aki567 の回答履歴

全697件中241~260件表示
  • セックスレスについて

    50代主婦です。まさかセックスレスで悩むと思いませんでした。去年あたりから一年近く何もありませんでした。主人に自分の思いを伝え、今年になってからは2回ほど・・・別にお互い仲が悪いわけでもありません。私が嫌なのは、外で飲む機会があると必ず朝帰りです。朝でも6時過ぎです。今月は週一で会議があるのでたぶん毎回朝帰りです。ずっと飲み屋のママと一緒です。主人は何もないと言ってます。主人も色々ストレスをかかえているのがわかるので飲みに行くのが反対と言う訳ではありませんが私のことももう少しかまってほしいです。昼間、仕事を一緒にしているので、主人のところに行くと電話中でした。何か引っかかり、無断で携帯の履歴を見てしました。飲み屋のママでした。どっか一人で行くと私にかけた後にママに電話しています。男だから多少のことはしょうがないと思います。 私のことももっと愛してほしいと思います。もやもやしています。どうしたらいいでしょう?

  • 優しいだけの夫と金だけ持ってる夫のどちらがいい?

    ずばりタイトル通りの質問です。 できれば実例をあげていただいて、どっちがいいのかご教授ください。 わたし自身の状況です。 家事に協力的で、言い方は悪いですが、子供にも私にも優しく尽くしてくれ、 かつアゴで使える夫がおります(職業:工事関係職人)。 しかし、仕事の選り好みが激しく、収入が安定しません。 暇さえあれば韓国ドラマをみており、とにかく飲みにも行かず お家大好きな人です。 わたしはというと、とある専門職でして、自宅で仕事をしております。 というより毎月の必要経費を捻出させるため、仕事をせざるを得ない経済環境です。 心から思います。 あぁ、家事もなにも手伝ってもらわなくていいから せめてお金の心配しなくて済むダンナだったらよかったのに・・・・と。 しかし母はそういう私の愚痴を聞いて 「アンタは自分の手に職あるから、それでストレス解消になってるのよ。 いくらお金があるダンナでも亭主関白だったりして縛り付けられるのに比べれば 本当に恵まれてるはず。 ないものねだりはやめなさい。欲は果てしないもの」 と一蹴されました。 実際のところ、どう思われますか? できれば体験談含めてご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 今後の人生について

    私は20台前半です。 今年のはじめ数年間の闘病の末、祖父が亡くなり祖母一人孫一人となりました。 私は以前から海外への語学研修へ行きたいと希望していました、。 祖父の看病も終わったため今年実行に移そうと思っています。 が、祖母一人残すのがどうしてもひっかかり不安定な感情になってしまいます。 自分の本心からの気持ちが、祖母の側を離れたくないのか海外留学に行きたいのか わからないです。 私はどうすべきでしょうか?

  • 手動で無線ラン設定したい

    ネットワーク名セキュリティなどの項目に記載するには、契約書には書かれていないが、何を見ればよいか。windows7です

  • 購入したばかりのパソコンがフリーズします

    富士通の、2012年春モデル(OUTLET)カスタムメイドモデル、ESPRIMO DH70/GN、DH50/GNを購入しました。 これです(http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?WEB_STYLE=D50GN7_D072) ディスプレイはテレビで表示させるつもりでしたので購入しておりません。 商品が到着しましたのでHDMIケーブルでテレビにつなぎ、早速起動してみたところ、2分も立たぬうちにフリーズしました。 たまたまなのかと思い、再度挑戦しましたが、フリーズします。 以後、必ずフリーズします。 とにかくまともに起動できたことがありません。 なにかをしようにも、なにかを見ようにも、なにかを調べようにもなにもできません。 セーフモードで起動したらなんとかなるかなと思いましたが、これもだめでした。 ディスプレイではなくテレビで表示させようとしたのが悪いのでしょうか? もう全然わかりません… なにか解決策をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 …やっぱり修理に出したほうがよいのでしょうかね?

