igom の回答履歴

全247件中101~120件表示
  • 富士5合目駐車場で一泊

    河口湖ICから富士スバルラインを使って富士5合目まで車で登り、 5合目の駐車場近辺で車中泊は可能でしょうか? 標高が高い分、星空が綺麗だと思うんで眺めながら呑んでみたいんです できればテントを張ってみたい所ですが、やってみた猛者が いらっしゃいましたら色々教えて頂きたいのですが・・。 ちなみにもうこの時期には夜間かなりの冷え込みが予想されますので 決行するとしても来年の夏を考えております。

  • 富士5合目駐車場で一泊

    河口湖ICから富士スバルラインを使って富士5合目まで車で登り、 5合目の駐車場近辺で車中泊は可能でしょうか? 標高が高い分、星空が綺麗だと思うんで眺めながら呑んでみたいんです できればテントを張ってみたい所ですが、やってみた猛者が いらっしゃいましたら色々教えて頂きたいのですが・・。 ちなみにもうこの時期には夜間かなりの冷え込みが予想されますので 決行するとしても来年の夏を考えております。

  • 自動車保険の代理店になるまでの所要日数

    中古車屋を始めるのですが、 自賠責保険と任意保険を取り扱いたいので、 11月の「損害保険募集人試験」を受けたいと思っています。 来週の火曜日に保険会社に申し込もうと思っていますが、試験申し込みは、試験日の何日前位まで大丈夫でしょうか? また試験合格後、保険を取り扱えるようになるまで、 何週間くらい掛かるでしょうか?

  • 交通事故で医療機関は何故健保は使えないという1

    交通事故の治療で医療機関に行ったとき、「交通事故では健保は使えません」などとよく聞きます。当然のことながら、第3者による不法行為に健保を使えないことは了解しています。ただ「第3者行為による傷病届け」を提出することにより「保険者(健保)が加害者(自賠責保険会社or任意保険会社)に代わり一時的に治療費を立替えて支払い、後日加害者(自賠責保険会社or任意保険会社)にその立替分を請求する」のであれば、医療機関としてはなんら経済的損失をこうむることはないのではないでしょうか?確かに医療機関としては、保険診療より自由診療の方が点数も高く取れ儲かる患者だということもあるでしょう?そこで質問です。 Q1、何故、同じ診療行為で保険診療と自由診療とで診療点数が違うんですか? Q2、上記のような健保による立替制度(健保の代位求償権取得制度)があることを知りながら、何故医療機関はそんなことをいつも言うのでしょうか? Q3、「交通事故で健保は使えませんよ」と窓口で言われた場合の対処方法をお教えください。 Q4、「第3者行為による傷病届け」を役所でもらい、それを医療機関に提出するのが一番確かな方法と思いますが、加害者(自賠責保険会社or任意保険会社)から自動車保険での対応との連絡があれば、被害者はいちいち「第3者行為による傷病届け」を役所でもらう手間もなく済むのではないでしょうか?被害者はそれでなくとも忙しいのですから。 現実に私の親戚が交通事故で受傷した際(救急車で搬送)は、その届出を出さずとも診療してくれました。この考えはおかしいですか? どなたか自動車保険の人身事故の取り扱いに精通しておられる方、ぜひアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#20840
    • 損害保険
    • 回答数7
  • SUZUKIとHONDA どっち?

    年内に、BIGスクーターに乗り換え、購入したいのですが、各メーカーカタログを見ると、エンジンの馬力、トルクなど、様々なものが余り変わらなく、個人的には、HONDA FORZA Z使用が良いかなって思うのですが、SUZUKI skywaveが、唯一DOHCなのでどうなのかな~と考え中なのですが・・・当方の希望は、永く乗りたい、ツーリング希望などあるのですが・・・ SUZUKI HONDAどちらが良いのでしょうか?教えてください。 

  • 硬くて回らないドレンボルト

    今スーパーカブ50のエンジンオイルを交換しようと思ってるのですが ドレンボルトがどうやっても回りません よくネットなどで叩くと良いみたいなことを書いてあるので試してみましたが開きませんでした どうにかあける方法はありませんか?よろしくお願いします

  • 過失割合9:1は保険会社の洗脳手法?

