astute_2wd の回答履歴

全767件中701~720件表示
  • 兵庫県の中部でのテレビ大阪の電波の受信とブースターについて

    自分は兵庫県に住んでいるのですが(ちょうど兵庫の真ん中のあたり) となりの県のテレビ大阪の電波を受信できずテレビ大阪を見ることが できません。そこで自分なりに調べてみたところ弱い電波を増幅させるブースターという機械と呼ばれる機械があることを知りました。 そこで質問なのですがアンテナをUHFのアンテナに変えそしてブースターを つけさらに大阪方面にアンテナの向きを変えたらテレビ大阪が見れるように なるのでしょうか?一応電波内には入ってませんが隣の市の一部のところでは 直接受信できるらしいのでさらにその隣の市は受信エリアにはいってますし 自分的には見れると思うのですが・・・。

  • 米に湧く虫が部屋中に発生してしまいました。駆除法を教えてください!

    昨年、米をビニールに入れたままにしていたら、黒いコクゾウムシ?が大量に発生してしまい、その米は全部処分したのですが、虫が、今年の5月ごろから、部屋に発生してしまいました。 ここ最近、大量に発生しだし、手におえない状況です。 部屋に発生してしまった場合は、どう駆除すればよいのでしょうか? バルサンなどをやって、駆除できるものなのでしょうか? 教えてください。

  • PC98版三国志IIIのオープニング曲?

    今でもFMで流れているのを聞いたりします。 あの壮大な曲をもう一度じっくり聴きたいものです。 ご存知の方がいましたらお願いします。

  • ジャンプアニメ映画の脚本を書かせてもらうには

    アニメ映画の脚本について質問させていただきます。  ジャンプなどの少年向け漫画は人気のあるものは1年に一度くらいアニメ化されますよね。ああいった原作があるアニメ映画の脚本は、誰が書くのかをどうやって決めているんですか?自分も脚本を書いてみたいのですが・・・。  実は自分はワンピースが好きで映画もよく見に行きました。きっと、脚本・監督はプロのアニメ製作会社の人が書かれているんだなーと思っていました。実際、最初の方の作品は少年漫画らしくわかりやすくて面白かったです。  ところが、ゾロVSルフィで銘打った作品でアニメとは畑の違う方が監督をされたということで驚きました。(出来は、わかりやすさの時点であんまりよくないのではと思いました)  そのあとのオマツリジマもたしかフジテレビの方だったような・・・・(これはおもしろかったです^^)  こうなると何を基準に次の話を書く方を決めているのかよくわかりません。選考基準など知っている方いらっしゃいましたら是非教えてください。自分は現在、アニメ・映画関係に何のコネも無い身です。(仕事は物書き系です。)でも、あんなに原作がわくわくして面白いんだから是非、自分もわくわくするような話を作りたいと思っています。  やっぱり、いきなり脚本書いて送りつけたらただの変人だし、迷惑ですよね?同人活動をしたいわけではないので、ご助言もあわせてお答えくださると有難いです。

  • 日本人拉致と展望

    先日拉致被害者の横田めぐみさんのご主人であった男性が記者会見を開きましたが一部では拉致問題が進展を少し見せたという論調もありましたが元夫の証言も矛盾が多くやはり当局からなんらかの指示は受けているようでしたが拉致問題の進展というのは今後もこのまま望めないのでしょうか? 次期政権に強硬派と呼ばれる安部官房長官が内閣を組閣することになってもあまりかわらないのでしょうか? 拉致問題がこのまま行けばずっとこのまま平行線になるのではと思い危惧しています、色々な目撃証言などからもやはり横田さんら拉致被害者の大部分は現在も存命していると思われとても気になります。また少し前の事になるのですが北朝鮮は拉致被害者を返す事を条件つきて提案していたものの安部長官が強行発言にでたのでうやむやになったとメディアで言われていたのですがこれはどうなのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • budegon
    • 政治
    • 回答数8
  • 新世紀エヴァンゲリオン「Air/まごころを君に」のラストについて

