honjo_tanu の回答履歴

全627件中21~40件表示
  • 女性5人でランチ&眺めのよいところ(都内)

    近々結婚する友人と独身最後の集まりをしようと思っています。女性5人で贅沢な気分でランチを楽しみ、その後都内で温泉入りにラクーアに行こうと思っています。 折角なので眺めのよいところ(過去の質問・回答で汐留なんかいいなぁと思ってますが)など探してます。夜は高くてムリだけど、お昼は手ごろな値段(乾杯でワイン飲んで一人4000円くらい)で食事もお酒も美味しいところをご存知の方いましたら教えてください。8月上旬の土曜日を予定してます。過去の質問と重複してしまい申し訳ありませんが、友達が喜んでくれそうなところを検討中なのでお知恵を課してくださいませ。

  • 総武線錦糸町駅周辺で、落ち着いてランチができる美味しいお店

    類似質問はあるのですが、ど真ん中のものがなかったので投稿します。 総武線錦糸町駅周辺で、落ち着いてランチができる美味しいお店はありますか。 行くのは女性4人、 おそらく平日になると思われます。 以上、よろしくお願い致します。

  • 都内在住の人は、どちらにデートにいかれるのでしょうか?

    32歳のOLです。 私は2年位前から地方から東京に出てきて、まともにデートというものをしたことがありません。 休日は、ひとりが多いのですが、時々女友達と買い物に行ったり、ここに行こうと場所を決めて行ったりしますが、男性とは出かけたことがほとんどないです。 お互い都内在住の人のカップルはどちらにデートに行きますか? 休日はどのように過ごされているのでしょうか? 毎回行く場所を決めても行くところがなくなるのではと思いますが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 東京美味いラーメン

    5年ぶりに来週から東京に行くのですが 行っといた方がいいという超超オススメラーメン店教えてください。 前回は麺屋武蔵に行きました。

  • 東急上野映画館から行けるグルメ情報

    タイトルどおりの情報を探しています。 初デートなのでちょっとかっこつけさせてください! よろしくお願いします! あ、予算は一人2000円前後 二人とも24歳です、よろしくお願いします。

  • 絶景!!!

    関東近郊(甲信越なら長野辺り??東北なら福島辺り??) で、山の中にある旅館、緑を見ながら露天風呂に入れて、 美味しいご飯がお部屋で食べれて、更に予算は1人30.000円まで。。。 で泊まれる温泉宿を探しています!! ほとんど温泉などには行った事がないので、かなり漠然としか 出てこないのですが、コノ条件でどこかおススメの温泉地、宿などありますか?? 教えて下さい☆

  • 始発の駅周辺に引越したい

    現在関西在住なのですが、今度東京に転職する事になりましてこれから引越し先を探そうと思っているのですが、土地勘もなくどの辺りで探せばいいかわかりません。 以下の条件にあてはまる駅を教えて頂けますでしょうか。 【勤務地最寄駅】五反田駅or不動前駅or大崎広小路駅 【希望通勤時間】30分~40分(電車に乗っている時間) 【条件】乗り換えは1回まで・始点(終点)の駅 座って本読みながら通勤したいので、始発駅で30~40分は電車に乗っていたいのです。 ちなみに独身でワンルーム希望ですので、高級住宅街などの駅は外してください。 よろしくお願いします。

  • 水出しのお茶は一味劣りますか

    冷たい緑茶・麦茶を作るのに、水出しパックの手軽さに惹かれつつあるのですが、直感的に思うのは、水出しは、湯で抽出させるのに比べて一味劣るのかな、という疑問です。 やっぱり美味しさに妥協しないなら、お茶はお湯出しでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両国に住む

    こんばんは。 上京して部屋探しを予定している者です。 両国がいいかなと思っていますが、知人が昔住んだことがあるらしいのです。 スーパーなど無くて不便と言っていたのですが、今でもスーパーなど無いのでしょうか? もし無いのであれば、両国在住の方はどこに買い物に行かれるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 運ばれてくる料理の時間差について

    レストランで友人2人とオーダーしても お料理の運ばれてくる時間が同時でない場合がとても多く、疑問に思ってます。 2人で食事に行ってるのですから、私は同時に食事したいと考えるのですが どちらか一方が食べ終わるころにもう一方のお料理が運ばれてくるということがとても多いのです。 もちろん相手のお料理に合わせて一方はゆっくりめに食べるようにしてますが、 どうしても冷めてしまったり、一人の食事みたいで楽しくありません。 いろいろレストランに行ってもお料理の催促をすることがとにかく多く、純粋に楽しめません。 皆さんもたぶんこういうこと多いと思うのですが、どのように対処されてますか? ちなみに私はお料理をシェアするのは好きではありません。

  • 浜松駅から新幹線通勤

    皆さんこんにちは。海外より質問させていただきます。 転職により浜松に住む事になりました。妻は新宿へ新幹線通勤することになりそうです。新幹線通勤をされている方や、お知り合いに新幹線通勤をされている方に教えていただきたいのですが、定期で座って行けるのでしょうか?混んでいて席が取れずに毎回指定席を取るようですと、経済的にも体力的にも大変厳しいものになると思うので心配しております。  また、駐車場を駅前に借りる場合、どのぐらいが相場でしょうか?やはり毎回送り迎えしたほうが良いでしょうか? ご存知の方、アドバイスを頂けると大変助かります。宜しくお願いいたします。

  • おいしいおそば屋さん探してます(関西近県)

    最近「うまっ!」って感じるそばを食べてないなぁって気付きました。 こちら大阪は寝屋川市です。 移動手段は車です。多少時間は掛かっても構わないのでどこか オススメのお店はございませんでしょうか? (実は車を購入したばかりでどこかいきたがってたりしてます ^^v

  • 三島駅周辺でゆっくりと食事できるところはありますか?

