kara- の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • お彼岸っていつまでですか?

    タイトルどおりの質問なのですが、お彼岸はいつまででしょうか? お彼岸のお供えを主人の実家に持っていくのですが 毎年秋分の日が休みなので、たいていその日に行ってます。 カレンダーを見たら、今日が彼岸の入りと書いてましたのでふと疑問に思いました。 日も近づいてますので、ご存知の方教えてください。

  • 「花王のリセッシュ」と「P&Gファブリーズ」,みなさんはどちらを買いますか!?

    「花王のリセッシュ」と「P&Gファブリーズ」,みなさんはどちらを買いますか!? 私は緑茶成分配合のリセッシュの方が安全でいいのかなあと思い,買おうと思っています。

  • ふうせん状の果実を持つ植物について教えてください

    先日、知り合いから変わった植物をいただきました。その方も他からのいただき物らしく、名前がわかりません。いただいた時点で切り花?の状態でしたので、その様子でしか説明できませんが…  茎は50~60cm程の直状・先端に、笹のような針状の葉が輪生・その下に、薄緑色、外皮に柔繊毛を持った直径5cm程の球状(ほおずきのようなふうせん状)の実が5~6個輪生・内部に種が育つと、その実が茶色くなり割れる  と、いったものです。 もちろん属名でよいので、この植物の名前を教えてください。実際、ご自分で育てているという方があれば重ねてお伺いしたいのですが、いただいてきたこの植物が種を持った場合、どのタイミングで、家庭の庭のどのような状況に蒔いてあげればうまく根付くのでしょう?ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ふうせん状の果実を持つ植物について教えてください

    先日、知り合いから変わった植物をいただきました。その方も他からのいただき物らしく、名前がわかりません。いただいた時点で切り花?の状態でしたので、その様子でしか説明できませんが…  茎は50~60cm程の直状・先端に、笹のような針状の葉が輪生・その下に、薄緑色、外皮に柔繊毛を持った直径5cm程の球状(ほおずきのようなふうせん状)の実が5~6個輪生・内部に種が育つと、その実が茶色くなり割れる  と、いったものです。 もちろん属名でよいので、この植物の名前を教えてください。実際、ご自分で育てているという方があれば重ねてお伺いしたいのですが、いただいてきたこの植物が種を持った場合、どのタイミングで、家庭の庭のどのような状況に蒔いてあげればうまく根付くのでしょう?ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ワコールのヒップウォーカー

    ワコールから新発売のヒップウォーカーは、 ジャストウエストタイプとローライズタイプで 効果に違いはでるのでしょうか?? というかそもそも効果はあるのでしょうか? 使ってみた方などいらっしゃったら是非教えて 下さい!宜しくお願い致しますm(__)m

  • 式と披露宴の待ち時間が2時間だと長すぎでしょうか?

    来年の5月に挙式予定です。 ナイトウェディングをする予定ですが、青空の下での写真も絶対残したいと考えています。 以下のような時間割りを考えていますが、挙式と披露宴の間が2時間も空いてしまいます。 長すぎでしょうか? 15:30-16:00挙式 18:00-披露宴 ちなみに、式は基本的には親族のみで行おうと考えており、その他の方々は自由参加にしようと考えています。 もちろん参加者が待つ場所もありますし、待ち時間退屈しないような工夫もしようと考えています。

  • 保育士になりたいのですが・・・

    現在社会人ですが、保育士の資格をとって将来保育ママか、各種施設で働きたいと思っています。その際必ずピアノは弾けるようにならなければいけないのでしょうか?実技には絵画、ピアノ、言語のうち2種選べると書いてあったように思いますが・・・。 私の地域には通学できるとこがないので通信教育になってしまいますが、1年の勉強で取得するのは困難でしょうか?合格率10%とかなり低いみたいですので心配です。どなたか詳しい方教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 乳首近くのホクロ

