silk123 の回答履歴

全371件中201~220件表示
  • ディスプレイのバックライトが消える!

    Rhinkpad R31です。起動時、ログオフ・ログオン時にディスプレイのバックライトが消えます。電源管理は常にonと設定してあります。

  • 法律に詳しいかた!そうで無い方もおねがいします(><)

    初めて質問します、宜しくお願いします。 私には、16から付き合って7年になる彼がいます。 彼とは付き合いだした当初から結婚できたらいいね、と話していました。 現在も大変仲もよく、いつ結婚するのかと周りにいつも言われるほどです。 数年前から頑張って結婚資金をため、(別々にですが) 来年3月くらいには大まかに決まるかな。。なんて思っていたら、 何と彼の父親に借金があることが判明。 金額は1000万で、民事再生法?で今は200万だとか。 その原因も競馬やパチンコのようです。 (しかもウチの父は金融関係務めなので、誰がいくら借金してるかなんて 調べたらすぐわかります) 彼は母親を高校生の時に亡くし、生活費の管理は今まで父親が行って きたのですが、 あまりの浪費癖に彼を含める子供たちが口を出す始末・・。 彼は次男ですが、長男はアルバイトで実家住まい、一番下の子は まだ小学生でまだまだお金もかかるというのに父親は 貯金なんてしていくつもりがないのか、飲み屋やパチンコに頻繁に 出入りしているのです。 ちなみに私は長女なので、結婚後は彼にはウチの籍に入ってもらうつもりです。(彼も了承済み) 彼いわく、 「もし○○(私)の親御さんが、うちの父親が原因で 結婚を許してくれないのなら、俺は親と縁を切ってもかまわない。 それくらい愛想が尽きている」といいます。 私としては、ぶっちゃけ彼の親なんてどうでもいいんです。 この場合、彼の父親の借金(現在の額、またはこれから先にできる かもしれない借金) を結婚した私と彼が払わないといけない可能性はあるのでしょうか? (保証人には絶対ならないことを前提に) またこれから先心配すべきことや、打つ手などもアドバイスいただければ幸いです。 長文失礼しました・・・

  • ヤフーかんたん決済の受け取り口座

    ヤフーかんたん決済の受け取り口座は郵便局にするより銀行のほうが早く入金されますか? 銀行は決済後何日くらいで入金されますか?

  • XPでスクロール時に出る音が消せない

    XPで「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の「サウンド」に関して全設定を[なし]にしたのですが、画面をマウスを使って移動したり、スクロールバーをひっぱたりするとブーンブーン(ギーギー)という音が出ます。ホイールを使った場合には出ません。これを消したいのですが、どなたかご存知ですか?

  • インターネットで曲を購入したいと考えてるのですが

    インターネットで曲をダウンロードして購入しようと思って、そこの無料試聴というところをクリックするとウィンドーズメディアプレイヤーの画面は出てくるのですが(ウィンドーズメディアプレイヤーのバージョンは10にしました)、「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」とでてきてしまいます。これは、どういうことなんでしょうか?パソコンの知識がほとんどないもので、難しい用語で説明されてもわからないので、簡単な言葉で説明していただける方がいましたら、ぜひ教えて下さい。また、それはどのようにすれば再生できるようになるんでしょうか?

  • 携帯からPCへのメール

    私は携帯からパソコン(相手はアメリカ)にメールを送っているのですが、そのような場合、いつものように携帯から日本のPCにメールするより何倍も高いパケット料とられちゃったりするということはありえるんでしょうか? 教えてください。

  • 「warning」や「警告」と表示されるフリーのスクリーンセイバー

    スクリーンセイバーで「warning」や「警告」と表示されるような感じのものを探しているのですが、そういう系のものを公開しているサイトを、お知りの方是非教えてください!!

  • DVD-Rが使えません

    昨日DVD-Rを買ってきたんですが うまく使えません LaVieのLN500/7Dを使っています このPCではDVD-Rを使えませんか? それとSONYのVAIOでPCV-HX50Bも使えないんです

  • PCでカレンダーが使いたい

    PC(オフライン)で使用できるカレンダー(できれば無料)でお勧めはありませんか?先日Yahoo カレンダーを使おうとおもったのですが?Out look expresが対応していないので(オフラインでの使用)ができませんでした、これを解決するFreeのMail softがあれば問題ないのですが、お願いします。

  • 「warning」や「警告」と表示されるフリーのスクリーンセイバー

    スクリーンセイバーで「warning」や「警告」と表示されるような感じのものを探しているのですが、そういう系のものを公開しているサイトを、お知りの方是非教えてください!!