    私は静岡市に住んでいるのですが 17日に、友人が宇佐美まで来るらしく せっかくなので三島でお昼に会おうと約束しました。 私には2歳の娘が、友人には10ヶ月の赤ちゃんが いるということもあり、ゆっくりと食事できるところを 探しています。 ファミレスなどがあれば一番良いのですが もしないのなら、せめてファーストフードなどの お店があったら…と思っています。 私も初めて行くので、詳しいことがよく分かりません。 どうぞ、教えて下さい。

  • 韓国人の友達に東京案内

    近く韓国人の友達が東京に遊びに来ることになりました。 その友達は今回、日本に初めて来ます。 だから、たくさんの東京の名所を見せてあげたいです。 しかし自分は東京にあまり詳しくなくどのようなルートで行ったらよいか正直分かりません。 おすすめのルートは何かないでしょうか? ちなみにその友達は18歳の女性です。 交通手段はバスと電車を考えています。

  • 東京駅周辺で個室がある和食のお店

    何時もお世話になっております。 東京駅周辺で、個室のある和食のお店を教えてください。 メンバーは50代から70代の小父さんばかりの7~8人です。 予算は1人食事代だけで7000円から8000円くらいです。 出来れば、雰囲気の良いところ、夜景が綺麗でしたら言うこと無しです。 勝手な希望ばかりですがよろしくお願いいたします。

  • 城南地区の良い場所

    現在大井町に住んでいます。そろそろ土地を購入して、家を建てようと思い始めました。 大井町は近くに少しですが百貨店があり暮らしやすいのですが、ごみごみと住宅が建っている雰囲気があるので、火事があったときの類焼などを考えたり、近所付き合いのことを考えるとちょっとためらってしまいます。 知人の住んでいる長原(東急池上線)付近のような伸びやかな感じのするところもいいな、と思っています。 「伸びやかな」という意味は、自宅前で洗車できるような道に面しているとか、隣の家との距離が1メートル以上あるようなところという意味です。 伸びやかな感じという意味では、長原周辺ということで学芸大学や田園調布あたりでも良いです。 ただ、伸びやかな感じのするところは交通の便が心配です。勤務地が横浜と船橋なので、東海道線か横須賀線にアクセスが良い方がいいのかなとも思います。 その辺りの住み心地というのはどのようなものか、交通の便以外の点でも教えてください。 土地を買うにあたっては、100~150平米で坪単価200万~300万(建物代含まず)を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 都内で住環境が良いところ(転勤で引越します)

    こんにちは。 秋頃に転勤のため大阪から東京に引っ越します。 東京はさっぱりわからないので(噂で世田谷が良いとは知ってますが)、下記の条件で都内で環境が良いところをご教授いただければ幸いです。 ●家族構成は夫婦に5歳と2歳の子二人です。 ●勤務地は地下鉄「青山1丁目」です。 ●現在、新興住宅地にある分譲マンションに住んでいるので、同じ生活レベルを保ちたいと思っています。 ●通勤の苦労があったとしても、子供の教育環境や、家内が新たな地で容易になじめる(友達ができやすそうな、つまり会社員世帯が多そうなっていうんでしょうか)環境を重視しています。 これだけでは難しいかも知れませんが。。。 世田谷はいいのですが、今の分譲マンションくらいの物件だと、調べる限り割高っぽいです(成城とか砧とか)。 あと、目黒は高そうですし、ちょっと家族持ちには向かなさそう。 杉並区や練馬区もいいと聞いたのですが、全く知識がありません。 漠然としてますが、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 築地場内の美味しい食堂を教えてください!!!!

    築地市場に、まだ行ったことがなく、行って美味しいものをたべたいと思っているのですが、広くて、どこのお店が美味しいのか、いざ行っても分からなそうなので、知っている方是非教えてください!!築地市場で仕入れた魚介類を丼ものや、それだけでなく、ソテ-やフライの定食などにしてメニュウ-が揃っているところに行ってみたいです!!そして、値段も庶民的な所を教えてください!行って感動してみたいです。お願いします!!

  • 築地について。

    こんばんは。 今週の土曜日に、関西地方から夫の友人が遊びに来ます。夫も関西出身で、東京に住みはじめて2年ですが、東京に関しては全く分かっていません。 で、その友人が、築地に行ってみたい! おいしいおすしが食べたい!と言っているそうなのです。 わたしも築地に行った事はなく、おまけに小さいベビーが居るので私はお留守番です。 そこで、首都高4号からいくのですが、 何時頃行ったら良いのか、首都高がどこで降りたら良いのか、車はどこに止めるのが良いのか、おすすめのお寿司やさんなど、 なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 隅田川花火が見えるホテル

    7月29日に行われる隅田川花火大会ですが、新阪急ホテル築地の部屋(隅田川ビュー)から見えるでしょうか? 教えてください☆