  • 今の生活保護不正受給バッシングによる弊害

    私の高校時代の同級生で、現在40代前半(仮にA君とします。)、奥さん(B子さんとします。)も同じ位、子供(C太郎君とします。)が12~15歳位だっだはず・・・ 今から10年位前にそのC太郎君が交通事故に遭い、意識・意思は問題無かったのですが肢体不自由児です。治るであろう見込みも無く、一生このままとも聞きました。 B子さんはC太郎君の世話をしているから働く時間なんて無いです。せいぜい一日24時間の2時間程も空ければ良い方でしょう。(その数時間ですら洗濯とか買い物とかに生活に追われているらしい) 大黒柱のA君は現在勤めていますが、この不景気で会社が明日にも倒産してもおかしくない。今現在ではないが、いずれそうなると言ってました。 そこで生活保護を受給しようかなと役所に相談に行っただけなのに、「今は生活保護を受ける余裕が無いから要請をお受けできません。」とキッパリ突き放されたそうです。 極論かもしれませんが、この一家の様な家族にこそ生活保護の受け皿を用意すべきなのに、問題が発覚したから受け皿無し!というのはどう考えても「オカシイ」です。 A君もさすがにアタマに来て廻りに人が居なければ殴りかかっていただろうと申しておりました。 要請を言う前に医者が証明したカルテそれに該当する書類、他には障害年金とか・・・ まだ色々と要領良いやり方があったのかもしれません。 はたまたその役所の担当者がタチが悪かったのかもしません。 私自身も話を聞いて言葉が出ませんでした。 そこで質問ですが、この家族に生活保護要請が通り易い方法とかないものでしょうか? もしくはそれに準じる何かでも良いです。お知恵を貸して頂きたく、宜しくお願い致します。 ※「他人事」ではなく、「明日は我が身」でもあるから知識を知っておきたい!って一面もあります。

  • 日本からアメリカへの送金

    日本からアメリカの送金 アメリカ時間の今日、母が私の口座に35万送ってくれたとの連絡があったのですが一向に届きません 連絡が来てから3時間が経過しています 日本からアメリカへどれくらいで着金されるかわかりますか? 昨日にBank of Americaから口座が25$以下だとの警告が来て、まだおかね入れてないんでそれが原因かなと思ってたりします 母も銀行か郵便局どちらから送金したか聞きましたが連絡が来ません かなりの大金なんで心配です!!! 早急な回答をいただけたらうれしいです!! . この質問に補足する.

  • User マイビデオについて

    Windows7 64bitを使っていてデスクトップ→Userの中のマイビデオのフォルダを削除してしまいました。 そこで新しいフォルダを作ってみたのですが、少し違いました。 マイビデオのフォルダを復活させるのにはどうしたらよいでしょうか? 分かりづらい質問で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 中古車購入申し込み後のキャンセルについて

    息子が昨日中古車を買いに行き、手付金として1万円を払ったそうです。 その後、お恥ずかしい話息子が保険料がかかることなどをまったく計算してなかったらしく 資金繰りが苦しいので購入をキャンセルしたいと言い出しました。 昨日の午後契約して、今朝キャンセルの連絡をしたところ、契約してるのでキャンセルできない、と言われ、何とかして欲しいと頼むと店長対応になるので 夜まで待ってくれと言われたそうです。 この場合 (1)キャンセルは出来ますか? (2)1万円は返ってきますか? 契約書にはサインをしたらしく、手元に控えがあります。 キャンセルできた場合、契約書の本体を返してもらうなり、キャンセルの書面をもらったったほうがいいですか? 最悪1万円は返ってこないかも知れないけれどキャンセルできると思っていますが どうでしょうか? 書面にはキャンセルの場合違約金として実費を請求する、と書いてあるそうです。 宜しくお願いいたします

  • ファイルのダウンロードについて

    AV(アダルト)を分割ファイルにして公開しているサイトがあります アップロードするのは悪いと分かります ダウンロードするのも悪いんでしょうか? そのあたりが分かりません(賢い人)教えてください

  • 慰謝料

    賃貸契約を解約して 家のない人が 人に慰謝料を請求するために 裁判をおこしたりすることは 可能でしょうか?

