sakyomaru の回答履歴

全149件中81~100件表示
  • ステロイドは使うべきなのか、そうでないのか

    私は現在アトピー性皮膚炎による痒みや皮膚のただれに悩まされています。 数年前皮膚科を受診し、ステロイド外用薬を処方され、それを塗布することにより一時的に症状は劇的に改善され、皮膚の状態もみるみるよくなっていきました。その後ステロイドについて自分なりに調べた結果、ネットや書籍の情報から、多くの人がその副作用によって人生を破滅させられるほどに苦しんでいる実態を知りました。それに恐怖した私は、即座にステロイドの使用を中止し、医者にも不信感からかからずにおりました。皮膚の状態は以前のように戻り、今にいたります。また、最近は年の離れた妹にもアトピーの症状が出、皮膚科にかかりステロイドを処方されているようです。私はそれはやめるようにいいたいのですが、しかし私の知識も所詮聞きかじりです。ですから、ステロイドについて真実が知りたいのです。 ステロイドは使うべきなのですか?それともこれはやはり悪魔の薬で、何があっても手をつけてはならない麻薬のようなものなのでしょうか? 医者はいいます。ステロイドは確かに強い副作用があるが、適切にコントロールして使用していく分には何の問題もない、と。 適切って何ですか?何十年もの間コントロールして使っていけば問題ないということですか?しかし、この薬は使えば使うほどに効かなくなり、その量を増やさねばならず、そうしていくうちにステロイド依存となり、さらに大きな悲劇を生むそうです。 私なりにステロイドに関して考えをもっています。ステロイドは何があっても手をつけてはならないし、それを使うことによって症状がよくなることは決してない。確かに一時的に症状は改善されるが、それはあまりにも大きい代償を支払ったからで、いずれ代償を支払えなくなったとき、破滅が訪れる。この考えは間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tochanx
    • 医療
    • 回答数11
  • 大学の魅力

    私は金沢工業大学を受けようとしています。試験は面接です。それで、過去にも先輩がいってて面接内容は大体わかってます。それで、大学の魅力という質問事項がありました。魅力はたくさんあるのですが、大学側にとってどんなことを言ってほしいのかなと悩んでいます。どういう風に言えば良いですかね。教えて下さい。

  • 抱きしめるとき

    彼女(彼氏)を抱きしめるときってどんなときですか??抱きしめるタイミングとかもよくわかりません。教えてください。

  • 日本学生支援機構・きぼう21プラン 返還猶予について

    こんにちは。私はこの前の3月に日本の短大を卒業し、7月からオーストラリアで勉強しているものです。 短大の時に日本学生支援機構のきぼう21プランの奨学金を受けていました。卒業したのでもちろん返還は始まるのですが、(普通3月に卒業すれば10月より開始)私はオーストラリアへの留学が決まっていたので、学校の入学許可書とその日本語訳を日本学生支援機構へ送り、返還の猶予が2006年6月からと認められました。 これによると半年間の猶予が認められたことになりますが、最低来年の3月~5月までオーストラリアで勉強すると思います。猶予願いを出すには、公的な証明書(在学届、入学許可書など)がいるとHPに書かれていますが、3月で終わるにしろ5月で終わるにしろ、今度の返還開始日にはもうオーストラリアから帰国しているのです。すなわち証明する資料がないのです。 プラス私は今アメリカにいる人と遠距離恋愛をしており、私のプランとしては4月頃にオースから帰国し、その後就職前にアメリカに2ヶ月位滞在しようと思っています。 アメリカの問題を省いたとしても、留学にお金を使ってしまい、もうあまりお金がない状態です。6月に日本に帰って直ちに就職できたとしても、そこから生活して同時に返還してくのは困難だと思われます。先ほど書きましたように、返還が始まるのは卒業半年後なので、みんなお金をある程度蓄えることができるのです。 日本学生支援機構からの奨学金返還猶予に関して、私のような理由でも通用するでしょうか。(公的な証明がない)それか失業という名目で扱われることも可能なのでしょうか?アメリカの彼氏の事は結婚を前提にお付き合いしている方なので、遊びでもたんなるバケーションでもないです。 誰か知っている人いらっしゃいますか?

