ooooooooooooo の回答履歴

全521件中21~40件表示
  • お金に関する講習会について

    私は30代前半男です。 「金持ち父さん」を読みこのままでは定年までもしかしたら定年後も働き続けなければいけないかもしれないと考え、今からお金に関する知識を身に付けたいと思いました。特に今後ビジネスを起こすにあたり経営者的な考え方を身に付けたいのです。 ところが、私が受けようとしたところは結局ネットワークビジネスが目的だったり、会社が自社の投資商品を売るための講習会だったりとまともなところがありませんでした。 そこで自社の営利目的ではなくきちんとした講習をしてくれるところを教えてください。

  • 新婚→生活費について教えてください

    今つきあっている彼と「結婚」の話が出ているのいるのですが、経済面がとても不安なんです。 彼(24歳) 月収(手取り)約15万、ボーナス半期40万 車のローン月3万(残り約50万) (生命保険など月1万は給料天引き) 私(25歳) 月収(手取り)約25万、ボーナスなし ローンなし (生命保険は親が払っている。結婚を期に自分で支払うようになる 月1万程度) 結婚式の諸費用については、彼の方はほぼ自分でなんとかするとのこと。私のほうは、ほとんど親もちになるでしょう。 結婚したら私は仕事を辞めて家事と育児に専念。子供が大きくなったら働きに出ようかと(医療事務やパソコン講師などパート程度)考えています。 彼は長男なのでゆくゆくは親と同居(一戸建て所有)の予定ですが、子供が幼稚園に入るくらいまではアパート暮らし(2DKで5万~7万が相場)です。 彼のお給料が決して”良い”とはいえませんので、生活していけるかが心配です。 人生の先輩の皆様、私たちは結婚してうまく生活していけるでしょうか?裕福でなくてもいいのですが貧しい思いはしたくありません。 具体的な生活費の基準とか、アドバイスなどありましたらお聞かせ下さい。

  • 悪いのは誰?

    大学で学園祭があった。 自分のクラス(20人)は、物品販売をしてきた過去がある。 しかし、客は例年来ず、卒論や就職活動でみんな忙しい為、今年はやりたくないという声が大半だった。 自然消滅する雰囲気だったが、学園祭直前にA氏が物品販売をやると言い出し、その場にいたB,C,D,E氏が反対しなかった。A氏は人望がある。その後A氏は企画をやるとクラスに宣言し、クラスのその他は特に反応しなかった。 その後の準備は、ほとんどA氏とB氏、C氏が行ったが、一度、人手が10人ほどいる準備があり、その時はA氏が個人的に呼びかけ、A,B,C,D,E氏プラス3名参加した。 学園祭当日(2日間)も、常時4名ほど人手が要るので、A氏はD氏に当日の参加者シフト作成を任せた。D氏は人望がない。D氏はメーリングリストでクラス全体に当日参加してくれる人を募集したが、返事はゼロ。A,B,C,D氏だけでは人手不足で、D氏は返事がなかった人を無断で7名シフトに組み込み、問題がある場合は返信せよ、とメーリングリストに流した。 その後、6名からは返信が無く、シフトに組み込まれては困ると返信した一名を除いて、D氏はシフトを組み直した。 学園祭当日になると、A,B,C,D,E氏以外には一名(F氏)しか参加せず、他の無断で組み込み結局返信がなかった5名(Xグループ)は来なかった。B氏が確認したところ、確認も無視されました。B氏は人望がない。 しょうがないので、他に用事が無かったB、F氏がシフト以上に働いた。その際に、B氏はクラスのみんながやる気がないと1時間以上にわたって愚痴った。企画に参加しているメンバーがやる気を失い、雰囲気が悪かったので、客がますます減り、同じ商品を売った前年と比較して、大幅に売り上げが落ちた。 さて、悪かったのは誰でしょうか。そして悪くなかったのは誰でしょうか。第三者の視点で、教えてください。

  • たばこの増税について

    今日、ニュースでフィリップモリスが30円ほどのたばこの値上げを申請し、高すぎると却下されたようですが、未だにお上に伺いを立てるのは何故でしょうか? 専売公社ではなくなっているのに、値段を上げれないのはなぜか、どなたか教えていただけますか?

  • カーナビのモニターの商品名

    走行中、カーナビでテレビを見れませんよね。でも、確か同じ画面でも運転手側からはナビが見れて、助手席側からはテレビが見れる、そんなモニターがあったような気がします。その商品の名前をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 40代前半の男性に質問です

    41歳になる男性に誕生日プレゼントとしてCDをプレゼントしようと思っているのですが、現在好きなアーティスト、昔懐かしい大好きだったアーティスト教えてください!!

  • 銀行の自動車ローンについて

    自動車ローンの審査で、 職業、投資家でも通りますか?

  • ATMでの相手口座名を入力しないといけない?

    ネットバンキングしか使用したことがないのですが、ATMのばあい、支店と口座番号を打てば相手の名前が漢字で自動で出力されると聞いたのですが本当でしょうか?そうだとすれば長い会社名とかの時は便利ですね。 あと、相手口座名が間違っているときなどは口座番号があっても振込みできないのでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 滞納してるので・・・。

    友人の母が海外に住んでいるのですが、亡くなってしまい海外の方へ行くことになったのですが、借金を滞納していて相手側から簡易裁判所からの手紙も来てるみたいなのですが出国できるのでしょうか?

