mtaka2 の回答履歴

全1720件中161~180件表示
  • 発電について

    発電した電気で発電はできないんでしょうか? 発電所で作る電気はかなり高圧もので、家庭に届くのはかなり低圧のもの。 その高圧の電気を利用して、蒸気をつくりタービンを回せないのでしょうか?

  • 放射能

    雨の水が目に入ったら大丈夫ですか? 放射能雨についてたら危ないし ちなみに大阪市住みです

  • apache VirtualHostが実行されない

    Apache設定初心者です。 httpd.conf で <VirtualHost> 内の DocumentRoot が表示されなくて困っています。 https://111.112.113.114 を実行すると DocumentRoot が /home/httpd/hoge/err/httpdocs となってしまいます(VirtualHost内の DocumentRoot が実行されない) よろしくお願いします。 【記述内容】 NameVirtualHost 111.112.113.114:80 NameVirtualHost 111.112.113.114:443 DocumentRoot /home/httpd/hoge/err/httpdocs <IfModule mod_ssl.c> <VirtualHost 111.112.113.114:443> ServerName hoge.co.jp:443 ServerAlias www.hoge.co.jp UseCanonicalName Off SuexecUserGroup use01grp01 DocumentRoot /home/httpd/hoge/httpdocs ErrorLog /usr/hoge/logs/error ScriptAlias /hoge-bin/ /usr/hoge-bin/ Alias /hoge1 /usr/hoge1/ Alias /hoge2 /use/hoge2 SSLEngine on SSLVerifyClient none SSLCertificateFile /usr/hoge/ctr/hoge.ctr </VirtualHost> </IfModule>

  • AVRマイコン ビルドエラー

    AVRマイコンを #include <avr/io.h> int main(void) { DDRD =0b11111111; PORTD=0b11111111; } で、ビルドしようとしているのですが、 ../test3.c:0: error: MCU `atmega88p' supported for assembler only と、その後に ../test3.c:5: error: `DDRD' undeclared (first use in this function) 等と、エラーが出てビルド出来ません。 どうすればいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • シェルで拡張子一覧

    bashシェルを使い、サーバーにアップロードされているWEBシステム の拡張子を調べたいと思います。 新規にソフトをインストールすることができない環境のため、 シェルでできれば良いかと思っただけで、特にこだわりはないです。 どんなシェルを書けば良いのかわからず、質問しました。 よろしくお願いします。

  • postfixのセカンダリメールサーバについて

    ■環境 CentOS 5.6 postfix.x86_64 2:2.3.3-2.3.el5_6 ■質問経緯 postfixでセカンダリメールサーバを構築しました。 プライマリサーバのpostfixのサービスを停止し、他のドメインからメールを送信して、一定時間(約1時間)放置後にプライマリサーバのpostfixのサービスを開始すると正常にメールが受信できます。 上記より、セカンダリサーバが正常に動いていると考えております。 しかしながら、プライマリサーバがメールを受信できない場合にセカンダリサーバのどこにメールが保存されているのわかりません。 ■質問内容 1.セカンダリサーバのどこにメールが保存されているのでしょうか?

  • postfixのセカンダリメールサーバについて

    ■環境 CentOS 5.6 postfix.x86_64 2:2.3.3-2.3.el5_6 ■質問経緯 postfixでセカンダリメールサーバを構築しました。 プライマリサーバのpostfixのサービスを停止し、他のドメインからメールを送信して、一定時間(約1時間)放置後にプライマリサーバのpostfixのサービスを開始すると正常にメールが受信できます。 上記より、セカンダリサーバが正常に動いていると考えております。 しかしながら、プライマリサーバがメールを受信できない場合にセカンダリサーバのどこにメールが保存されているのわかりません。 ■質問内容 1.セカンダリサーバのどこにメールが保存されているのでしょうか?

