D830 の回答履歴

全310件中141~160件表示
  • Windows2000同士のマルチブート

    今までWindows2000の自作パソコン CPU:Athlon64 メモリー:512M HDD:160G(IDE)x2 その他DVDドライブとCD-ROMドライブ の、CドライブにWindows2000をインストールして、使っていました。 先日、SerialATAの160Gのドライブを追加で購入し、取り付け、Windows2000をマルチブートでインストールしたのですが、今度はなぜか元のWindowsを起動しようとすると、起動中のWindowsロゴが終わる瞬間に再起動するようになってしまいました。再起動する直前には、ブルースクリーンが一瞬見えます。 SerialATAとIDEのHDDを共存して、Windows2000同士のマルチブートは無理なのでしょうか? それと、もとのWindows2000を起動する必要があるため、とりあえず新しくインストールしたWindows2000をアンインストールしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • メモリーを取り出すとき。

    買ったばかりのパソコンを交換することになり、メモリーを増設したものを抜き出したいと思っているのですが、普通にとりだしてもよいのでしょうか?それとも初期状態〔再インストール〕にしてからとりださないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#13922
    • Windows XP
    • 回答数5
  • ATIのドライバー入手方法

    PC-VA12HDXZBETHで以前WINDOWS2000を使用していたが DISK故障のためWINDOWS-XPにUPDATEしました。 ビデオコントローラのドライバーが動作しません ATI社のドライバ の入手方法を教えてください ATIのホームページを見てみましたが どれをダウンロードしていいのかわかりません

  • ATI Catalystは日本語表示できますか?

    ATIにCatalystという管理ソフトがあるのですが、日本語表示に変更できるのでしょうか? 知り合いに聞かれたのですが、GeForce系しか使っておらずわかりません。 ATIのところから、5-10_xp-2k_ccc_efgsjc_27256.exeというファイルを見つけたのですがこれは日本語化ファイルでしょうか? https://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=640

  • PC空冷のコツ

    今までPCの熱処理を意識したことが無かったのですが、 RAIDを組むため、常に複数のHDDが動くことになりました。 HDDからの発熱で、HDD自体が逝ってしまうだけでなく、他のデバイスの 熱が逃げにくくなって故障するのではないかという不安があります。 そこで、PCの空冷方法を考えてみようと思いました。 ケースとファンの組み合わせを前提とした、空冷のコツを教えてください。 1)デバイス同士の間隔は広い方がいいと思うのですが、 大きいケースは空気の流れが生まれ難く、空気が溜まる場所が生まれそうな 気がするのですがどう思いますか? 2)吸気ファンと排気ファンは多ければ多いほどよいのでしょうか? 無作為にファンを付けて、空気の流れを妨げたりしませんか? 3)今、ケースとファンを選ぶとしたらどのメーカーがオススメですか? 4)RAIDを組む場合、RAIDドライブ用のケースを外部に用意したほうが 熱対策や電力の安定などでメリットがありますか? 5)その他、空冷についてアドバイスください。 答えたい箇所だけでよいのでアドバイスいただけると助かります。

  • ベアボーン修理(新品交換)後のHDDの組み込みについて

    まず、交換に至った背景を説明します。 AOPENのCUBE EZ661-Tを以前購入し、組上げました。しかし、OSインストール時度々エラーが発生し、相性問題かなとメモリの交換、HDDの交換を行い、何とか完了しました。(完了しましたが、結局途中で2度エラーが出ていました。) 一応、普通には作動するんですが、何かと不安定だったため、OSを入れていたCドライブのみを修復インストールをしたところ、やはり何度かエラーが出て、結果クリーンインストールをせざるを得なくなりました。 クリーンインストール後、AOPENのサポートにエラー画面を添付し、相談した所、マザーボードに何か不具合があると思われるとの事。その為ベアボーン自体を交換してもらえる事になりました。 ここからが本題なのですが、返却されてきたベアボーンキットにそのまま、返却時に外したHDDを組み込んで良いのでしょうか?(OSや、アプリケーション等々が入ったままです。) インストール時のエラー状態などを引きずってしまうのでしょうか? やはり、組み込んでクリーンインストールもしくは修復インストールを行ったほうが良いのでしょうか?