  • 債務整理と保証人について

    今借り入れがあります。1000万円です。数社合計ですが、もう支払いができなくなって債務整理をしようかと思っております。ただ、連帯保証人がついているので、ご迷惑はおかけしたくないので、自己破産ではなく、民事再生などの方法を考えています。簡単ですが、保証人に迷惑を掛けずに債務整理をすることはできるのでしょうか?

  • 過払い金返金請求について

    消費者金融(話題になっている)への、過払い金返金請求をする場合、司法書士や弁護士を通さないと無理でしょか?消費者金融に直接、一顧客として申し出ても返金されませんよね?

  • 昔のお金って売れるんですか?

    私は、昔のお金をもっています。岩倉具視の500円札。伊藤博文の1000円札を何枚か持っているのですが、これって売れるんですかね?また、売れるとしたらどれくらいで売れるのかと、どこで売れるのか教えてください。

  • クレジットカードの磁気不良について

    タイトル通りなのですが、テレビの上に少しだけ置いた場合でも磁気不良となるのでしょうか?

  • 事故にならないテクニック

    手元に200万円あります。 プロミスに150万円、レイクに120万円の 借り入れがあります。 ただし、信用情報には上記2社の借り入れの 記録はありません。 また、上記2社からの借り入れは15年くらい前からであり 任意整理をするとたぶんほとんど借入金は残らないと 思います。 今後、住宅ローン、自動車ローンを組む予定があります。 ------------------------------------------------ ここで質問ですが 信用情報に傷がつかず、かつ、現金が手元に最も多く 残る方法はどのような方法でしょうか?

  • クレジットカードのボーナス一括払いについて

    先週、オリコのクレジットカードで 6月のボーナス一括払いにて買い物しました。 しかし急な出費が重なり、6月を8月に変更したいと思っているのですが、そういう事ってできるのでしょうか。

  • 自動車ローンに関しまして?

    先日、カーローンの申し込みをいたしましたところ、通りませんでした。 クレジットカードも最近、問題なく通っておりますので理由が分かりません。 普通、申し込みをしますと先ずは本人にローン会社から確認の連絡が入ると思いますが今回はその連絡もなく販売店さんから不可の連絡が来ました。 としますと初回の連絡で何か問題があった(在籍確認)と思い会社に確認いたしましたところ、本来の勤務先(支店)の電話番号を記入すべきを本社の電話番号を記入していたため、こちらに連絡があったみたいです。 ところが、たまたまその電話を受けたものが新入社員で支店のことを把握していなくてこちら(本社)にはいないと言ったみたいです。 もうローンの件はよろしいのですが、心配なのはこのままにしていますと対象のローン会社はもちろん他社にも変なデータが残ってしまいブラックみたいなものになりますでしょうか? 聞くところによりますと予審データは3ヶ月位で全て消えるので今回の勤務先の問題は無くなるので、そのままでも良いということですが、如何なものでしょうか? どうか よろしくご教授いただけますようお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#143390
    • 融資
    • 回答数1
  • パソコン連動タップを使い、ロケーションフリーベースステーションのON・OFFで周辺機器をON・OFFしたい

    パソコン連動タップを使って、ロケーションフリーベースステーションの電源ON、OFFにあわせて周辺機器をON、OFFしたいのですが、可能でしょうか?本来の使用方法ではありませんので、補償対象にはならないと思いますが、どうしても上記の方法で利用したいと考えています。 お手数ではございますが、ご意見をいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 迷惑駐車

    私の住宅は横に8戸並んでおり、前の道路は行き止まりで8戸の住民が出入りする為の道路になっています。道路を挟んでアパートがあるのですが、その住民が自分の駐車場にも入れず、こちら側の道路に路上駐車をしています。こちら側の道路から住宅に入らないといけないのならまだしも、フェンスで区切られているのに、わざわざこちら側に駐車してフェンスを乗り越えていくので、迷惑駐車お断りの張り紙等で対応していたのですが、まだ変わらないので、どうにかしてやめさせたいのですがどうしたらいいでしょうか、教えて下さい。自治会には話をしたのですが、他もあるからとの事で独自でやってくれとの事でした。警察にも話をして動いてくれる話にはなってるのですが、トラブルの事も考えて、警察は最終にしたいと思っています。道路を関係者以外立ち入り禁止みたいな事は出来ないでしょうか。

  • カーローンが通りません?

    実は約7年前に破産をし約一年ほど前ある事情から名前と住所を変更いたしました。先日クレジットカードの申し込みをしましたところ、無事、通りましたので今回、カーローンの申し込みをいたしましたところ、通りません。なぜなのか是非、知りたいのですが・・・お分かりの方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#143390
    • 融資
    • 回答数5
  • パソコン連動タップを使い、ロケーションフリーベースステーションのON・OFFで周辺機器をON・OFFしたい

    パソコン連動タップを使って、ロケーションフリーベースステーションの電源ON、OFFにあわせて周辺機器をON、OFFしたいのですが、可能でしょうか?本来の使用方法ではありませんので、補償対象にはならないと思いますが、どうしても上記の方法で利用したいと考えています。 お手数ではございますが、ご意見をいただければと思います。 宜しくお願い致します。