    娘(小学4年)の右乳首から1.2センチ程左側に、6ミリ位のホクロがあります。小さいときから気にはしていたのですが、最近胸も膨らみだしてきて乳の回りが痒くてかいていたら、少しホクロに傷が付き一時は血が止まらなかったみたいです。いまは絆創膏をして止血しているのですが、若干血が出て、すぐ絆創膏が真っ赤になります。 一度医者に診手もらいたいのですが、何科に行けばいいのでしょうか?痛みはありません。 どうか教えてください。

  • 母乳で育てている(いた)方へ、ささやかな質問…

    笑った顔、眠っている時の顔、よちよち動き回る姿… 親にとって我が子の表情・しぐさは、どれをとっても可愛いと思いますが、なかでもおっぱいを飲んでいる姿って、もう最っっ高ーーーーーに可愛くないですか!? (私はそう思うのですが) ぜひ授乳中の我が子の顔や、自分を含めた授乳シーンを、記念に写真に残したいのですが、このような写真を写真屋さんに現像に出すのって非常識でしょうか?? ちょっと恥ずかしい気もするんですが…でも写真は欲しくて。「おうちプリンタ」を買う余裕はないし(涙)。 写真現像してもらったよーって方はいますか?非常識だ、と思われる方もいましたらご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 家の中ではいつもTシャツとスウェットパンツ。おかしい?

    私はいつも家の中ではTシャツとスウェットパンツを着ています。朝起きて職場に出かけるときはTシャツ+スウェットのパンツから普通の服に着替えます。家に帰ってきたらすぐTシャツとスウェットパンツに着替えます。夜中、近場のコンビ二に行く時ぐらいであればTシャツ+スウェットで済ませてしまいます。 普段着るような服を家の中でも着ていて、ねっころがったりしたら服が傷む、掃除や料理などの作業をしたら服が汚れるかもしれないからです。 自分ではこんな感じで二十数年過ごしてきたのですが、少し前、いとこが家に来て私の格好を見て 「ぐずぐずの格好してるぜ」みたいなことを 言ったのです。 自分としては少しショックだったのですが、他の人は 一体家の中ではどういう格好をしてらっしゃるのでしょうか?

  • 若い夫婦への引っ越し祝い

    友達(20歳)が成人を期にやっと入籍が許されました。 旦那さんは23歳。子供が3歳です。 今まで、旦那さんの実家で住んでいたのですが、市営住宅が当たったため、近々引っ越しをします。 お金もなく、これから頑張っていこうとしている若い夫婦に何か引っ越し祝いをしたいのですが、何が良いでしょうか? 電化製品は、友達が一人暮らしをやめ実家に帰るということからそこからもらいます。 現金ではなく、生活の役に立あげたいと思っているのですが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ダイエット茶

    毎日ビール等アホほど飲んで太ってしまい体の事が心配になり、アルコールを止めてお茶を飲もうかと思っています。ダイエットに効くおすすめのお茶ご存じではないですか??

  • 足を細くしたい!!

    こんにちは。 身長155cm体重48kgで普通体型なのですが とにかく下半身にすべての脂肪やむくみがいってしまっていると言っても過言でないくらいに、足が太いです。 どうしたら下半身がやせられますか? いい方法を知っている方是非教えてください。 お願いします。

  • 室内に置く淡い暖色系の小さめの鉢花おすすめ教えて下さい

    部屋が寂しいので、これからの季節、暖かい気持ちになれるような花を置きたいのですが、おすすめはありますか? ・室内なので直射日光は当たりません ・ピンク、オレンジ、レモン色などの淡い暖色系 ・チェストの上に置くので小さめ ・ラン以外、サボテン以外 ・長持ちしなくてもよく、1年草でもよいです ・冷暖房は完璧(1年通して15~25℃) ちょっとネットでみたら、ストレプトカーパス、サンダーソニアが候補かなと思いますが、どちらも、育てたことも実物を見たこともないので、勘違い(?)かもしれません。