  • Photoshopでは どの程度のマシンを作ったらよいですか

    400pixelインチでスキャンしたA3大(4000x3000pixelです。37Mbあります)の画像が大量にあります。 下記の稼動マシンでは 読み込みや回転や上書き保存に時間がかかります。どの程度のマシンを組んだら良いでしょうか?  現在のマシン:A7V266-E 1700+ 1.3Gメモリ。スワップ用にw-scsiHDDx3台でソフト ストライピング。  作業目的 閲覧用。現物0.8ミリ大の文字を拡大して、画面解像度1280x3画面で確認します。(Parhelia128AGP4で3画面伸張モードです)。 たまにするゲームはカーレースぐらいですが、液晶に変えたらやる気が薄くなりました。

  • Photoshopでは どの程度のマシンを作ったらよいですか

    400pixelインチでスキャンしたA3大(4000x3000pixelです。37Mbあります)の画像が大量にあります。 下記の稼動マシンでは 読み込みや回転や上書き保存に時間がかかります。どの程度のマシンを組んだら良いでしょうか?  現在のマシン:A7V266-E 1700+ 1.3Gメモリ。スワップ用にw-scsiHDDx3台でソフト ストライピング。  作業目的 閲覧用。現物0.8ミリ大の文字を拡大して、画面解像度1280x3画面で確認します。(Parhelia128AGP4で3画面伸張モードです)。 たまにするゲームはカーレースぐらいですが、液晶に変えたらやる気が薄くなりました。

  • ディアルコアの特性とはいったいどのようなこと?

    ディアルコアの事でいくつかお聞きしたいのですが ディアルコアのペンティアムDのCPUはXPhomeでは恩恵が受けられないので Proでなくてはならないと聞いたのですが Athlon3800もディアルコアだったとおもうのですが Athlon3800を最大限使うためにはやはりXPPROじゃないとだめなのでしょうか? また来年に新CPUが発売(発表?)ときいたのですが そのCPUはなんというCPUでディアルコアなのでしょうか?  性能的にはそのころにはAthlon3800よりも性能が良いと思いますが 発売直後と言う事もあり性能の割りにコストが合わなくて 損である可能性とかあるのでしょうか?

  • PC空冷のコツ

    今までPCの熱処理を意識したことが無かったのですが、 RAIDを組むため、常に複数のHDDが動くことになりました。 HDDからの発熱で、HDD自体が逝ってしまうだけでなく、他のデバイスの 熱が逃げにくくなって故障するのではないかという不安があります。 そこで、PCの空冷方法を考えてみようと思いました。 ケースとファンの組み合わせを前提とした、空冷のコツを教えてください。 1)デバイス同士の間隔は広い方がいいと思うのですが、 大きいケースは空気の流れが生まれ難く、空気が溜まる場所が生まれそうな 気がするのですがどう思いますか? 2)吸気ファンと排気ファンは多ければ多いほどよいのでしょうか? 無作為にファンを付けて、空気の流れを妨げたりしませんか? 3)今、ケースとファンを選ぶとしたらどのメーカーがオススメですか? 4)RAIDを組む場合、RAIDドライブ用のケースを外部に用意したほうが 熱対策や電力の安定などでメリットがありますか? 5)その他、空冷についてアドバイスください。 答えたい箇所だけでよいのでアドバイスいただけると助かります。

  • サイト全体画面を保存したいのですが。。。

    サイトの画面をコピーするには「Print Screen」を押せば保存できる と調べて分かってやってみたのですが、 画面に表示されている部分以外は切れてしまいます。 サイトの上から下までをコピーしたいのですが、 どうすればできますか? サイト全体を画像にして保存する方法を知っていらっしゃったら 教えてください。よろしくお願いします。

  • CPU100%でプリンタ停止

    2MB以上の重めのPDFファイルを印刷する際、A4サイズの用紙の全体の約8割くらいのところでプリンターが停止してしまいます。その後は全く動きません。タスクのパフォーマンスで調べたところCPUが徐々に上昇し、100%を記録したところでプリンタは停止、そのまま強制終了するまで100%を保ち続けています。どうやら、spoolsv.exeというファイルがCPUを常に80~95%程占有して、悪さをしているようです。PCメーカーサポートセンターの指示でリカバリーをかけましたが、リカバリー後も同様の症状が現れ、メーカー側もお手上げ状態です。 (1)一月前までは正常に稼動。 (2)その後再度印刷を実行するまでの間、PCにアプリケーション等のインストールは一切なし。 (3)本体はSONY VAIO PCG-FR55、プリンターはEPSON PM970C、ソフトはADOBE READER7.0.5(VER6も試してみましたがダメでした) (4)ウイルスは、セキュリティソフトでは検出されず。 (5)SONY、EPSON両センターにTELしサポートを受けるが、最終的にはリカバリー以外の方法はない旨回答。 (6)指示通りリカバリーを実施、ADOBE READERとプリンタドライバーのみをインストールして印刷を実行するも、リカバリ前と同じCPU100%の状態が発生し、プリンタは停止。 (7)プリンタが停止する位置(タイミング)は毎回一緒。(数ミリのズレはあるが、毎回同じ位置で発生する)。 良きアドバイス、解決方法をお願いします。