    つい最近になって、新世紀エヴァンゲリオンの劇場版を見ました。 そこで質問なのですが ラストの部分で(海? のような所で横たわっている)シンジがアスカの首を締め、その次にアスカがシンジの頬に触れて、その後にシンジが嗚咽のような声を漏らしているシーンがあるのですが、アスカの上に乗ってですかね? よくわかりませんが。 その時のシンジが嗚咽のような声を出しているのは何故なのでしょうか? 泣いている訳ではないような気がするのです。 なんだか、息苦しそうな、凄く「ヒィ」と言うような感じで息を吸っているので、とても気になります。 もし、ご存知の方がいればぜひ教えてください。 自分の考え方でも構いませんので、宜しくお願いします。

  • 兵庫県の中部でのテレビ大阪の電波の受信とブースターについて

    自分は兵庫県に住んでいるのですが(ちょうど兵庫の真ん中のあたり) となりの県のテレビ大阪の電波を受信できずテレビ大阪を見ることが できません。そこで自分なりに調べてみたところ弱い電波を増幅させるブースターという機械と呼ばれる機械があることを知りました。 そこで質問なのですがアンテナをUHFのアンテナに変えそしてブースターを つけさらに大阪方面にアンテナの向きを変えたらテレビ大阪が見れるように なるのでしょうか?一応電波内には入ってませんが隣の市の一部のところでは 直接受信できるらしいのでさらにその隣の市は受信エリアにはいってますし 自分的には見れると思うのですが・・・。

  • クレイズ 1/6セイバーPVC塗装済完成品、原型制作 宮川武

    何度もスレ立ててすみません・・・。 なかなかいい回答が得られないので・・・。 http://www.e-na.co.jp/e-colle/product/index.asp?prd_id=349 のセイバーなんですが、どうしても手に入れたいんです。 通販や、在庫のある発送出来るお店などご存知の方いませんか? 1万2千円くらいまで予算はあります。確実に、素早く、そして新品未開封品を手に入れたいんです。 ヤフオクぐらいしかないでしょうか・・・? 回答頂けるとかなり助かります><

  • マンションにおいての鳩の駆除について。

    マンションにおいての鳩の駆除の方法を教えてください!お願いします!

  • 格差社会=日本の衰退?

    マスコミで格差社会だと騒がれてますが、実は日本が衰退してるだけなんじゃないでしょうか? だったら格差云々と議論する前に日本の衰退を食い止める方法を考えたほうがいいような??

  • 高級官僚の腐敗とノーパンしゃぶしゃぶは無関係か

    10年くらい前になるかもしれませんが、大蔵省の役人がノーパンしゃぶしゃぶで接待されていることが、マスメディアにとりあげられていたと思います。 私は何も考えずに当時は「バカな大人たちめ」くらいに思った記憶がありますが…この問題っていうのはよくよく冷静に考えてみますと、いわゆる庶民の視点から捉えると高級官僚が腐敗しているように見えるだけであり、汚職でもなんでもないと思うのです。 問題なのはお金の出所だったり、接待した銀行との駆け引きだったりすると思います。しかし[ノーパンしゃぶしゃぶに大蔵省の役人が接待される]という行為そのものは、非難の対象にはならないと私は考えています。この着眼点に何か問題はありますか。ただの民草の鬱憤晴らしみたいなものでしょうか。(というか私も低俗な民草ですが) 株価が下がる政策を出しておいて、村上ファンドから自分の資金を引き上げた福井総裁は言及されて然るべきですが、ノーパンしゃぶしゃぶに通い詰めるのは、当人の勝手だと思うのです。 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060614-46122.html http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

  • プロポをさがして

    sanwa、futaba等で Webサイト販売で 4~5千円代の4chプロポを 探していますサイトが ありましたら教えてください。

  • 1980年代の日本人と、ここ数年の日本人を比べると、平均的には、どちらの方が、幸福度が高かったと言えるでしょうか?、

    1980年代の日本人と、ここ数年の日本人を比べると、 平均的には、どちらの方が、幸福度が高かったと言えるでしょうか?

  • ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発・・・

    最近、色々な社会問題があるんですが、今回は・・・ ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発は、今後の日本の企業制度にどのような意味をもつか・・・??? ということに関して詳しく教えて頂きたいです。 お願い致します。。。

  • サンワプロポで

    解る方お願いします。 サンワのMX-Aを購入しようと思うのですが、手元にフタバの受信機(FP-R122JE)が有ります。 ラジコンが2台有る為MX-Aでフタバの受信機が使用出来ないようならフタバのプロポにしようと思っています。サンワのMX-Aでフタバの受信機が使用出来るか教えて下さい。 お願いします。

  • ニートストライキ論

    ニートというとまるで親や社会に寄生している紐のような言われ方をしているようなイメージがありますが、実はニートは不当な労働条件で奴隷のような立場に落ちることを甘んじて受け入れずに頑張ってストライキを続けているという捉え方はできないでしょうか? おそらくバブルの頃、ニートのような人は皆無だったのではないでしょうか。それは好待遇な労動が沢山あったからニートをするより働くことに魅力を持てたからだと思います。ところが最近は派遣会社やサービス残業、社会保険の不適用など本来守られなければいけない労働条件すら満たされていないことが多いように思います。ですがそんな条件でも生活の為に甘んじてその待遇を受け入れて奴隷のような立場で働いている人もかなりいるのではないかと思います。ですが本当はニートのようなストライキ行動を取る方がつらくて寧ろそちらの方が将来を開く道なのかもしれないと思います。奴隷の労働条件を一旦受け入れてしまうと益々資本家に奴隷の様に扱われるようになっていくように思います。以下に示すサイトではニートが誇りを持ってニートをやっていると主張がありますが、こういうことと関係があるように思います。 http://ne-ta.com/2006/06/post_1160.html#more また、この論点から捉えなおすと、ニートを改善すべき、排除すべき存在と一方的に決め付けているのは権力者・資本家の意図のようにも思えてしまいます。つまり質問は次のようになります、このようにニートに対して一種の社会に対する反発、ストライキ説と捉える考え方は間違っているでしょうか?間違っているとしたらニートをどのように理解したらよいしょうか?

  • 金英男氏の母と姉

    金英男氏の母と姉の言動を見ると、とてもモラルがあるとは思えません。 日本のマスコミはあの2人を批判するのはタブーなのでしょうか?

  • アートディンク「天下御免」について

    アユタヤから抜け荷の品物を仕入れたのですが、世話人がやくざを紹介してくれないので売ることができません。どうすればやくざを紹介してくれるのでしょうか。 世話人には小遣いも何度も渡しています。 また、賭博場にもかよってみました。 宜しくお願いします。

  • フレッツスクエアーは誰のため向けに作られた?

    フレッツADSLユーザーのものです。 フレッツスクエアーと言うものを最近知って、つなげてみたのですが、 とても、重くて楽しめるものではないようです。 (PCスペックは、3Dゲームとかサクサクプレイできる相当) フレッツADSLでたった1Mしか出ないのは、距離の仕様で、あきらめてますが、 (この地域は速度が出ないことをNTTが認めた) なぜ、ナローバンド向けのものを一緒に作らないのでしょうか? 速度の出ない回線は、コンテンツを見るなって事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • seki1
    • ADSL
    • 回答数1
  • 恐竜(首長竜)は、自分の体を支えられたのか?

    今までなんともなかった事も、急に思い出して不安になる事があります。 特に昔の事となると、その礎が壊れてしまうような気がします。 恐竜の話しなのですが、数年前、首長竜が自分の体を筋肉(筋肉の持ち上げる最大量と面積)の関係で、自重を支えられなかったのでは?という、番組を見ました。 その時は、一つの仮説として、地球の自転が早かったため(?)、重力が軽かった、と。 地球の自転が遅くなると言う事実はあるようですが、今とそれほど変わらない速度なので、あくまで「自重を支えられるとしたら」の一点だけで、説明していました。 この事は本当の事なのでしょうか? どこに、何に真実があるのでしょうか?