einsiedler の回答履歴

全107件中41~60件表示
  • おすすめのフットサルのルール・テクニック本は?

    大学2年、女です。 今年の春から大学でフットサル部に所属し、プレーヤーとして活動していました。 来年から、訳あってマネージャーに転向します。 今までわいわい楽しくやっている感じだったので、ルールなどほとんど意識したことがありませんでした。 しかしマネージャーに転向して、みんなの活動を支えるにあたり、ルールぐらいちゃんと理解できてないとと思いました。 だからフットサルのルールをちゃんと勉強したいんです。 そこで、ルールやテクニックが載っているおすすめの本やサイトなどありましたら、紹介していただきたいです。 初心者の私にもわかりやすいものでしたら嬉しいです。

  • ”丸腰”の読み方って・・・

    ”丸腰”は普通 ”まるごし” と読むと思いますが、 まるごし以外にも読み方があったような気がして すごーく気になっているのですが・・ どなたかご存じでしょうか? 漫画とかで見かけそうな読み方で、 ’ハッタリ’とか そんな言葉の雰囲気に似ていた気がします。 変な質問で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • ムリってこと?

    気になっている男性の事です。 メールの返信は、即返信してくれて、内容も好意的なのに、 会う(二人きりではありません)と、そっけないのは、ムリってことなのでしょうか?

  • 軽音部を新しく作りたいのですが・・・

    今日から高校生になる者です。 僕は長年やりたかったギターを最近始めて、すごく楽しんでいます。そこで、高校で軽音部に入りたい!と思っていたのですが、僕の進学する高校は、軽音部がありません。 まだ入学はしていないのですが、今日の9時にはもう学校の生徒になります。そんな人間が早まり過ぎかもしれませんが、本当に悩んでしまって、ここに質問させていただきます。 僕の行く高校に「軽音部」を作りたいと思うんですが、いろいろ調べた結果、同好会からスタートするといいということや、先生にまずは聞いてみるといいよ、という意見を多く見ました。ですが、その答えがある質問は、全てやりたいことの経験者が質問している内容で、僕はギターを始めたばかりの初心者です。そんな人間が「軽音部」を作ることはできるんでしょうか。 新しい部活を作ることに関して、質問内容にないことでもなんでもアドバイスをお願いします。 初心者ですが、やる気だけはあります。 高校に入っても、いろんな人と音楽を楽しみたいと思っています。

  • 生命保険の基本商品は売られているの?

    小生の、購入したい生命保険は、 ・保険期間は、30歳→70歳。 ・保険料は、契約中定額で月額3万円?(これは根拠のない数値です)。 ・一切の特約不要。「死亡」のみ、通常の条件を適用。 ・満期返戻金「なし」。 で、保険金は、傾斜逓減方式 ・30歳→40歳  1億円。 ・41歳→50歳  3千万円。 ・51歳→60歳  1千万円。 ・61歳→63歳  100万円。 ・64歳→65歳   50万円。(葬儀費用ですなぁ) と言うような考え方の生命保険は売っていませんかねぇ。

    • ベストアンサー
    • noname#81321
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 自殺について

    自殺とはどのように定義されているのでしょうか? どのように判別されるのでしょうか? 以下に例えます。 (1)自暴自棄になり、無謀運転の結果、事故死。 (2)悪ふざけで、無謀運転の結果、事故死。 (3)うつ状態等で正常な判断が鈍り、転落死など。 (4)抗うつ剤等で判断が鈍り、事故死など。 (5)行方不明(自己蒸発っぽい) (6)行方不明(誘拐拉致っぽい) (7)行方不明(原因不明) 以上例え以外でも構いません。 どのような判断が行なわれ、保険金が支払われるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130938
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 自殺について

    自殺とはどのように定義されているのでしょうか? どのように判別されるのでしょうか? 以下に例えます。 (1)自暴自棄になり、無謀運転の結果、事故死。 (2)悪ふざけで、無謀運転の結果、事故死。 (3)うつ状態等で正常な判断が鈍り、転落死など。 (4)抗うつ剤等で判断が鈍り、事故死など。 (5)行方不明(自己蒸発っぽい) (6)行方不明(誘拐拉致っぽい) (7)行方不明(原因不明) 以上例え以外でも構いません。 どのような判断が行なわれ、保険金が支払われるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130938
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 自殺について