     以前過失割合のことで関係者や法律家や外国の人に聞いたことがあります。ほとんど一方的な車同士の物損事故で被害者の過失割合を10%付けるのは、業界に都合の良い慣習だそうです。被害者にも10%付けることで、交渉は会社の担当者同士になり、お互い手の内を知っているのでとっても簡単。素人相手に説明したりする手間がだいぶ省ける。被害者からも無事故割引を無くせるので会社が儲かる。警察もこの件では事故防止の観点から両者に痛みわけさせてその方向で勧める。だそうです。  ユーザーの立場から見ると、金銭でけりがつく少額の物損でたかが5%~10%の過失で保険会社を使うのはもったいない。相手方は保険会社の担当者なので自分が窓口になってもたいしたことはない。実際には停車中の車にぶつかった10:0なら自分が窓口に決まっている。  以前保険会社に勤めた人間の話だと、被害者に10%の責任を持たせて保険を使わせるのは、とっても美味しいことらしい。この掲示板の回答のほとんどは保険会社の関係者で保険会社の代弁者のようなコメントを次々に書き込んでいる。それが証拠に、一般人にしては信じられないほど詳しい回答や複数の回答履歴などがある。被害者にも10%の過失を持たせるのは日本の慣習。などなどなど。自分は0%であると主張しつづければ大丈夫との法律家の意見、タクシー会社は絶対0%を主張し続けますよ。要は加害者が納得すればそれで大丈夫だからと。所詮少額の問題、気楽に構えてやればと。大上段に0%を主張すると裁判になるぞと脅すのは保険屋の常套手段と。  反論もあろうかと思います。上記の意見の間違った点を教えてください。  

  • 砂地で良く育つ水草

    こんにちは。ご存知の方いらっしゃりましたらアドバイスどうぞ宜しくお願い致します。 コリドラスを砂地で育てていますが、いまいち水草が育たず貧相な水槽になっています。宜しければ、砂地でもよく育つ草、もしくは水中で根無しで育てられる水草をご紹介ください。宜しくお願い致します。

  • 保険屋さんの対応?

    息子が事故にあい(息子バイク・相手車)、骨が折れてたのも完治し 相手側の保険屋さんから示談の連絡が入りました 事故当初は加害者の女性が自分が完全に悪いんですと言ってたので 95:05と言ってたのですが(保険屋さんが) このあいだは9・1しかできません それに不服なら告訴して下さい 加害者が名古屋に行ってるので(事故した後仕事で名古屋に行ってるみたいです)裁判は名古屋のほうでとなるでしょうと言ってきました 息子のバイクも保険に入ってたのですが 息子の保険屋さんは全く動いてくれません 普通は動かないものなのでしょうか? 相手の保険屋の対応もオーチャクで納得できないし うちの保険屋も間に入ってくれず どうしたら良いのか困っています こんな時はどうしたら良いのでしょうか?

  • 損保会社は入ってくる保険料のうち、何割を保険金で支払って・・・

    損保会社は入ってくる保険料のうち、何割を保険金で支払っているのでしょうか? 極めて大雑把にいって、損保会社は大勢の人から保険金を集め、その中から事故のあった保険加入者に保険金を支払い、そして社員の給料などの経費を支払っているのだと思います。 もし会社全体で入ってくる保険料のうち、9割を保険金で払っているということであれば、万一のことを考えて入ったほうが得と考えて入ります。 しかし5割しかないということであれば、保険料の半分を社員に食べられてしまっていることになり、チョッと入る気がしません。火災保険などのように、事故が起こったら自力で回復困難なものはやむを得ず入りますが、「入院1日1万円」のようなものには、入る気がしません。 損保会社は会社全体として保険料の何割くらいを保険金にまわしているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#24488
    • 損害保険
    • 回答数9
  • 火災保険の見直し