  • 各プロセッサーの違い

    ・Xeon、Pen4HT、Pen4、Celeron、PenDの違いと導入メリットは? ・Xeonとは? ・Pen4HTとPen4の違いは? ・最も性能の良い物はいずれのうちどれでしょうか? ・周波数はすべて同じとしてお願い致します。 ・ビデオカードとは? ・グラフィックカードとは? 多いですが、よろしくお願い致します。 当方、ごく一般社会で使われる程度の知識くらいしかありませんので極力分かりやすくご教授いただけましたら幸いです。

  • インターネットで曲を購入したいと考えてるのですが

    インターネットで曲をダウンロードして購入しようと思って、そこの無料試聴というところをクリックするとウィンドーズメディアプレイヤーの画面は出てくるのですが(ウィンドーズメディアプレイヤーのバージョンは10にしました)、「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」とでてきてしまいます。これは、どういうことなんでしょうか?パソコンの知識がほとんどないもので、難しい用語で説明されてもわからないので、簡単な言葉で説明していただける方がいましたら、ぜひ教えて下さい。また、それはどのようにすれば再生できるようになるんでしょうか?

  • ATなのにエンスト・・・

    SUBARUのフォレスターSF5-A(平成9年)のオートマに乗っています. 先日,バックに入れてアクセルを一回踏み,アクセルを緩めた瞬間にエンストしました.これってヤバイですか?いちおう,バックしてるとき,上り坂だったのでエンジンにはきつかったのかもしれませんが,オートマでエンストは聞いたことがありません. 何が原因なのでしょうか.

  • 現在のカーナビのテレビや風呂場のテレビについて

    何年か後に、テレビの電波がかわりますよね?現在の地上アナログから、地上デジタルになった時、車のナビで見られるテレビや、風呂場などに付いてるテレビなどは、どうなってしまうのでしょうか? やはり、買い替えや、別売りのチューナー等を取り付けたりするのでしょうか?

  • デジカメのフラッシュについて

    デジカメ初心者です。フラッシュについて教えてください。 以前会社のカメラで(機種は覚えていません)室内(蛍光灯が点いている部屋)の写真を撮ったのですが、フラッシュをつけないほうが明るくきれいに写り、つけた場合は暗くなりました。フラッシュはどういう場合つけるのが有効なのかよくわかりません。 また、自分のカメラで(IXY デジタル L3)夜のイルミネーションや夜景をとる予定があるのですが、フラッシュをつけてとったほうがよいのでしょうか。 初心者なので易しく教えていただけると助かります。

  • XPでスクロール時に出る音が消せない

    XPで「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の「サウンド」に関して全設定を[なし]にしたのですが、画面をマウスを使って移動したり、スクロールバーをひっぱたりするとブーンブーン(ギーギー)という音が出ます。ホイールを使った場合には出ません。これを消したいのですが、どなたかご存知ですか?

  • 大きなマウスポインタを作りたい

    タイトルのとおり、大きなマウスポインタを作りたいと思います。 ■テキスト作成 WordやExcelなどのマニュアルを作っています。 画面をマウスポインタと共にキャプチャしながら取り込んでいるのですが、マニュアル化したときにマウスポインタが見にくいような気がします。 現在マウスポインタは、Windows XPで選択できる最大のものを使っていますが、もっと大きく目立つものがないかと思い、自分で作れないかと考えました。 また、Excelの選択やフィルハンドルなど独特ポインタを持つものは、小さくなってしまいます。 ツールを探しましたが見つけることができませんでした。 ご存知の方、お見えでしたら教えていただけますでしょうか?

  • エクセル2000で・・・・

    セルB2に1が入るとA2に+10、2が入ると+20と入るようにしたいのです。 同様にB3に1が入るとA3に-10、2が入ると-20と入れたいのです。 同じくB4に1が入ると-5、2が入ると-10となるようにしたいのです。 入る数字は一桁ですが任意の数字です。 ようはその数字で掛け算をするようにしたいのです。 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • 間違い電話

    どのカテで相談していいのか解らなかったので、このカテにしてみました。 自宅に間違い電話が来るんです。 女性の声で「ヒロコさん居ますか?」 うちにはそういう名前の人は居ないので、 「ヒロコという名前の人は居ません」と言うと、 「えー?そちらにヒロコさんいませんか?」と言うのです。 「何番におかけですか?」と聞くと、確かにうちの電話番号を言うのです。 「番号はうちですが、間違ってかけてますよ」と言って切ったのですが、 その後、何度も同じ女性から同じ内容でかかってくるのです。 「ヒロちゃん居ますか?」だったり、「ヒロコさんお願いします」だったり・・・。 しかも、公衆電話からなので相手の電話番号もわかりませんし、 公衆電話からの着信を拒否することもできますが、 そうすると、他の人が公衆電話からかけてきた時、つながらなくなってしまうので、それもできません。 なんだか気持ち悪くて困っています。 「どちら様ですか?」とたずねても答えませんし、こちらも苗字は名乗っていません。気持ち悪いので。 外国人なのかな?とも思います。 「間違い電話ですよ!」と言い続けるしかないでしょうか?

  • 内蔵ハードディスクを買ったのですが。

    シーゲート(Seagate) IDE HDD(ハードディスク) 型番:ST3250823A というのをサクセスで購入したのですが 説明書、ネジがなくどう取り付けたらいいかわかりません。 ハードディスクの取り付け方は調べられるのですが ネジの大きさはどれを選べばいいのでしょうか??