    自殺とはどのように定義されているのでしょうか? どのように判別されるのでしょうか? 以下に例えます。 (1)自暴自棄になり、無謀運転の結果、事故死。 (2)悪ふざけで、無謀運転の結果、事故死。 (3)うつ状態等で正常な判断が鈍り、転落死など。 (4)抗うつ剤等で判断が鈍り、事故死など。 (5)行方不明(自己蒸発っぽい) (6)行方不明(誘拐拉致っぽい) (7)行方不明(原因不明) 以上例え以外でも構いません。 どのような判断が行なわれ、保険金が支払われるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130938
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 自殺について

    自殺とはどのように定義されているのでしょうか? どのように判別されるのでしょうか? 以下に例えます。 (1)自暴自棄になり、無謀運転の結果、事故死。 (2)悪ふざけで、無謀運転の結果、事故死。 (3)うつ状態等で正常な判断が鈍り、転落死など。 (4)抗うつ剤等で判断が鈍り、事故死など。 (5)行方不明(自己蒸発っぽい) (6)行方不明(誘拐拉致っぽい) (7)行方不明(原因不明) 以上例え以外でも構いません。 どのような判断が行なわれ、保険金が支払われるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130938
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 「突合」と言う漢字が変換されない

    パソコンで「トツゴウ」と打って変換キーを押しても「突合」が出てきません。 メジャーな漢字ではないのでしょうか? 仕事上良く出てくる単語なので単語登録しましたがなぜ変換されないのか気になります。 ちなみにOSはwin2000で、オフィスは2003です。 よろしくお願い致します。

  • 「パパとよぶことにきめつけられた」は正しい日本語ですか。

    「パパとよぶことにきめつけられた」は正しい日本語ですか。 「~ことに」のあとに「きめつけられた」とするのは 何となく不自然に聞こえる気がするのですが、どうでしょうか。 「パパとよばないといけないときめつけられた」なら良いと 思うのですが。

  • ヘビーメタル・ハードロックなど

    最近になって洋楽を聴くようになったのですが、 特に最近ヘビーメタルなどを聞いてます。 よく聞くのはヒラリーダフ とディープパープル レッチリです。 ほかにもおすすめのアーティストはいませんか?? 今流行りじゃなくていいです。 特にイギリスのバンドで上手なのがいいです!! 何かあったら教えてください。お願いします!!

  • 東京駅・大手町で食事やショッピングが楽しめる場所はありますか?

    東京駅や大手町あたりに遊びに行くのですが、関東地方のことはよくわかりません。オフィス街だから何も無いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#44118
    • 関東地方
    • 回答数3
  • フォルダごと送信することができるメール

    ワードやエクセルなどのファイルが入ったフォルダがあります。 Hotmailやgooのメールなどのインターネット上で操作するフリーメールで、 ワードやエクセルなどのファイルを一つずつ添付するのではなく、 フォルダごとまとめて添付して送信することができるメールはありますか。

  • 「も」の用法について

    「彼は犬が好きです。 私が子供の頃も、犬が好きでした」。 以上の文章を読んだ時、必ず『彼=子供』という解釈が成り立ちますか。 「私も子供の頃、(大人である)彼と同じように犬が好きでした」 という風にとらえることは不可能でしょうか。 ご回答、よろしくお願いします。

  • JA終身共済に詳しい方、教えてください

    義母が夫にかけているJAの終身共済について JAのホームページで調べたのですが、 よくわからないので、内容をよくご存知の方教えてください。 (義母も付き合いで入ってるようで、よくわからないみたいです。 証書もどこかにしまい込んだらしく、ありません。) 以下、払込のご案内というハガキからです。 ☆終身共済金額 300万円 →死亡保障のことでしょうか?主契約払込終了年齢60才とあります。 ☆病気・がん死亡 2000万円 災害による死亡 5000万円 →こちらは60才で終了でしょうか?  60才以降の死亡保障が300万でしょうか? ☆入院(日額) 病気5000円 がん10000円 災害入院5000円 →こちらは、60才以降保険料を支払いつづければ、継続しますか? 契約年月日が平成13年10月で、19年10月で7回目の支払いが来ます。 年払いで24万8869円です。 夫は1968年12月生まれです。60才で払込終了ということは、 全部で何回払い(年払の場合)になるのでしょうか? 算数もできなくて恥ずかしいのですが、詳しい方教えてください・・・

  • 日本語の語順について

    質問させて頂きます たとえば、 空から天使が舞い降りる と 天使が空から舞い降りる では 語気というか、強調する部分が違って来るのでしょうか? まったく同じことなのでしょうか? 外国語勉強中で改めて語順って何だろうとおもいまして 中国語では前に持ってきた言葉を強調すると聞きましたが、 日本語も同じなのでしょうか?