  • 家庭のトイレについて

    我が家の洋式トイレは、大きい方を流すと、タンクに水が溜まるのに2分ほどかかり、その間は次を流すことができません。外で使うトイレならこんなことはありませんが、家庭用のトイレは、どこもこうなのでしょうか?

  • 選挙をすべきだと思います。

    日本の大きな問題である、消費増税と原発再稼働する前に選挙をするべきだと私は思いますが、みなさんはどう思いますか??

  • トマトの

    一番好きな食べ方は何ですか? 調味料だけでも、料理方法でも! 教えてください。

  • スーパーよりお魚屋さんの方が美味しい?

    スーパーの鮮魚コーナーで買ったお刺身より 地元の個人商店の魚屋さんで買ったお刺身の方が美味しいのですが なぜでしょうか? お魚屋さんの方が値段がちょっと高いです。 仕入れルートなどは一緒だと思っていたのですが やはりお魚屋さんの方が凝ってるのですかね? ご回答よろしくお願いします。

  • 原発って海沿いばかりに作られるのですか?

    全ての原発の位置を確認していませんが、海沿いに原発が多い気がし気ます。 住宅街のど真ん中に作るわけにはいかないですが 山の中には作れないのでしょうか? なぜ海沿いが多いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    現在2社にパートで勤務していますが、2社ともそれぞれ雇用保険に入っています。会社には報告していませんがもしこのままなら何か問題が生じるでしょうか?

  • 親不知の抜歯前に気をつけることは?

    1週間後に右上の親不知を抜歯することになり、レントゲンで見たところ真っ直ぐに生えているとのことでした。 親不知は初めて抜歯するのですが、抜歯前にとくに気をつける事はありますか? 前日は早めに就寝して、体調を整えておく事は聞いたのですが・・・。 またなるべく午前中にした方がいいと言われたので10時過ぎに予約したのですが、朝はごく普段通りに(量なども・・・)食事しても大丈夫でしょうか? それ以外にも、抜歯前にとくに気をつけた方がいい事がありましたら、教えていただきたいです。 回答、よろしくお願い致します。

  • こんな妻ってどう思いますか?

    結婚して8年目。小学生の子供が1人います。 最近妻と暮らしていくのがしんどくなりました。 下記のような妻なのですが、こんな妻に対して今後どのように向き合っていけばいいのかわからなくなってきました。 よきアドバイスや、うちの家庭はこうですよ、など色々ご意見いただければ助かります。 主婦の側からのご意見も大歓迎です。 ・ネガティブな言葉が口癖である(暑い、眠い、疲れた、楽しくない・・etc) ・家がせまいという(築4年の持家です。二世帯住宅(私の親と同居)ですが、私達の世帯は3LDK分あります。35年目一杯のローンを借りて一生懸命返しています) ・お金がないと愚痴をこぼす(妻は専業主婦です。家のローンで確かに家計は苦しいのですが、そうなることを承知で妻が希望して家を建てたのに) ・私が家族で一番大変と言う(休みの日には私が洗濯したりするのですが、主婦には休みがないから大変とか言ってます) ・夕飯を作る割合が低い(50%くらいの割合で夕飯は外で買ってきた弁当などです) 他にもあるのですが、自分が家族の為に一生懸命働いているのがしんどくなります。 みなさんの家庭もこのような感じなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • Gmailを既定のメーラーに設定するには?

    パソコンを買い換えました。 以前のパソコンではWindowsの設定でGmailを既定のメールソフトとして使っていました。 Gmailのアプリケーション版みたいなものをダウンロードした記憶があります。 そして今回、同じような事をしようと思ったのですが、googleのサイトにそのようなものが見当たりません。 今現在、そのようなものはないのでしょうか? また、もし無いとしたなら、Gmailを既定のメールソフトとしてWindowsに設定するにはどうしたら良いのでしょうか?