  • こんな本教えて下さい

    私の学校で、朝読書というのがあります。 それで、丁度本が読み終わってしまい、久しぶりに新しい本を買おうかなと思っています。 それで、みなさんにオススメを聞きたいなと思い投稿しました。 一応条件なのですが、 1号泣できるもの。 2あまり高くないもの(1000円以内) 3中学3年が読める物。 4本屋で売っているもの。 こんな感じです。 たくさんのれすお待ちしています。

  • もし自分の親が学校の同じクラスにいたら?

    仮想の話しです。 もし自分の親が同じ年齢で同じクラスにいたとしたら? あなたは友達になっていたと思いますか? もし友達になっていたと思う方は、 想像した学年(小・中・高校)やこんなことするような仲だっただろう、とかコメントもお願いします。

  • へそのゴマってなんですか?

    へそのゴマと言う言葉の意味ではなく へそを穿ると出てくるあのゴマっぽいのは 何かと言う事を聞きたいのです やたら臭かったです 回答お願いします

  • 「夜ご飯」旦那さんが帰るまで待って一緒に食べますか??

    こんにちは。 共働きの新米主婦です。 母がそうだったので私もそうしていますが、旦那が「今日はごはんいらない」と言われない日は、旦那が帰ってくるまで私も食べずに待っています。 下ごしらえだけしておいて、旦那から「今から帰ります」と連絡が来てから、炊飯器のスイッチを押し(前の日の残りごはんがたくさんある時はレンジでチンですが・・・)、旦那は帰ってきてからまずお風呂に入るので、旦那がお風呂に入っている間に、下ごしらえしていたものを炒めたり揚げたりして、できるだけ「できたて」を食べさせるようにしています。 ですが、旦那はほとんど残業で、帰ってくるのが11時をすぎる場合も多いです。早くても9時は過ぎます。 最近遅くに食べるので太ってきました(笑) 旦那はいつも「先に食べてていいから」と言ってくれますが、疲れて帰ってきてるのに一人でごはん食べさせるのもかわいそうなような・・・。 みなさんはどうされていますか?? アンケートですので、待ってるのが良いとか悪いとかではなく、みなさんが実際どうされているのか教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#15190
    • アンケート
    • 回答数18
  • 浮気って?

    けっこう既婚者の男性の方でも浮気ってしているものですか?罪悪感とかはないのでしょうか、それとも身体がの方が先に動いてしまう・・・とか!?最近職場で30代前半の男性既婚者の方と話す機会が多いのですが、皆さんの話っぷりに自分は付いていけず、一体どうなってるのだと疑問をもっています。自分はまだ独身なので余りそのような気持ちがよくわからないのですが、妻だけでは満足できなくなるのでしょうか!?何だか訳のわからない文になっているかもしれませんが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 太っている人はくさい

    仕事で過去何人か太ってる人と一緒になったことがありますが、だいたい普通の体形の人より臭かったです。汗をかく量が違うので、仕方のないことだと思いますが。特に夏になると、匂いもきつくなります。 夏に太ってる人と会うと、少し気が滅入りますね。匂いの事なんで、ストレートに注意できないし、言いたくても言えないです。 こういう状況で困ったことがある方いませんか?どう対処しましたか? (これを読んで気分を害された方すみません。もちろん、太ってても臭くない人もいますし、痩せててもくさい人はいます。)

    • ベストアンサー
    • noname#14055
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「一般的」という言葉について

    とある行動で、友人(女性)を傷つけてしまいました。私(も女性です)は今まで同じことを他の友人にした事もされた事もあり、特に傷ついたという事は無く、むしろそれによって前より仲良くなれたりもしました。 ですが、彼女は周りの人8人程にこういう行動ってどう思う?と聞いて全て駄目な事という答えを貰ったそうです。私の方も7人程に聞いてみましたが、半数以上が否でした。 その結果を経て友人は、その行動は「一般的に」否とされるものだから、絶対にしないで欲しいと言われました。彼女が傷つく事はもちろんしたくないのですが、その行動によって縁を深められた人も居るのですから、それまで否定して欲しくは無かったのですが…。それに、たった十数人単位のアンケート(?)で一般的と捉えるなんて、どうも視野が狭すぎる気がしてなりません。 周りの大多数の常識=一般常識、と捉えるという考え方もあるのでしょうけれど、自分が傷ついた事で、しかも周りの少数派の意見なんて無視されて然るべきと考えている様で…。 その彼女とは、今後とも仲良くしたいとは思っていますが、「**(彼女の名前)はこういう考え方だから**(私)はその行動をしない」という方向では、縁を切りたいと言われてしまいました。「せっかくその行動は一般的だと教えてあげたのに、我侭だ」とも…。私は、今までの友人関係も否定して欲しくないですし、これからも、その行動によって縁を深められる友人が居るかもしれない。その可能性まで潰したくはありません…。 いろいろと反論はしたのですが、何を言っても「屁理屈っぽい」「揚げ足取り」「素直じゃなくて可愛くない」「言葉が暴力的」そう言われてしまい、また傷付ける様な事を言ってしまうのでは無いかなと思いますと、もう怖くて彼女と口も聞けない状態です…。 解かり辛い文章でごめんなさい。よろしければご意見、どうぞよろしく御願いいたします…。

