igom の回答履歴

全247件中121~140件表示
  • 任意保険の再契約

    皆様お世話になります。 わたしは約一年間国内出張で車を運転しない生活でしたので、 昨年、任意保険の更新時期に更新せずにいましたが、 また地元に戻り車が必要なため、任意保険を復活させたいと 考えております。 そこで質問なのですが、保険を再契約する場合、無効となった 過去の契約書の等級を引き続き継続することが、出来るのでしょうか? それとも任意保険がブランクとなっている一年間を無事故でいたと言う証明を付けないと、最低の等級からの契約となってしまうのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故に合いました。診断書をかかれたあと、むしろ症状は重くなりました。

    (1)昨日、交通事故にあいました。私の運転する車と軽自動車との衝突です。 救急車で運ばれ、レントゲンをとったりしたあと、診断書(おそらくむちうち。あと多少の擦り傷)を書いてもらい、今日警察署へ提出しました。 それで質問ですが、診断書を提出後の現在、症状がひどくなり、痛みや吐き気もあったりします。たちくらみとかもです。 診断していただいているときは、熱っぽさと多少の気持ち悪さだけでした。なので、それしか書いていないと思います。 軽くかかれていた場合、再度、診断書を提出すべきですか? 診断書を再度かくなら、今すぐに行動すべきですか? (2)アメリカンホームダイレクトのロイヤル・ファミリープラン1000という保険商品の内容について、詳しく知りたいです。 もう販売終了します。現在継続して契約中です。 父親の名義なのですが、家族である自分にもいくつか保障がつくようなのですが・・・。 交通事故の、その通院などで、何か保障がつかないかどうか知りたいです。

  • 保険加入時の健康審査って(この条件で審査は通る?

    今回、住宅ローンを組むにあたって、銀行が出している 特約でガンになると残金が0になる保険に加入することにしました。 取り扱い会社はカーディフ損害保険です。 この保険に入るには健康診断書の提出が必要なのですが今年に限って血糖値・中性脂肪値が要注意(通院の必要はないが日常生活注意) となっていました。 どうやら朝食抜きで昼食を食べその直後に検査した為 高めに出てしまったようなんですが こんな場合、加入の審査は大丈夫なんでしょうか? 正直に言うべきか、もう一度違う医療機関で 健康診断を受けてよいほうを提出するべきか悩んでいます。 また、実際に支払いの必要があった時に 二回健康診断を受けた事などを調べられて支払われない なんて事はないんでしょうか? 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • 事故後半年も経つと、転院は不可?

    3月に交通事故に遭い、救急車で運ばれた病院の整形外科に通っていました。 MRIをとり“肩のけん盤損傷”という診断で、リハビリをしていました。 最初は同じ病院内のリハビリ科に通っていたのですが、家から遠かったので、 近所の接骨院にリハビリだけ転院したいと主治医に言いました。 保険会社からも了承を得て、最近まで通っていたのですが、今週になって突然 「接骨院でのあん摩は治療にとっては逆効果」と聞かされました。 (けん盤損傷の場合は、揉んではいけないらしい・・・?) 聞かされた・・・というのは保険会社からなのですが、 保険会社は、主治医からとっくに聞いていると思っていたと言っていました。 ・6月6日の時点で、わかっていてその後も診療はあったのに何も言わなかった ・主治医の言い分は「接骨院を整形外科と聞き間違えていた」 ・接骨院でどんなことをしているか聞かれたこともあったので、答えていた 主治医の先生は良い方だと思っていたのですが、 一気に不信感を抱いてしまいました。 両親は「今更そんなこと言われて、この半年は何だったんだ」と激怒しています。 私もそう思います。 接骨院に行くのをやめたのでまた痛みが出始めましたが、病院が信用できません。 半年もたっていて今更なのですが、転院は不可能でしょうか? またその際、主治医に転院の旨を説明しなければなりませんか? (出来るなら、もう診てもらいたくないのですが・・・)