  • 「即値オペランド」についての御願い事です。

    http://kotobank.jp/word/%E5%8D%B3%E5%80%A4%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%96%B9%E5%BC%8F http://yougo.ascii.jp/caltar/%E5%8D%B3%E5%80%A4%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%96%B9%E5%BC%8F http://blog.livedoor.jp/fe_/archives/13680970.html もし是等のページの表記内容よりも詳しく「即値オペランド」の説明が綴られているページが存在していましたら、それを紹介して頂けませんでしょうか?

  • PHPでn日後を計算したい

    今日から7日後は◯月◯日◯曜日という計算をしたいのですが、 土日祝日を除く方法で詰まっています。 <?=date("Y-m-d",strtotime("+7 day"));?> 仕上がり日は◯日、といった表示をしたいので、 土日祝日を除く営業日をカウントしたいのです。 難しいでしょうか?? 汗 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • tkmkok
    • PHP
    • 回答数4
  • OpenGL 画像のα値操作

    こんにちは。 現在、授業の一環でGLUTを用いたOpenGLのプログラムを作っています。 そのプログラムの機能の中に、読み込んだ画像のα値を記憶した後、キー操作によって表示・非表示を切り替える機能を作ろうとしています。 目的の機能自体は一応途中まで(各ピクセルのα値を255⇔0への切り替え)は作れたのですが、原理がよく分かりません。 具体的に書くと、(幅)×(高さ)×(色のチャンネル数) の画像を読み込んだのに、4倍の高さの範囲までα値に関する処理を加えないと、処理後の効果が画像全体に現れないのです。 下にプログラムの断片を張るので、わかる方がいたら解説お願いします。 出来れば、後々のために理由を知っておきたいので。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- /* テクスチャの情報を格納する構造体 */ typedef struct{ unsigned int name; /* 識別番号 */ unsigned char* data; /* 画像のデータ */ int width; /* 画像の幅 */ int height; /* 画像の高さ */ int channels; /* 画像の色成分の数 */ }texture; /* テクスチャ(グローバル変数) */ texture a; /* 画面表示用の関数 */ void display (void) {  /* 初期化 */ glClear (GL_COLOR_BUFFER_BIT | GL_DEPTH_BUFFER_BIT); /* 透明色を描けるようにする */ glEnable(GL_BLEND); glBlendFunc(GL_SRC_ALPHA, GL_ONE_MINUS_SRC_ALPHA);  /* 描画 */ glDrawPixels(a.width, a.height, GL_RGBA, GL_UNSIGNED_BYTE, a.data); glutSwapBuffers (); } /* α値の操作(代入値がかわるだけなので、255にする方は省略) */ void alpham(void) { int i, j; for (i = 0; i < a.height * 4; ++i) { for (j = 0; j < (a.width); ++j) { a.data[(a.width * i) + (a.channels * j) +3] = 0; } } } ※画像データ の メモリ確保サイズ a.data = (unsigned char*) malloc(width * height * channels)

  • ガンプラのMGの完成品サイズについて

    現在ガンプラで、主に1/144のHGやHGUCを作っています。 質問なのですが、1/100のMG(マスターグレード)で、ユニコーンガンダムと ダブルオーライザーは、完成させると高さは何cmくらいになるのでしょうか? MGに手を出してみたい気があるのですが、完成させたとしても保管スペースの都合 などもあり、躊躇しています。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

  • コンピュータをCPと表すのは間違いですか?

    PC=パーソナルコンピューターの略だと言うのは分かります。 コンピュータをCPと表すのは間違いですか? 例えば、 学校のコンピュータ室をCP室、 コンピュータ売り場をCP売り場、 コンピュータへの入力をCPへの入力、 など。。。 コンピュータと言うと、必ずしもパソコンを指さないから間違いなのでしょうか? 初心者なので、詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  • 磁石はエネルギー保存法則に反している?