  • JA終身共済に詳しい方、教えてください

    義母が夫にかけているJAの終身共済について JAのホームページで調べたのですが、 よくわからないので、内容をよくご存知の方教えてください。 (義母も付き合いで入ってるようで、よくわからないみたいです。 証書もどこかにしまい込んだらしく、ありません。) 以下、払込のご案内というハガキからです。 ☆終身共済金額 300万円 →死亡保障のことでしょうか?主契約払込終了年齢60才とあります。 ☆病気・がん死亡 2000万円 災害による死亡 5000万円 →こちらは60才で終了でしょうか?  60才以降の死亡保障が300万でしょうか? ☆入院(日額) 病気5000円 がん10000円 災害入院5000円 →こちらは、60才以降保険料を支払いつづければ、継続しますか? 契約年月日が平成13年10月で、19年10月で7回目の支払いが来ます。 年払いで24万8869円です。 夫は1968年12月生まれです。60才で払込終了ということは、 全部で何回払い(年払の場合)になるのでしょうか? 算数もできなくて恥ずかしいのですが、詳しい方教えてください・・・

  • 海外特則の自動車保険新規契約について

    とある会社で損保担当をしています。 お客様さまAさんは、3年前に息子さんが海外留学する際、ご自分の 車を廃車にし、息子さんの車▲▲を自分の廃車にした車両につけていた 保険へ『車両入れ替え』という形をとり、息子さんが今までかけていた 自動車保険は海外特則で中断証明を取りました。 (この作業は、勤務先の本社の損保部の方がしました。私は地方営業所で営業事務・損保事務兼任しています) そのAさんの息子さんが近々帰国するとのこと。 また、Aさん自身も◎◎という車を新規購入されるとのことで 現在▲▲と◎◎を車両入替し、▲▲は息子さんが帰国後、中断していた 自動車保険で新規契約することとなりました。 夕方、何気なく去年一年の自動車保険契約書代理店控えを見ていたところ、 ▲▲は昨年11月に車両入替されていたものでした。 つまり3年前に中断証明をとった車両は■■で▲▲ではないのです。 ▲▲の車両所有者はAさんです。帰国後息子さんとは同居となります。 (去年、私は育児休暇で丸々休んでおり、異動の事実を今日知った次第です(T_T) ) 去年車両入替でAさん契約自動車保険の対象車両となった▲▲。 Aさんが◎◎を購入し、現在▲▲でかけている保険で車両入替を したら▲▲は吐き出された車となります。 ▲▲は今回中断証明(海外特則)を使用した新規契約はできるのでしょうか? 保険会社は留守電だし、上司は損保ノータッチ(資格は持っているけど中身はまったく分からない)。 勤務先本社の損保部も時間外は電話がつながらないため、明朝会社に つくまで待てずに、こちらに質問しました。 私自身に一年以上ブランクがあることもあり、内容が把握しづらいかと 存じますが、なにかヒントになるものがありましたら教えて伊田だけ増すでしょうか。

  • お祝い金が振り込まれたのか?

    母の話ですが、困っています。 お祝い金を何回かもらう保険ですが何回かもらっています。 が、その都度受け取らず利息をつけて預かってもらっている 形をとっていました。 が、昨年いきなり今までの取引明細が送られてきました。 それを見ると、一回だけ金額が少ない回がありました。 不振に思いようやく今年に電話してみると 11年前(該当の年)に口座に振り込んだというのです。 口座に振り込むにはお知らせがきたとき こちらが用紙を提出しないと振り込まれないはずなのですが 用紙を送った覚えがありません。 銀行に入金明細をと思いますが 確か10年前までだったような? こういった場合他に確認しようが ないものなのでしょうか? こちらが口座振込みに指定したらその書類は 保険会社は何年まで保管義務があるのでしょうか? 脈絡のない文かもしれませんが、 わかる方がおりましたらご回答よろしくお願いいたします。