fuuuun の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • 竹島で韓国議会を開催したらどうなるの

    10月10日に竹島で韓国議会を開催するという報道があのました。 国境紛争の地で平穏裏に韓国議会を開催された場合に、どのような論理で日本の立場が成り立つのでしょうか。

  • ブラインドタッチができるようになりたい

    こんにちは。 ブラインドタッチができるようになりたいのですが、オススメのソフトを教えて下さい。 好評で有名なソフトなどありますでしょうか? 特●は私には合いませんでした。 よろしくお願いします。

  • 日韓の関係。若者の反応

    私は高校生です。 政治問題などニュースで流れるから知っている程度でこのカテゴリに場違いかもしれません。 大体の高校生はそうでしょうし、普段の会話で政治について語り合う事なんてありません。 そんな私がなぜ質問するかというと… 韓流ブームや日式ブームなどありますが竹島問題や靖国参拝などで反日運動なども行われています。 しかし日本の大半の高校生や若者は竹島がどちらのものであろうとどうでもよいと思っているでしょうし靖国神社が何なのかも知らない子も多いと思います。 なぜ反日運動が起こるのか理解できない子もいるでしょう。 私も一般の高校生ですしそれ程興味を持っていません。 私は少し海外に滞在していて韓国人と仲良くしていました。 趣味や学校の話など会話を楽しんでいますが、会話の中に政治的な会話もありました。 竹島はどちらのものだと思う?と聞かれた時は驚きました。 私は分からないと答えましたが、彼はしっかりと韓国の物に決まってると答えました。 そして、韓国のグループのライブでの出来事です。 ソウルでライブを行ったそうですが、反日運動の映像が流れ、靖国参拝が許せないようで小泉首相の顔を皮肉り、日本が沈没する映像が流れ、小泉首相と日本を侮辱する字幕が出たそうです。 私は彼らの曲が好きだったので凄くショックです。 韓国の高校生やグループの行動には本当に驚きました。 日本の大半の若者は国の問題についてあまり関心がないようですが、韓国では政治的な話を友人同士で語ったり、運動を起こす事は普通なのですか? もう一つ引っ掛かるのが、その某グループは近々日本でデビューするそうですが、なぜ反日なのに日本でデビューしたいのでしょうか? 日韓友好と言ったり反日運動を起こしたり、韓国は日本とどんな関係を望んでいるのでしょうか?

  • 経団連が格差社会を容認する真意は?

    現在、日本の政治経済の流れは格差容認に流れていると感じています。 ・国際優良企業の国際競争力を損なわないように、法人税を抑えること ・国際的なコスト競争力を回復するため、低賃金で働く低所得層を拡大すること・・・派遣労働者法、外国人労働者の国内研修制度 など が、政界・財界が格差社会を望む主な理由だろうと思っておりますが、一方で、国際優良企業ではなく、住宅や消費財など国内消費者市場の優良企業にとっては、所得分配の偏りが進むことは、人口減少による市場縮小に拍車をかける、望ましくない方向だと思われます。 ところが、こういった国際優良企業vs国内優良企業の対立のような構図が、若干は見受けられるものの、大きな焦点になってきていません。 何か重要なことを見落としているように感じております。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • トリプルモニターをつかって株をやっておられる方へ・・・

    30代の主婦です。小さい子供が3人で外に働きにいけず、1年半ほど前に株を始めました。 儲かったり損したりの繰り返しですが。 一番したの子が再来年保育所に入ったら 働きに行こうと思っていたのですが、義父の介護がやや必要になりかけていて、ますます外へ働きにいけそうにありません。 株はそんなに甘いモノではないと言うことは充分わかっていますが、月20万くらい稼げたらいいなと思っています。 トリプルモニターを使っておられる方・・・やっぱり買って良かったですか?それとも買う必要はなかったですか? 私はつかってみたくて、興味をもっています。 使い心地?を教えてください。

  • 蒙古はん

    英語で蒙古はん、は mongol blue spot // Mongolian macula // Mongolian spot らの表現以外にもっとシンプルに言えませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#42232
    • 英語
    • 回答数4
  • 着やせ、着痩せ』の英訳

    辞書には見つからない。英語感覚には無いのだろうと思います。何を着ても太いは太い、細いは細い、のでしょう。状況、私の椅子の後ろを彼女が通るとき、十分通れるのに、『腹が出ていて通れない、ごめんなさい、」と言いながら通るので、「そんなに腹が出てると思わないなあ、着痩せするタイプかなあー」と返事をしたのです。着痩せ」の単語訳。それから、アメリカ人がやせているのに謙遜かなにかでこんな内容を言う場合何と言うかをお願いします。英語をしゃべりたい日本人同士の英語訳もお願いします。最後がナンセンスですが、

  • 銘柄ごとに、過去の大引値を記載しているサイト ありますか?

    表題の通り「銘柄ごとに、過去の大引値を記載しているサイトご存知ですか?」 過去のチャートならどこでもあるのですが、テキストでずらずらと記載されているサイトがあれば教えていただけないでしょうか? 全ての銘柄がなくてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 必要な論文・記事の効率よい保存の仕方

    質問させてください。 医学雑誌などの必要な論文や記事を効率よく保存する方法はないでしょうか? A4の紙を通すとPCで保存する機械は職場にあるのですが雑誌の記事を読み取り保存するにはやっぱり雑誌を開いてスキャナで読み取る(活字認識なしにそのまま)のが一番の方法でしょうか? 出来れば片面ずつ(A4)の形で読み取れると更にいいです。 何かよい方法をご存知の方教えてください。