  • ずばり、ママ友の年齢

    現在二歳の男児のいる母親です。 年齢は35歳なのですが、皆さんママ同士で世間話をするとき年齢って聞かれた経験多いですか?  年齢って大事なポイントですか? 今回初めて年齢聞かれて戸惑ってしまって咄嗟に言えなくてお茶を濁してしまいました。 年齢を聞く人に何の為に聞くのか知りたいです。 又、聞かれて皆さん答えれる年齢の人ばかりじゃないと思うのですが・・・ 私の意見を聞いて皆さんの意見を是非お伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#12873
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 精神不安から来る入眠障害

    私は入眠障害で悩んでいます。普段1時過ぎに布団に入るのですが、4時を過ぎても寝付けません。7時にならないと眠れない日もあり、いったん寝付けたら昼まで寝てしまいます。というのも、私は一人暮らしをしている大学4年生なのですが、まだどこの会社からも内定がもらえず、不安で仕方なくて…。最終面接まではいくつも進めているのに、内定がもらえないんです。布団に入っても、その日の面接や将来の不安のことを考えてしまい、たまに布団の中で泣きだすこともあります。寝る前に考え込む習慣がついてしまい、全く眠れなくなりました。最近では朝に就活の予定を出来る限り入れないようにしています。(朝なら確実に睡眠をとれるので)午前に面接がある日は寝ていなくても出かけるのですが、そんな日でも明け方にならないと眠れないんです。先日睡眠薬のドリエルを試してみましたが、効きませんでした。就職活動はかれこれ八ヶ月していますが、あせり始めた三ヶ月前までは眠れないことに悩んだことはありません。今の状況は精神的な要因が大きいのではと思っています。本当に困っています。何か克服法やアドバイスがあれば、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 週末、彼女の両親と会うのですが。

    その際、彼女の父親が大好きだと言うお酒を持って行きます。 その持参したものを、どのタイミングで渡すべきかで悩んでいます。 因みに、まず最初に彼女の家に行き、その後外で食事をする予定になっています。 やはり、行って直ぐに渡すべきものでしょうか?

  • 週末、彼女の両親と会うのですが。

    その際、彼女の父親が大好きだと言うお酒を持って行きます。 その持参したものを、どのタイミングで渡すべきかで悩んでいます。 因みに、まず最初に彼女の家に行き、その後外で食事をする予定になっています。 やはり、行って直ぐに渡すべきものでしょうか?

  • 手にあるホクロをとる場合。

    ホクロを取ろうと思います。手の甲と指に全部で3個あります。その場合、手って何かとしょっちゅう使いますよね?食器洗いとか洗髪の時に洗剤やシャンプーが染みたりして、傷跡が悪化しないかと心配です。 手にあるホクロをとられたことのある方、もしいらっしゃったら、取った後のケアはどうされましたか?

  • 一歳4ヶ月 フォローアップミルクと断乳への移行について

    いつもお世話になります。 昨日も哺乳瓶を自分で持ってのまない事ついて質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。 恥ずかしながら、哺乳瓶卒業・断乳が近いことに、ご回答をいただくまで気づきました。 色々検索してみたのですが、よくわからなかったのでまた質問させてください。 いま一歳4ヶ月です。大人と同じものをだいぶ食べるようになってきましたが、 食べ遊びをしたりどうしても自分で食べたがるので、実際のところ沢山食べていないと思います。 フォローアップミルクで栄養を補おうと考えていました。 フォローアップミルクは200CCを一日2・3回です。 子供はミルクの入った哺乳瓶をみると喜んできて、ミルクがすきな様子でした。 ご回答いただいたように、昨日から哺乳瓶でなくストローでミルクを与えました。 慣れないせいか、40CCくらいしか飲みませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、 いま夏のせいか、食事をあまり食べません。 そういった場合、フォローアップミルクはいつころまで与えるものなんでしょうか? ミルクはなくてもどうにかなりそうですが、栄養面も気になります。 断乳のしかたも、どのようにしていったらよいのか、今一つわかりません。 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cann
    • 妊娠
    • 回答数3