探しています。 そのようなお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退職勧奨

    退職勧奨での退職の場合はどのような場合でも会社都合となり失業保険が直ぐにおりるのでしょうか? 例えば理由が能力不足による為などでも。 また、失業保険が降りるのは、六ヶ月以上の勤務および雇用保険が条件ですが、それは同一会社での勤務期間ですか、それとも今までの複数の会社での勤務をトータルしてでもでしょうか? 例えば退職勧奨をうけた会社での勤務は3ヶ月だが、前職は一年働いており、トータルで六ヶ月を超える雇用期間の場合などでも。 直ぐに明日から退職となった場合は、給与はその後一ヶ月分をもらう権利はありますか?拒否された場合はどうなりますか? 以上3点よろしくお願いします。

  • 失業保険給付延長はみな一緒?

    平成16年7月に妊娠のため失業保険の手続きと共に延長手続きをしました  期限は本来なら4年間延長できると思うのですが 手続きの際 「いつくらいから働きたいか」と聞かれたので「2年後くらいです」と答えました 実はまた妊娠してすぐ働けないのですが その質問によって延長期間は2年になってしまったのか不安です 

  • ベンジャミンの挿し木をつくってくれるお店は?

    6年ほど前に両親からもらったベンジャミンがあります。 今まで枯らしそうになりながらも、鉢替えをしたり暫定したりして育ててきました。 でも、どんどん背丈も伸びて大きくなってしまい室内に飾るのも限界になってきました。 しかも暫定が下手なせいか見栄えもどんどん悪く・・・ 自分で挿し木をして新しく小さい鉢植えをつくろうと何度か試みたのですが最終的に失敗しました。 そうこうするうちに、元の木をそのうち枯らしてしまいそうです。 そこで本題なのですが、プロの方にうちの木から挿し木をして新しく鉢植えをつくってもらえるサービスってあるのでしょうか? どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 痴漢を女性一人で捕まえる。女性一人の力で男性を取り押さえるには?

    たまに痴漢にあいます。 痴漢を捕まえたいのですが、いつも別の人なので、 誰かに協力してもらって捕まえるのは無理です。 周りに協力を得られそうな人がいない場合が 多いので、一人で捕まえて交番や改札まで 逃げられずに連れていきたいです。 女性一人の力で男性を取り押さえるには どうしたらいいでしょうか? 私の服装は地味で、肌の露出もありませんし、 パンツスタイルがほとんどです。 大人しそうに見えるので、なめられてるのだと 思います。 そういう女性を狙ってるのだと思うと、 さらにむかつきます。 いつも痴漢に確信が持ててから反撃するのですが、 逆切れされます。 こないだバスを待っていて、痴漢がガラスに うつって見え間違いが無かったので、 ぱっと振り返ったら「ひっ。すいません!」と 謝ったにもかかわらず、私の顔を見るなり 「何もしてませんよ。なんですか!」と のたまいました。 ムカッときて、強い口調で言い返したら また謝ったのに、「知らない」と言ったり、 謝罪と逆切れの繰り返しで呆れました。 顔見て「大人しそう。これなら勝てる」って 思われてるのでしょうかね。 近くに交番があったのですが、手を掴んでも 振り払って逃げられそうだし、思いついたのが、 ・痴漢のネクタイを手に巻きつけて犬みたいにひっぱっていく ・片腕をひねって後ろに回して連れて行く ・痴漢のネクタイを外して、それで後ろ手に縛る (おとなしく縛られるわけがない) でした。 どれも、逃げられそうだったので結局 怒鳴るだけ怒鳴って帰ってきてしまいました。 こんな時に簡単に取り押さえる方法 もしくは素直に交番などについてこさせる いい方法ないでしょうか? いつも泣き寝入りなのは嫌なのです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋の足ツボ

    足の疲れが取れずに何かよいマッサージや足ツボのお店はないか探しています。 知多半島か名古屋南部にある男性可(男性のみは不可でも構いません)のお店をご存知の方が見えましたら教えてください。 できれば低価格が良いです! よろしくおねがいします。

  • 房総半島ドライブ&回転寿司

    明日千葉市から房総半島をぐるっとドライブしようと思うのですが どこかおススメの観光スポットなど、ここは立ち寄ったらいいよ! という所はないでしょうか? 鴨川シーワールド以外でお願いします。 後、回転寿司を食べたいと思うのですが おススメのお店も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の不正?

    親友の旦那さんの事なのですが、2年くらい前に 失業保険を貰いながら、仕事をされていたらしのです。その間、奥さんの名前でお給料をし払ってもらっていたそうです・・・。給付期間が終わり しばらくその会社で働いた後、今は他の会社で働いておられます。今になって前の会社から安定所から指摘があったとの連絡があり、隠せないから、正直に言うようにと言われたそうです。知らないでは通せないものですか? 親友も今更お金もないし、2年も前の事で 証拠もないしどうにかならないか、悩んでいます・・・。どなたか、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 幕張出身(在住)で活躍している人は?

