violet122 の回答履歴

全767件中721~740件表示
  • 失恋したときに聴く曲

    いつもお世話になっております タイトル通り、失恋したときに聴く曲を教えてください 1、主に切ない曲。(明るい曲で元気をだそう、みたいなのは×) 2、割かし有名なアーティストの有名な曲 3、できればもう二度と会えない、忘れられない、てな曲ならより◎

  • 血液型性格判断について

    今、血液型性格判断について調べています。 是非ご回答をお願いいたします。 日本人はナゼ、血液型で性格を判断するのかというのが私のテーマです。 (1)あなたは血液型性格判断をしますか?(例えば、会話の中で出てきたり・・・) (2)海外では自分の血液型すら知らない人がほとんどです。なのでもちろん性格を判断することもありません。あなたはナゼ日本人だけがこのようなことをするのだと考えますか? 以上、2問です。 その他エピソードや、意見などなんでもお書きいただければ幸いです。お忙しいでしょうが、この質問が目に止まった方、是非ご回答お願いいたします。

  • 泣けるドラえもん映画は?

    おはようございます。去年「ワンニャン時空伝」を見てえらい感動、もちろん泣いて しまいました。ドラえもんの映画は泣けると思っていたのですが、昨日レンタルで かりた「ロボット王国」はいまいちでした。 誤解の無いように言いますが、作品としてのクォリティは非常に高く鑑賞に十分 耐えるものでした。(うるうるは来ました) 私のドラ映画の基準は「泣けるかどうか」の一点です。そもそも劇場と自宅のテレビ では雰囲気も違うので盛り上がらなかったのかもしれないですが、あなたのお勧めの 泣けるドラ映画、教えてもらえれば非常に嬉しいです。

  • 文章力の上げ方

    スレ違いだったら申し訳ありません。 私は、文章力がありません。 作文や、説明文を書いても、全然意味が通らなく 何時も苦労しています。 学校の国語の授業で、詩や短歌、俳句を作る時も 良い表現が浮かばなくて、点数が貰えません。 自分が書いた文を読んでみても、支離滅裂で 何を言いたいのか分からないんです。 今は、プロの人の詩や俳句を写すと文章力が上がる… と身近な人間から聞いたので、図書館から詩集を 借りてきて毎日ノートに一詩ずつ書いています。 文章力の上げ方で、良い方法は無いでしょうか?

  • 浪人後について

    兵庫県内の公立高校の三年です。理系です。神戸大以上を目指しているのですが自宅では全く学習できず現役では厳しいので浪人するつもりです。現在の力はセンター七割程度で2次学力は英語はそこそこ戦力になり、数学3Cが教科書程度は理解しているというレベル(受験レベルは無理)で化学II物理IIが教科書レベルから危ういです。浪人した場合コロンビア学院(河合塾)や駿台神戸校の本科に入るか三ノ宮のレンタル自習室(1日15時間開いてる)で1年間ずっと勉強していようか迷っています。基本的には自分で参考書使って勉強するのが好きです。心配な点は予備校の本科に入ると授業の予習復習だけに縛られて自分の勉強したいことが出来なくなる恐れがあることとレンタル自習室で勉強した場合ひとりよがりの勉強になり予備校とは違い適時的確なアドバイスを与える人間がいないこと、分からないところがあっても質問できる人がいないこと、競争意識が働かないことです。どっちにしたらいいんでしょう?アドバイスよろしくおねがいします

  • キーボードの配列?を覚えていますか?

    かなりくだらないアンケート(?)ですが・・・。 キーボードの配列の順番 QWERTY・・・・ ASDF・・・・ ZXCV・・・ とすらすら言うことができますか? ちなみに指で確認するのは駄目です。

  • 「掘ったイモいじくるな」のような、空耳アワーな外国語を教えて下さい

    掘ったイモいじくるな → 【英語】今何時? のような、日本語のように聞こえてしまう空耳アワーな外国語ってありますか? 例として、私が知っているものを挙げます。 お暇な方、よろしくお願いします。 (例) 万太郎(まんたろう) → 【フランス語】ミント水 セクハラ → 【広東語】ご飯食べよう 象さん → 【広東語】おはよう

  • お正月は何食べてます?