    • 締切済み
    • noname#31461
    • 損害保険
    • 回答数3
  • 中免の一発試験

    バイクの中免を一発試験で取りたいと思っていますが、一発試験の仕組を知らないので教えてください。今はまだ、何もしていない状態ですので、最初から最後までの試験の流れを教えていただけると助かります。あと、試験の問題が載っているサイトがあれば教えてください。ちなみに今は原付(DT50 MT車)に乗っています。どうしても一発試験で中免を取得したいのでどうかよろしくお願いします。

  • 学校で入った損害保険

    交通事故で頚椎捻挫になり全治2週間と言われ通院しています 子供は学校にも通っています。ただたまに首が痛いという時に週に一回ほど通院しています このたび学校のPTAで入った損害保険の会社から 手紙がきました 日ごろの生活が普通に送れるようになったらなるべくはやく 保険金を請求してくださいというものです 週に一回ほど通院していてもいいのでしょうか? 親のほうはまだまだ通院が必要なのですが・・・・ 日常の生活が送れるようになったら打ち切るべきなのですか? まだ痛い場合と日常の生活との区別が不明なので教えてください

  • 中免の一発試験

    バイクの中免を一発試験で取りたいと思っていますが、一発試験の仕組を知らないので教えてください。今はまだ、何もしていない状態ですので、最初から最後までの試験の流れを教えていただけると助かります。あと、試験の問題が載っているサイトがあれば教えてください。ちなみに今は原付(DT50 MT車)に乗っています。どうしても一発試験で中免を取得したいのでどうかよろしくお願いします。

  • 人身事故の示談について

    6月中旬に車の運転中後方から車で追突され、首に痛みもあった為、人身事故として相手側の保険会社と交渉し、相手側の過失10で病院に1ヵ月半ほど通院させてもらいました。すべて治療を終えた後、その旨を保険会社に伝えたところ、何日か後に休業補償・診断書の立替分のお金が振り込まれました。ここで教えていただきたいのですが、これですべての事故後の処理は終わりなんでしょうか?示談書とか、通院一日付いくらか慰謝料が支払われるということはないんでしょうか?初めてのことで知識がなく、どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自動車保険について

    今度父の車を借りて友人と旅行に行くことになりました。 長距離を運転するので友人も父の車を運転することになります。 もし友人が事故を起こしたとき、父の車の保険が家族限定の場合でも、友人の「他車運転特約」は利用できるのでしょうか。

  • 交通事故の示談について教えてください。

    皆様ぜひ教えてください。 恥ずかしながら示談に対する知識がなく、いろいろ調べてみたのですが結論が出ませんでした。 状況は以下の通りです。 1月半ほど前に交通事故に遭いました。 信号待ちをしているときに、今話題の飲酒運転のおっさんに追突されました。こちらには過失割合はなく10対0の事故で、事故当日は医者に行く必要もないと考え警察には物損事故で届けを出しています。 翌日、やはり首が痛くなり医者に通い始めて、現在も通っております。 人身事故に切り替えるため、警察に出頭する意思を伝えたところ、「他の事故の処理もあるので、こちらの準備が出来次第連絡します、それまでお待ちください」といわれ、現在まで放置されています。 相手方の保険屋からは、「治癒してから示談の話をしましょう」といわれております。 さて、このような状況で、先日、事故の加害者から連絡がありました。「人身事故に切り替えると、警察に逮捕され、商売(設計事務所の社長)もできなくなってしまう。なんとか、警察と保険は物損扱いで、直接示談してもらえないか」という申し出がありました。 おっさんの状況も分かりますし、さほどの事故でもないと思うので、おっさんと示談をしてもいいかとも考えています。 ここで、問題視しなければならないのは、示談後に「予期しない後遺症」が出た場合(判例から認められると知りました)、おっさんに支払能力があるのかどうか、だけでいいのでしょうか? 他に問題はあるのでしょうか? 是非教えていただければと思います。