  • デュアルコアにアップグレードすると

    今、Athlon 64 3200+でWindows XP(SP2)を使ってるんですが、CPUをAthlon 64 X2(デュアルコア)に換装したら、果たしてOSはそのままデュアルコアに対応して動くようになるのでしょうか? それともいったんHDDをクリーンにして再インストールが必要?(SP2の当て直しぐらいだといいんだけど…)

  • データの保存方法

    実は別件にてCD-RWに保存する方法を質問しました際、 ある回答者のお方の記述に    >・・・ですが、CD-R や CD-RW を用いての書き込み 方法としてはむしろ少数派です。 後々、ファイルを読み出せなくなったりするのも、 この形式の書き込み方法で作成された場合が多いです。 とありましたが、最近一般化している方法はどんな方法なんですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。(OSはWin98SEとXPです。)

  • ヤフーのホームページで警告

    すみません。カテゴリーがどこでいいのかわからなくて、他のところで質問したのですが 回答していただけなかったので、お世話になったことがあるこちらで質問させてください。 今までは、出なかったのですが、ヤフーのページから、検索しようとするとエクスプローラの警告で Webページに問題があるため正しく表示または機能しなくなる可能性があります。 今後ステータスバーに表示された警告アイコンをダブルクリックするとこのメッセージを表示できます。とでます。 詳細のところをみたら エラーのところに ’Sym Real WinOpen'は宣言させていません。とかいてありました。 セキュリティはノートン2006をいれています。 今のところ普通に機能しているように思うのですが、 なにかこちら側に問題があるのでしょうか?またエラーの意味もよくわからないです。 回答よろしくお願いします。

  • 不要な広告がでてきたり、よくフリーズするんですが・・・

    タイトル通り、インターネットにつなぐと、ネットオファー(NET OFFER)が毎回表示されます。これは毎回違う広告で、突然表示されるようになったのです。 ウイルスに感染しているのかどうかわかりませんが、それと同時にエラー報告の画面や、プログラムがよく応答しなくなったり、パソコンの起動がおそいのです。使っているパソコンは日立のPRIUS DECK570Cという2002年モデルです。 ダウンロードしたファイルが重くなってきているのか、それとも何かソフトを使って修理しなければならないのでしょうか? どなたか知っていらっしゃれば教えてください。

  • BIOSの設定と増設。

    最近LG電子のスーパーマルチを追加したのですが、Windowsには認識されるのですがBIOSがうまく設定できません。 Third SlaveがNot DetectedになっていたのでAUTOにしたらドライブ情報は出て保存しようとF10を押したらフリーズしてしまいました。(マザーはELITEのSAMURAI915G-AでHDDはSATAでPrimary IDE Master) フリーズ後、再起動で元の設定に戻りました・・・うまくBIOSを設定する方法をお願いします。

  • BIOSの設定と増設。

    最近LG電子のスーパーマルチを追加したのですが、Windowsには認識されるのですがBIOSがうまく設定できません。 Third SlaveがNot DetectedになっていたのでAUTOにしたらドライブ情報は出て保存しようとF10を押したらフリーズしてしまいました。(マザーはELITEのSAMURAI915G-AでHDDはSATAでPrimary IDE Master) フリーズ後、再起動で元の設定に戻りました・・・うまくBIOSを設定する方法をお願いします。

  • GMA900について

    今日、久しぶりに組み立てをしました。といっても、ほとんど初心者なんですが、。今回は、前の478から775に変更したのですが、GMA900がぜんぜんわかりません。 512と256のメモリを使ってるのですが、プロパティでは768と全然減っていませんでした。マザーボード付属のCDでインストールをしたのですが全然だめでした。前使っていたオンボードより見えにくいです。 使ってるM/Bは、915G-Aです。 誰か教えてください。

  • GMA900について

    今日、久しぶりに組み立てをしました。といっても、ほとんど初心者なんですが、。今回は、前の478から775に変更したのですが、GMA900がぜんぜんわかりません。 512と256のメモリを使ってるのですが、プロパティでは768と全然減っていませんでした。マザーボード付属のCDでインストールをしたのですが全然だめでした。前使っていたオンボードより見えにくいです。 使ってるM/Bは、915G-Aです。 誰か教えてください。