  • 主婦の方、お化粧の時間は何分ですます?

    10ヶ月のベイビーがいる主婦です。 最近は、お化粧をあまりしなくなっていて、だんなにあきれられています。 たまにしても5分もかけないというか。 化粧水、乳液、ファンデくらいです。 アイラインをひいたりアイシャドウもすっかりつかわなくなりましたが、、、、 主婦の方に質問です。 お化粧って、どのあたりまで細かくやっていて、何分くらいかかってますか??

  • 仕事の断り方

    派遣の仕事を探していますが今とても困っています。 希望の仕事がみつかったのですが、面接の日程がなかなか決まらず、やっと決まったと思ったら前夜にいきなり理由もほぼなく一方的にキャンセルさせられました。 その後、その面接のせいで結構時間があいてしまって、ショックもあったのですが気が向かないまま「ちょっと見学」ということである小さな企業へ行ったのですが、そこでの面接官の態度の悪さ、質問への不満、はたまた業務内容も教えてくれない、そして極めつけに「来週また来て」ということでとても不満が残る感じだったので、お断りするつもりでした。 しかし、次の面接は即日で結果でるからもう一度だけということで4日後に再度面接だけは受けてきました。 しかし、その時点でも業務内容は企業秘密だからとあまり教えてもらえず、しかもその採用結果も時給も教えてもらえませんでした。 面接の結果の連絡があまりに遅いし連絡もないので私の気持ちも伝える暇がなく、何度かこちらから連絡し不信感を持っている旨伝えたのですが、結果がでるまでもう少し待ってくれと営業はいうばかりでしたが、結果が出る頃に私の気持ちも再確認してくれるのだとばかり思っていたのです。 しかし、一週間後にいきなり連絡が来て、「あさってからお願いします、金額はこれです」と一方的に言われ、ちょっと考えたい旨を伝えると「それは困る」の一点張り。どうやら私を入れるからという条件でその会社とのほかの取引を有利にさせてしまったようなのです。 その間にも他社さんからもっと条件の良い話はたくさん来ていますしはっきりと最初にお断りしなかったのは私も悪いのですが、どうしてもお断りしたいのです。どうしたら断れますか? 本当に困っています。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • weeust
    • 派遣
    • 回答数5
  • 高齢者の運動やレクリエーションについて

    糖尿病療養指導士です。今月末に糖尿病教室を予定しています。 天気が良ければウォーキングでコースも決めてありますが、雨が降った場合は室内で何か体を動かすようなレクリエーションをしたいと思っています。 参加者は半分以上の方が高齢者ですので、あまり激しい運動はできないかなー・・・ということで、なにか楽しくできる運動はないでしょうか? ネットで検索してみたり、本を探してみたのですがなかなか見つけられなくて・・・。 高齢者向けのストレッチやゲームなど、わかりやすく解説されているページや書籍がありましたら、教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • beechan
    • 医療
    • 回答数2
  • 国保。

    退職してから仕事がすぐに見つからず、不本意ながら同居している親の扶養に入れてもらい、いろいろあり数年が経ちました。バイト生活で収入も殆どありません。年齢から考えて、かなりあせって職探しをしています。場合によっては国保の事も考えるようになったのですが。私の様な者の場合、加入できるのでしょうか?

  • 何故子供が欲しいと思ったのですか?