    もうすぐお正月ですが、 よそのお宅ではお正月の食事はどうなさっているのか 気になります。 我が家の場合 元旦 朝 雑煮+おせち 昼 お餅を焼いたりして食べてるかな?? 夜 朝のおせちに他の食材、きずしやなんかを+ 2日目 朝 通常に戻りパンなど。 昼 おせちの残りとラーメンなどのインスタントもの。 夜 鍋 3日目 朝 パンなど 昼 昨夜の鍋で雑炊なんかすることが多いです。 夜 焼肉だったりステーキだったり、肉系のもの。 うちではお正月らしいなぁと思うのは元旦のみで 後は普段の食事とほぼ変わりません。 なんか変???と思いつつずっとこんな感じです。 皆さんは何を食べて3日間過ごされているのか 教えて下さい。

  • 好きなうまい棒

    一般人の好みを、調べています。 と言うことで、テーマはうまい棒になりました。 好きなうまい棒を教えてください。 10円おやつの定番!うまい棒♪ こんなうまい棒がありますよね。 コーンポタージュ サラミ 納豆 ココア チョコ 他にもあったと思いますが忘れました。 自分はココアが好きです。 チョコも好きですよ。

  • 偏差値を60から70に上げる方法を教えてください

    僕は15歳の中学生、受験生です。 現在僕は偏差値60付近をさまよっていて、なかなか成績が上がりません。僕の志望高は県下一の進学校で偏差値68は必要です。12月末に塾の模試があり、そのテストで偏差値70近くとっていないと安全圏に入れません。どうか、僕の偏差値が上がるような勉強方法を教えてください。 この前のテスト結果です。 国語 38 数学 40 理科 46 社会 37   英語 36  合計 197 です。みて分かるように、理数系です。 僕の一日平均勉強時間は5時間です。塾へ毎日通っています。偏差値70付近を取るには、250点満点で215は最低でも必要です。以上のことから偏差値を上げる方法を教えてください。お願いします。

  • 歌の上手いアーティスト

     "ルックス"や"CD売り上げ"、"人気"や"好み"を一切取り払い評価をした時、 一番歌が上手いアーティストって誰でしょう?国内のアーティストで男性部門・女性部門を よろしくお願いします(歌唱力&声質だけが評価の対象)。 (注:グループでは無く個人名でお願いします  例『GLAY→TERU』、『SMAP→草剛』) ちなみに自分が思う、歌の上手いアーティストは 男性 平井堅,黒田俊介(コブクロ),ASKA,稲葉浩志(B'z)    藤巻亮太(レミオロメン),藤原基央(BUMP OF CHICKEN) 女性 一青窈,YUI(RYTHEM),aiko,椎名林檎(東京事変)    平原綾香,宇多田ヒカル このあたりかなぁ・・・と予想しています。 どちらかと言えば、ノーマークなアーティストを希望します。

  • 上映中の映画が分かるサイト

    映画館って新作だけではなくて旧作も上映してる小さな映画館とかもありますよね。 それらの現在上映中の映画を検索できるサイトってありませんでしょうか。 よく新聞に上映スケジュールとか載ってますよね。新聞取ってないもので… キーワードで検索できたり、一覧表がで出てくるサイトが良いのですが。 http://www.walkerplus.com/tokyo/movie/index.html このサイトだと一つ一つ映画館をクリックしないとならないし…

  • テレビで紹介されていた防犯ブザー

    こんにちは。 先日フジテレビの夕方のニュース「スーパーニュース」で、防犯ブザーについて放送していたのですが、 その中で、「VOICER」とかっていう防犯ブザーが紹介されていました。 ブザーが鳴った後に女性の声で「キャー助けてー」って言うブザーで、遠くに投げても鳴り続くそうなのですが、どこで販売されているかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 高3…彼女へのプレゼント