  • 交通事故の示談について教えてください。

    皆様ぜひ教えてください。 恥ずかしながら示談に対する知識がなく、いろいろ調べてみたのですが結論が出ませんでした。 状況は以下の通りです。 1月半ほど前に交通事故に遭いました。 信号待ちをしているときに、今話題の飲酒運転のおっさんに追突されました。こちらには過失割合はなく10対0の事故で、事故当日は医者に行く必要もないと考え警察には物損事故で届けを出しています。 翌日、やはり首が痛くなり医者に通い始めて、現在も通っております。 人身事故に切り替えるため、警察に出頭する意思を伝えたところ、「他の事故の処理もあるので、こちらの準備が出来次第連絡します、それまでお待ちください」といわれ、現在まで放置されています。 相手方の保険屋からは、「治癒してから示談の話をしましょう」といわれております。 さて、このような状況で、先日、事故の加害者から連絡がありました。「人身事故に切り替えると、警察に逮捕され、商売(設計事務所の社長)もできなくなってしまう。なんとか、警察と保険は物損扱いで、直接示談してもらえないか」という申し出がありました。 おっさんの状況も分かりますし、さほどの事故でもないと思うので、おっさんと示談をしてもいいかとも考えています。 ここで、問題視しなければならないのは、示談後に「予期しない後遺症」が出た場合(判例から認められると知りました)、おっさんに支払能力があるのかどうか、だけでいいのでしょうか? 他に問題はあるのでしょうか? 是非教えていただければと思います。

  • プラグの締め付け具合

    こんにちは プラグ交換して、新品のプラグをつける時のことについてですが、 一般的に、手で回せなくなってところから、90度くらい締めるとされています。 今乗っているのはスクーターで、プラグレンチにメガネレンチをかけて、かなり遠いところを持って回しています。 そのせいか、いくらでもスルスル回っていまい、『手で回せなくなったところ』から 1回転くらいで、やめていますが、なんだか、中途半端な感触で、気持ち悪いです。 別に走った後確認しても、緩んではいないようです。 バイク屋が換えたプラグを見ると、ワッシャがもっとつぶれているので、 こうなるには、『手で回せなくなったところ』から数回転はしているような感じです。 仮に最悪、メガネレンチで回せないところまで締めた場合、ピストンに当たってしまうんでしょうか? (締めた方が微妙に圧縮比もあがりますよね) 当たらないならもっと硬く締めたいんですが、何か問題あるでしょうか?

  • 普通二輪からか、小型二輪か…

    身長150センチ強しかない30代の女性です。 普通二輪免許を取得したいと考えています。 知人のカワサキ250TRに触らせてもらった時は それほど大きさを感じなかったのですが、教習所の 見学に行き、教習車のCB400を見てその大きさに驚き 不安を感じています。 普通二輪免許を取るには、始めから普通二輪の教習を 申込む方法と、小型二輪の教習を受け、限定解除する 方法があると聞きました。 二つの方法の違いやメリットやデメリット、コストの 違いなどご存知の方がおられましたらお教え下さい。 現在所有している免許は普通四輪だけです。 また、小型二輪から入った場合でも限定解除までの間 125ccのバイクを一時的に買う予定はありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保険加入時の健康審査って(この条件で審査は通る?

    今回、住宅ローンを組むにあたって、銀行が出している 特約でガンになると残金が0になる保険に加入することにしました。 取り扱い会社はカーディフ損害保険です。 この保険に入るには健康診断書の提出が必要なのですが今年に限って血糖値・中性脂肪値が要注意(通院の必要はないが日常生活注意) となっていました。 どうやら朝食抜きで昼食を食べその直後に検査した為 高めに出てしまったようなんですが こんな場合、加入の審査は大丈夫なんでしょうか? 正直に言うべきか、もう一度違う医療機関で 健康診断を受けてよいほうを提出するべきか悩んでいます。 また、実際に支払いの必要があった時に 二回健康診断を受けた事などを調べられて支払われない なんて事はないんでしょうか? 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • 中免の一発試験

    バイクの中免を一発試験で取りたいと思っていますが、一発試験の仕組を知らないので教えてください。今はまだ、何もしていない状態ですので、最初から最後までの試験の流れを教えていただけると助かります。あと、試験の問題が載っているサイトがあれば教えてください。ちなみに今は原付(DT50 MT車)に乗っています。どうしても一発試験で中免を取得したいのでどうかよろしくお願いします。