    4年前に住金から2千万のローンを組んで木造新築住宅を建てました。 その際、住金の火災保険に同額の保険をかけています。 同時にJA共済の建更に3千万の評価額で保険に加入していましたが最近になって詳しくみてみると評価額は2千5百万でした。 実際に火災に見舞われた場合5百万しか保険金がおりませんとのこと。 なので3千万から減額しましたが担当者には住金の火災保険に2千万加入していることも言ってあるのにもかかわらずこんなことになったので解約しようと考えています。 そこで質問なのですが 1.火災になった場合、住金の火災保険はローンに充てられチャラになるとおもうのですが、また建て直す際には新たにローンを組まなくてはいけないですよね。そこで例えば県民共済の火災共済に2千万円加入していると、その保険金で新たに住宅が建てられるのでしょうか? 2.上記が出来ない場合、家財保険に最高額で加入しておけば火災後の建て直しに充てられるのでしょうか?(うちの家族構成で最高2千万までは加入可能のようです。) 火災保険の重複ができないとかでイマイチ理解できないのでアドバイスお願いします。

  • バッテリー

    セルとキックがあるバイクで、セルを使わずキックだけでエンジンをかけているとバッテリーが長持ちするということは無いですか?

  • AT車での試験時の乗車姿勢について

    はじめまして。 ATの小型二輪の免許を取りに行こうと考えています。(現在は原付に乗っています) 自分なりにシュミレーションをしているのですが、スクーターの場合、ニーグリップとなる姿勢はどんなものかがわからず、悩んでいます。 一本橋の練習でゆっくり走ってみると、ひざをくっつけ気味にするとフラフラします。広げて前でふんばるとバランスがとり易くなるような気がします。 あとミラーを調整する際に、スクーターの場合はフットブレーキがないので、左手でブレーキをかけながら右手でミラーをなおさないといけないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • AT車での試験時の乗車姿勢について

    はじめまして。 ATの小型二輪の免許を取りに行こうと考えています。(現在は原付に乗っています) 自分なりにシュミレーションをしているのですが、スクーターの場合、ニーグリップとなる姿勢はどんなものかがわからず、悩んでいます。 一本橋の練習でゆっくり走ってみると、ひざをくっつけ気味にするとフラフラします。広げて前でふんばるとバランスがとり易くなるような気がします。 あとミラーを調整する際に、スクーターの場合はフットブレーキがないので、左手でブレーキをかけながら右手でミラーをなおさないといけないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • めだかの卵の育て方教えて!

    2週間ほど前から室内で飼ってるメダカが産卵を始めました。 ネットでいろいろ検索し、毎朝おしりにくっつけてる卵をそっと外して、別容器に入れた水草につけています。 卵が入った水は毎日交換して、今か今かと赤ちゃんの誕生を 待っているのですが、卵の中の目がみえ始め、背骨?のようなものが 見えた後、白く濁ってしまいます。 どうやら白カビのようですが、まだ中で黒いものも見えています。 これは、すぐ取り除いた方がいいですか? 孵化する前は白く濁るとか、、そんなことはないのでしょうか? また、どうしてそうなるのか、原因がわからず困ってます。 せっかくだから孵化させて赤ちゃんメダカを育ててみたいのですが、、 メダカの卵を見つけてから孵化するまでの注意点等あれば、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 台風被害と自動車保険

    先ほどの台風で、自宅のブロック塀が倒壊し、隣の月極駐車場の車を傷付けました。車の持ち主を特定しようにも警察は取り合ってくれません。どうしたら相手がわかりますか。隣の駐車場に看板などが無いので駐車場の業者もわかりません。それとこういった場合の損害賠償についてもご存知のかた教えてください。

  • 医療費と慰謝料について

    先月、交通事故をしました。(9対1で、私の過失は1です) 現在、鞭打ちで通院中です。 事故後、こちらのサイトをみて、健康保険の方が長引いた場合によいと書いてあったため、健康保険を使用し通院しております。 事故から35日経っており、相手方が慰謝料のことについて話してこられました。実通院は20日ほどしております。 まだ完治ではないのですが、痛みが少し引いたため、慰謝料の話に応じようか迷っているところです。 慰謝料は35日X 4200だと思うのですが、医療費3割負担しているものは、保険会社から慰謝料とは別に請求できるのでしょうか? また、今後寒くなり痛みがひどくなった場合、通院再開すると、慰謝料の算定は変わるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会社の車で事故、搭乗者傷害保険について