    「子供が欲しいか?」と聞かれて、欲しいですと思ったことがありませんでした。だって子供って未知のものだったので、欲しいかどうかという前に、子供ってどんなものだか分からなくて。。。他人の子を見る限り、大変そうという印象しかなく、外で見る限りうるさそうで、めんどくさそう・・・としか思えませんでした。 しかし、産んでみた今、こんなに愛しいという事を知りました。すべて、産んでから分かったことです。 でも、不思議です。子供が欲しいと言い切る方、何故欲しいと思ったのですか? 特に、小さい子供と接する機会がなく、子供好きではない方に聞きたいです。

  • 水頭症の症状

    育児の方で似たような質問をさせていただきましたが 病気の症状としてこちらで再度質問させていただきます。 10ヶ月の男の子です。(第2子) 検診で頭の大きさを指摘されてしまいました。       体重      身長    頭囲 出生時・・・3290  50.0  31.0  1ヶ月・・・4685  49.0? 36.0 4ヶ月・・・8040  66.5  44.0 6ヶ月・・・8715  67.5  45.0 10ヶ月・・10、44kg 75.3 48.3 上記のため、身長・体重はグラフの94%の枠に入っているのですが、頭だけは、ほんの少しですがはみ出してしまいました(10ヶ月で) 首座り・・3ヶ月、寝返り5ヶ月、お座り6ヶ月、歯の生え始め・・5ヶ月、ハイハイ8ヶ月、つかまり立ち6ヶ月、つたい歩き8ヶ月、歩き始め10ヶ月です。  妊娠中は、特にトラブルは有りませんでしたが、8ヶ月まで逆子でした。 生まれた後は、病気もせず(熱は1回だけ38度を1日だけ出しました)にここまできました。 「頭が大きすぎるので、水頭症も視野にいれてこれからの成長を見ましょう」といわれてしまい、驚いています。 別の医師にも見てもらいましたが、やはり大きいのが気になるという診断でした。 水頭症の場合、頭が大きくなる以外に、発育に遅れが出たりすることがないのでしょうか? また、2人の医師に様子を見ましょうと言われた場合 なるべく早く大きな病院へ行き、検査を受けた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yukiti2
    • 病気
    • 回答数4
  • 24シーズン3の疑問

    こんにちは 24先日フジテレビでやっていたのをはじめて見ました。 なんだか、その後どうなったかわからないようなエピソードが 沢山ある感じで変なドラマだなとも思ったんですが とても面白かったのは間違いないです。 1)毎回冒頭にアナウンサー二人が登場してトークしてましたが また、CMもかなり多かったですが、本編はノーカットだったんでしょうか? 2)MI6のサーバーからHDDを回収しましたが、その解析結果というのは なんだったんでしょうか?娘がいたというのがそうなんでしょうか? 3)ジャックがニーナを殺しましたが、あれは結局どうしてお咎めなし(になった?)になったんでしょうか? 4)ジャックの麻薬中毒の件も聴取されていて、麻薬をはじめた時期が早く、 ジャックはかなり不利に見えましたが、シーズン4になると、 この件は何事もなかったかのように、自然消滅しているんでしょうか?(ネタばれOKです) 5)トニーはシーズン4も登場するみたいですが、シーズン3で反逆罪に問われた 件はどうなるんでしょうか(ネタばれOKです) 6)大統領のゴタゴタは何のためにあったんでしょうか? バイオテロとは何の関係もありませんでしたが、 かなり時間がさかれていて、シーズン4を見ると あれが生きてくるんでしょうか?(ネタばれOKです) まだいろいろありますが、このくらいにしときます…

  • 「愛してるといってくれ」のストーリー

    古いビデオを整理していたら、常盤と豊悦の「愛してるといってくれ」の最初の3話と豊悦の実の母が出てくる回を見つけました。昔は豊悦が好きになれなかったのもあって「かったるいドラマ~(- -;」としか受け取れなかったんですけど、今見るとまあまあ面白かったです。 でもレンタルしたいほどじゃないので、できればラストのストーリーを教えて欲しいのです。 そのうち豊悦は喋るようになるんでしょうか? ドラマの題名どおりに、喋ったりするんでしょうか? 常盤は、女優になれるんでしょうか? 岡田浩輝は? 最後どうなるんでしょう? 悲話なんですか?ハッピーエンドですか?全然知りません。 知ってる方くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病院選び

    健康診断で大腸癌の疑いと心臓に影がある為、再検査が必要とでました。現在は埼玉県に住んでいるのですが、再検査する病院はどうのように選んだら良いのでしょうか?