  • 示談にするか人身事故で扱うか・・・

    交差点手前で黄色信号に変わって交差点を通過しようとしたところ、交差点の真ん中付近で横断歩道を飛び出した自転車に気づき停車しましたが、接触。相手は赤信号で出た事を認め警察の調書にも相手が赤で出た事を自署し捺印していました。相手は肘を打撲、自転車はその場は確認で異常はなく私の車も少々の傷で物損事故で届出。その後翌日腰が痛いとのことで病院で検査され異常は見つからかったがその診察費用が約4万円かかり3日後にもう一度念のため来院するよう医者から指示されたとのことで「打撲全治2週」の診断書をもらった様です。相手の親も自分の息子の過失を認めており人身事故になれば私の罰金が多額になる為この3日後の診察でなんともない様であれば治療費(前輪がふらつく自転車を買い換えたい)私の方で物損事故にするか人身事故にするか決めてくれと。保険会社の意見を聞くと(1)物損事故の場合、対人処理は保険会社で行えなくて当事者間でやってくれとの事(2)2週間の診断書であれば加点はあるが罰金はないから人身事故で扱って保険を使ったらどうか(3)今回の事故の場合、車の私が黄色信号、相手が赤信号の場合50:50になるので診察費・自転車代をすべて持つのは疑問(4)自賠責の保険で加害者請求をすれば治療費はとりあえず立て替えておき後で自賠責の方で請求可能。警察の方に相談をすると(1)人身事故の場合、加点・罰金はどうなるか分からないので、示談成立書を作成し、今後の一切請求しないとすれば示談で済ませたほうが無難と。示談にするか、人身事故にして保険で任せるかとても悩んでいます。私のような今回の事故の場合、罰金はいくらなんでしょうか?免停になるのでしょうか?それ以前に事故違反はありません。

  • アドレスV100について

    みなさんはじめまして。とても困っております。先日、走行距離約2万kmの中古のV100を購入しました。スピードが60キロ位しかでなかったのでクランク部分をばらした所、ウエイトローラーとクラッチが減っていたので、KN社のプーリーキットとVベルト及びクラッチとエアークリーナーを購入し、取り付けましたが全然スピードがでません。逆に前よりも落ちたような感じです。他にスピードが出ない時、何を疑って交換又は清掃すれば良いのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通自動二輪免許取得を考えています

    将来的に高速道路も走ることを考えています。 それで、AT限定で取得するかどうかで迷っています。 AT限定で取得するとして、AT限定でなく普通に取得するのと比べて、どのくらい難易度が下がるものなのでしょうか・・? それと、高速道路も走ることを視野に入れつつ、AT限定のバイクというのは、車のAT車みたいに、特に問題ないものなのでしょうか・・?

  • チョークの使い方。どちらが正しいのですか?エンジンが止まってしまうのですが。

    こんばんは。 小型自動2輪の初MT車を購入したのですが、 チョークの使い方が今一分かりません。 ここで検索してみると、 『チョークは冬場に使うもの』 『季節に関係なく、エンジン始動時に使うもの』 これはどちらが正しいのでしょうか。 現在慣らしの最中なのですが、 チョークを使ってエンジンをかけて、 20秒くらいでチョークを戻すとエンジンが止まってしまいます。(正直言うと、いつ戻していいのかも良く分かりません。) 夏場で、しかも新車なのにバイクはそんなに非力なものなのでしょうか? もしかしたらエンジンに不具合があるのじゃないかと心配です。 アドバイスお願いします。

  • 小型2輪の排気量の差

    原付に現在乗っているんですが(主に通学に使用。免許取得1ヵ月) 転校し通学距離がかわったため普通2輪免許を取得して小型2輪に乗り換えようと思っています。 アドレス、ヴェクスターなどが購入候補に上がっていますが同じ小型2輪でも排気量に差がありよくわかりません。100ccと110ccと125ccでは加速や燃費にどれくらいの差があるのでしょうか? それと通学(片道30km程度)には中型と小型2輪どちらが向いていると思われますか?ちなみに軽いツーリングにもたまに行きます ご回答お願いします