    以前も質問させていただいたのですが、最近また迷ってきてしまいました。 そこで質問なのですが、高校3年の彼女にどんなプレゼントをあげればいいのでしょうか?彼女は、soupという雑誌を読んでいるようです。たまにviviなんかも… そこで私なりに考えた結果3つの物があがりました。 1.4℃のネックレス 2.ヴィヴィアンのストラップかネックレス 3.ティファニーのオープンハートネックレス この中では何が喜ばれるでしょうか?ほかにも、こういったものを貰いたい!なんてものがありましたら御回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16492
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 地理&世界史の選択について

    私は高校1年で、来年理系に進もうと思っています。 私の学校では理系は世界史・日本史・地理の中から1つを選択する方式になっています。 私は世界史を取るつもりだったのですが、クラスの理系志望の人はほとんどが地理を選択し(男子で世界史志望は私一人でした)担任も理系は地理の方が向いている。と言います。 後1週間で最終決定なのですが、まだ地理を取るか世界史を取るか悩んでいます。 勉強したいのは世界史です。でも地理の方が受験に有利。だとか、地理のほうが圧倒的に簡単。などのようであれば地理を取る事も考えています。 私はどちらを取るべきなのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 夢の中で出てくるトイレについて(注意★汚い話です)

    こんにちは。お世話になります。 あんまりきれいな話ではないので、注意してください。(恐縮) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 子供の頃からなのですが、私の夢の中にでてくるトイレといえば 必ず 猛烈に汚い! です。ドアがなかったり、あちらこちらに汚物が散乱していたり、 もう恐怖です。 一度だけウォッシュレットトイレが夢にでてきたことがあり、 その綺麗さに目が覚めてから感動しました。 先日姉にその話をすると姉も同じように夢の中のトイレに 悩まされていた?ようで、 「そうだよねー!夢の中で出てくるトイレは汚いよね!」 と二人で盛り上がりました。 それで、私は夢の中で出てくるトイレというのは誰でも汚いのか と思い、他の人に聞いてみたところ、 「覚えてない。」「そもそも夢の中にトイレなんか出てこない」 とつれない返答。 そこで、質問です。 1) あなたはトイレの夢を見ますか? 2) そのトイレは綺麗ですか、汚いですか? 宜しくお願いします。

  • あなたのコンプレックスは?

    どんな人にもコンプレックスはありますよね。 あなたのコンプレックスor悩みは何ですか? ぼくはたまに言葉が出づらくなります。 たとえば自分の名前のはじめの言葉が出づらくなるなど。 呼吸の問題だと思っています。 自分の悩みってどうしても大きく考えてしまい、視野が狭くなってしまいますよね。

  • 女性の方に質問…背が低い男について。

    僕は背が低いです。中学二年なのですが、背が159cmしかありません。そして今日、友達のはなしを聞いていたら、『やっぱ、背が高くないとモテないよなぁ…』と話してました。 そこで質問なのですが、女性の方から見て背の低い男はどのように感じますか? 教えてください。 男性の方からも、思うことがあれば意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 中学の国語?タイトルが分かりません

    どこかの教科書に載っていたお話なのですが タイトルが思い出せず、もう一度読みたいのに困っています。 ・外国へ留学?した主人公(男性) ・母娘が経営している小さなレストラン ・主人公は毎日のように通っていたけど、貧しいため1品だけ。  週末だけおかずもう1品追加。 ・オーダーを間違えたから食べてと言って  母の方がオニオングラタン?を主人公に差し出した。 ・主人公は泣きながら食べた。 思い出せるのは、これだけでして・・・・。 情報をお持ちでしたら、ぜひお願いします。

  • 中学の国語?タイトルが分かりません

    どこかの教科書に載っていたお話なのですが タイトルが思い出せず、もう一度読みたいのに困っています。 ・外国へ留学?した主人公(男性) ・母娘が経営している小さなレストラン ・主人公は毎日のように通っていたけど、貧しいため1品だけ。  週末だけおかずもう1品追加。 ・オーダーを間違えたから食べてと言って  母の方がオニオングラタン?を主人公に差し出した。 ・主人公は泣きながら食べた。 思い出せるのは、これだけでして・・・・。 情報をお持ちでしたら、ぜひお願いします。