    今年の4月に主人が会社の車で信号待ちの停車中に事故に会いました。過失割合は10対0でこちらが0です。頚椎捻挫で現在も通院中です。 今までの何度かこちらで質問させていただき、大まかなことはわかってきたのですが、最近、搭乗者傷害保険というのがあるということがわかりました。 主人が乗っていた車は廃車になり、新車に変わったのですが、搭乗者保険に会社が加入しているかもわかりません。(主人いわく、親族会社なので聞くことも気がひけるそうです。もしその保険をもらったとしてもボーナスから差し引かれる、そんな会社だと。) (1)搭乗者保険に加入していたとしてももちろん会社が契約者です。その場合、搭乗者保険は会社が受け取ることになるのでしょうか。会社からは何も言ってきません。 (2)仕事中の事故ですが、労災扱いにしていないこともそれでいいのでしょうか。 (3)通院が終わり、示談の話しあいになった場合に会社が加入している保険会社から搭乗者保険についての連絡があるのでしょうか。(事故の相手方の保険会社と主人の会社の保険会社とは経過などが連絡がいっているのでしょうか。) そろそろ6カ月になるので「示談の話し合い」を相手の保険会社の方から連絡があるのですが・・ もう1点は、主人はまだ首が痛く、整形外科に通院しています。このまま示談を進めてもいいものかと心配しています。ここのところ示談を促す電話がよく主人の携帯に入るとのことでした。 自賠責で「120万の枠はこえるでしょう」と保険会社が言ってきたというので、今は自由診療ですが、健康保険を使った3割負担の診療する方がいいみたいなことを過去の回答で見たのですが、 (4)自由診療ではなく健康保険を使っての診療を病院にお願いすることで保険会社はうるさく言ってこなくなるのでしょうか。 被害者でありながら、心配ごとがたくさんで困っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • タンデム用のヘルメット

    近いうちにタンデム用のヘルメットを買おうと思ってます。(バイクは400ccです) 何かアドバイスを貰おうと友人(友人も400ccです) に聞いてみると 『半帽で大丈夫。ジェットやフルフェイスだとホルダに掛けて走ってると大きくて邪魔だし当たりそうになる』 と言う回答が返ってきました。 しかし、同乗者の事を考えるならやっぱり ジェットかフルフェイスの方がいいと思うんです。 そこで質問なのですが、皆さんはタンデム用にどの種類のヘルメットを使っていますか??? またタンデム用のヘルメットをバイクに乗せて走る場合、どんな方法で走っていますか??

  • 事故後に新たに保険に加入するのは・・・

    父が車対車の事故を起こしました。(割合はたぶん8:2で父が8です) 私の契約する家族限定特約の保険に加入している、私の所有車両での事故です。事故前の等級が4です。(先年、軽微な自損に保険を使ってしまい4まで下がりました。短慮に後悔してます) 今回保険を適用すると1等級になりますが、相手様があることですし、修理費もかかりそうなので保険を使わざるを得ません。これは仕方ないと了承できることです。ただ、父はできればもう少し車に乗りたいと思っています。しかし等級が1では保険の継続に制約が生じるとも考えます。現況を記します。後半は関係ないポイントもあるかと思いますが参考までに記します。お付き合い下さい。 1.事故車の現在の等級は4 2.事故車の保険と車両名義は私(ただし実質は父がよく使用していた) 3.運転者は私の実の父親 4.父親は所有する車両なし 5.父親とは同居、2世帯住宅(住民票上は別世帯主) 6.父親とは別姓 7.私の所有車両は事故車含め2台で、同一の損保会社 8.今回の事故車ではない方の私の所有車両の等級は12 9.事故車は廃車を検討中です 質問です。今回の処理が完了後、父は初めて『父名義』で車を所有、保険加入をしたいようですが、加入可能かどうか、今回までの私の保険状況が父に継続されるのか、等級はいくつからスタートするのか全く不明です。どなたか判りますでしょうか? 事故した後に、別の車両に別名義で加入することはズルになってしまわないのか父も私も気にしてます。ちなみに私と同じ損保会社に加入するか別にするかはこだわってません。