  • ナムロックで数字が入力できない。

    ノートパソコンを買い換えました。 バイオノート OSはXPです。 外付けテンキーをUSBに繋ぎましたが入力できません。 ちなみに、テンキー3社試して見ましたが、 3つとも同じ症状です。 ナムロックかなと思いオン・オフを 繰り返して見ましたが反応しません。 エンター・やじるしでのカーソルの移動はできます。 テンキーをはずした状態での本体のナムロックも 同様の症状です。 「キーボードのドライバーを削除して再起動」を 2回試して見ましたがやはり同じ状態です。 PCの製造元に問い合わせてみたら、ウィンドウズが 壊れているのでリカバリして下さい。と。 原因は? と聞いたら、 たぶんテンキーのドライバーのせいだと言われました。 それなら、システムの復元で直るはずでは?  と試してみましたが直りません。 しかも、リカバリしてもそのテンキーを使えば また同様の結果になるかも…。という事…。 テンキーのドライバーをインストールした覚えは ないですし、購入して2週間、やっと周辺機器・ソフト等 載せなおして使いやすくなったところで、 あきらめきれません。(泣) どなたか、対処法をよろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • 政策実施過程におけるストリートレベル官僚の意義

    大学のレポートで「政策実施課程におけるストリートレベル官僚の意義」といテーマで800文字程度で論じなさいといわれたのですが、いまいちどう論じればいいのかわかりません。 些細なことでも構いませんので、何かアドバイス頂けたらと思っています。よろしくお願いします。

  • ものづくりについて

    今大学で調べものをしていて、「ものづくり」をする経済的意味と非経済的意味について考えなければなりません。何かヒントをいただけませんか?また、日本で、ものづくりをする意味と可能性について何か教えていただきたいです。

  • コンサルの会社って大変ですか?

    はじめまして。 現在、理系修士課程1回生の大学院生です。 志望する業界について悩んでいます。 漠然とITコンサルティングの仕事がしたくてアクセンチュア、IBCS、IBMなどの外資系企業や総研系に興味を持っていました。まだまだ業界の勉強が足りず超有名どころしかしらないのですが、外資と日本のコンサルでは厳しさは異なりますか? また、SEと比べるとコンサルはあまりお勧めの仕事ではないですか? 無知ゆえに的外れな質問をしているかもしれませんが、答えられる範囲で詳しく教えていただけたらうれしいです。 回答よろしくお願いします。

  • コンサルの会社って大変ですか?

    はじめまして。 現在、理系修士課程1回生の大学院生です。 志望する業界について悩んでいます。 漠然とITコンサルティングの仕事がしたくてアクセンチュア、IBCS、IBMなどの外資系企業や総研系に興味を持っていました。まだまだ業界の勉強が足りず超有名どころしかしらないのですが、外資と日本のコンサルでは厳しさは異なりますか? また、SEと比べるとコンサルはあまりお勧めの仕事ではないですか? 無知ゆえに的外れな質問をしているかもしれませんが、答えられる範囲で詳しく教えていただけたらうれしいです。 回答よろしくお願いします。

  • エクセルのVLOOKUP関数が正確でない

    現在、仕事の都合上使い慣れないPCで作業しています。 OSは97のようです。 日常のデータ管理をエクセルの複数のBOOKを使い自動リンクで作成しています。通常でしたらVLOOKUPで参照されるべき値の表示が違うものでした。 関数を挿入しオートフィルで作成したところ同一の値がいくつか続くセルがあり、業務上ありえないので調べるとVLOOKUPが正確でないことが分かりました。該当する値がない場合に表示されるはずの#N/Aが表示されずに上記の値のみを続けて表示していたり、範囲に対する検索値の該当する検索値ではなく近い値が表示されてもいました。 原因が分からず再起動もしましたが解決しません。もちろんセルの書式設定も確認済です。また、VLOOKUPの検索の型に“0”を入れても入れなくても数値に変化はありませんでした。 ツールからオプションの設定で直るものなんでしょうか? どなたか対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授を下さい。 よろしくお願いします。

  • 制御系?組込み系?

    現在転職活動中ですが ソフトウェア会社を見ていると「制御系」とか 「組込み系」という分野がある事がわかりました。 オープン系やWEB系と同じレベルであるようですが 具体的にはどのような業務になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文法上級者のみに伺います。

    the “Day Without Immigrants” attracted widespread participation despite divisions among activists over whether a boycott would send the right message to Washington lawmakers considering sweeping immigration reform. この文章における。over wheterのoverは前置詞でしょうか? そうでなくては文法的におかしいか、挿入除く熟語となるとおもいます。しかし、前にdespiteという前置詞句が存在しています。 コンマなしでこんな文章の成立の仕方があるのでしょうか? overの文法的役割について教えてください。

  • やさしい英文のノンフィクションの本を教えてください

    娘が大学に入ったのですが、はじめての英語の授業でノンフィクションのジャンルの英文の本を読み感想を英語で提出するように言われ途方に暮れています。す。内容がやさしい本をどなたかご存知ですか。その種の本が多くおいてある書店はご存知ですか(千葉から東京都内)よろしくお願いします。

  • 個人事業主になる?

    5月~インディペンデントコントラクター(IC)として雇われない働き方をすることになりました。社員でも経営者でもなく業務委託の形になり、自己責任で活動し成果の分だけ報酬をもらうのですが、この場合個人事業の届けを出し「個人事業主」として活動するのでしょうか?何もせずに確定申告だけすればいいのでしょうか?報酬や営業のことしか考えておらず、税金等よく分かっていないので教えてください。具体的には3社と業務委託契約を結び、成功報酬で営業をします。目論見では月/50~100万円くらいの報酬になります。

  • N/Aってどういう意味ですか。

    学校がもうすぐ始まるので、教科書をそろえなければなりません。とある英語の授業でN/Aと書いてあったのですがこれはどういう意味でしょうか。本のタイトルなんでしょうか。わかる方いましたら教えてください。