    エネルギー保存則に関する疑問です。 2つの永久磁石がくっつき合っています。 このとき、2つの永久磁石は引力でくっつき、互いの接触面で摩擦が発生しています、このとき磁石は摩擦という形でエネルギーを外部へ失っています。 だとすれば、摩擦で外部へ失ったエネルギーの分だけ、2つのくっつき合う磁石の質量は減り続けているのでしょうか? その場合、2つの永久磁石の引力により発生する摩擦で外部へ失うエネルギーは、磁石の質量が減ることによって、エネルギーの総和が保存されることになります。 しかし、磁石の質量が引力に変換されているというのは考え難いです? もうひとつは、磁石の質量が減らない場合です、摩擦という形で外部へエネルギーを放出し続けているのに、磁石の質量が減らなかったら摩擦の分だけつねにエネルギーが増えていることになり、エネルギー保存則に反していると思うからです? 1、くっつき合う2つの永久磁石は質量が減っているのでしょうか? 2、それとも磁石の質量が減らない場合、エネルギー保存則に反することになるのでしょうか? 素人ですが、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213462
    • 物理学
    • 回答数7
  • 自社WEBサイトにブログ機能を埋め込む方法

    htmlにて自社WEBサイトを構築したのですが、今後新しくページを作り、そこにブログ機能を埋め込む方法を教えてください。巷にあるブログサービスのような便利さを持ち込めるのでしょうか?

  • Twitter のツイートボタン設置 IE7

    Twitter のツイートボタンを自分のサイトに設置したのですがIE7だけ表示されません、何か解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yasu_0_0
    • CSS
    • 回答数1
  • GPSデータ(NMEA)受信

    USB接続のGPS受信機の購入を検討中で、 GPS受信機よりNMEAデータのUTCを取得したいと考えています、 NMEAデータ取得の方法について教えてください。 プログラム上(VB.net,C#)より RS232CのようにUSBのポートに接続し、 ボーレートを設定して受信すればよいのでしょうか? NMEAデータがRS232Cシリアル通信のように垂れ流されてくるイメージなのですが、 問題ないでしょうか?

  • パソコンモニタの解像度変更の際のアイコン位置移動

    パソコンをプロジェクタにつないだときに解像度が自動で変更になる場合があります 解像度が変更になるとデスクトップに置いていたアイコンの場所も変更になってしまいます その都度、元の位置にアイコンを戻す作業が手間です 以下のどちらかはできるのでしょうか? 1.解像度を変更して、元の解像度に戻した場合、アイコンが解像度変更前の位置に自動で戻るようにする 2.プロジェクタにつないでも解像度が変更しないように設定する 2の場合、プロジェクタにつないだ時の写り方が変わると思うので現実的ではない印象です 上記の他に良い方法があればご教授お願い致します

  • ”HTCPCP”のことで伺います。

    或る冗談プロトコルのページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/Hyper_Text_Coffee_Pot_Control_Protocol)を閲覧していました際に、下記の通りの記述が気になりました。 HTTPをベースとしたプロトコルであるため、「コーヒーポット側からクライアントに『コーヒーが入った』等の通知を送ることができない」などの問題を抱えており… そこで伺います。 「『通知を送ることができない』という表現は、『サーバからではなくクライアント側が受信完了を通知している』という内容を意味しているのでしょうか?」

  • 岡山駅乗り換え

    岡山駅新幹線ホームからマリンライナーホームまでの乗り換えは何分でしょうか?

  • 配列を回すとき、最後の要素だけ違う処理をしたい

    hoge[0]に対して、配列の中身を処理して, 最後にカンマを付与 hoge[1]に対して、配列の中身を処理して, 最後にカンマを付与 hoge[2]に対して、配列の中身を処理して, 最後にカンマを付与 hoge[3]に対して、配列の中身を処理して, 最後にカンマを付与しない というようなことをするとき、 どう書けばよいでしょうか? for ($i = 0 ; $i <count($hoge); $i++) {   if($i< count($hoge)-1){    //配列の要素が最後じゃないのに対する処理     .",";  }else{    //配列の要素が最後のに対する処理  } } ってしたら、とりあえず、動いたのですが、 普通はどういう風に書くのでしょうか? foreachとか、あるいは、配列の最後に対してする何か 書き方ってあるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • re999
    • PHP
    • 回答数6