    はじめて質問させて頂きます。 事情があり、千葉の幕張について少々調べなければいけないのですが、幕張出身、または在住の有名人は、だれかいらっしゃいますか? また、世間的にそれほど有名でなくても、幕張で地元に貢献している人とかでもいいので、だれか心当たりある方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 京成バラ園について教えてください

    始めまして。 週末に京成バラ園に行ってみようかと考えております。地方から行く為ホームページでしか内容がわからないので行ったことのある方、又はお近くにお住まいの方情報を頂かれば助かります。 知りたい情報 1、夜のライトアップの時間帯に行く予定ですがどれぐらい時間をつぶせそうですか? 2、周辺に他の遊べるところや、おいしい食べ物屋(特産物等)があれば教えて下さい。 3、宿泊予約はしない予定なのでおすすめのホテルがあれば教えて下さい。 以上、わかる範囲内で良いので情報お願い致します。

  • 公務員の失業給付の財源について

    地方公務員であっても、半年以上働けばハローワークで手続きし、書類を送付することで失業給付金が払われます。 その財源ですが、どのような仕組みになっているのでしょうか? それぞれの官公庁でそれぞれ積み立てているのか、公務員という組織で一括のものなのか、それ以外なのか・・・。ご存知の方教えてください。

  • 社会人の休日の過ごし方って・・・

    今年社会人になりたての23歳♂です。いやぁ社会人って大変ですね。 平日は朝7時から夜は23時くらいまで仕事なので後は帰宅して寝るだけです。でもその分、週末は思いっきりリフレッシュしたいと思うのですが、思うように行きません。 みなさん、週末はどぅ過ごされているのでしょうか??こんなことしてみたら?と言う事がありましたら何でも良いので教えてください></ 何か気軽に始められる趣味も探しています♪ 宜しくお願いします!!

  • 片栗粉の粒

    料理にトロ味を付けようと思って片栗粉を混ぜると、その粉が粒の塊になってしまい、あまり見栄えが良くないです。どうすれば片栗粉が粒の塊になるのを防ぎ、トロ味だけをつけられるでしょうか?

  • 定年後=ニート?

    一年以内にリタイアを考えている者です。 家族3人。借金はありません。 持病もあり、60歳以後はリタイアを考えています。(60歳以降も、その意志があれば続行可) 心配は、退職後、楽しく定年後を暮らせるかということです。 今、趣味はテニス、将棋(インターネット)、音楽鑑賞などですが、テニスは最近体力的に不都合を感じています。 もしかすると、何もすることがなく、”老人ニート(造語)”になりはしないか心配です。 定年後を、楽しく生活していらっしゃる諸姉諸兄に、そのコツとか、経験談とかアドバイスとかいただけたらいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 新聞紙などをひもで縛るときゆるまないようにするには?

    新聞紙などをひもで縛ると、不器用のせいかゆるんでしまいます。最近ようやく二三枚後から挟み込む方法を採っていますが何かうまい方法があったらご教授ください。

  • 埃って一体どこから湧いてくるのですか?

    埃って一体どこから湧いてくるのですか? 掃除しても掃除しても掃除しても掃除しても掃除しても掃除しても湧いてきませんか? 埃を根本から絶ちたいのですが、、、

  • 銚子のお寿司屋さん

    GWに銚子に旅行に行くことになりました。 そこで、銚子はお寿司がおいしいと聞いたので、 昼食にお寿司を食べることにしました。 しまたけ水産というお店が有名らしいのでこのお店にしようと思うのですが、どうでしょうか。 どなたか行ったことのあるかた感想をお聞かせ下さい。 また、他に銚子でおいしいおすし屋さんがあるようなら紹介してください。 よろしくお願いします。

  • GWの鎌倉混雑度

    5月3日に鎌倉に電車で初めて観光に行きます。いろんなプランを立ててはいるのですが、不安材料はどのくらい混雑するかということです。鎌倉まではたどり着けるとして、江ノ電なんかはすんなり乗れるものでしょうか?それによっては徒歩での観光に切り替えようかと思っています。鶴岡八幡宮と長谷寺には行きたいと思ってますので、よいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 沖縄社員旅行、、、

    実は今年の4月に入社したばかりの新人なのですが、6月の社員旅行の幹事を任されてしまいました。 人数は6人、年齢は平均27歳で3泊4日。 札幌からの旅行になるので全く沖縄のことがわかりません。 自分でも調べてみたのですが、似たようなところばかりでどこにすればいいのかわからない状況です。 もし、オススメのプランなどありましたら是非教えてください!

  • 千葉駅周辺の会議場

    千葉駅周辺の会議場(100人くらい入れるスペース)を探しています! ちなみに千葉文化会館、市民会館は予約がいっぱいで駄目でした。 車椅子の人もいるので出来れば駅から近いほうがいいのですが、 会社の経費の都合でペリエホール、ぱるるプラザはNGでした…。 この他に知っている方、いらっしゃいますでしょうか?